ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4378825
全員に公開
ハイキング
東海

鷲ヶ岳 〜白山から北アルプスまでの赤線繋ぎ➁〜

2022年06月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:24
距離
30.5km
登り
1,201m
下り
1,175m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
0:11
合計
6:24
4:21
168
7:09
7:10
7
7:17
7:18
20
7:38
7:46
15
8:01
8:02
6
8:08
8:08
157
10:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ひるがの高原にある分水嶺公園近くの
公衆トイレ駐車場を利用させて頂きました
https://goo.gl/maps/EKHoSWvAwHWk7EBy9

・スタート前に今回のゴールと定めた「里山茶屋むろや」さん近くのR257分岐から少し入った道路脇にチャリデポ
・ゴール後むろやさんで食事してチャリ拾ってひるがの高原へ戻った
里山茶屋むろや → ひるがの分水嶺公園 約12k アップダウンは緩い
コース状況/
危険箇所等
■鷲見林道
8割砂利道、普通車だと下擦るかも?通行自体は可能

■いっぷく平〜鷲ヶ岳山頂
いっぷく平には立派な祠あり。その後から登山道あるが少し進むと結局林道へ下りる。よって祠に興味なければ最初から南側の林道を歩いた方が無難

林道駐車場の部分は少し広くなっているので、鷲見林道からだとここまで車で入れそう、ただ駐車できそうなのは精々2、3台。工事車両の邪魔にならないように注意
その他周辺情報 ■里山茶屋むろや
https://goo.gl/maps/CxF7PTf53Zgctb749
自分としては蕎麦は普通だったけどカツは美味しかった!
つけダレは塩ポン酢がおススメ!。この場所にしては少し値段高めかな
赤線繋ぎなので前回のゴール地点である
分水嶺公園からスタート!
2022年06月09日 04:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/9 4:26
赤線繋ぎなので前回のゴール地点である
分水嶺公園からスタート!
鷲見方面へ向かいます
ちなみに「ひるがの高原SA(上り)」は下道からでも入れ便利

2022年06月09日 04:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/9 4:32
鷲見方面へ向かいます
ちなみに「ひるがの高原SA(上り)」は下道からでも入れ便利

牧歌の里
初めて来た、雰囲気的には芝政かな?
芝政も数十年行っていない
2022年06月09日 05:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/9 5:14
牧歌の里
初めて来た、雰囲気的には芝政かな?
芝政も数十年行っていない
普通の民家の軒先
今日は昼間から宴会?冷蔵庫で冷やすより美味しそう♪
2022年06月09日 05:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/9 5:50
普通の民家の軒先
今日は昼間から宴会?冷蔵庫で冷やすより美味しそう♪
ここまで来ると栽培レベル(汗
民家の近くにてもちろんスルー
2022年06月09日 05:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/9 5:52
ここまで来ると栽培レベル(汗
民家の近くにてもちろんスルー
立石キャンプ場過ぎた辺りから右折して鷲見林道へ
スタートから約2時間あ歩いてやっと「鷲ヶ岳」の文字を目にする
2022年06月09日 06:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/9 6:13
立石キャンプ場過ぎた辺りから右折して鷲見林道へ
スタートから約2時間あ歩いてやっと「鷲ヶ岳」の文字を目にする
ここら辺から楽しくなる♪
静かで開けていれば舗装路歩きでも楽しいんです
2022年06月09日 06:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/9 6:19
ここら辺から楽しくなる♪
静かで開けていれば舗装路歩きでも楽しいんです
たぶんビロードモウズイカ
その名の通りビロードのような肌触り
平地でも結構あります
2022年06月09日 06:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/9 6:21
たぶんビロードモウズイカ
その名の通りビロードのような肌触り
平地でも結構あります
最初のカモシカさんは子連れだった
驚かせてすいません
2022年06月09日 06:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/9 6:35
最初のカモシカさんは子連れだった
驚かせてすいません
白山見えてラッキー
年々足が遠のくのは何故だろう?
2022年06月09日 07:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/9 7:01
白山見えてラッキー
年々足が遠のくのは何故だろう?
佇むオッサン
超ローアングルなのは三脚忘れたせいです
2022年06月09日 06:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/9 6:55
佇むオッサン
超ローアングルなのは三脚忘れたせいです
いっぷく平の駐車場の先に立派な祠があった
2022年06月09日 07:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/9 7:13
いっぷく平の駐車場の先に立派な祠があった
祠を過ぎたらすぐ山頂が見えた
車で来たら流石に近すぎたろう(^_^;)
2022年06月09日 07:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/9 7:17
祠を過ぎたらすぐ山頂が見えた
車で来たら流石に近すぎたろう(^_^;)
今回出会った動物
鹿3頭、カモシカ3頭
ちなみに人間は帰りに林道でスライドした工事車両2台のみ
2022年06月09日 07:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/9 7:21
今回出会った動物
鹿3頭、カモシカ3頭
ちなみに人間は帰りに林道でスライドした工事車両2台のみ
背の低いブナ林
短いけどメチャ急登2ヶ所あり
2022年06月09日 07:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/9 7:32
背の低いブナ林
短いけどメチャ急登2ヶ所あり
スタートから3時間くらいで山頂到着
この山にこんなに時間掛けて登った人は少ないだろう
2022年06月09日 07:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/9 7:46
スタートから3時間くらいで山頂到着
この山にこんなに時間掛けて登った人は少ないだろう
方位盤使って記念撮影
2022年06月09日 07:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/9 7:45
方位盤使って記念撮影
その方位盤
かなり展望の良い山のようだがほぼ見れず残念
2022年06月09日 07:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/9 7:46
その方位盤
かなり展望の良い山のようだがほぼ見れず残念
白鳥方面
高速道路の高架橋ですぐに分かる
2022年06月09日 07:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/9 7:43
白鳥方面
高速道路の高架橋ですぐに分かる
帰ります
右側はいっぷく平へ戻る道ですが帰りは左側の林道あるきました
理由は説明するまでもないと思います
2022年06月09日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/9 8:08
帰ります
右側はいっぷく平へ戻る道ですが帰りは左側の林道あるきました
理由は説明するまでもないと思います
鷲見林道を出たのち荘川方面へ
高山市に入ります
2022年06月09日 09:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/9 9:08
鷲見林道を出たのち荘川方面へ
高山市に入ります
長閑な舗装路歩き
2022年06月09日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/9 10:04
長閑な舗装路歩き
やっとR158に合流
本日のゴールに向かって東へ
2022年06月09日 10:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/9 10:21
やっとR158に合流
本日のゴールに向かって東へ
今回のゴール地点案内板
どこら辺にしようかGoogleマップと睨めっこしていたら
評価がメチャ高かったのでココに決定!
2022年06月09日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/9 10:33
今回のゴール地点案内板
どこら辺にしようかGoogleマップと睨めっこしていたら
評価がメチャ高かったのでココに決定!
「里山茶屋むろや」さん
まだ開店前にて先にチャリを取ってきます
2022年06月09日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/9 10:45
「里山茶屋むろや」さん
まだ開店前にて先にチャリを取ってきます
次回は三尾河地区からスタート予定
2022年06月09日 10:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/9 10:47
次回は三尾河地区からスタート予定
国道257号へ少し入ったところにチャリデポしました
ちなみに次回は「せせらぎ街道」側へ出たいのですが
R257は途中で分断されて通行不可みたい(>_<)
2022年06月09日 10:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/9 10:49
国道257号へ少し入ったところにチャリデポしました
ちなみに次回は「せせらぎ街道」側へ出たいのですが
R257は途中で分断されて通行不可みたい(>_<)
ここでログ切って終了
最近この写真よく見るので自分も撮ってみた(^。^)
1
ここでログ切って終了
最近この写真よく見るので自分も撮ってみた(^。^)
むろやさんに1番乗りで入って大盛蕎麦と…
2022年06月09日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/9 11:14
むろやさんに1番乗りで入って大盛蕎麦と…
大ロースカツを頂きました!
タレがソース、塩ポン酢、味噌の3種類付いてきます
店の方も言っていましたがおススメは塩ポン酢です
2022年06月09日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/9 11:16
大ロースカツを頂きました!
タレがソース、塩ポン酢、味噌の3種類付いてきます
店の方も言っていましたがおススメは塩ポン酢です
平日なのに店を出るころにはほぼ満席(汗
やはり繁盛店でした
2022年06月09日 11:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/9 11:33
平日なのに店を出るころにはほぼ満席(汗
やはり繁盛店でした
約12kチャリ漕いでゴール!
まだお昼ですが本日はもう一仕事こなします
2022年06月09日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/9 12:22
約12kチャリ漕いでゴール!
まだお昼ですが本日はもう一仕事こなします
そのもう一仕事(笑)
家事をやったのと同じ扱いです\(^o^)/
2022年06月09日 15:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/9 15:10
そのもう一仕事(笑)
家事をやったのと同じ扱いです\(^o^)/

感想

前回からの続きで北アルプスまでの赤線繋ぎへ。こうゆう事は間髪入れずにやらないとヤル気が失せるのである程度までは一気にやり切る!

今回の行先は鷲ヶ岳、…と言うか今更だけど赤線繋ぎの自分ルールとして
・舗装路歩きオンリーはNG、どんな低山であれ1山行に1座は登る
と決めている。今回繋いだ部分もR158をひたすら歩けば12kほどで済むけど、一応ヤマレコなので山には登りたい。
スタート地点のひるがの高原辺りもある程度土地勘というか勝手が分かって来た。トイレは車を停めた分水嶺公園にあるのだけど24Hのコンビニが無いな〜(ヤマザキデイリーは22時閉店)と思っていたら、ひるがの高原SA・上りには併設された商業施設の駐車場から徒歩1分で入れることが前回判明。もちろん綺麗なトイレもあって快適。
前日の深夜ゴール地点にチャリデポしてここで車中泊、早朝分水嶺公園まで移動して朝4時半頃スタートした。

ひるがの高原は標高1000mくらいあり、朝方は寒いし舗装路歩きなのもあって調子は上がらなかったけど、鷲見林道へ入って展望が良くなると一気に楽しくなってきた。結局朝方のみだったけど綺麗な白山も拝められた。
鷲ヶ岳は三百名山で自宅からの近いのもあり知ってはいたけど、かなり近くまで車で入れるので面白味に欠けるかな?という理由から今回が初めて、良い機会だった。
当然ながら最初から最後まで貸切、山頂は大展望のようだけど雲が多く全く展望を楽しめなかったのが残念。次回は冬に来て烏帽子岳側へ縦走してみたい。
下山後はひたすら舗装路歩いて「むろや」さんへ。R158まで出て東へ行くのは決めていたけど何処をゴールにしようかな?と思っていたが、えらい評価が高かったし大体昼頃到着できそうと分かったのであっさり決定!
開店と同時に入って口コミで評価高かった蕎麦とトンカツの2つが入ったセットをオーダー。私は蕎麦にはうるさい方なのでこちらは普通かな?、戸隠のレベルには全く及ばないし、このレベルなら福井でも沢山ある。でもトンカツは確かに美味かった♪

本当はもう少し進みたかったけど、食後にチャリでひるがの高原まで戻ったのち帰りに大日ヶ岳の麓で山仕事(笑)、山菜を採って帰れは今日は山へ「遊び」に行った訳ではなく「仕事」に行ったことになるのがkiya家のルール。コレで次の休みも大手を振って山へ行けそうです(^.^)

次回は「せせらぎ街道」側へ出て面白そうな名前の山2座を登る予定!
その次は高山市街へ出て、その次の次は乗鞍青年の家まで繋いで完了となるはず。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら