記録ID: 418723
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
乾徳山 (周遊コース)
2009年05月23日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:50
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,234m
- 下り
- 1,224m
コースタイム
08:13 塩山駅 09:05 西沢渓谷行きバス(始発) 09:40 乾徳山登山口バス停 10:00 乾徳山登山口 10:16 銀晶水 10:50 錦晶水 11:00 国師ヶ原 11:20 扇平 12:10 乾徳山△2031 12:40 下山開始 13:45 高原ヒュッテ 14:30 道満山△1371 14:50 下山開始 15:30 乾徳山登山口バス停 16:16 塩山行きバス(最終)山梨駅行きの最終は16:50だったような・・・ 16:50 塩山駅 17:04 ビューやまなし号新宿行き
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山と高原地図の下山道のコースタイムがおかしいのだ上りも下りも1:30だ。 下りは1時間だよな。でもあの急坂のガレ場を1:30で行けるとは思えない。 |
感想
乾徳山を計画していたがバスの始発の最終時間とコースタイムがぴったりで余裕が無いように 思われかなり不安だった。もし遅れ気味なら休憩なしの最短コースを取る覚悟で向かった。 http://penguin-web.dyndns.org/mountain/blogs/136
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する