ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4334600
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

軍刀利神社から生藤山、茅丸、陣馬山、藤野15名山の缶バッチをゲット

2022年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:09
距離
15.0km
登り
1,088m
下り
1,302m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:18
合計
6:08
9:01
24
9:25
9:26
59
10:25
10:26
11
10:37
10:37
6
10:43
10:44
2
10:46
10:46
14
11:00
11:05
12
11:17
11:17
17
11:34
11:34
5
11:39
11:39
8
11:47
11:47
14
12:01
12:02
9
12:11
12:11
10
12:21
12:21
10
12:31
12:31
49
13:20
13:25
13
13:59
14:00
16
14:16
14:17
24
14:41
14:42
4
14:46
14:47
15
15:02
15:02
7
15:09
天候 晴れ時々曇り
高度400m以上は、涼しい風が吹いて心地よい
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)8:02高尾発甲府行、8:25上野原着、8:35上野原駅発富士急バス井戸行、8:59井戸着
帰り)15:55藤野発東京行、16:08高尾着、16:21高尾発京王線新宿行
コース状況/
危険箇所等
1.上野原駅バス停〜軍刀利神社元社
バスは7割程度の乗車。終点では5組が下車、その前の石楯尾神社バス停では、15組ぐらいが下車。井戸バス停の辺りは、富士山が見えて山の緑が濃い。舗装道を軍刀利神社の標識に従い、杉の木の間を進む。途中きれいなトイレがあり利用する。鳥居のある階段を登ると拝殿があり、右手に巨大な剣が立つ。さらに進むと再び鳥居があり、その先に大きな桂の木と奥の院がある。ここでお参りする。奥の院の裏をすぐに右に曲がり、沢沿いを少し登ると男坂との分岐。右の女坂を選んで急坂をジグザグに登る。元社と三国山の分岐を左の元社方面に進み、斜面に切られた細い道を緩やかに登る。程なく尾根に着くので、元社方面の左に進むと10分ほどで広い階段が見え、登りきると軍刀利神社元社に着く。男坂はここに直接つながっている。西側が開けていて富士山が見える。
2.軍刀利神社元社〜生藤山
階段を降りて女坂との合流地点まで戻り、登り返すとベンチのある三国山に着く。すこし下って岩が目立つ急坂を登ると生藤山の頂上に着く。秋から春先までは、葉っぱが落ちて眺望があるが、この時期は何も見えない。
3.生藤山〜陣馬山
生藤山の頂上の先の下りの急坂の開始地点でちょっとだけ富士山が見えた。その先の巻き道との分岐を、登りを避けずに進むと茅丸。丹沢方面の開けた展望が今日の1番の眺望。陣馬山までは深緑の木漏れ日と涼しい風で気持ちがよい。
4.陣馬山〜藤野駅
陣馬山は大変な賑わい。日差しはあるが風が涼しい。ここから一の尾根で下山。高度が下がるにつれて、温度が上がり風が止まるので結構暑い。車道に出ると道路沿いには豆や野菜の直売がいくつかあって楽しい。高速の下のトンネルを抜けると、右に藤野駅が見える。
その他周辺情報 藤野駅に隣接する売店ふじのねで、藤野15名山の自撮り写真チェックをお願いして、無事15名山踏破記念の缶バッジをゲット。お客さんがいないタイミングだったのでよかったが、撮影が複数日にまたがる15名山の写真を見せるのにちょっと時間がかかったけど、気持ちよく対応して頂いた。ゲットした後はドラフトビールを買って乾杯。
井戸バス停から見える富士山
2022年05月28日 09:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/28 9:04
井戸バス停から見える富士山
正面は雨降山
2022年05月28日 09:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 9:04
正面は雨降山
天気良し
2022年05月28日 09:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 9:12
天気良し
立派な軍刀利神社の標識
2022年05月28日 09:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 9:12
立派な軍刀利神社の標識
最初の鳥居
2022年05月28日 09:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 9:15
最初の鳥居
ぐんだりじんじゃ、一緒のバスに乗っていたひとになんて読むんですかと聞かれた。
2022年05月28日 09:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/28 9:15
ぐんだりじんじゃ、一緒のバスに乗っていたひとになんて読むんですかと聞かれた。
綺麗なトイレ
2022年05月28日 09:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 9:25
綺麗なトイレ
鳥居のある階段を登る
2022年05月28日 09:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/28 9:27
鳥居のある階段を登る
巨大な剣
2022年05月28日 09:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 9:30
巨大な剣
奥の院の鳥居
2022年05月28日 09:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 9:37
奥の院の鳥居
桂の木
2022年05月28日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 9:38
桂の木
これは何か力を感じる
2022年05月28日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/28 9:38
これは何か力を感じる
葉もよく繁っている
2022年05月28日 09:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/28 9:40
葉もよく繁っている
奥の院の裏へ
2022年05月28日 09:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 9:40
奥の院の裏へ
まっすぐの方が踏み跡が多かったが、三国山へは右
2022年05月28日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 9:44
まっすぐの方が踏み跡が多かったが、三国山へは右
男坂との分岐を右
2022年05月28日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 9:47
男坂との分岐を右
杉林が続く
2022年05月28日 10:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 10:07
杉林が続く
女坂・元社と三国山の分岐、三国山にはどちらからでも行けるが、左を選択
2022年05月28日 10:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 10:10
女坂・元社と三国山の分岐、三国山にはどちらからでも行けるが、左を選択
せっかくだから元社へ向かう
2022年05月28日 10:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 10:22
せっかくだから元社へ向かう
立派な鳥居
2022年05月28日 10:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 10:27
立派な鳥居
もともと神社はここにあったようだ
2022年05月28日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 10:28
もともと神社はここにあったようだ
元社の開けたところからフジ
2022年05月28日 10:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/28 10:29
元社の開けたところからフジ
アップ、ちょっと雲が掛かっていた
2022年05月28日 10:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/28 10:29
アップ、ちょっと雲が掛かっていた
生藤山、眺望なし
2022年05月28日 10:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/28 10:46
生藤山、眺望なし
生藤山の頂上の先の、下りの急坂開始のところでの眺望
2022年05月28日 10:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 10:50
生藤山の頂上の先の、下りの急坂開始のところでの眺望
茅丸より見える富士
2022年05月28日 11:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/28 11:02
茅丸より見える富士
うしろは丹沢
2022年05月28日 11:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 11:02
うしろは丹沢
和田峠
2022年05月28日 12:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 12:34
和田峠
陣馬山への直登の階段脇で
2022年05月28日 12:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 12:45
陣馬山への直登の階段脇で
今日歩いた尾根道
2022年05月28日 13:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/28 13:28
今日歩いた尾根道
陣馬山の頂上では芝生で横になったり寝ているひとが多かった
2022年05月28日 13:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 13:29
陣馬山の頂上では芝生で横になったり寝ているひとが多かった
高速の下のトンネルを歩く。車はすれ違えないが、歩道は確保。
2022年05月28日 15:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/28 15:04
高速の下のトンネルを歩く。車はすれ違えないが、歩道は確保。
ドラフトビールで一息
2022年05月28日 15:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/28 15:20
ドラフトビールで一息
15名山のパンフとチェック結果のスタンプ、右下がゲットした缶バッチ。
2022年05月28日 18:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/28 18:41
15名山のパンフとチェック結果のスタンプ、右下がゲットした缶バッチ。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション 凍らせたソルティライチ レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

藤野15名山は踏破済でしたが、藤野の缶バッチをもらうために、唯一自撮り写真を撮っていない陣馬山に登り、そこから藤野駅の売店ふじのねに行くルートに、軍刀利神社への参拝を加えました。軍刀利神社は、その名前の不思議さもあって、一度行ってみたかったところです。奥の院にあった樹齢500年とも言われる、桂の木のパワーももらえて、ご利益がありそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら