ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4208558
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳

2022年04月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:37
距離
10.4km
登り
1,096m
下り
1,096m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
2:22
合計
8:36
7:48
7:49
8
7:57
7:57
4
8:01
8:01
11
8:12
8:13
3
8:22
8:28
18
8:58
9:11
5
9:16
9:28
7
9:35
9:42
74
10:56
10:59
2
11:01
11:01
6
11:07
11:10
5
11:21
11:22
3
11:25
11:26
11
11:37
11:42
3
11:45
11:48
3
11:51
12:48
9
12:57
12:57
7
13:04
13:04
5
13:25
13:25
66
14:31
14:33
31
15:04
15:05
20
15:25
15:26
6
15:32
15:32
7
15:56
15:57
3
16:04
16:04
7
16:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は湯ノ山温泉バスターミナル前の有料駐車場を利用。800円トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
登り;中道登山道
キレット越え、岩場の鎖場などそれなりに危険箇所があります。
下り;裏道登山道
崩落地以降、河原に出る前に鎖場があります。危険箇所は少ないです。
7:37バスターミナル前の駐車場をスタート。中道登山道口に近い駐車上への道をご婦人に聞かれましたが、温泉街からはスカイラインに通り抜けられ無いと思い込んでおり、教えられませんでした。
後で解ったことですが、今日はスカイラインが閉じており、温泉街から駐車場だけに出られるようになっていました。
2022年04月25日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 7:37
7:37バスターミナル前の駐車場をスタート。中道登山道口に近い駐車上への道をご婦人に聞かれましたが、温泉街からはスカイラインに通り抜けられ無いと思い込んでおり、教えられませんでした。
後で解ったことですが、今日はスカイラインが閉じており、温泉街から駐車場だけに出られるようになっていました。
紅葉の名所は若葉の季節もきれいです。
2022年04月25日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 7:55
紅葉の名所は若葉の季節もきれいです。
8:27温泉街の道路をすすみ約1時間。すでに汗。
中道登山口。スカイラインは工事で閉鎖ですが駐車場は温泉街から上がった車で満車のようでした。
2022年04月25日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 8:27
8:27温泉街の道路をすすみ約1時間。すでに汗。
中道登山口。スカイラインは工事で閉鎖ですが駐車場は温泉街から上がった車で満車のようでした。
山は未だ雲がかかっています。お昼には晴れるでしょう。
2022年04月25日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 8:41
山は未だ雲がかかっています。お昼には晴れるでしょう。
裏道との分岐。
2022年04月25日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 8:48
裏道との分岐。
右に下るのが裏道。
2022年04月25日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 8:48
右に下るのが裏道。
8:54ロープウエイ直下を通過。今日は暑い!
2022年04月25日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 8:54
8:54ロープウエイ直下を通過。今日は暑い!
9:01負ばれ石。この隙間、大人が通れます。サイズ感が解るように後続の方の背中を無断借用。
2022年04月25日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/25 9:01
9:01負ばれ石。この隙間、大人が通れます。サイズ感が解るように後続の方の背中を無断借用。
花の名前がわからない。少しは関心を持って調べなくてはいけません。図鑑は持ってます。
2022年04月25日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/25 9:07
花の名前がわからない。少しは関心を持って調べなくてはいけません。図鑑は持ってます。
ここも負ばれています。
2022年04月25日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 9:10
ここも負ばれています。
展望所ですが…
2022年04月25日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 9:13
展望所ですが…
今日は岩の上に登る元気が…
2022年04月25日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 9:13
今日は岩の上に登る元気が…
ガスっています。
2022年04月25日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 9:13
ガスっています。
次々に現れる奇岩。
2022年04月25日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 9:24
次々に現れる奇岩。
少し上がるとバランス石がよく見えます。
2022年04月25日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/25 9:27
少し上がるとバランス石がよく見えます。
雲が晴れる気配。上に昇っています。
2022年04月25日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 9:30
雲が晴れる気配。上に昇っています。
雲の中へ登って行くゴンドラ。
2022年04月25日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 9:36
雲の中へ登って行くゴンドラ。
キレットに来ました。
2022年04月25日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 9:38
キレットに来ました。
キレットから。晴れて来ました。
2022年04月25日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 9:38
キレットから。晴れて来ました。
キレットの鎖場を上から覗く。足場を確認。
2022年04月25日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 9:40
キレットの鎖場を上から覗く。足場を確認。
リンドウ。きれいだ。
2022年04月25日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/25 9:48
リンドウ。きれいだ。
完全に晴れました。
2022年04月25日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 10:01
完全に晴れました。
7合目。
2022年04月25日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 10:02
7合目。
花を愛でる人たち。月曜ですが賑わいます。
2022年04月25日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 10:33
花を愛でる人たち。月曜ですが賑わいます。
10:42展望台
2022年04月25日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 10:42
10:42展望台
岩棚で涼むひと。10:42展望台
2022年04月25日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 10:42
岩棚で涼むひと。10:42展望台
10:42展望台
2022年04月25日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 10:42
10:42展望台
10:42展望台
2022年04月25日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 10:43
10:42展望台
10:42展望台
2022年04月25日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 10:45
10:42展望台
笠岳やネコP614の方角。
2022年04月25日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 10:49
笠岳やネコP614の方角。
10:58中道登山道を出ました。
2022年04月25日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 10:58
10:58中道登山道を出ました。
10:58富士見岩から。
鎌もはっきりしてきました。
2022年04月25日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 10:58
10:58富士見岩から。
鎌もはっきりしてきました。
11:03ロープウエイ山頂駅の上に到着。
2022年04月25日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 11:06
11:03ロープウエイ山頂駅の上に到着。
イブネ。行ったことありません。行かなくちゃ!
2022年04月25日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 11:09
イブネ。行ったことありません。行かなくちゃ!
御在所山頂を目指しスキー場を登り、駅を振り返る。
観光リフトが動いています。
2022年04月25日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 11:31
御在所山頂を目指しスキー場を登り、駅を振り返る。
観光リフトが動いています。
国見岳。
2022年04月25日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 11:31
国見岳。
山頂登頂11:38。中度良い時間になりました。
2022年04月25日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/25 11:38
山頂登頂11:38。中度良い時間になりました。
鎌ヶ岳1161
今日もヘリの音がしています。
撮影している場所は東屋があった場所です。貴重な日陰だったですが…
2022年04月25日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 11:40
鎌ヶ岳1161
今日もヘリの音がしています。
撮影している場所は東屋があった場所です。貴重な日陰だったですが…
雨乞い岳。
今日は琵琶湖は見えません。
2022年04月25日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 11:47
雨乞い岳。
今日は琵琶湖は見えません。
2022年04月25日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 11:47
日当たり良すぎのベンチで昼食準備。
ベーコンにコーン、ブイヨンでスープを製作。
ゆで卵トッピング。
サンドイッチとおにぎり。コーヒーです。
2022年04月25日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/25 12:08
日当たり良すぎのベンチで昼食準備。
ベーコンにコーン、ブイヨンでスープを製作。
ゆで卵トッピング。
サンドイッチとおにぎり。コーヒーです。
山口誓子の句碑があります。
「雪嶺の 大三角を 鎌と呼ぶ」
2022年04月25日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 12:46
山口誓子の句碑があります。
「雪嶺の 大三角を 鎌と呼ぶ」
大三角の鎌は煙っていました。
2022年04月25日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 12:52
大三角の鎌は煙っていました。
13:10
山頂でゆっくりしました。帰り道へ行きます。
2022年04月25日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 13:10
13:10
山頂でゆっくりしました。帰り道へ行きます。
国見峠へ下ります。
2022年04月25日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 13:10
国見峠へ下ります。
イブネ。
2022年04月25日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 13:17
イブネ。
13:25国見峠
2022年04月25日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 13:25
13:25国見峠
裏道登山道へ。侵食が進んでいます。
2022年04月25日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 13:26
裏道登山道へ。侵食が進んでいます。
岩稜の裾は花柄です。
2022年04月25日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 13:29
岩稜の裾は花柄です。
2022年04月25日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 13:30
2022年04月25日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 13:30
2022年04月25日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 13:32
2022年04月25日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 13:33
2022年04月25日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 13:51
2022年04月25日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 13:51
2022年04月25日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 13:52
2022年04月25日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 13:55
2022年04月25日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/25 13:57
2022年04月25日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 13:57
2022年04月25日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 13:58
2022年04月25日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 13:58
2022年04月25日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 13:59
岩ごろごろの急峻な谷です。
2022年04月25日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 14:33
岩ごろごろの急峻な谷です。
2022年04月25日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 14:43
高巻きから徒渉しました。ここだけ鎖場が有ります。
2022年04月25日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 14:47
高巻きから徒渉しました。ここだけ鎖場が有ります。
ここかからは河原を歩きます。
2022年04月25日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 14:47
ここかからは河原を歩きます。
藤内壁出身の三名の方の慰霊記念碑板。
2022年04月25日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 14:52
藤内壁出身の三名の方の慰霊記念碑板。
花が供えられていました。
2022年04月25日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 14:52
花が供えられていました。
2022年04月25日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 14:53
国見尾根道との合流点。
2022年04月25日 15:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:00
国見尾根道との合流点。
藤内小屋を後にします。今日は無人の様子。
2022年04月25日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:05
藤内小屋を後にします。今日は無人の様子。
水道で顔を洗わさせてもらいました。スッキリ!
2022年04月25日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:05
水道で顔を洗わさせてもらいました。スッキリ!
ここは仮設橋を利用して。バランス感覚が鈍い私には危険箇所。
2022年04月25日 15:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:20
ここは仮設橋を利用して。バランス感覚が鈍い私には危険箇所。
「七の渡」と名があるのだから7カ所の徒渉があるのかしら。どこから数えて?
2022年04月25日 15:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/25 15:24
「七の渡」と名があるのだから7カ所の徒渉があるのかしら。どこから数えて?
また怖い橋。
すぐ上流にロープもあります。今日は水量が無いので岩伝いで渡りました。
2022年04月25日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 15:25
また怖い橋。
すぐ上流にロープもあります。今日は水量が無いので岩伝いで渡りました。
渡った先、右の岩壁にはハーケンが多数付いていました。
2022年04月25日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 15:25
渡った先、右の岩壁にはハーケンが多数付いていました。
これで土石流を止めようというもの。
2022年04月25日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:28
これで土石流を止めようというもの。
ここをくぐります。
2022年04月25日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:29
ここをくぐります。
ステンレス板で旨く水をせき止めてあります。ナイス!
2022年04月25日 15:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 15:30
ステンレス板で旨く水をせき止めてあります。ナイス!
靴をぬらさず歩けます。
2022年04月25日 15:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:31
靴をぬらさず歩けます。
日向小屋は高いところに再建されています。
2022年04月25日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:33
日向小屋は高いところに再建されています。
手前はスカイラインの橋。
2022年04月25日 15:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:39
手前はスカイラインの橋。
スカイラインに出ました。トンネル手前で規制されていました。ゴールデンウイークには開くらしいです。
2022年04月25日 15:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 15:40
スカイラインに出ました。トンネル手前で規制されていました。ゴールデンウイークには開くらしいです。
橋の上からの展望。
2022年04月25日 15:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:41
橋の上からの展望。
スカイラインを下りかけましたが蒼滝を思い出して、橋の袂に戻りました。15:45
2022年04月25日 15:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:45
スカイラインを下りかけましたが蒼滝を思い出して、橋の袂に戻りました。15:45
橋の下へ下ります。
2022年04月25日 15:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:50
橋の下へ下ります。
谷の高巻きの道。
2022年04月25日 15:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:52
谷の高巻きの道。
ロープウエイもくぐります。
2022年04月25日 15:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:57
ロープウエイもくぐります。
温泉街へ向かいます。
2022年04月25日 15:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 15:57
温泉街へ向かいます。
温泉街の裏道登山道入り口が一合目。
2022年04月25日 16:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 16:02
温泉街の裏道登山道入り口が一合目。
16:10駐車場到着。今日は汗をかきました。
ビールが呼んでいます。温泉には寄らず、車で体を拭いて着替え、帰りました。
2022年04月25日 16:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/25 16:10
16:10駐車場到着。今日は汗をかきました。
ビールが呼んでいます。温泉には寄らず、車で体を拭いて着替え、帰りました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル グローブ 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

暑くなるので高度を上げたいが、遠くまでは行きたくない。ということで「御在所岳」久しぶりです。
スカイラインが工事中とは知りませんでしたが、中道を登り、裏道で帰る定番ルート。最初からバスターミナルをスタート地点に計画していました。
 蒸し暑い日になりましたが、時折吹く風と山に点在するピンクの花の景色に癒やされました。
 右足の膝がい痛みます。古傷です。休んで癒やすか、鍛えてごまかすか、5月の宿題になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳裏道コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら