記録ID: 4311436
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
空木岳 南駒ヶ岳縦走 緑の稜線に沸き立つ夏雲
2016年07月10日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:24
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 2,239m
- 下り
- 2,232m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 10:25
距離 21.8km
登り 2,239m
下り 2,243m
16:23
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
金曜日から九州に帰省していましたが、日曜日は中央アルプス付近が好天の予報。土曜日に急遽帰省を切り上げて空木岳へ向かいました。家族のみんなスミマセン。
当初、伊奈川ダムから空木岳→南駒ケ岳→越百山を日帰り周回する計画でしたが、前夜の大雨で倒木が林道を塞いでアクセスできず。池山登山口まで移動して、仮眠の後スタートしました。
樹林の険しい尾根を越えると、遠くの千畳敷まで見渡せる素晴らしい眺望。
ハイマツの緑色眩しい山肌に白く鋭い岩。狭い稜線を進んでいると、伊那側から夏の雲がもくもくと沸き立っていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する