ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4154374
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

春の雪を満喫!会津駒ヶ岳、大戸沢岳

2022年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:06
距離
12.4km
登り
1,260m
下り
1,328m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
1:07
合計
9:04
6:10
6:11
4
6:15
6:16
33
7:52
8:14
57
9:11
9:29
122
11:31
11:44
80
13:04
13:09
120
15:09
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
都内よりレンタカーで、一路南会津へ約5時間弱25:30道の駅「尾瀬桧枝岐」に到着
そのまま、車内で仮眠。
帰りは今市まで下で走り戻る。
コース状況/
危険箇所等
まだまだ雪たくさん😉
その他周辺情報 道の駅 尾瀬檜枝岐で仮眠 
駒ケ岳登山口まで約15分
下山後道の駅まで約45分
温泉、民宿はたくさんあります。
コンビニは近くにありません。

湯ノ花温泉郷 民宿「山楽」
山菜料理・岩魚の塩焼き・お蕎麦と味もボリュームも大満足の食事。宿周辺に4ヶ所ある共同浴場巡りで楽しく汗を流せる。
1泊2食 税込み8,500円 入浴券300円
http://aizu-sanraku.com/
https://www.kanko-aizu.com/higaeri/3068/
道の駅「尾瀬桧枝岐」から歩く。
登山口まで約15分
2022年04月09日 06:05撮影 by  iPhone 13, Apple
4/9 6:05
道の駅「尾瀬桧枝岐」から歩く。
登山口まで約15分
最初は担いで登るのでザックにスキーを括り付ける。
2022年04月09日 05:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
4/9 5:59
最初は担いで登るのでザックにスキーを括り付ける。
登山口、いきなりの積雪!
2022年04月09日 06:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4/9 6:08
登山口、いきなりの積雪!
靴を締めなおして、いざ!
2022年04月09日 06:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/9 6:15
靴を締めなおして、いざ!
滝沢登山口先の階段!
ここから急登が始まる。
2022年04月09日 06:53撮影 by  iPhone 13, Apple
4/9 6:53
滝沢登山口先の階段!
ここから急登が始まる。
天気も良く、風もない。
が、歩きなれず、汗が吹き出す。
2022年04月09日 07:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/9 7:12
天気も良く、風もない。
が、歩きなれず、汗が吹き出す。
たまらず、衣類調整。
2022年04月09日 07:20撮影 by  iPhone 13, Apple
4/9 7:20
たまらず、衣類調整。
水場に到着!もちろん水はでてない。
ここから、シールをつけて登ることにした。
2022年04月09日 08:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/9 8:06
水場に到着!もちろん水はでてない。
ここから、シールをつけて登ることにした。
真っ青な空と、稜線が見えてきた。
2022年04月09日 09:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
4/9 9:34
真っ青な空と、稜線が見えてきた。
樹林帯を快適に進む。
2022年04月09日 09:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4/9 9:34
樹林帯を快適に進む。
お先にしつれい!
(あとで抜かされる…)
2022年04月09日 09:35撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/9 9:35
お先にしつれい!
(あとで抜かされる…)
2022年04月09日 09:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
4/9 9:36
2022年04月09日 09:37撮影 by  iPhone 13, Apple
4/9 9:37
初シールのyukichiさん。
なんの苦も無く登っている。
2022年04月09日 09:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/9 9:37
初シールのyukichiさん。
なんの苦も無く登っている。
燧ケ岳が見えた!
元気をもらう。
2022年04月09日 10:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/9 10:19
燧ケ岳が見えた!
元気をもらう。
2022年04月09日 10:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4/9 10:24
2022年04月09日 10:32撮影 by  iPhone 13, Apple
4/9 10:32
会津駒ケ岳が見えてきた。
2022年04月09日 10:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
4/9 10:36
会津駒ケ岳が見えてきた。
2022年04月09日 10:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4/9 10:36
みな、各々のペースで登る。
2022年04月09日 10:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
4/9 10:36
みな、各々のペースで登る。
2022年04月09日 10:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4/9 10:36
2022年04月09日 10:36撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/9 10:36
2022年04月09日 10:37撮影 by  iPhone 13, Apple
4/9 10:37
2022年04月09日 10:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/9 10:43
まだまだやなぁ・・・
2022年04月09日 10:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/9 10:44
まだまだやなぁ・・・
駒ケ岳小屋をトラバースして、広い雪原を黙々と進む。
2022年04月09日 10:53撮影 by  iPhone 13, Apple
4/9 10:53
駒ケ岳小屋をトラバースして、広い雪原を黙々と進む。
あの先が山頂
最後の登りの手前で、maruさんが待ってくれてる。
2022年04月09日 11:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/9 11:01
あの先が山頂
最後の登りの手前で、maruさんが待ってくれてる。
右手奥の駒ケ岳山荘は半分埋まってる
2022年04月09日 11:02撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/9 11:02
右手奥の駒ケ岳山荘は半分埋まってる
駒ケ岳山荘
2022年04月09日 11:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/9 11:03
駒ケ岳山荘
みえるみえる!
平が岳、中岳、八海山、越後駒ケ岳!
らしい・・・
2022年04月09日 11:05撮影 by  iPhone 13, ARYamaNavi
1
4/9 11:05
みえるみえる!
平が岳、中岳、八海山、越後駒ケ岳!
らしい・・・
かくにん😁
2022年04月09日 11:05撮影 by  iPhone 13, ARYamaNavi
1
4/9 11:05
かくにん😁
最後の登りをyukichiさんは初クトーでチャレンジ!
チョクトー!(直登)
ジグザクにmaruさん、つづく!
2022年04月09日 11:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/9 11:26
最後の登りをyukichiさんは初クトーでチャレンジ!
チョクトー!(直登)
ジグザクにmaruさん、つづく!
ぐんぐん登る!
僕はツボ足😁
やがて、山頂到着!
2022年04月09日 11:27撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/9 11:27
ぐんぐん登る!
僕はツボ足😁
やがて、山頂到着!
ツボ足😉
イエィー!
2022年04月09日 11:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
4/9 11:26
イエィー!
山頂は360度の眺望
2022年04月09日 11:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
4/9 11:31
山頂は360度の眺望
中門岳方面
2022年04月09日 11:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
4/9 11:31
中門岳方面
八海山方面
2022年04月09日 11:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
4/9 11:32
八海山方面
素晴らしい眺望です!
2022年04月09日 11:32撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/9 11:32
素晴らしい眺望です!
2022年04月09日 11:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
4/9 11:32
日光白根山、男体山方面
2022年04月09日 11:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
4/9 11:33
日光白根山、男体山方面
大戸沢岳方面
2022年04月09日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/9 11:40
大戸沢岳方面
燧ケ岳、上州穂高、至仏方面!
2022年04月09日 11:42撮影 by  iPhone 13, ARYamaNavi
2
4/9 11:42
燧ケ岳、上州穂高、至仏方面!
エヘ😁
2022年04月09日 11:42撮影 by  iPhone 13, ARYamaNavi
4/9 11:42
エヘ😁
駒ケ岳の鞍部で昼食をとり、
大戸沢岳へ向かいます。
2022年04月09日 12:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4/9 12:45
駒ケ岳の鞍部で昼食をとり、
大戸沢岳へ向かいます。
2022年04月09日 12:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4/9 12:45
景色を十分堪能して、これからが本番!
大きな一枚バーンを滑って行く。
最初は気持ちよく、やがて・・・余裕なく・・・
2022年04月09日 12:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
4/9 12:48
景色を十分堪能して、これからが本番!
大きな一枚バーンを滑って行く。
最初は気持ちよく、やがて・・・余裕なく・・・
テレマーク!
行きます😊
テレマーク!
行きます😊
大斜面を各々好みで!
大斜面を各々好みで!
尾根下り!
まだまだ広い!
尾根下り!
まだまだ広い!
あの山頂から下り、左手に尾根を下ってきた。
あの山頂から下り、左手に尾根を下ってきた。
滑り終えました!😜
2022年04月09日 15:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
4/9 15:09
滑り終えました!😜

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン グローブ アウター手袋 予備手袋 ネックウォーマー 日よけ帽子 ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック ナイフ カメラ スキー板 シール ヘルメット 昼食 行動食
共同装備
コッヘル ガスストーブ

感想

山スキーに行こう!
と、お誘いいただく。しばらく行ってない。
どこに行こうか?
なぜか、会津駒ケ岳の話になり、それなら大戸沢岳に行きたい。
GPSのログでは2004年の4月に滑っている。
その時の印象が忘れられない。みんなにもお勧めし、決定。
前回も天気が良かったが、今回はさらに良かった。
風もなく、汗が出てくるほど、暑い。
5時間かけて、山頂に立つ。
360度見渡せ、素晴らしい景色を堪能し、大戸沢岳へ向かう。
温かくなって、沢は口が開いているようで、危険。
今回は尾根を辿って下ることにする。
大斜面を大回りで下る。ここを滑るために来た!!
雪質も安定している。気持ちいい!
1km以上大斜面をくだり、尾根に入る。
だんだん、狭くなってきたが、まだ、林間が空いていて大丈夫。
さらに滑る・・・
一休み後、滑るもかなり木が混んできた。
あとは、転ばないように下ることに専念し、沢の脇を滑るとスノーシェードに出た。
気持ちいい疲労感。大満足。
車をピックアップして、今日のお宿、湯ノ花温泉 民宿山楽へ
こちらの宿も温泉も最高だった。



初のシール歩行はスキーがズルズル滑りうまく登れず苦戦する。Imarinさんにアドバイスを頂きなんとなくコツがわかった後は、青空と白い稜線を眺めながら楽しく歩行♩山頂直下の急登はmaruさんから譲り受けたクトー(スキーもmaruさんより)でザクザク雪を咬みながら山頂へ直登すると360度どこまでも見渡せる気持ちのいい山頂が待っていた。
そして、いよいよこの日のクライマックス、大戸沢岳直下の広〜い斜面を滑走!誰もいない大雪原を自由に滑る解放感は半端なし!
ここまでは気分ウキウキ山スキー最高〜〜♪だったが、
標高が下がるとだんだん木が密集してきてツリーホールも大きくなり、ターンするのがすごい大変。。しかも急斜面で雪がザラザラ。。ゴロンゴロン転びまくって体力消耗。
そして、気づくと、ポケットに入れていたスマホがない。。この日に限ってポケットに入れやがった自分のバカ〜〜、99%見つからないだろうから諦めることにした。
転び過ぎて無駄な体力を消耗し段々と脚に力が入らなくなったので、スキーを外し歩いたり尻滑りしたりでなんとか下山。(maruさんお付き合い頂きありがとうございます)
下りがこんなにも大変で体力を使うものだと思いも寄らなかった。
楽しい反面、技術・体力・知識がないと本当に危険なのだと実感、スマホ紛失は前半の浮かれた自分への雪山からの洗礼だろう。
しかし、民宿「山楽」さんのうまい食事とうまい酒で凹んだ気持ちはどこかへ吹っ飛び、気持ちは次シーズンへ!次シーズンは最後まで滑れるよう練習だー
スマホは保証が効いて翌日には新しい機種が手元に届きました。

今シーズン3度目のBCは、気温は高く風もなく素晴らしいお天気。おかげで雪は重いけど、そんなことは言ってられない。
滑りに来てるはずなのに、毎度若干憂鬱な滑降、リーダーのKitchanさんは必ず姿が確認できるところで止まってくれるので、安心できました(^^) 最後尾には保護者の〇さん、Yukichiさんは初シールなのにとても上手。みなさんの身体能力の高さがウラヤマシイ(^^;)
今回は登りも下りも意地でもスキーを脱がず。相変わらす急で密な樹林帯はボロボロだったけど、少しづつコソ練の成果が出て来てる、と信じたい…

青空×残雪×ブナの疎林、それに仲間の笑顔、春、天下無敵ですね。
大戸沢岳下りは初めてでしたが、直下のバ−ンは広く傾斜程よく、車道までスキ−で下れるのも、このコ−スの良いところ、楽しかったです。kさんのテレマ−クは無論、他2人のターンがきれいで、これは来期には追い越されているなあと。宿で反省しすぎました(足りなかった?)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人

コメント

maruさん、下りの画像、および同行メンバーの方、追記ありがとうございます。
2022/4/16 11:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら