ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4287035
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

坂戸山 プチトラバース縦走登山 全5コースひと筆書き完全踏破2,022初夏編★

2022年05月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:41
距離
16.7km
登り
1,599m
下り
1,603m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:56
休憩
0:45
合計
8:41
6:32
3
スタート地点薬師尾根コース登山口
6:35
6:35
13
7:00
7:00
37
7:37
7:37
18
7:55
8:02
15
8:17
8:19
12
8:31
8:31
7
8:38
8:39
5
8:44
8:47
41
9:28
9:29
85
10:54
10:59
19
11:18
11:23
8
11:31
11:31
32
12:03
12:03
3
12:06
12:08
6
12:14
12:14
57
13:11
13:12
12
13:24
13:35
10
13:45
13:46
24
14:10
14:11
20
14:31
14:34
2
14:52
14:53
19
15:12
15:12
1
15:13
ゴール地点薬師尾根コース登山口駐車場
万歩計は32,500歩で、サイナス!
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
薬師尾根登山口駐車場、20台駐車可。満車の場合、近くに登山者用駐車場あり、50台位駐車可。ここも満車の場合、銭渕公園駐車場50台位駐車可。ここも満車の場合、六日町大橋右岸の河川敷駐車場に100台位駐車可。※決してディスポート南魚沼には停めないで下さい。ここは施設利用者専用ですので・・・。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト 薬師尾根登山口駐車場にあり。用紙はありません。事前に作成して投函するか、ネットでの登山届の提出をお願いします。

このルートには危険箇所はほとんどありませんが、裏坂戸コースの中腹の急斜面は木段も破損していて滑りやすいので、要注意です。岩崎コース上部には登山道上に地滑り箇所がありますが、注意して歩けば問題ありません。
その他周辺情報 日帰り温泉「金城の里」(350円)か、「さくり温泉健康館」(440円)がお薦めです。
鳥坂神社。
2022年05月16日 06:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 6:33
鳥坂神社。
薬師尾根コース登山口駐車場には僕に車を含めて3台。
2022年05月16日 06:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 6:33
薬師尾根コース登山口駐車場には僕に車を含めて3台。
ズミ。
2022年05月16日 06:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 6:36
ズミ。
ズミ。
2022年05月16日 06:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 6:36
ズミ。
登り始めの桜坂。
2022年05月16日 06:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 6:40
登り始めの桜坂。
桜坂中腹の真っ赤な三本鳥居。
2022年05月16日 06:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 6:43
桜坂中腹の真っ赤な三本鳥居。
ツクバネウツギ。
2022年05月16日 06:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 6:44
ツクバネウツギ。
ツクバネウツギの咢。
2022年05月16日 06:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 6:44
ツクバネウツギの咢。
ナナカマド。
2022年05月16日 06:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 6:44
ナナカマド。
タニウツギ。
2022年05月16日 06:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
5/16 6:44
タニウツギ。
サイハイランの葉っぱ。
2022年05月16日 06:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 6:45
サイハイランの葉っぱ。
マムシグサ。(コウライテンナンショウ)
2022年05月16日 06:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 6:45
マムシグサ。(コウライテンナンショウ)
桜坂中腹は緑が濃くなって来ました。
2022年05月16日 06:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 6:45
桜坂中腹は緑が濃くなって来ました。
石仏は33体あると思います。
2022年05月16日 06:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 6:46
石仏は33体あると思います。
薬師尾根コース中腹のカタクリの群生地は・・・今はこんな感じです
2022年05月16日 06:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 6:47
薬師尾根コース中腹のカタクリの群生地は・・・今はこんな感じです
ヒメオドリコソウ。
2022年05月16日 06:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 6:50
ヒメオドリコソウ。
一本杉分岐。
2022年05月16日 06:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 6:50
一本杉分岐。
振り返って・・・桜坂。
2022年05月16日 06:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 6:51
振り返って・・・桜坂。
チゴユリ。
2022年05月16日 06:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 6:54
チゴユリ。
ミヤマウズラの葉っぱ。
2022年05月16日 06:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 6:55
ミヤマウズラの葉っぱ。
イワカガミ。
2022年05月16日 06:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 6:55
イワカガミ。
イチヤクソウの葉っぱ。
2022年05月16日 06:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 6:56
イチヤクソウの葉っぱ。
ジガバチソウの芽立。
2022年05月16日 06:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 6:56
ジガバチソウの芽立。
カクミノスノキの蕾。
2022年05月16日 06:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 6:57
カクミノスノキの蕾。
ツクバネの雄花。
2022年05月16日 07:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:02
ツクバネの雄花。
ツクバネの雌花。
2022年05月16日 07:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:03
ツクバネの雌花。
ナナカマドの蕾。
2022年05月16日 07:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:03
ナナカマドの蕾。
ツクバネウツギ。
2022年05月16日 07:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:04
ツクバネウツギ。
イワカガミ。
2022年05月16日 07:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
5/16 7:06
イワカガミ。
シュンラン。
2022年05月16日 07:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:07
シュンラン。
シュンラン。
2022年05月16日 07:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 7:07
シュンラン。
シュンラン。
2022年05月16日 07:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:08
シュンラン。
イワナシの実。
2022年05月16日 07:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:09
イワナシの実。
イワカガミ。
2022年05月16日 07:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
5/16 7:09
イワカガミ。
調査中・・・。
2022年05月16日 07:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:10
調査中・・・。
ツクバネウツギ。
2022年05月16日 07:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:11
ツクバネウツギ。
アカミノイヌツゲの蕾。
2022年05月16日 07:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:11
アカミノイヌツゲの蕾。
ヤマツツジ。
2022年05月16日 07:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:12
ヤマツツジ。
ヤマツツジ。
2022年05月16日 07:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 7:12
ヤマツツジ。
定点観測地点の五合目手前から見た薬師尾根コースと山頂。
2022年05月16日 07:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:12
定点観測地点の五合目手前から見た薬師尾根コースと山頂。
調査中・・・。
2022年05月16日 07:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:15
調査中・・・。
イワカガミ。
2022年05月16日 07:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 7:17
イワカガミ。
イワカガミ。
2022年05月16日 07:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:19
イワカガミ。
六合目付近。
2022年05月16日 07:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:20
六合目付近。
ノギランの芽立。
2022年05月16日 07:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:22
ノギランの芽立。
調査中・・・。
2022年05月16日 07:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:23
調査中・・・。
ユキグニミツバツツジ。
2022年05月16日 07:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:24
ユキグニミツバツツジ。
ユキグニミツバツツジ。
2022年05月16日 07:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:24
ユキグニミツバツツジ。
イワカガミ。
2022年05月16日 07:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:28
イワカガミ。
アズキナシ。
2022年05月16日 07:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 7:31
アズキナシ。
ヤブコウジの赤い実。
2022年05月16日 07:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:32
ヤブコウジの赤い実。
シュンラン。
2022年05月16日 07:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:32
シュンラン。
定点観測地点の七合目少し上から見た山頂。
2022年05月16日 07:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:33
定点観測地点の七合目少し上から見た山頂。
オクチョウジザクラの実(サクランボ)。
2022年05月16日 07:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:34
オクチョウジザクラの実(サクランボ)。
ヤマツツジ。
2022年05月16日 07:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:35
ヤマツツジ。
ウラジロヨウラク。
2022年05月16日 07:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 7:36
ウラジロヨウラク。
アズキナシ。
2022年05月16日 07:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 7:37
アズキナシ。
ウラジロヨウラク。
2022年05月16日 07:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:37
ウラジロヨウラク。
ネジキの蕾。
2022年05月16日 07:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:37
ネジキの蕾。
カクミノスノキ。
2022年05月16日 07:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:38
カクミノスノキ。
カクミノスノキ。
2022年05月16日 07:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:39
カクミノスノキ。
カクミノスノキ。
2022年05月16日 07:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:39
カクミノスノキ。
ユキグニミツバツツジ。
2022年05月16日 07:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:40
ユキグニミツバツツジ。
ユキグニミツバツツジ。
2022年05月16日 07:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:40
ユキグニミツバツツジ。
ユキグニミツバツツジ。
2022年05月16日 07:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:41
ユキグニミツバツツジ。
ミヤマガマズミ。
2022年05月16日 07:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:45
ミヤマガマズミ。
オオバスノキ。
2022年05月16日 07:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:46
オオバスノキ。
山頂へのビクトリーロード・・・。
2022年05月16日 07:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:50
山頂へのビクトリーロード・・・。
タチツボスミレ。
2022年05月16日 07:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:50
タチツボスミレ。
ヤマユリの芽立。
2022年05月16日 07:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:50
ヤマユリの芽立。
オオバボダイジュ。
2022年05月16日 07:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:51
オオバボダイジュ。
クジャクシダ。
2022年05月16日 07:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:51
クジャクシダ。
ノキシノブ。
2022年05月16日 07:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:52
ノキシノブ。
ニシキゴロモ。
2022年05月16日 07:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:53
ニシキゴロモ。
山頂に到着。富士権現様。
2022年05月16日 07:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 7:54
山頂に到着。富士権現様。
山頂広場越しの八海山、中ノ岳。
2022年05月16日 07:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:54
山頂広場越しの八海山、中ノ岳。
ズミ。
2022年05月16日 07:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:55
ズミ。
定点観測地点の山頂から見た大城越しの牛ヶ岳、金城山。
2022年05月16日 07:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:59
定点観測地点の山頂から見た大城越しの牛ヶ岳、金城山。
谷川連峰方面。雲で見えません・・・。
2022年05月16日 07:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:59
谷川連峰方面。雲で見えません・・・。
苗場山方面。
2022年05月16日 07:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 7:59
苗場山方面。
当間山越しの妙高山、火打山方面。
2022年05月16日 07:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:59
当間山越しの妙高山、火打山方面。
ズームして・・・薄っすらと妙高山、火打山。
2022年05月16日 07:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:59
ズームして・・・薄っすらと妙高山、火打山。
六日町市街地、ムイカスノーリゾート。奥には刈羽黒姫山、米山。
2022年05月16日 07:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 7:59
六日町市街地、ムイカスノーリゾート。奥には刈羽黒姫山、米山。
ズームして・・・刈羽黒姫山、米山。
2022年05月16日 08:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:00
ズームして・・・刈羽黒姫山、米山。
守門岳方面。
2022年05月16日 08:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:00
守門岳方面。
ズームして・・・権現堂三山。
2022年05月16日 08:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:01
ズームして・・・権現堂三山。
もっとズームして・・・守門岳。
2022年05月16日 08:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:01
もっとズームして・・・守門岳。
八海山、中ノ岳。
2022年05月16日 08:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:01
八海山、中ノ岳。
ズームして・・・八海山。
2022年05月16日 08:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 8:01
ズームして・・・八海山。
ズームして・・・中ノ岳。
2022年05月16日 08:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 8:01
ズームして・・・中ノ岳。
大城へ向かいます。
2022年05月16日 08:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:02
大城へ向かいます。
丹後山方面。
2022年05月16日 08:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:02
丹後山方面。
ズームして・・・小兎岳、兎岳。
2022年05月16日 08:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 8:02
ズームして・・・小兎岳、兎岳。
大水上山〜丹後山。
2022年05月16日 08:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:02
大水上山〜丹後山。
ネコブ山、下津川山〜小沢岳。
2022年05月16日 08:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 8:03
ネコブ山、下津川山〜小沢岳。
ウワミズザクラ。
2022年05月16日 08:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:03
ウワミズザクラ。
ユキグニミツバツツジ。
2022年05月16日 08:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 8:04
ユキグニミツバツツジ。
タムシバ。
2022年05月16日 08:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 8:05
タムシバ。
大城越しの金城山。
2022年05月16日 08:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:05
大城越しの金城山。
八海山、中ノ岳。
2022年05月16日 08:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 8:05
八海山、中ノ岳。
ウラジロヨウラク。
2022年05月16日 08:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:07
ウラジロヨウラク。
ウラジロヨウラク。
2022年05月16日 08:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:08
ウラジロヨウラク。
まだ咲き残っていた終盤戦のイワウチワ。
2022年05月16日 08:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
5/16 8:10
まだ咲き残っていた終盤戦のイワウチワ。
チゴユリ。
2022年05月16日 08:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 8:12
チゴユリ。
チゴユリ。
2022年05月16日 08:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:12
チゴユリ。
イカリソウ。
2022年05月16日 08:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 8:12
イカリソウ。
小城。
2022年05月16日 08:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:13
小城。
ウワミズザクラ。
2022年05月16日 08:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 8:13
ウワミズザクラ。
イカリソウ。
2022年05月16日 08:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:15
イカリソウ。
ウワミズザクラ。
2022年05月16日 08:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:16
ウワミズザクラ。
カンスゲ。
2022年05月16日 08:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:17
カンスゲ。
大城に到着。
2022年05月16日 08:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:17
大城に到着。
まだまだカタクリ。
2022年05月16日 08:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 8:18
まだまだカタクリ。
大城の南側の土塁から見たランドマークの三本のイタヤカエデ越しの富士権現様。
2022年05月16日 08:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:18
大城の南側の土塁から見たランドマークの三本のイタヤカエデ越しの富士権現様。
八海山、中ノ岳。
2022年05月16日 08:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:19
八海山、中ノ岳。
丹後山方面。
2022年05月16日 08:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:19
丹後山方面。
金城山。
2022年05月16日 08:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:19
金城山。
谷川連峰方面。
2022年05月16日 08:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:19
谷川連峰方面。
苗場山方面。
2022年05月16日 08:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:19
苗場山方面。
妙高山、火打山方面。
2022年05月16日 08:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:19
妙高山、火打山方面。
ホオノキの花。
2022年05月16日 08:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 8:19
ホオノキの花。
イカリソウ。
2022年05月16日 08:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:23
イカリソウ。
ハイイヌガヤ。
2022年05月16日 08:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:25
ハイイヌガヤ。
ナルコユリ。
2022年05月16日 08:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:26
ナルコユリ。
シュロソウの葉っぱ。
2022年05月16日 08:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:26
シュロソウの葉っぱ。
まだ咲き残っていたイワナシ。
2022年05月16日 08:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 8:31
まだ咲き残っていたイワナシ。
マルバアオダモ。
2022年05月16日 08:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:32
マルバアオダモ。
広瀬曲輪越しの八海山、中ノ岳。
2022年05月16日 08:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:33
広瀬曲輪越しの八海山、中ノ岳。
振り返って・・・富士権現様。
2022年05月16日 08:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:33
振り返って・・・富士権現様。
ミヤマガマズミ。
2022年05月16日 08:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 8:34
ミヤマガマズミ。
桃ノ木平と主水曲輪分岐。桃ノ木平に向かいます。
2022年05月16日 08:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:35
桃ノ木平と主水曲輪分岐。桃ノ木平に向かいます。
エンレイソウ。
2022年05月16日 08:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:36
エンレイソウ。
桃ノ木平に到着。
2022年05月16日 08:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:39
桃ノ木平に到着。
桃ノ木平から見た六日町市街地、ムイカスノーリゾート。
2022年05月16日 08:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:40
桃ノ木平から見た六日町市街地、ムイカスノーリゾート。
オオタチツボスミレ。
2022年05月16日 08:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:40
オオタチツボスミレ。
主水廓分岐。主水廓へ向かいます。
2022年05月16日 08:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:41
主水廓分岐。主水廓へ向かいます。
エチゴキジムシロ。
2022年05月16日 08:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:41
エチゴキジムシロ。
マキノスミレ。
2022年05月16日 08:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:43
マキノスミレ。
クマの糞を発見。
2022年05月16日 08:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:44
クマの糞を発見。
主水曲輪に到着。守門岳方面。
2022年05月16日 08:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:46
主水曲輪に到着。守門岳方面。
八海山、中ノ岳。
2022年05月16日 08:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:46
八海山、中ノ岳。
北尾根方面を望む。
2022年05月16日 08:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:46
北尾根方面を望む。
守門岳方面。
2022年05月16日 08:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:46
守門岳方面。
八海山、中ノ岳。
2022年05月16日 08:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:46
八海山、中ノ岳。
タムシバ。
2022年05月16日 08:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:47
タムシバ。
イワカガミ。
2022年05月16日 08:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:48
イワカガミ。
ツルアリドオシの赤い実。
2022年05月16日 08:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:50
ツルアリドオシの赤い実。
ツルリンドウの葉っぱ。
2022年05月16日 08:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 8:50
ツルリンドウの葉っぱ。
ホオノキの新緑。
2022年05月16日 08:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 8:58
ホオノキの新緑。
オオカメノキ。
2022年05月16日 09:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:00
オオカメノキ。
オオカメノキ。
2022年05月16日 09:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:01
オオカメノキ。
調査中・・・。
2022年05月16日 09:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:02
調査中・・・。
若宮八幡宮への分岐。看板の字が読めません・・・。
2022年05月16日 09:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:05
若宮八幡宮への分岐。看板の字が読めません・・・。
曲がってすぐにアズマシロカネソウ。一部種になっています。
2022年05月16日 09:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 9:06
曲がってすぐにアズマシロカネソウ。一部種になっています。
アズマシロカネソウ。
2022年05月16日 09:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:06
アズマシロカネソウ。
アズマシロカネソウ。
2022年05月16日 09:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:07
アズマシロカネソウ。
アズマシロカネソウ。
2022年05月16日 09:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:07
アズマシロカネソウ。
ホクリクネコノメソウ。
2022年05月16日 09:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:08
ホクリクネコノメソウ。
ホクリクネコノメソウ。
2022年05月16日 09:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:08
ホクリクネコノメソウ。
ホクリクネコノメソウ。
2022年05月16日 09:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:08
ホクリクネコノメソウ。
タネツケバナ。
2022年05月16日 09:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:09
タネツケバナ。
タネツケバナ。
2022年05月16日 09:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:09
タネツケバナ。
タチツボスミレ。
2022年05月16日 09:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:10
タチツボスミレ。
オオバギボウシの葉っぱ。
2022年05月16日 09:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:12
オオバギボウシの葉っぱ。
カタクリ。
2022年05月16日 09:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:15
カタクリ。
イカリソウ。
2022年05月16日 09:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 9:15
イカリソウ。
堰堤。
2022年05月16日 09:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:16
堰堤。
堰堤。
2022年05月16日 09:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:18
堰堤。
ホクリクネコノメソウの群生。タネツケバナとアズマシロカネソウも・・・。
2022年05月16日 09:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:19
ホクリクネコノメソウの群生。タネツケバナとアズマシロカネソウも・・・。
裏坂戸コース登山口標柱。
2022年05月16日 09:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:19
裏坂戸コース登山口標柱。
堰堤。
2022年05月16日 09:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:20
堰堤。
調査中・・・。
2022年05月16日 09:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:22
調査中・・・。
アズマシロカネソウ。
2022年05月16日 09:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:22
アズマシロカネソウ。
アズマシロカネソウ。
2022年05月16日 09:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:26
アズマシロカネソウ。
ミヤマカタバミ。
2022年05月16日 09:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:27
ミヤマカタバミ。
ミヤマカタバミ。
2022年05月16日 09:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:28
ミヤマカタバミ。
アズマシロカネソウ。
2022年05月16日 09:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:28
アズマシロカネソウ。
アズマシロカネソウ。
2022年05月16日 09:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 9:28
アズマシロカネソウ。
若宮八幡宮に到着。
2022年05月16日 09:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:30
若宮八幡宮に到着。
若宮八幡宮。
2022年05月16日 09:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:30
若宮八幡宮。
シャガ。
2022年05月16日 09:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 9:31
シャガ。
ミチノクエンゴサク。
2022年05月16日 09:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:34
ミチノクエンゴサク。
オオサワハコベ。
2022年05月16日 09:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:35
オオサワハコベ。
コシノコバイモの実。
2022年05月16日 09:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:37
コシノコバイモの実。
スミレサイシン。
2022年05月16日 09:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:40
スミレサイシン。
スミレサイシン。
2022年05月16日 09:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:40
スミレサイシン。
まだまだ、コシノコバイモ。
2022年05月16日 09:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:41
まだまだ、コシノコバイモ。
まだまだ、コシノコバイモ。
2022年05月16日 09:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 9:42
まだまだ、コシノコバイモ。
まだまだ、コシノコバイモ。
2022年05月16日 09:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 9:46
まだまだ、コシノコバイモ。
エンレイソウ。
2022年05月16日 09:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:47
エンレイソウ。
エンレイソウの群生。
2022年05月16日 09:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:47
エンレイソウの群生。
スミレサイシン。
2022年05月16日 09:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:49
スミレサイシン。
杉林の中にはフレッシュなアズマシロカネソウ。
2022年05月16日 09:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:50
杉林の中にはフレッシュなアズマシロカネソウ。
キクザキイチゲの青花。
2022年05月16日 09:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:50
キクザキイチゲの青花。
まだまだ、コシノコバイモ。
2022年05月16日 09:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 9:51
まだまだ、コシノコバイモ。
杉林の中にはフレッシュなアズマシロカネソウ。
2022年05月16日 09:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:51
杉林の中にはフレッシュなアズマシロカネソウ。
杉林の中にはフレッシュなアズマシロカネソウ。
2022年05月16日 09:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:52
杉林の中にはフレッシュなアズマシロカネソウ。
杉林の中にはフレッシュなアズマシロカネソウ。
2022年05月16日 09:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:52
杉林の中にはフレッシュなアズマシロカネソウ。
杉林の中にはフレッシュなアズマシロカネソウ。
2022年05月16日 09:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:52
杉林の中にはフレッシュなアズマシロカネソウ。
杉林の中にはフレッシュなアズマシロカネソウ。
2022年05月16日 09:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 9:52
杉林の中にはフレッシュなアズマシロカネソウ。
このお社はなんでしょうかね・・・。
2022年05月16日 09:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 9:54
このお社はなんでしょうかね・・・。
ヒメザゼンソウの葉っぱ。
2022年05月16日 10:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:08
ヒメザゼンソウの葉っぱ。
岩崎コース登山口に到着。
2022年05月16日 10:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:09
岩崎コース登山口に到着。
エチゴキジムシロ。
2022年05月16日 10:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:11
エチゴキジムシロ。
まだ沢には雪渓が・・・。
2022年05月16日 10:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:12
まだ沢には雪渓が・・・。
オオバギボウシの葉っぱ。
2022年05月16日 10:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:12
オオバギボウシの葉っぱ。
フジの花。
2022年05月16日 10:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:14
フジの花。
カキドオシ。
2022年05月16日 10:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:16
カキドオシ。
まだ沢には雪渓が・・・。
2022年05月16日 10:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:16
まだ沢には雪渓が・・・。
アズキナシ。
2022年05月16日 10:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 10:17
アズキナシ。
イカリソウ。
2022年05月16日 10:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:18
イカリソウ。
ニワトコ。
2022年05月16日 10:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:19
ニワトコ。
マルバアオダモ。
2022年05月16日 10:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:19
マルバアオダモ。
タニウツギ。
2022年05月16日 10:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 10:20
タニウツギ。
ミツバアケビ。
2022年05月16日 10:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:21
ミツバアケビ。
調査中・・・。
2022年05月16日 10:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:21
調査中・・・。
調査中・・・。
2022年05月16日 10:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:22
調査中・・・。
調査中・・・。
2022年05月16日 10:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:22
調査中・・・。
マルバアオダモ。
2022年05月16日 10:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:23
マルバアオダモ。
山頂。
2022年05月16日 10:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:28
山頂。
ただのスミレ。
2022年05月16日 10:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:29
ただのスミレ。
ニョイスミレ。
2022年05月16日 10:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:30
ニョイスミレ。
調査中・・・。
2022年05月16日 10:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:32
調査中・・・。
山頂。
2022年05月16日 10:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:37
山頂。
山頂。
2022年05月16日 10:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:37
山頂。
エゾユズリハ。
2022年05月16日 10:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:38
エゾユズリハ。
謎の蛇口・・・。
2022年05月16日 10:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 10:38
謎の蛇口・・・。
エゾユズリハの花。
2022年05月16日 10:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:39
エゾユズリハの花。
ヤブコウジの赤い実。
2022年05月16日 10:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:48
ヤブコウジの赤い実。
ヒカゲノカズラ。
2022年05月16日 10:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 10:48
ヒカゲノカズラ。
岩崎コースと裏坂戸コース分岐の看板。字が読めません・・・。
2022年05月16日 10:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:57
岩崎コースと裏坂戸コース分岐の看板。字が読めません・・・。
オオバギボウシの葉っぱ。
2022年05月16日 10:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:57
オオバギボウシの葉っぱ。
マキノスミレ。
2022年05月16日 10:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 10:57
マキノスミレ。
レンゲツツジ。
2022年05月16日 11:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:01
レンゲツツジ。
守門岳方面。
2022年05月16日 11:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:01
守門岳方面。
八海山、中ノ岳。
2022年05月16日 11:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:01
八海山、中ノ岳。
葉っぱの裏ですが・・・調査中・・・。
2022年05月16日 11:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 11:03
葉っぱの裏ですが・・・調査中・・・。
調査中・・・。
2022年05月16日 11:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 11:04
調査中・・・。
クマの糞を発見。
2022年05月16日 11:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:04
クマの糞を発見。
オトシブミ。
2022年05月16日 11:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 11:05
オトシブミ。
ウリハダカエデの花。
2022年05月16日 11:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:07
ウリハダカエデの花。
ウリハダカエデの花。
2022年05月16日 11:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:07
ウリハダカエデの花。
シュンランの大株の後ろ姿美人・・・。
2022年05月16日 11:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:08
シュンランの大株の後ろ姿美人・・・。
ホオノキの新緑。
2022年05月16日 11:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:09
ホオノキの新緑。
ミヤマガマズミ。
2022年05月16日 11:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:13
ミヤマガマズミ。
再び、富士権現様。
2022年05月16日 11:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:14
再び、富士権現様。
富士権現様南側に誰かが植えたサツキか?ツツジか?調査中・・・。
2022年05月16日 11:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 11:24
富士権現様南側に誰かが植えたサツキか?ツツジか?調査中・・・。
富士権現様。
2022年05月16日 11:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:25
富士権現様。
ハナニガナ。
2022年05月16日 11:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:26
ハナニガナ。
眼下にこれから向かう寺が鼻コース。
2022年05月16日 11:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:27
眼下にこれから向かう寺が鼻コース。
寺が鼻コース分岐。
2022年05月16日 11:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:32
寺が鼻コース分岐。
カワラタケ。
2022年05月16日 11:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:33
カワラタケ。
イワカガミ。
2022年05月16日 11:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:37
イワカガミ。
ツルリンドウの芽立。
2022年05月16日 11:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:41
ツルリンドウの芽立。
新緑眩しい登山道・・・。
2022年05月16日 11:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:42
新緑眩しい登山道・・・。
振り返って・・・山頂〜小城〜大城。
2022年05月16日 11:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:43
振り返って・・・山頂〜小城〜大城。
振り返って・・・山頂〜小城〜大城。
2022年05月16日 11:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:46
振り返って・・・山頂〜小城〜大城。
クマの糞を発見。
2022年05月16日 11:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:48
クマの糞を発見。
オトシブミ。
2022年05月16日 11:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/16 11:50
オトシブミ。
新緑眩しい登山道・・・。
2022年05月16日 11:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:52
新緑眩しい登山道・・・。
振り返って・・・山頂〜小城〜大城。
2022年05月16日 11:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 11:57
振り返って・・・山頂〜小城〜大城。
大山阿夫利神社に到着。
2022年05月16日 12:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 12:03
大山阿夫利神社に到着。
寺が鼻コース登山口に到着。お六甚句歌碑。
2022年05月16日 12:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 12:07
寺が鼻コース登山口に到着。お六甚句歌碑。
寺が鼻コース登山口に到着。
2022年05月16日 12:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 12:07
寺が鼻コース登山口に到着。
カキドオシ。
2022年05月16日 12:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 12:08
カキドオシ。
大山阿夫利神社参道。
2022年05月16日 12:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 12:11
大山阿夫利神社参道。
新緑眩しい登山道・・・。
2022年05月16日 12:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 12:23
新緑眩しい登山道・・・。
ヒオドシチョウ発見。
2022年05月16日 12:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 12:25
ヒオドシチョウ発見。
ナナカマドの花の甘い蜜に群がる虫たち・・・。
2022年05月16日 12:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 12:29
ナナカマドの花の甘い蜜に群がる虫たち・・・。
ナナカマドの花の甘い蜜に群がる虫たち・・・。
2022年05月16日 12:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 12:30
ナナカマドの花の甘い蜜に群がる虫たち・・・。
振り返って・・・山頂〜小城〜大城。
2022年05月16日 12:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 12:41
振り返って・・・山頂〜小城〜大城。
新緑眩しい登山道・・・。
2022年05月16日 12:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 12:43
新緑眩しい登山道・・・。
振り返って・・・山頂〜小城〜大城。
2022年05月16日 12:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 12:47
振り返って・・・山頂〜小城〜大城。
ヤマツツジ。
2022年05月16日 12:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 12:53
ヤマツツジ。
振り返って・・・山頂〜小城〜大城。
2022年05月16日 12:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 12:54
振り返って・・・山頂〜小城〜大城。
ルリタテハ。
2022年05月16日 12:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 12:57
ルリタテハ。
エチゴキジムシロ。
2022年05月16日 13:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 13:23
エチゴキジムシロ。
オオバボダイジュ。
2022年05月16日 13:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 13:23
オオバボダイジュ。
三度目の山頂。富士権現様。
2022年05月16日 13:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 13:26
三度目の山頂。富士権現様。
最後は城坂コースを上ります。
2022年05月16日 13:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 13:37
最後は城坂コースを上ります。
ニョイスミレ。
2022年05月16日 13:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 13:47
ニョイスミレ。
風穴。
2022年05月16日 13:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 13:52
風穴。
タチツボスミレ。
2022年05月16日 13:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 13:53
タチツボスミレ。
エンレイソウの実。
2022年05月16日 13:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 13:53
エンレイソウの実。
城坂コース越しの六日町市街地。
2022年05月16日 13:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 13:53
城坂コース越しの六日町市街地。
ナズナ。
2022年05月16日 13:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 13:54
ナズナ。
ヘビイチゴ。
2022年05月16日 14:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:00
ヘビイチゴ。
調査中・・・。
2022年05月16日 14:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:07
調査中・・・。
オオサワハコベ。
2022年05月16日 14:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:09
オオサワハコベ。
一本杉前の地図看板。
2022年05月16日 14:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:11
一本杉前の地図看板。
オトメエンゴサク。
2022年05月16日 14:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:12
オトメエンゴサク。
折れた枝のソメイヨシノ。
2022年05月16日 14:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:14
折れた枝のソメイヨシノ。
住民いこいの森の入口の僕達が還暦記念に植樹したオオヤマザクラ(ベニヤマザクラ)越しの山頂。
2022年05月16日 14:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:16
住民いこいの森の入口の僕達が還暦記念に植樹したオオヤマザクラ(ベニヤマザクラ)越しの山頂。
お館北側の石垣。
2022年05月16日 14:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:20
お館北側の石垣。
お館南側の石垣。
2022年05月16日 14:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:20
お館南側の石垣。
お館北側の石垣前のカタクリの群生地とソメイヨシノ。
2022年05月16日 14:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:20
お館北側の石垣前のカタクリの群生地とソメイヨシノ。
坂戸城絵図。
2022年05月16日 14:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:20
坂戸城絵図。
お館南側の石垣の説明。
2022年05月16日 14:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:20
お館南側の石垣の説明。
シャガ。
2022年05月16日 14:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/16 14:21
シャガ。
御居間屋敷分岐。
2022年05月16日 14:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:23
御居間屋敷分岐。
マキノスミレ。
2022年05月16日 14:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:34
マキノスミレ。
御居間屋敷のカタクリの群生地。
2022年05月16日 14:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:35
御居間屋敷のカタクリの群生地。
薬師尾根コースの御居間屋敷分岐標柱。
2022年05月16日 14:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:37
薬師尾根コースの御居間屋敷分岐標柱。
薬師尾根コースの一本杉分岐標柱横の地図看板。
2022年05月16日 14:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:41
薬師尾根コースの一本杉分岐標柱横の地図看板。
調査中・・・。
2022年05月16日 14:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:42
調査中・・・。
調査中・・・。
2022年05月16日 14:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:42
調査中・・・。
クジャクシダ。
2022年05月16日 14:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:48
クジャクシダ。
落ちてましたけど・・・。
2022年05月16日 14:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:50
落ちてましたけど・・・。
オクチョウジザクラ。
2022年05月16日 14:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:50
オクチョウジザクラ。
一本杉から見た城坂コース。
2022年05月16日 14:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:53
一本杉から見た城坂コース。
坂戸観世音菩薩。
2022年05月16日 14:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 14:58
坂戸観世音菩薩。
ホウチャクソウ。
2022年05月16日 15:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 15:09
ホウチャクソウ。
家臣屋敷跡のカタクリの群生地。
2022年05月16日 15:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 15:12
家臣屋敷跡のカタクリの群生地。
愛の車両侵入禁止・・・。
2022年05月16日 15:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 15:13
愛の車両侵入禁止・・・。
登山口にはクサノオウ。
2022年05月16日 15:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/16 15:14
登山口にはクサノオウ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

【山に感謝、自分に称賛を、この景色を見る為に生まれて来た・・・】

【山に登るたびに新たな発見や新しい学びがあり、山の魅力は尽きる事がありません】(by 今上天皇、元平成皇太子殿下)

クライムジャンキー(登山中毒者)でございます。

毎年恒例の 田中陽希君のグレートトラバースのパクりで「坂戸山 プチトラバース縦走登山 全5コースひと筆書き完全踏破★」を、本日ソロで歩いて参りました。寄る年波のせいか、年々コースタイムがかかる様になり、チョット時間はかかりましたが、何とか歩き切ることが出来ました。天気も予報では一日中曇りでしたが、晴れ間も見られ、日差しがあると暑いくらいでした。この時期は曇り空でも紫外線が強く、顔と首が日焼けでヒリヒリします。

予定より約30分遅れのAM6:32のスタート時の気温は10度位でしたので、薄いウインドブレーカーを着て出発しました。この時間の薬師尾根コース登山口駐車場には先行車両は2台でした。チョット肌寒い中、桜坂を上ります。真っ赤な三本鳥居付近で女性とスライド・・・。この時間に下山となると何時から登っているんでしょうか?※AM5:00頃スタートなんでしょうかね・・・。この後、山頂までの間に4名の方々とスライド・・・。八合目付近からは後続の方々2名に追い抜かれました。そして、ザックに取り付けていた熊鈴の調子が悪かったのと、流石にこの時期のウインドブレーカーでは汗ばんできたので、三合目先の前田ノ平のベンチでウインドブレーカーを脱いで、熊鈴を確認するも鳴りません・・・。もう一つ付いているので、先に進みます。

山頂に到着後、いつもの様に富士権現様でお参りをし、山頂からの眺望を写真に収めました。そして、富士権現様の中にザックをデポさせて頂き、ザックから鳴らない熊鈴をウエストバッグに付け、大城へ向かいます。途中、クマの鳴き声がしましたが、鳴らない熊鈴を手で無理やり鳴らしながら先に進みます。まあ、ここには以前からクマが住んでいる所ですから・・・致し方無いです。特に、早朝や夕方は要注意です。何とか大城に到着すると、雪消えの遅い所には まだまだカタクリが咲いています。いつもの様に南側の土塁から360度の写真を撮り、山頂に戻ります。

山頂手前を広瀬曲輪に向かい、桃ノ木平経由で主水曲輪へ・・・。折り返して、裏坂戸コースを下山します。ここのポイントは中腹の急斜面を周りの枝を掴みながら下りる所です。出来れば、手袋があるとベストです。当然、ここで手袋を装着・・・。そして、若宮八幡宮を目指します。ここで、今回のミッションである、アズマシロカネソウとコシノコバイモとホクリクネコノメソウの開花状況の確認です。ホクリクネコノメソウの花はほぼ終わり・・・、コシノコバイモはここでは確認出来ませんでした。そして、アズマシロカネソウは終盤戦ながら、一部は種になっている物もありましたが、花も見つかりました。そして、いつもの様に若宮八幡宮でお参りをし農道経由、杉林を歩き、岩崎コース登山口へ向かいます。

この間の杉林の中は 予想通りコシノコバイモがまだ咲いていました。早くから咲いた物は種になっていましたが・・・。そして、農道から杉林の林道に入ると、何と何と・・・まだまだフレッシュなアズマシロカネソウが沢山咲いています。今週末までは十分楽しめると思います。雪消えの遅い所だったので当然です。カタクリもキクザキイチゲも見られました。程なく、岩崎コース登山口に到着。

少し疲れも出て来ましたが、踏ん張って岩崎コースを上ります。最初はコンクリートの道で・・・何だか足が痛い・・・。まあ、しばらく歩くと土になりますが・・・裏坂戸コースとの分岐までの間は・・・・所々でコンクリートの道が出て来ます。ペースがかなり落ちましたが、何とか 再び山頂に到着。山頂には4名の方々いらっしゃいました。その後も、親子連れや、トレラン風の若者たちが薬師尾根コースを登ってきます。今日は平日の月曜日ですが、昨日は六日町小学校が運動会だったので、恐らく、今日は子供たちは振替休日なんでしょう・・・。僕は再び、富士権現様にお参りをし、お腹が空いて来たので、モグモグタイム(ランチタイム休憩)・・・。今日はアルファ米の五目御飯を半分食べて、寺が鼻コースへ向かいます。

足も痛くなって来たので、靴ひもをきつく締め直します・・・。寺が鼻コース分岐からは、夏道では今年二回目の下山です。相変わらず、マイナールートなのでクマの糞が五か所以上発見されました・・・。まあ、クマが住んでいる所ですからねぇ・・・致し方ありません。何とか寺が鼻コース登山口まで下山し、折り返します。いつもの事ですが、この登り返しが辛い・・・。ここまで来ると、修行の様な状態です・・・。でも、この位の事が出来ない様だったら・・・大好きな谷川連峰主脈縦走なんか、絶対出来ません・・・。だから、心が折れそうになっても・・・何とか頑張れるんです・・・。

でもでも、体がもはやボロボロ状態で、三度目の山頂に到着。またまた、富士権現様にお参りをし、先程のモグモグタイム(ランチタイム休憩)で残したアルファ米の五目御飯を半分食べて、城坂コースへ向かいます。かなり、足にダメージがありますので、慎重に城坂コースの九十九折の急斜面を下って行きます。一本杉からは、まず住民いこいの森の中を下ります。お館石垣脇を下り、大きい家臣屋敷跡の東側から御居間屋敷分岐を御居間屋敷へ少し登り返します。御居間屋敷から再び薬師尾根コースの桜坂最上部に出ます。このベンチでゼリー飲料を一個飲み干して、再び一本杉に向かいます。そして、一本杉からは林道をゆったりと廻り込んで薬師尾根登山口駐車場へ・・・。9時間弱のロングトレイル・・・いつもの事ですが、辛いですが・・・終わって見れば・・・超楽しい・・・。僕も、❝変態❞(誉め言葉です)の仲間入りです。まだまだ僕は、❝ド変態❞(超誉め言葉です)の域にはたどり着けません・・・頑張っちゃいるんですが・・・世の中には想像を絶する様な❝ド変態❞(超誉め言葉です)の方々が沢山いらっしゃいますんで・・・。

当初の予定通り、薬師尾根登山口から薬師尾根コースを登り、実城(山頂、富士権現様)へ、小城〜大城〜広瀬曲輪〜桃ノ木平〜主水曲輪、裏坂戸コースを下り、岩崎コースを登り返し、再び実城、寺ヶ鼻コースを下り、ピストンで再び実城、城坂コースを下り、一本杉〜御居間屋敷〜薬師尾根コースに少し入り、再び一本杉を経由して薬師尾根登山口までの一筆書のプチトラバースでした。

そもそも坂戸山には人気順に「薬師尾根コース」「城坂コース」「寺ヶ鼻コース」「岩崎コース」「裏坂戸コース」の登山コースがあります。やはり一番人気は最短で登れて眺望も良い「薬師尾根コース」、続いて薬師尾根コース共に周回で良く使われる「城坂コース」です。この二つのコースで80%以上の方が歩いていると思われます。(もしかしたら90%以上かも?)そして 三番目に使われるのが「寺ヶ鼻コース」ですが、歩いている人は少ないです。以上の3ルートがいわゆる表ルートになり、これから紹介する「岩崎コース」「裏坂戸コース」が裏坂戸ルートになります。この裏坂戸ルートはほとんど人に会いません。ニホンカモシカや小動物やクマに遭遇することの方が多いかもしれません・・・。しかし 地元の方々が登山道を整備してくれているおかげでどちらもそれほど荒れていなくて歩きやすいです。

今日は曇りでしたので、眺望はイマイチで谷川連峰方面はくものなかでした。

裏坂戸ルートは 表ルートと植生が少し違ったりして楽しいです。人と会うのがお嫌いの方にはお勧めのルートです。しかし クマさんの住んでいる所ですので熊鈴や笛、ラジオetcの熊避け対策は万全にして歩いて見て下さい。本日も下山時、裏坂戸コース中腹で熊の糞を発見しています。ご注意下さい。

本日 咲いていた花はコシノコバイモ、アズマシロカネソウ、ホクリクネコノメソウ、タチツボスミレ、イカリソウ、タムシバ、オオバクロモジ、オオカメノキ、キクザキイチゲ(白花&青花)、スミレサイシン、カタクリ、イワウチワ、イワナシ、シュンラン、ウリハダカエデ、ハイイヌガヤ、オクチョウジザクラ、エチゴキジムシロ、カンスゲ、ヒメオドリコソウ、ノキシノブ、エンレイソウ、オオイヌノフグリ、ナズナ、タネツケバナ、ミチノクエンゴサク、オトメエンゴサク、ニョイスミレ、ユキグニミツバツツジ、ヤマツツジ、マルバアオダモ、ミヤマガマズミ、アズキナシ、ウワミズザクラ、ツルアリドオシの赤い実、ヤブコウジの赤い実、ツクバネの雄花、雌花、ホウチャクソウ、クサノオウetcが見られました。

皆さんに早く日常が戻ります様に・・・。そして、世界が平和になります様に・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

climbjさん こんばんは。
坂戸山の標準コースを一日で完歩するとは、山頂は4回踏んでいるのかな。
花のお山はカタクリ、イワウチワが終わってもまだまだ見頃の花があるのですね、花の低山、坂戸山の魅力の一つなんでしょうね。
お疲れさまでした。
2022/5/16 20:33
yasioさん こんばんは!

坂戸山の五つある登山道を一日で全て歩く…キツイけど、達成感はありますね。

厳密に言うと、山頂は3回なんです。※大城から主水曲輪〜裏坂戸コースへ向かう時は、山頂直下のカタクリの群生地を横切ります。

坂戸山はスプリングエフェメラルが終わっても、初夏〜夏の花々が沢山咲いて来るので、まだまだ お花は楽しめます。

本当に 坂戸山は色々な花々が咲き乱れているお山だと思います。

ではまた〜
2022/5/16 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら