ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 423716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

多良歩き01:多良三山(経ヶ岳〜多良岳〜五家原岳)

2014年04月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:56
距離
15.2km
登り
1,872m
下り
1,857m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

 6:28 黒木
 7:44 つげ尾
 8:06−28 経ヶ岳
 8:54ー01 中山越
 9:20 笹岳コル
 9:29 笹岳
10:22−45 中山キャンプ場
10:57 ひぐらしの滝
12:01 前岳
12:09−53 座禅岩(昼食)
13:05 多良権現
13:26 金泉寺
14:12 中岳
14:41 五家原岳
15:10 横峰越
16:31 黒木



天候 曇りのち快晴!
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・黒木登山口第2駐車場 10台ほど駐車できますが、トイレ工事のため、5台ほどしか停められませんでした。
コース状況/
危険箇所等
・ログは黒木〜経ヶ岳までは手書きです。
・危険個所は写真参照。
 五家原岳〜黒木は短い徒渉点が4か所程あります。増水時は注意。
・笹岳〜中山キャンプ場〜ひぐらしの滝〜前岳 は一般的なルートではありません。
 テープ・ケルン等はありますが、踏み跡が薄く荒れ気味で、読図が必要となります。
登山口にトイレが設置されるようです。綺麗なトイレはありがたい!
2014年04月01日 06:13撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/1 6:13
登山口にトイレが設置されるようです。綺麗なトイレはありがたい!
まずは黒木の名水を補給!
2014年04月01日 06:14撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/1 6:14
まずは黒木の名水を補給!
黒木から見上げる経ヶ岳が一番凛々しいと思うのです
2014年04月01日 06:28撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/1 6:28
黒木から見上げる経ヶ岳が一番凛々しいと思うのです
サツマイナモリさんが登山道を賑やかにしてくれてました♪
2014年04月01日 06:34撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
4/1 6:34
サツマイナモリさんが登山道を賑やかにしてくれてました♪
マムシグサ
2014年04月02日 20:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/2 20:53
マムシグサ
写真中央の電柱を右に行けば舞岳ルートですが、今回は直進で大払ルートへ
2014年04月01日 06:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/1 6:38
写真中央の電柱を右に行けば舞岳ルートですが、今回は直進で大払ルートへ
砂防堰堤下の徒渉点。少し水が多く、ジャンプして越えようとしたら着地に失敗し脛を強打orz
2014年04月01日 06:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/1 6:41
砂防堰堤下の徒渉点。少し水が多く、ジャンプして越えようとしたら着地に失敗し脛を強打orz
大払ルート一般コースと合流。
2014年04月01日 06:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 6:46
大払ルート一般コースと合流。
塩飴が美味しく感じる季節になってきました。
2014年04月01日 06:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/1 6:58
塩飴が美味しく感じる季節になってきました。
フリースを脱ぎ、大崩山T着て気合だけは十分な人。
2014年04月01日 07:01撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/1 7:01
フリースを脱ぎ、大崩山T着て気合だけは十分な人。
この虫がうようよしてました…
2014年04月02日 20:54撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 20:54
この虫がうようよしてました…
ユリワサビ
2014年04月01日 07:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/1 7:12
ユリワサビ
ヤマアイ?
2014年04月02日 20:54撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/2 20:54
ヤマアイ?
ジロボウエンゴサク
2014年04月02日 20:54撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/2 20:54
ジロボウエンゴサク
大払谷はなんといってもこのガレ場!
2014年04月02日 20:54撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 20:54
大払谷はなんといってもこのガレ場!
スミレ。タチスボスミレの仲間かな?
2014年04月02日 20:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 20:55
スミレ。タチスボスミレの仲間かな?
急登りも尾根が見えたらキツさを忘れますね。
この瞬間が好きなのです!
2014年04月02日 20:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/2 20:55
急登りも尾根が見えたらキツさを忘れますね。
この瞬間が好きなのです!
つげ尾
2014年04月01日 07:44撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 7:44
つげ尾
落ちてる椿を見ると撮らずにはいられません(笑)
2014年04月02日 20:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/2 20:55
落ちてる椿を見ると撮らずにはいられません(笑)
ロープ、上部には朽ちかけた木製のハシゴ
2014年04月02日 20:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/2 20:56
ロープ、上部には朽ちかけた木製のハシゴ
シャクナゲ。蕾が少ない…
2014年04月01日 08:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 8:03
シャクナゲ。蕾が少ない…
足がヨレヨレしながらも無事経ヶ岳着。
2014年04月01日 08:06撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/1 8:06
足がヨレヨレしながらも無事経ヶ岳着。
曇ってましたが、多良岳の向こうの雲仙もくっきり。
2014年04月01日 08:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/1 8:07
曇ってましたが、多良岳の向こうの雲仙もくっきり。
本日のゴール、五家原岳。いつもよりちょっと遠く感じるけど大丈夫か…?
2014年04月01日 08:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 8:07
本日のゴール、五家原岳。いつもよりちょっと遠く感じるけど大丈夫か…?
ヒサカキ
2014年04月01日 08:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/1 8:12
ヒサカキ
経ヶ岳山頂でおやつ&コーヒーで一息ついてから歩きだすのがいつものスタイルなのです
2014年04月01日 08:19撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/1 8:19
経ヶ岳山頂でおやつ&コーヒーで一息ついてから歩きだすのがいつものスタイルなのです
直登路のロープ場。過去に転倒死亡事故もあり慎重に。
2014年04月01日 08:33撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/1 8:33
直登路のロープ場。過去に転倒死亡事故もあり慎重に。
舞岳分岐
2014年04月02日 20:57撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/2 20:57
舞岳分岐
直登路分岐
2014年04月01日 08:49撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 8:49
直登路分岐
中山越
2014年04月01日 09:01撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 9:01
中山越
熟成稲荷ようかん(賞味期限2か月過ぎw)問題なく美味でしたよ!(笑)
2014年04月01日 08:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
4/1 8:56
熟成稲荷ようかん(賞味期限2か月過ぎw)問題なく美味でしたよ!(笑)
ここらのシャクナゲはイイ感じのようです
2014年04月01日 09:11撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 9:11
ここらのシャクナゲはイイ感じのようです
笹岳コル。黄色いのはマンサク?
2014年04月01日 09:20撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 9:20
笹岳コル。黄色いのはマンサク?
と思いきや、アブラチャンでした〜名残のマンサクは真っ黒になってましたorz
2014年04月01日 09:21撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/1 9:21
と思いきや、アブラチャンでした〜名残のマンサクは真っ黒になってましたorz
笹岳への登りは崖側が笹で境界がわかりにくく、踏み抜きに注意です。
2014年04月02日 20:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/2 20:58
笹岳への登りは崖側が笹で境界がわかりにくく、踏み抜きに注意です。
笹岳。
2014年04月01日 09:29撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 9:29
笹岳。
笹岳から経ヶ岳。どっしりとして男前です!
2014年04月01日 09:30撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/1 9:30
笹岳から経ヶ岳。どっしりとして男前です!
笹岳から中山までの下りはシャクナゲだらけ。でも蕾はちょっと少なめな感じ。去年が結構咲いてたからかなぁ。
2014年04月01日 09:36撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 9:36
笹岳から中山までの下りはシャクナゲだらけ。でも蕾はちょっと少なめな感じ。去年が結構咲いてたからかなぁ。
途中から赤テープがあります。基本的にはテープに従いますが…
2014年04月01日 09:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 9:46
途中から赤テープがあります。基本的にはテープに従いますが…
レスキューポイント26 右側のテープに釣られてルートミス(正解は左側)地形をしっかり確認(×右:谷に下りる ○左 尾根を通る)すれば間違うはずないところでしたが…
2014年04月01日 09:50撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 9:50
レスキューポイント26 右側のテープに釣られてルートミス(正解は左側)地形をしっかり確認(×右:谷に下りる ○左 尾根を通る)すれば間違うはずないところでしたが…
ルートミスありつつも無事一般登山道合流。
2014年04月01日 10:10撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 10:10
ルートミスありつつも無事一般登山道合流。
ココから本日のメイン。前岳の沢ルートへ。
2014年04月01日 10:22撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 10:22
ココから本日のメイン。前岳の沢ルートへ。
川の音と新緑、木漏れ日が超きもちイイ!
2014年04月02日 20:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/2 20:59
川の音と新緑、木漏れ日が超きもちイイ!
でも足元は荒れ荒れでずっと注意が必要です。
2014年04月01日 10:45撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 10:45
でも足元は荒れ荒れでずっと注意が必要です。
今回は比較的スムーズにひぐらしの滝へ行けました。
2014年04月02日 20:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 20:59
今回は比較的スムーズにひぐらしの滝へ行けました。
2014年04月02日 21:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/2 21:00
オオキツネノカミソリの緑の絨毯があちらこちらに。今年も夏が楽しみだな〜
2014年04月02日 21:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/2 21:00
オオキツネノカミソリの緑の絨毯があちらこちらに。今年も夏が楽しみだな〜
心地よい沢筋の道が終わると前岳まで地獄の急登り。今回(3度目)もヘロヘロになりながら登ります(;一_一)
2014年04月02日 21:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/2 21:00
心地よい沢筋の道が終わると前岳まで地獄の急登り。今回(3度目)もヘロヘロになりながら登ります(;一_一)
残り登坂力わずかになりながらも無事前岳へ。
2014年04月02日 21:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/2 21:00
残り登坂力わずかになりながらも無事前岳へ。
座禅岩にて座禅…組めないので あぐら です(笑)しかも煩悩だらけ←
2014年04月02日 21:01撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
4/2 21:01
座禅岩にて座禅…組めないので あぐら です(笑)しかも煩悩だらけ←
座禅岩、昼時はいつも誰かがご飯食べたんですが、今回は貸し切り♪ココでランチしてみたかったんだよね。今日は”ちゃんぽん”にしてみました。
2014年04月01日 12:34撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/1 12:34
座禅岩、昼時はいつも誰かがご飯食べたんですが、今回は貸し切り♪ココでランチしてみたかったんだよね。今日は”ちゃんぽん”にしてみました。
30昇降くらいすればいいトレーニングになるかな?しないけどw
2014年04月01日 12:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 12:55
30昇降くらいすればいいトレーニングになるかな?しないけどw
権現峰
2014年04月01日 13:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 13:05
権現峰
2014年04月01日 13:06撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 13:06
そう危ない場所には思えないんですが…昨年も大きな事故があったようです。油断大敵!
2014年04月01日 13:09撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 13:09
そう危ない場所には思えないんですが…昨年も大きな事故があったようです。油断大敵!
1本だけマンサクの花残ってた!!!
2014年04月01日 13:11撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/1 13:11
1本だけマンサクの花残ってた!!!
ハルトラノオ
2014年04月02日 21:02撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 21:02
ハルトラノオ
日が日だけに金泉寺周辺もひっそりでした
2014年04月01日 13:26撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 13:26
日が日だけに金泉寺周辺もひっそりでした
中岳
2014年04月01日 14:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 14:12
中岳
ここのも蕾がちょっと少なめな感じ
2014年04月01日 14:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 14:24
ここのも蕾がちょっと少なめな感じ
シキミ
2014年04月01日 14:30撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/1 14:30
シキミ
フキノトウ。ここまで咲けば流石に喰えないよなぁ(笑)
2014年04月02日 21:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/2 21:03
フキノトウ。ここまで咲けば流石に喰えないよなぁ(笑)
五家原岳。思ったより時間かかった(汗
2014年04月01日 14:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 14:41
五家原岳。思ったより時間かかった(汗
今日登った山を振り返る
2014年04月01日 14:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 14:41
今日登った山を振り返る
横峰越
2014年04月01日 15:10撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 15:10
横峰越
林道出会いの滝
2014年04月02日 21:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/2 21:03
林道出会いの滝
この林道やっぱり好きになれない…
2014年04月01日 15:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 15:35
この林道やっぱり好きになれない…
徒渉点1
2014年04月01日 15:42撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 15:42
徒渉点1
徒渉の後は崖のトラバース。濡れて滑りやすいので注意!
2014年04月01日 15:44撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 15:44
徒渉の後は崖のトラバース。濡れて滑りやすいので注意!
徒渉点2
2014年04月01日 15:47撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 15:47
徒渉点2
徒渉点3 増水気味でちょっと渡りにくかった。
2014年04月01日 15:52撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 15:52
徒渉点3 増水気味でちょっと渡りにくかった。
1本橋
2014年04月01日 15:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 15:55
1本橋
堰堤工事のため迂回路がありました。
2014年04月01日 15:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 15:58
堰堤工事のため迂回路がありました。
※荷物持ちのおじさんは現れません
2014年04月01日 15:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/1 15:58
※荷物持ちのおじさんは現れません
う回路と登山道の合流点。
2014年04月01日 16:02撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 16:02
う回路と登山道の合流点。
標識がありますが、ここは踏み跡を通って直進。矢印通り右に渡ると…
2014年04月01日 16:02撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 16:02
標識がありますが、ここは踏み跡を通って直進。矢印通り右に渡ると…
ボロ橋を渡らされます。この橋のすこし上流側に徒渉点があるようです。
2014年04月01日 16:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/1 16:03
ボロ橋を渡らされます。この橋のすこし上流側に徒渉点があるようです。
標識を直進すると徒渉があります。飛び石つたいにいきますが、石が低いので増水時は水没する可能性高そうです。
2014年04月02日 21:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/2 21:05
標識を直進すると徒渉があります。飛び石つたいにいきますが、石が低いので増水時は水没する可能性高そうです。
ナガバモミジイチゴかな?
2014年04月01日 16:06撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/1 16:06
ナガバモミジイチゴかな?
タネツケバナ
2014年04月01日 16:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/1 16:07
タネツケバナ
ナガバノタチツボスミレ?スミレはよくわかりません…
2014年04月02日 21:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 21:05
ナガバノタチツボスミレ?スミレはよくわかりません…
蓮華草
2014年04月01日 16:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/1 16:16
蓮華草
経ヶ岳とシダレザクラ
2014年04月02日 21:06撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/2 21:06
経ヶ岳とシダレザクラ
経ヶ岳と桜
2014年04月02日 21:09撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/2 21:09
経ヶ岳と桜
経ヶ岳と桜 その2
2014年04月02日 21:06撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/2 21:06
経ヶ岳と桜 その2
堰堤を越す水の流れにも春を感じるのは自分だけでしょうか〜?
2014年04月02日 21:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/2 21:07
堰堤を越す水の流れにも春を感じるのは自分だけでしょうか〜?
菜の花
2014年04月02日 21:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/2 21:07
菜の花
綿毛に乗って遠くに飛んでいきたい(笑)
2014年04月02日 21:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/2 21:07
綿毛に乗って遠くに飛んでいきたい(笑)
セリ??
2014年04月01日 16:29撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 16:29
セリ??
ミドリハコベ?
2014年04月01日 16:30撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4/1 16:30
ミドリハコベ?
セリバオウレンは種の付き方も美しい!
2014年04月02日 21:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/2 21:05
セリバオウレンは種の付き方も美しい!
さすがにまだ120円だった!コーラも美味しい季節になってきました♪年中飲んでるけどw
2014年04月01日 16:44撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/1 16:44
さすがにまだ120円だった!コーラも美味しい季節になってきました♪年中飲んでるけどw
下山後の温泉はサンスパ大村。桜の街大村はあちこち満開でしたが、寄るだけの余力ありませんでした…
2014年04月01日 17:09撮影 by  SO-04E, Sony
2
4/1 17:09
下山後の温泉はサンスパ大村。桜の街大村はあちこち満開でしたが、寄るだけの余力ありませんでした…
サンスパにて本日のお土産。
2014年04月01日 17:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/1 17:55
サンスパにて本日のお土産。

感想

山に行けず悶々とした日々。8月・11月の遠征先を妄想したりしてましたが、8月はいまだに決まらずも11月は今年も大崩山でほぼ決定した雰囲気。(←もちろん一人で決めてますw)

そんなんで久しぶりの1日休みでしたが、遠出にはちと季節が中途半端かなという思いもあり、今年に入ってあんまり歩いてないので、いったい今どれくらい歩けるか確認も兼ねて多良山系へ。

コースは経ヶ岳〜多良岳〜五家原岳の多良三山巡り。レコでは舞岳経由の経ヶ岳が流行ってる(?)みたいですが、それは5月のシャクナゲの時期のお楽しみで今回は大払から。しかも多良岳へは縦走路でなく笹岳から一度中山キャンプ場に降りてから登り返す変則コース(笑)
大崩山の経験から雰囲気の近い登山道を選んで繋げてみたんですが、ハシゴやロープを足せば同じくらいのキツさになりそうなコース取りでした(^^;)

今年になって雲仙&霧島と整備された道しか歩いて無かったし、仕事も最近は畑は無く工場(こうば:コンクリートの上で作業)だったためか足が終始ヨレヨレ(苦笑)
しかも最初の渡渉で着地に失敗して脛打つし、初見でないのにルート間違うし、トレースをうまく追えなくて歩きにくいとこばっかり行くし、前岳までの登りで力尽きそうになるし(←毎回ですがw)ログまで飛んでるし、と反省点の多い山行でしたが、春らしい陽気に芽吹きだした新緑やその香りに終始気持よく歩けました♪

今回の歩け方次第では5月に大崩山強行してみようかなと思ってましたが、無理っぽ(TT)
やっぱり間が空くとすぐ歩けなくなりますねぇ…月1回はしっかり歩かんばやなぁ。

タイトルを雲仙同様、多良山系も年末に何回行ったか数えるからと通し番号つけてみました.。
…って、つけた甲斐があるほど行けるか怪しい感じですけど(^^;)

多良山系にも足を運べたし、次はぼちぼち県外の山も登りたいなぁ〜


◆反省点
 ルートの分かりにくい道は、見通しを確認(地形や次の目印(テープ・ケルン等))を確認して進む。
 踏み跡ばかり追わない(目線が下がりすぎて間違いやすくなる)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1436人

コメント

こんばんは〜(^^♪。
15キロで累積標高が1700m・・ハードな山行ですね〜
お疲れ様でした

cherryblossom 越しの経ヶ岳・・なかなか綺麗ですね〜
2014/4/5 23:32
chengfuさん
大崩山の記録が 12km、累積標高1200m程になってたんですが、
数字よりもう少しキツいだろうって事で今回のコース取りにしてみました
去年ほぼ同じコースを歩いてて、その時は余裕があったんですが

桜越しの経ヶ岳は自分の目で見る分にはもっと綺麗でしたよ!(苦笑)
撮影の腕はなかなかあがりません
2014/4/6 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら