ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4371996
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

原D(富良野〜上ホロ)

2022年06月01日(水) 〜 2022年06月05日(日)
 - 拍手
Hiro-Mckee その他7人
GPS
104:00
距離
17.7km
登り
2,253m
下り
1,695m

コースタイム

1日目
山行
3:45
休憩
1:30
合計
5:15
10:00
70
11:10
12:15
65
13:20
13:45
90
Co.1100
15:15
富良野樹限Co.1350
2日目
山行
5:35
休憩
1:55
合計
7:30
3:15
55
富良野樹限Co.1350
4:10
4:25
120
Co.1500
6:25
8:05
160
10:45
富良野樹限Co.1350
4日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
6:05
65
宿泊地
4日目
山行
4:50
休憩
2:45
合計
7:35
7:10
7:30
55
Co.1500
8:25
9:05
70
10:15
10:45
45
11:30
12:45
55
5日目
山行
2:25
休憩
0:00
合計
2:25
4:40
4:40
55
5:35
5:35
60
天候 気象概略
6/1 L含む谷の通過。朝小雨。曇り時々晴れ。
6/2 ゆるい谷+C。概況昼過ぎから雷。朝快晴。雲海。南から雲接近。
6/3 谷+C。概況終日雷。晴れ時々曇り。Pは基本雲の中,昼過ぎPまで見える。
6/4 緩い谷+弱C。概況曇り昼過ぎから夕方晴れ。雲海。
6/5 オホーツクH張り出し。朝快晴,雲海。南西から雲接近。晴れ。
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカーで登山口まで。ドライバーありがとう。
コース状況/
危険箇所等
雪量例年よりやや多い。詳細は感想欄。
その他周辺情報 いつもの十勝岳温泉へ
三の沢渡渉手前。…あれ?水多くない?
丸太は使えず。一応渡渉点直前夏道から少し下したところにテン場とれそうだったので,最悪減衰待ちするとよいでしょう。
2022年06月01日 23:07撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/1 23:07
三の沢渡渉手前。…あれ?水多くない?
丸太は使えず。一応渡渉点直前夏道から少し下したところにテン場とれそうだったので,最悪減衰待ちするとよいでしょう。
崩壊地。細いがしっかりしてる。ストックついて跨ぐ。
2022年06月01日 23:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/1 23:09
崩壊地。細いがしっかりしてる。ストックついて跨ぐ。
原始が原。晴れ間もあって気持ちいい
このあと若干ガス流れてきたり小雨パラついたり。
夏道屈曲から先は雪多し。
2022年06月02日 01:01撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/2 1:01
原始が原。晴れ間もあって気持ちいい
このあと若干ガス流れてきたり小雨パラついたり。
夏道屈曲から先は雪多し。
本日のテンバよりP。Pはガスの中。
夏道が沢型に出た所にある木の根元,水汲める大穴。
2022年06月02日 04:44撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/2 4:44
本日のテンバよりP。Pはガスの中。
夏道が沢型に出た所にある木の根元,水汲める大穴。
2日目。Pまでみえる晴れ。
前富良野に富良野の影が映る。
2022年06月02日 16:59撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/2 16:59
2日目。Pまでみえる晴れ。
前富良野に富良野の影が映る。
富良野P。この時はまだ天気よかったんだけどね。
2022年06月02日 18:14撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/2 18:14
富良野P。この時はまだ天気よかったんだけどね。
十勝
2022年06月02日 18:28撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/2 18:28
十勝
偵察中。羆の足跡。
2022年06月02日 18:47撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/2 18:47
偵察中。羆の足跡。
引き返し。ガスガス
2022年06月02日 20:27撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/2 20:27
引き返し。ガスガス
晴れてんなあ
2022年06月04日 01:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/4 1:22
晴れてんなあ
4日目登り。いざ
2022年06月04日 18:25撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/4 18:25
4日目登り。いざ
熊糞?
2022年06月04日 19:00撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/4 19:00
熊糞?
よく見える。
2022年06月04日 20:58撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/4 20:58
よく見える。
W峰から振り返って富良野
2022年06月04日 22:40撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/4 22:40
W峰から振り返って富良野
たぶん本峰
2022年06月04日 22:58撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/4 22:58
たぶん本峰
上富良野登り
2022年06月04日 23:27撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/4 23:27
上富良野登り
上富良野。H
2022年06月04日 23:28撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/4 23:28
上富良野。H
上ホロ小屋。6/6から改修工事に入るらしい
おそらく最後の客。
小屋周りはまだまだ雪渓がしっかり残っていた。
2022年06月05日 02:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/5 2:21
上ホロ小屋。6/6から改修工事に入るらしい
おそらく最後の客。
小屋周りはまだまだ雪渓がしっかり残っていた。
ガスガス
2022年06月05日 02:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/5 2:21
ガスガス
雲海
2022年06月05日 15:46撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/5 15:46
雲海
十勝岳温泉までよく見える
2022年06月05日 15:46撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/5 15:46
十勝岳温泉までよく見える
昨晩若干雪が降った模様
2022年06月05日 15:49撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/5 15:49
昨晩若干雪が降った模様
旧Dの雪堤
2022年06月05日 16:54撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/5 16:54
旧Dの雪堤
化け物岩
2022年06月05日 17:07撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
6/5 17:07
化け物岩
富良野
いつも思うが人間の足ってすごい。こんなに遠くまで歩ける。
2022年06月05日 17:44撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/5 17:44
富良野
いつも思うが人間の足ってすごい。こんなに遠くまで歩ける。
Ztrv.最大の雪渓。ズボズボでなんも
2022年06月05日 18:03撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/5 18:03
Ztrv.最大の雪渓。ズボズボでなんも
もうすぐ
2022年06月05日 18:24撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/5 18:24
もうすぐ
下山
2022年06月05日 22:15撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6/5 22:15
下山

装備

個人装備
ザック 登山靴 スパッツ 雨具 ストック 非パック 替え具 シュラフ シュラカバ コッヘル ブキ ラテルネ 強化軍手(防寒テムレス) 防寒具 携帯 充電器 レーション 非常食 ロルマ 銀マ ピッケル ナイフ コンパス 地形図
共同装備
テント フライ ポール DF 灯油2.5L L装 SZ ノコ 熊スプレー 食計2 ぺミ2 カンヤ2

感想

6/1:朝から小雨が降ったりやんだり。初日から濡れたくないので止むのを待ってdepa。三の沢手前の崩壊地は細いがしっかり補強されていて以前より通りやすい。一人ずつ。三の沢の丸太は以前に増して使い物にならない。飛び石渡渉。M空身指示出し。三の沢先の急斜所々に雪,倒木。夏道はっきりわかる。原始が原は湿地の切れ目が地形図上でわかりやすい。Co.1080くらいから湿地以外は雪残っている。デポ旗たどりつつ進む。Co.1250くらいから雪増え,デポ旗無くなり夏道わかりづらい。Co.1300の夏道屈曲Lost。仕方ないのでコンパス方向で進んでいくと夏道っぽい平らな所見つけたので辿る。雪解け水の流れる夏道に雪が乗っていて,ズボズボとだるい。樹限の沢型斜度緩い所にテンバ入り。

6/2:概況で午後から雷言われているので,1-3depa。3時快晴星空がきれい。雪面硬くキックステップ緊張。強化ザックで重いのでストックのまま進める。雪渓が無くなるとガレ&ザレ。岩落としながら登っていく。芦別が雲海の上に見えていてとてもきれい。途中から左手のハイマツの中に夏道伸びていくので進む。楽。Co.1870の斜度変化からPまでに1か所3点確保。Pでは視界∞,北側も南側も雲海。と思ったのもつかの間南から接近した雲に飲まれた。とりあえずP写撮ってLsLで富良野雪稜と東ポコ偵察。真新しい熊の親子の足跡にビビりつつ偵察を終え戻る。視界2300始〜100始の波。進んでも三峰乗越せなさそうなので引き返し。下ろしていっても視界よくならない。樹限近くでやっと晴れてくる。尻滑りしながら樹限。消費にいそしむ。長い長い夜だった。

6/3:今日は1日中雷言われているのでStay。午前中ガスガスだったが午後は晴れ時々曇り。うーん良いStay日和。

6/4:雪硬いの嫌なので2-4で起きたが1時間うだって6時depa。斜度出てきたところからピッケルに持ち変える。初めは曇っていたPも7時には晴れる。一昨日と同様にPまで。北も南も雲海。十勝岳ガスと雲で見えたり見えなかったり。富良野雪稜緩い所2-3m,長さ10m弱。雪質ズボズボでなんも。東ポコは岩場を3点で登ってポコ上の踏み跡を進む。右手急なのと細いのでしっかりストックついて。途中から夏道合流。雌鹿の滝コースとの分岐からはD尾根〜十勝岳温泉がよく見える。三峰W峰までは所々雪渓が残る。雪堤チックな所はsLtop。W峰乗越。上富良野まで。登っていくと徐々に視界落ちる。M待たせてHポイント群LsL偵察。H急斜下急斜に雪。ズボズボなんも。H下の沢型には雪堤。広いのでなんも。上ホロはガスガス。上ホロ先3点ポイントは1か所HS怪しい所指示出し。電柱見つけて上ホロ小屋。改修前最後の客と言っても過言ではない。最後の夜は快適小屋泊。

6/5:3時に外に出ると快晴。十勝も上ホロもよく見える。4時OP尾根方向に都ぞ弥生歌って追悼してdepa。Z下までよく見えるが街は雲海の中。南東から雲が迫ってきて上ホロ着くと雲の中。上富良野から北西方向は下まで見えている。乗越。H急斜なんも。急斜下急斜sLtopで前降り。H下の沢型まで来ると視界∞上部霞んでいるのが見える。Co.1800くらいまで雪堤。旧D上南側に夏道あって怖くない。Co.1690からは懐かしい旧D雪稜(ハイマツバシバシ)の姿見つつ急な木の階段を下りていく。所々雪ついているがステップ切れるので問題ない。化け物岩南側の斜面に小さいCK.一応怖いのでLsLで偵察して沢型対岸の雪渓上をBushに沿って下ろしていく。Z上には小さく雪堤状に雪がついている。先人のトレースがいい感じに降りていたので拝借。Ztrv.は基本夏道。1か所雪渓のついた岩の段差を笹掴んで下から捲く。あとは数mの雪渓が複数と50m程度の雪渓が1か所。どれも雪ズボズボでしっかりステップ切れるので問題ない。Z下からは夏道なのでさくっと下山。8時ごろまでは山も晴れていたが,9時には雲海が上がってきて10時にはすっかり雲の中に隠れてしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら