記録ID: 3959952
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
清東橋バス停〜棒ノ嶺〜日向沢ノ峰〜川苔山〜鳩ノ巣駅
2022年01月30日(日) [日帰り]
埼玉県
東京都
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,702m
- 下り
- 1,760m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 8:28
距離 17.4km
登り 1,703m
下り 1,760m
15:25
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東京方面からだと6:34川井駅着の青梅線で十分間に合います。 帰り:鳩ノ巣駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
清東橋バス停〜棒ノ嶺:バス停のトイレはキレイ。川沿いの登山道は台風の影響で荒れているが、仮補修されていて登山には問題なし。鉄階段も壊れて利用不可になっているが、脇道が作られている。 棒ノ嶺〜日向沢ノ峰:前半は起伏もあまりないが、日向沢ノ峰に近づくにつれ、いくつか急登箇所がある。 日向沢ノ峰〜川苔山:踊平まではほぼ下り。石で足を取られ転倒しないように注意。踊平を過ぎると徐々に標高を上げていく。雪が残っている箇所があるが、逆に滑らない。 川苔山〜鳩ノ巣駅:徐々に標高を下げていく。危険な箇所もないが、地味に長く景色も代り映えしないので、結構疲れる。 |
写真
感想
いつもは下山時に両足の親指が痛くなるのだが、今回ストックを使ったので痛くならなかった。
確認した三角点
・三等三角点「井戸地」
・二等三角点「火打石」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する