ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 41328
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

川苔山-棒ノ折山

2008年10月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:35
距離
17.8km
登り
1,528m
下り
1,628m

コースタイム

鳩ノ巣駅8:30→8:45登山口→9:10山ノ神分岐→10:35舟井戸→10:55川苔山11:10→11:40踊平→12:05日向沢ノ峰(ひゅうがさわのうら)12:50→13:05送電鉄塔→14:00長尾ノ丸14:10→14:30槙ノ尾山→14:45棒ノ折山14:55→15:15岩茸石→16:05名栗川橋バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2008年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
 登山口は正法院の手前左、一番高所の民家敷地に入るつもりで行くと左に小道が分かれ、指導標も見つかる。日向沢の峰から棒ノ折山へ行く尾根道はあまり整備されておらず、細かなアップダウンもあって少々つらい。必要な所には指導標があるので迷う心配は少ない。
 風呂はバス停の手前、山あいの旅館「大松閣」が利用できる(当方利用せず)。
ガレージに入る手前で左折。左の白いポールに案内板が
ガレージに入る手前で左折。左の白いポールに案内板が
ツリフネソウ
川苔山から西を望む
川苔山から西を望む
送電鉄塔から日向沢ノ峰を振り返る
送電鉄塔から日向沢ノ峰を振り返る
トリカブトの仲間?
トリカブトの仲間?
長尾ノ丸頂上。歩きやすいが道形は曖昧
長尾ノ丸頂上。歩きやすいが道形は曖昧
棒ノ折山から大持山(左)と武甲山
棒ノ折山から大持山(左)と武甲山
バス停から振り返る
バス停から振り返る

感想

【独り言】
 奥多摩から都県境を越えるルートを試した。武蔵野線は早朝というのに南浦和辺りから大混雑で遅れ気味。たまたま西国分寺駅の乗り換え階段が近い場所に乗ったから良いものの、2分接続の青梅行きが30秒接続になって冷や汗をかいた。
 青梅線も混んだが御嶽でどっと減り、鳩ノ巣駅では10人くらいが下車。比較的きれいなトイレに寄り、踏切を渡ったが、2万5000分の1がないので登山口が定かでない。山と高原地図を片手に急坂を登っていくと、目印の寺(正法院)近くで進退窮まった。5分ほど探し回り、ようやく本当のどん詰まりの家の私道みたいな所から左に伸びる登山道と指導標を発見。もっと下から見える所にないと、指導標の用を為さないと思うのだが・・・。
 杉林の中を歩き、一汗かいて着いた山の神分岐は林道の終点で、杉ノ殿尾根へ向かう男女ハイカーが見えた。当方は右のほぼフラットな巻き道へ向かう。下り気味の区間は思わず小走りになる快適な道で、沢を詰めた所には石垣が配されるなど昔の街道のよう。標高850mあたりから上り坂となり、大ダワからの巻き道と合流するが、大した坂ではない。舟井戸の鞍部も、そこからもうひとアルバイトで到着した。標高1200m余、少し涼しい。水場への標柱を無視して進むと、道はその沢を詰めた所を横切り、チョロチョロながら水流がある。水筒代わりの500ccペットに水を汲んだ。
 飛ばし疲れてきたころ、川苔山手前の朽ちた小屋が見えた。平らな尾根の分岐を西へちょっと登れば頂上。西の眺めがよく鷹ノ巣山?などが見えた。弁当にするハイカーもいたが、こちらは出発。心地よい気温で快適な尾根歩きだ。踊平で林道のトンネル上を横切り、最後のひと頑張りで日向沢ノ峰に着いた。有間峠から蕎麦粒山へ往復したという夫婦がいた。ここでゆっくり昼を食べたのだが、本当はここからがきついコースだった。
 頂上から50mの分岐で細く急な踏み跡へ入る。雑木林の笹薮だが、幸いヤブコギにはならない。ただ、その傾斜が半端ではない。一気に150mほど下り、少し登り返してまた急降下という尾根道が続く。新秩父50号とかいう送電鉄塔を過ぎると、いったん踏み跡が消えかける区間も出てきた。ルートは相変わらず律儀に小ピークも頂上をトレースする厳しさで、そういえば「奥多摩・高尾をあるく」の本の地図にはこの尾根道が記載されていなかったことを思い出した。力の入らなくなってきた足をだましだまし、2時過ぎに長尾ノ丸着。眺望なし。途中の小ピークも展望なく、次の槙ノ尾山も然りでつまらない。
 日向沢ノ峰から2時間近くかけ、やっと棒ノ折山に着いた。ここはにぎわっており、幼稚園ぐらいの男の子まで登ってきた。秩父方面が絶景で、遠く霞む大持山や武甲山も望めた。
 後は下るだけだ。ただ、木製階段の下の土が洗われて、横木をまたぐか、上でバランスをとってステップしなくてはいけないので疲れる。岩茸石からは斜度50度はあろうかという杉林を一気に降りていく。一度林道を横断し、水場手前で転倒して向こう脛を打った痛さにぶつぶつ言いながら、再び同じ林道に出た。名栗川橋たもとの寺の前で着替え、バス停へ。バスは5分ほど遅れてきて、座席はいっぱいだった。立ち疲れて西武の飯能駅に着くと、特急が待ち構えている。ガラガラの17:35発「むさし号」で都会へ向かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら