記録ID: 392227
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
挑戦!ロックガーデン中級コース〜風吹岩〜東お多福山〜蛇谷北山〜六甲山頂〜魚屋道〜有馬温泉
2014年01月07日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:34
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,426m
- 下り
- 1,061m
コースタイム
09:07 芦屋川駅出発
09:26 滝の茶屋
09:31 高座の滝出発
10:02 迷子・・・魚屋道に出て戻る
10:34 ロックガーデン再出発・・・迷いながら
11:45 風吹岩
11:55 横池
12:28 雨ケ峠(昼食) 12:43
13:00 東お多福山 山頂
13:35 蛇谷北山 山頂(芦屋市最高峰)
13:55 石の宝殿
14:11 一軒茶屋
14:24 六甲山 山頂
14:37 魚屋道
15:31 虫地獄
15:40 金の湯(GOAL)
09:26 滝の茶屋
09:31 高座の滝出発
10:02 迷子・・・魚屋道に出て戻る
10:34 ロックガーデン再出発・・・迷いながら
11:45 風吹岩
11:55 横池
12:28 雨ケ峠(昼食) 12:43
13:00 東お多福山 山頂
13:35 蛇谷北山 山頂(芦屋市最高峰)
13:55 石の宝殿
14:11 一軒茶屋
14:24 六甲山 山頂
14:37 魚屋道
15:31 虫地獄
15:40 金の湯(GOAL)
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
有馬温泉駅〜神鉄湊川駅 540円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロックガーデンの中級コース(地獄谷)ルートを進みたかったのですが 相当迷って何度も登ったり下りたりと時間やコースは参考になりませんが 相当苦労したことはわかっていただけると思います。 有馬温泉 金の湯 入浴料650円 タオルは200円 |
写真
ここは危険です。
行き止まりになるので右側に細い道を落ちないように通るのですが・・・。
身長175cm以上の方は特に注意。
足元が気になるので下を向いて歩くと上にある木を気づかずにデコをぶつけました。
首が・・・。
行き止まりになるので右側に細い道を落ちないように通るのですが・・・。
身長175cm以上の方は特に注意。
足元が気になるので下を向いて歩くと上にある木を気づかずにデコをぶつけました。
首が・・・。
感想
今回は六甲ロックガーデンの中級コース(地獄谷)を行こうと、道も分からず行きました。
何とかなるだろうと安易な気持ちで行くとひどい目に・・・。
どうみても、道ではないところを登ったり、更に30分登った時に道が間違ってた時の絶望感・・・。
洗ったばかりの靴も左足は川にハマリ、ドロドロになるし。
予定より遅れましたが、相当、必死で登って雨ケ峠で昼食をとりました。
その後の足が重たいこと、重たいこと。
足の披露と体力の限界でリタイヤを考えましたが、家に帰る近道は六甲山頂に
登るしかありませんでした(>_<)
今回は相当疲れましたが何とかクリアできて良かった思います。
金の湯も最高でした。
このあと、すぐに家に帰れず晩御飯の買い物に付き合わされて、重たい荷物を
持たせれるというおまけの地獄もありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5266人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する