記録ID: 4399487
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山(テイ沢・大阿原湿原周回ワンコハイク)
2022年06月16日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 722m
- 下り
- 724m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 7:18
距離 13.7km
登り 739m
下り 747m
13:43
ゴール地点
天候 | ガス後曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎登山道 全体的には人気の登山コースなので問題無し。 テイ沢は橋を何度も渡るが老朽化しているので注意。また岩も多いので足元注意。 ◎トイレ 沢入登山口駐車場・山彦荘近く・マナスル山荘近くに観光トイレ、首切清水に簡易トイレ いずれも無料。 ◎駐車場 沢入登山口P 約40台(無料) |
写真
撮影機器:
感想
入笠山へテイ沢・大阿原湿原周回で登ってきました。
入笠山は過去3回、ゴンドラを使って登りましたが、今回は隊員の提案でゴンドラを使わず沢入登山口からスタートし、テイ沢と大阿原湿原をメインに周回で歩いてみました。
テイ沢は湿り気の多い場所なのか、岩という岩が苔むしていてその間を沢が流れ、他ではあまり見られない光景でした。何度も渡る橋が老朽化して足元注意ですが、とても雰囲気が良く、また訪れたい場所になりました。また大阿原湿原も開放的な空間で人も少なくのんびりできました。その後に登った入笠山山頂が平日にもかかわらず多くの人でビックリ。
今までの入笠山では知らなかった、そして人も少なくゆっくり出来るテイ沢・大阿原湿原、歩けて良かったです(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
いいねした人