ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4181994
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

乾徳山

2022年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:40
距離
11.4km
登り
1,261m
下り
1,257m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:24
合計
5:39
9:46
9:49
33
10:22
10:23
6
10:29
10:30
2
10:32
10:33
5
10:38
10:38
27
11:05
11:05
3
11:08
11:08
23
11:31
11:37
11
11:48
11:55
9
12:04
12:05
64
13:09
13:09
3
13:12
13:12
38
13:50
13:52
32
天候 曇り、午前青空ものぞいたが、正午より一時雪のち時々小雨
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR中央線 塩山駅
山梨交通バス 往路/駅 8:30(始発)−9:02登山口
       復路/登山口 15:08−15:40塩山駅
コース状況/
危険箇所等
山頂近辺、水ノタルへ下る北面中心に少し残雪とそれが溶けたぬかるみがあるも、ほぼほぼ歩きやすい路面
ピンクテープやロープ・鎖・標識も整備されていますが、登山するなら地図は印刷して予習の上で持参必須ですよね。
その他周辺情報 徳和の登山口バス停の近くに
素敵な喫茶店 https://www.instagram.com/peatmomocafe/
私はバスの時間の都合上、コーヒーしか頂きませんでしたが、マスター・スタッフ共に素敵な方で、是非次回はパスタを頂きたいと思いました。
温泉は登山口から塩山駅近隣までたくさんあります。https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/gover/public/search/institution/hanakage、ハヤブサ温泉…
乾徳山登山口バス停
2022年04月17日 09:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 9:04
乾徳山登山口バス停
徳和集落も桜や山吹などたくさんの花が咲き乱れてます
2022年04月17日 09:05撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
4/17 9:05
徳和集落も桜や山吹などたくさんの花が咲き乱れてます
登山口近くの神社がお祭りの準備中
2022年04月17日 09:12撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
4/17 9:12
登山口近くの神社がお祭りの準備中
林道を歩きます
2022年04月17日 09:16撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 9:16
林道を歩きます
2022年04月17日 09:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 9:29
狸と思われます・・・ピンぼけスミマセン
2022年04月17日 09:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 9:33
狸と思われます・・・ピンぼけスミマセン
ようやく杉・檜の林からカラマツ林へ
花粉症なので早く通り抜けたかった・・・
2022年04月17日 09:41撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 9:41
ようやく杉・檜の林からカラマツ林へ
花粉症なので早く通り抜けたかった・・・
新緑の緑の芽吹きが
2022年04月17日 09:52撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
4/17 9:52
新緑の緑の芽吹きが
1300M辺りから岩だらけの斜面
2022年04月17日 10:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 10:04
1300M辺りから岩だらけの斜面
忘れ物です
登山道脇に
2022年04月17日 10:16撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 10:16
忘れ物です
登山道脇に
錦晶水
美味しそうな水が涌いてます
2022年04月17日 10:22撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
4/17 10:22
錦晶水
美味しそうな水が涌いてます
国師が原
多分目指す山頂が向こうに
2022年04月17日 10:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 10:27
国師が原
多分目指す山頂が向こうに
青空も見えました・・・この後小一時間だけ
2022年04月17日 10:31撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
4/17 10:31
青空も見えました・・・この後小一時間だけ
役小角像・・・飛鳥時代に実在の修験道の開祖だとか。
いつの時代の像か、歴史を感じます。
2022年04月17日 10:38撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 10:38
役小角像・・・飛鳥時代に実在の修験道の開祖だとか。
いつの時代の像か、歴史を感じます。
月見岩の手前に手ごろな岩がありました
ここでカップ麺のお昼ご飯
2022年04月17日 10:47撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
4/17 10:47
月見岩の手前に手ごろな岩がありました
ここでカップ麺のお昼ご飯
月見岩
ここを起点に左折して北上
2022年04月17日 11:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 11:04
月見岩
ここを起点に左折して北上
確かにお手水鉢のような
2022年04月17日 11:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 11:08
確かにお手水鉢のような
2022年04月17日 11:18撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 11:18
鎖場1か所目
鎖を掴まずともホールドたくさんでまだ余裕
2022年04月17日 11:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 11:23
鎖場1か所目
鎖を掴まずともホールドたくさんでまだ余裕
残雪が溶けてぬかるんでいることもあり、鎖に頼り出す
2022年04月17日 11:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 11:27
残雪が溶けてぬかるんでいることもあり、鎖に頼り出す
髭剃り岩
ここは見ただけ・・・
2022年04月17日 11:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 11:28
髭剃り岩
ここは見ただけ・・・
ここでマルチピッチクライムされてました
2022年04月17日 11:31撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 11:31
ここでマルチピッチクライムされてました
向こうの鉄梯子を下ります
2022年04月17日 11:31撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 11:31
向こうの鉄梯子を下ります
2022年04月17日 11:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
4/17 11:33
ここらで太ももやふくらはぎが攣りだし、思うところに足がかけづらく苦戦
2022年04月17日 11:38撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 11:38
ここらで太ももやふくらはぎが攣りだし、思うところに足がかけづらく苦戦
グチャグチャ
2022年04月17日 11:42撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 11:42
グチャグチャ
これか! 山頂手前の鳳岩
2022年04月17日 11:43撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
4/17 11:43
これか! 山頂手前の鳳岩
登山靴のかかる太いクラックはピッチが広く、結局無様にも腕力で登る・・・
2022年04月17日 11:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
4/17 11:44
登山靴のかかる太いクラックはピッチが広く、結局無様にも腕力で登る・・・
見下ろすとなかなか
2022年04月17日 11:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
4/17 11:48
見下ろすとなかなか
風が冷たいと思ったら雪が降り出した
2022年04月17日 11:49撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
4/17 11:49
風が冷たいと思ったら雪が降り出した
ガスガスで山座同定図が全く役に立たず
2022年04月17日 11:50撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
4/17 11:50
ガスガスで山座同定図が全く役に立たず
水ノタル側に下りる梯子の先に残雪が
2022年04月17日 11:51撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
4/17 11:51
水ノタル側に下りる梯子の先に残雪が
昭和時代のスチール缶ジュース・・・ゴミは残ります
オコ!
2022年04月17日 11:53撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
4/17 11:53
昭和時代のスチール缶ジュース・・・ゴミは残ります
オコ!
ハードなルートが続きます
2022年04月17日 11:54撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 11:54
ハードなルートが続きます
ここも緊張しました
ここからミゾレっぽい雪が降り出しカメラ撤収・・・
2022年04月17日 11:55撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 11:55
ここも緊張しました
ここからミゾレっぽい雪が降り出しカメラ撤収・・・
高原ヒュッテ・・・営業小屋と思ってましたが避難小屋
中も綺麗に維持されてました
2022年04月17日 13:08撮影 by  SO-41B, Sony
4/17 13:08
高原ヒュッテ・・・営業小屋と思ってましたが避難小屋
中も綺麗に維持されてました
ダンコウバイの花
2022年04月17日 13:22撮影 by  SO-41B, Sony
1
4/17 13:22
ダンコウバイの花
下山すると徳和の里は春でした
2022年04月17日 14:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
4/17 14:34
下山すると徳和の里は春でした
2022年04月17日 14:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
4/17 14:34
2022年04月17日 14:36撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
4/17 14:36
下山口でお祭りのよう
2022年04月17日 14:39撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 14:39
下山口でお祭りのよう
バス停に下山完了❕
2022年04月17日 14:42撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4/17 14:42
バス停に下山完了❕

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ マスク バフ PASMO 軽アイゼン 双眼鏡

感想

 GWに友人たちと金峰・瑞牆に登る予定なのに、先週・先々週と体を動かさず仕舞いでしたので、天気予報は15時から雨模様も厭わず、金峰の前衛?乾徳山に。
 前日の土曜は快晴であったのに、日曜は予報がどんどん悪化して15時頃から少し雨が降るとか。11時半頃になるとどんどん下山者とすれ違い、雨の降り出す前に下りる段取りなんだろうと思われると焦りも・・・
 登りの国師が原まで若者に対抗心燃やしてしまいハイピッチになってしまい、それもあって足が攣り、山頂でストレッチを繰り返すはめに・・・年甲斐もなく反省です。
 月見岩以降はガスの中となり、山頂ではミゾレ。山頂からの山座同定図を持参した(添付)ものの、全く役に立つことはありませんでした。幸い、小ぶりの雨にしかならず、雨具も少し濡れただけで下山することができました。桜は盛りを過ぎてましたが、スミレやアカヤシオ、壇香梅に山吹など花の山で春を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら