ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4103262
全員に公開
ハイキング
中国

岩船岳(大聖院ルート~先峠山~岩船岳)

2022年03月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:53
距離
20.6km
登り
1,305m
下り
1,310m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:25
休憩
0:41
合計
10:06
6:40
5
6:54
6:54
9
7:15
7:20
8
7:28
7:28
6
7:34
7:34
19
8:02
8:06
8
8:18
8:18
28
8:46
8:48
17
9:05
9:07
14
9:21
9:23
16
9:39
9:40
20
10:41
10:41
4
10:45
10:46
42
11:28
11:28
9
11:37
11:58
31
12:28
12:29
96
14:06
14:07
45
14:53
14:53
10
15:03
15:05
38
15:44
15:44
1
15:46
15:46
18
16:04
16:04
4
16:08
16:09
27
16:36
16:38
4
16:41
16:41
9
16:55
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
広電:宮島口行き始発(6:18宮島口着)→宮島行きフェリー始発(JRフェリー6:25発)
その他周辺情報 開拓農家跡、室浜砲台跡、広大植物園
連休最終日。自分もですが、始発って結構利用客いるんですね。宮島口では蚤の市で既に賑わってました。
2022年03月21日 06:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/21 6:36
連休最終日。自分もですが、始発って結構利用客いるんですね。宮島口では蚤の市で既に賑わってました。
工事中
2022年03月21日 06:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 6:51
工事中
2022年03月21日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 6:56
2022年03月21日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/21 7:00
まずは大聖院ルートで仁王門へ。「是より仁王門へ十八丁」。
2022年03月21日 07:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 7:02
まずは大聖院ルートで仁王門へ。「是より仁王門へ十八丁」。
白糸川第二砂防堰堤
2022年03月21日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 7:11
白糸川第二砂防堰堤
白糸の滝をチラリと
2022年03月21日 07:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/21 7:15
白糸の滝をチラリと
しばらく石段を登っていきます
2022年03月21日 07:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/21 7:28
しばらく石段を登っていきます
賽の河原
2022年03月21日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 7:39
賽の河原
ツルツルの岩肌
2022年03月21日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/21 7:43
ツルツルの岩肌
白糸川第一砂防堰堤
2022年03月21日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 7:50
白糸川第一砂防堰堤
仁王門。ここから弥山まで600m。今日はパス。
2022年03月21日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/21 8:02
仁王門。ここから弥山まで600m。今日はパス。
奥の院へ
2022年03月21日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 8:10
奥の院へ
「右 におうもん、左 おくのいん」
2022年03月21日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 8:12
「右 におうもん、左 おくのいん」
2022年03月21日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/21 8:25
奥の院
2022年03月21日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/21 8:25
奥の院
白姫の裏からニクイへ向かいます。まずは斜面を上る。
2022年03月21日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 8:27
白姫の裏からニクイへ向かいます。まずは斜面を上る。
道が狭くて急登で楽しい
2022年03月21日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/21 8:38
道が狭くて急登で楽しい
チラリと眺望
2022年03月21日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 8:40
チラリと眺望
ニクイ山
2022年03月21日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/21 8:46
ニクイ山
先峠。先峠山経由で岩船岳へ向かいます。
2022年03月21日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/21 9:04
先峠。先峠山経由で岩船岳へ向かいます。
分かりやすい地図まで!ありがとうございます!
2022年03月21日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/21 9:05
分かりやすい地図まで!ありがとうございます!
ニクイ山。左奥が弥山かな
2022年03月21日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 9:12
ニクイ山。左奥が弥山かな
2022年03月21日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 9:15
先峠山山頂。眺望は特になし
2022年03月21日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 9:21
先峠山山頂。眺望は特になし
2022年03月21日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/21 9:21
2022年03月21日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 9:21
これは何の標識?
2022年03月21日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 9:26
これは何の標識?
岩船岳へ
2022年03月21日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/21 9:35
岩船岳へ
先峠分岐
2022年03月21日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 9:39
先峠分岐
岩船道って書いてありますが
2022年03月21日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 9:38
岩船道って書いてありますが
この先は道が狭くトラバース気味で、冒険気分。危ない箇所は気をつけて進みます。
2022年03月21日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 9:44
この先は道が狭くトラバース気味で、冒険気分。危ない箇所は気をつけて進みます。
ところどころ良い景色が楽しめる
2022年03月21日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/21 9:52
ところどころ良い景色が楽しめる
2022年03月21日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 9:53
先峠山を迂回するルートと合流。
2022年03月21日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 10:01
先峠山を迂回するルートと合流。
海軍省の標識!これに出会うことも今回の目的のひとつ!
2022年03月21日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 10:00
海軍省の標識!これに出会うことも今回の目的のひとつ!
ここからはしっかりした道が続きます
2022年03月21日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 10:04
ここからはしっかりした道が続きます
倒れかけてる標識
2022年03月21日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 10:20
倒れかけてる標識
気付きにくい351ピーク
2022年03月21日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/21 10:22
気付きにくい351ピーク
根っこから倒れてる立派な木
2022年03月21日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 10:32
根っこから倒れてる立派な木
大川越分岐
2022年03月21日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 10:40
大川越分岐
2022年03月21日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 10:45
ここにも標識
2022年03月21日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 10:44
ここにも標識
2022年03月21日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 10:57
これが一番風化してなくて読みやすい
2022年03月21日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 11:00
これが一番風化してなくて読みやすい
呉要塞地…大正15年と書いてあります。砲台が廃止になった年ですね。
2022年03月21日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/21 11:01
呉要塞地…大正15年と書いてあります。砲台が廃止になった年ですね。
岩船岳までは急登続き
2022年03月21日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 11:17
岩船岳までは急登続き
岩が増えてきました
2022年03月21日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 11:30
岩が増えてきました
2022年03月21日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/21 11:32
岩船岳山頂!
2022年03月21日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/21 11:37
岩船岳山頂!
少し先の展望岩。誰もいないので景色独り占めしながらお昼にします。
2022年03月21日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/21 11:39
少し先の展望岩。誰もいないので景色独り占めしながらお昼にします。
能美島
2022年03月21日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/21 11:39
能美島
大竹、岩国方面
2022年03月21日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/21 11:41
大竹、岩国方面
御床山へ向かいます。ここからは下り。
2022年03月21日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 12:00
御床山へ向かいます。ここからは下り。
岩を登ったり迂回しながら進みますが、なかなか難しい道
2022年03月21日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 12:16
岩を登ったり迂回しながら進みますが、なかなか難しい道
御床山。ここから御床浦へ下ります。シダ漕ぎ覚悟。
2022年03月21日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 12:27
御床山。ここから御床浦へ下ります。シダ漕ぎ覚悟。
膝丈くらい。今の時期に来ておいて良かった…
2022年03月21日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 12:40
膝丈くらい。今の時期に来ておいて良かった…
不安になった頃に現れる標識に安堵
2022年03月21日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 12:40
不安になった頃に現れる標識に安堵
向かいは経小屋山。まだまだ下ります。
2022年03月21日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/21 12:57
向かいは経小屋山。まだまだ下ります。
2022年03月21日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 13:10
シダの群生地終了
2022年03月21日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 13:17
シダの群生地終了
砂防ダム
2022年03月21日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 13:18
砂防ダム
この石垣はまさか…
海岸に出る予定を変更して石垣を追います
2022年03月21日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 13:37
この石垣はまさか…
海岸に出る予定を変更して石垣を追います
家の基礎と思われるものや、トタンや瓦の残骸
2022年03月21日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 13:42
家の基礎と思われるものや、トタンや瓦の残骸
2022年03月21日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 13:44
ずいぶん立派な道!海岸に繋がってます
2022年03月21日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 13:44
ずいぶん立派な道!海岸に繋がってます
振り返ると石垣の連続。集落の入口っぽい雰囲気がしっかり残ってます。
2022年03月21日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 13:44
振り返ると石垣の連続。集落の入口っぽい雰囲気がしっかり残ってます。
当時が偲ばれる通り
2022年03月21日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/21 13:48
当時が偲ばれる通り
古そうな電柱
2022年03月21日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 13:49
古そうな電柱
この辺りで引き返します。右奥の建物から人が出てきました。
ここではないと思いますが、開拓農家跡で宮島ワインを作ろうとクラウドファンディングで投資を募っているのを見たことあります。
2022年03月21日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/21 13:51
この辺りで引き返します。右奥の建物から人が出てきました。
ここではないと思いますが、開拓農家跡で宮島ワインを作ろうとクラウドファンディングで投資を募っているのを見たことあります。
石垣の内側は大体片付いてますが、農具などの残骸が残っているところも。
2022年03月21日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 13:53
石垣の内側は大体片付いてますが、農具などの残骸が残っているところも。
海岸に続く道
御床浦に出ました!夕方にかけて潮が引くはずなので、海岸を歩きます
2022年03月21日 13:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/21 13:58
御床浦に出ました!夕方にかけて潮が引くはずなので、海岸を歩きます
経小屋山
2022年03月21日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 14:01
経小屋山
御床神社
2022年03月21日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/21 14:06
御床神社
ゴツゴツした岩だけだったり、砂浜がなくて断崖になってたり
2022年03月21日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/21 14:06
ゴツゴツした岩だけだったり、砂浜がなくて断崖になってたり
ここは歩きやすいですが、山ルートに復帰できなかったら嫌なので山ルートを取ることにします
2022年03月21日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/21 14:25
ここは歩きやすいですが、山ルートに復帰できなかったら嫌なので山ルートを取ることにします
ツノのあるシカに睨まれた
2022年03月21日 14:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 14:47
ツノのあるシカに睨まれた
実際はいくつも海岸からのエスケープルートがあるようですが、最初からこちらを行った方が精神的に楽。アップダウンはありますが。
2
実際はいくつも海岸からのエスケープルートがあるようですが、最初からこちらを行った方が精神的に楽。アップダウンはありますが。
失念してましたが、室浜砲台に向かうルートがあるようなのでそちらを進みます
2022年03月21日 15:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 15:31
失念してましたが、室浜砲台に向かうルートがあるようなのでそちらを進みます
室浜砲台跡!
2022年03月21日 15:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 15:40
広大自然植物実験所。この先広大の敷地、ひたすら舗装路を歩きます。
2
広大自然植物実験所。この先広大の敷地、ひたすら舗装路を歩きます。
トンネルからシカが
2022年03月21日 16:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 16:31
トンネルからシカが
右前脚を昔怪我したのかな?ヒョコヒョコ歩いてました。
2022年03月21日 16:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/21 16:31
右前脚を昔怪我したのかな?ヒョコヒョコ歩いてました。
2022年03月21日 16:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/21 16:38
無事にほぼ予定通りの時間で帰ってきました
3
無事にほぼ予定通りの時間で帰ってきました

感想

初めての岩船岳。海軍省の標識、開拓農家跡、室浜砲台跡を見るのが裏テーマでした。全てに出会えて大満足!海軍照射場跡は見られませんでしたが、これはまた次回。
大聖院ルートはひたすら石段でしたが、雰囲気良く楽しく登れました。先峠分岐点から先がトラバースあり小さな崩落箇所ありで楽しかったです。岩船岳山頂近くの急登や岩場も。木々の間から海や山を眺めながら歩いて気持ちよかったです。
御床浦までのシダ漕ぎは、今の時期に来ておいて良かったです。シダが元気だとちょっと辛い…下に降りるほどシダの丈も高くなっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・岩船岳&あての木浦-御床浦-大川浦
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら