また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4165399
全員に公開
山滑走
甲信越

中ノ岳 ピストン

2022年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:32
距離
20.1km
登り
1,885m
下り
1,886m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:07
休憩
1:25
合計
12:32
4:40
87
三国川ダム
6:07
6:15
206
9:41
9:57
125
12:02
12:16
6
12:22
12:50
65
13:55
14:05
97
15:42
15:51
81
17:12
三国川ダム
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・十字峡までの右岸林道は、3ヶ所ほどの雪切れ・雪崩跡あり。十字峡近くは雪で片斜面となっており、雪が硬い時間帯での通過はクトーを付けるか、アイゼン歩行とするか注意が必要。
・1000m以下の尾根は雪切れで一部登山道を歩いた。スキーブーツでの特に下りの登山道歩きは歩きにくいので注意が必要。
その他周辺情報 さくり温泉健康館:440円。露天風呂なし。館内で食事もできる。登山口から近くて良い。
十字峡近くのいやらしい片斜面。
2022年04月09日 05:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/9 5:49
十字峡近くのいやらしい片斜面。
登山口に到着。さてシートラで登ります。
2022年04月09日 06:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/9 6:11
登山口に到着。さてシートラで登ります。
なかなかすんなりと尾根上を歩かせてくれない。
2022年04月09日 08:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/9 8:23
なかなかすんなりと尾根上を歩かせてくれない。
阿寺山が立派。
2022年04月09日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/9 9:48
阿寺山が立派。
日向山まで登るとようやく中ノ岳がドーンと見える。
2022年04月09日 09:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/9 9:56
日向山まで登るとようやく中ノ岳がドーンと見える。
山頂到着。奥には避難小屋。
2022年04月09日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/9 12:17
山頂到着。奥には避難小屋。
避難小屋はこんな感じ。2階の窓から入れます。
2022年04月09日 12:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/9 12:23
避難小屋はこんな感じ。2階の窓から入れます。
左奥に越後駒ヶ岳。駒ノ小屋も見えた。
2022年04月09日 12:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/9 12:49
左奥に越後駒ヶ岳。駒ノ小屋も見えた。
中央に灰ノ又山のメローな斜面が広がる。
2022年04月09日 12:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/9 12:51
中央に灰ノ又山のメローな斜面が広がる。
中央最奥に朝日岳。
2022年04月09日 12:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/9 12:54
中央最奥に朝日岳。
登山者2人が登ってきた。この後、2月末に蓬峠で会った方だと分かってビックリ。
2022年04月09日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/9 13:19
登山者2人が登ってきた。この後、2月末に蓬峠で会った方だと分かってビックリ。
いい感じに見えるこの斜面もちょっとストップ気味。
2022年04月09日 14:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/9 14:12
いい感じに見えるこの斜面もちょっとストップ気味。
下からのいい感じに見える斜面。
2022年04月09日 14:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/9 14:13
下からのいい感じに見える斜面。
一旦スキーを脱ぐ。
2022年04月09日 14:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/9 14:21
一旦スキーを脱ぐ。
登山道歩き。兼用靴での下りはきつい。
2022年04月09日 15:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/9 15:03
登山道歩き。兼用靴での下りはきつい。
ツリーホールだらけ。
2022年04月09日 15:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/9 15:20
ツリーホールだらけ。
無事に三国川ダムに到着して終了。
2022年04月09日 17:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/9 17:13
無事に三国川ダムに到着して終了。

感想

出発時、すでにうっすらと明るくヘッドライトは不用だった。林道の状況は、去年3/20にネコブ山に行った時と比べて悪く、雪が溶けている箇所があったりデブリがあったりと難儀する。相変わらず十字峡近くのカチカチ片斜面の通過はちょっと緊張。林道は行きはシール歩行で、帰りはシールをつけずヒールフリーのクロカン歩行とした。

十字峡登山口の急斜面を登るとすぐに雪が出てきたが、雪切れしている箇所もあるだろうとそのままシートラの直登で進む。1000mほどからスキーをはいた。

日向山まで登るとドカンと中ノ岳が見えてテンションが上がる。本谷山への稜線を見ながら登る。稜線に上がって少し行くと山頂に到着。山頂奥にある避難小屋は雪の上に出ていた。避難小屋が使えそうか行ってみると、2階の窓も簡単に開けることができた。避難小屋の中には入らずポカポカ陽気の下、外で休憩する。水分は水筒の500mlのお茶だけなので、帰りのことも考えて最低限の補給とした。

稜線から滑り込むと、下から2人組が登ってくるのが見えた。横まで滑って挨拶したら、2月末の上越国境越えの時に蓬峠でお会いした方だと分かってビックリ。しかも土樽で上越線難民になった時に土合まで送ってくれた方と知り合いとのこと。しばし談笑してお互いの安全を願ってお別れ。またどこかでお会いしましょう!!

上部はちょうどいい感じのザラメで、中間部は若干ストップ気味。1000mからは2度ほどシートラで登山道を歩いた。兼用靴での下りは登り以上に辛い。下から吹いてくる風が夏のような熱風で辛い。水筒のお茶はほぼなくなりかけていてさらに辛い。

なんとか登山口まで戻って、そこから5キロの林道歩き。これがやはり地味に辛い。日陰を進むところが多かったのがせめてもの救い。暑さのせいもあったのだろうけど、もっとラクチンかと思っていたら、けっこうきつくてパンチのある中ノ岳でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

ダムの片斜面は想像してましたが、辛そうですねw
2022/4/12 9:41
Y0M0YAMAさん
横から見ると怖そうな片斜面ですが、上に乗れば案外大丈夫な感じでした〜
2022/4/13 21:45
NTSさん、おはようございます。
中ノ岳のレコが久々に上がったかと思ったらNTSさんでしたね(笑)!三国川ダムから7時間ちょっとで中ノ岳登頂はさすがです。
十字峡までの林道歩きが片流れしていてかなり大変そうですね。もう少し雪解けし、楽に行けるようになってから中ノ岳に登ろうと思いました。
hareharawaiより
2022/4/13 4:49
hareharawaiさん
この日は暑くて暑くてヘロヘロになりながらの下山でした。山行前にはhareharawaiさんの中ノ岳の記録も拝見させてもらって参考にさせてもらいました。私も次回は丹後山との周回ができればと思っています。
2022/4/13 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら