また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4404688
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

栗生登山口から御座山 シャクナゲになんとか間に合う

2022年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
4.9km
登り
754m
下り
766m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
1:02
合計
3:40
6:25
36
7:01
7:08
33
7:41
7:57
18
8:15
8:35
12
8:47
9:00
28
9:28
9:34
31
10:05
10:05
0
10:05
ゴール地点
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 滝見の湯(0267-91-7700)、登山口から一番近い日帰り温泉施設です。
登山口の看板。
手書きで味のあるマップで好印象。
情報量多くて登った後に振り返ると、なるほど~と納得。
2022年06月18日 06:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 6:22
登山口の看板。
手書きで味のあるマップで好印象。
情報量多くて登った後に振り返ると、なるほど~と納得。
新緑の森の中の歩きやすい登山道。
つづら折りでどんどん高度を上げる
2022年06月18日 06:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 6:46
新緑の森の中の歩きやすい登山道。
つづら折りでどんどん高度を上げる
花は少ない。朝方はしぼんでいたが、下山時には開いていた
2022年06月18日 06:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 6:58
花は少ない。朝方はしぼんでいたが、下山時には開いていた
約40分で不動の滝に到着
水量は少ないが、今回のコースでは数少ないハイライトポイントなので、じっくり味わう
2022年06月18日 07:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 7:02
約40分で不動の滝に到着
水量は少ないが、今回のコースでは数少ないハイライトポイントなので、じっくり味わう
不動の滝から少し上がると木々が開けたビューポイントがあった。右のピークが男山かな
2022年06月18日 07:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 7:04
不動の滝から少し上がると木々が開けたビューポイントがあった。右のピークが男山かな
たまに岩場があるが、、、
2022年06月18日 07:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 7:11
たまに岩場があるが、、、
つづら折りが続き、ひたすら高度を上げていく
2022年06月18日 07:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 7:14
つづら折りが続き、ひたすら高度を上げていく
「ん」(運)の倒木、くぐれば運がひらけるかも、とマップに書かれていたが、果たして運は開けたか???
2022年06月18日 07:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 7:21
「ん」(運)の倒木、くぐれば運がひらけるかも、とマップに書かれていたが、果たして運は開けたか???
ミツバツチグリかな?
2022年06月18日 07:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 7:23
ミツバツチグリかな?
スミレ
2022年06月18日 07:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/18 7:28
スミレ
中央にある看板の場所までくれば単調な登りはそろそろ終了
2022年06月18日 07:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 7:35
中央にある看板の場所までくれば単調な登りはそろそろ終了
クサリが登場!
2022年06月18日 07:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 7:39
クサリが登場!
足場を確認しながら慎重に登る。
帰り(下り)のほうが要注意
2022年06月18日 07:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 7:40
足場を確認しながら慎重に登る。
帰り(下り)のほうが要注意
クサリの急登を過ぎると木々の合間に山頂が見えた!
2022年06月18日 07:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 7:46
クサリの急登を過ぎると木々の合間に山頂が見えた!
シャクナゲは時期が終盤で少なかったが、いくつかの木にはまだきれいに咲いていた
2022年06月18日 07:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/18 7:47
シャクナゲは時期が終盤で少なかったが、いくつかの木にはまだきれいに咲いていた
御岳神社の石祠
2022年06月18日 07:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 7:49
御岳神社の石祠
両脇が切れた痩せ尾根を慎重に歩く
2022年06月18日 07:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/18 7:52
両脇が切れた痩せ尾根を慎重に歩く
急下降のクサリ場。
足場が少なかったのでクサリに助けられた
2022年06月18日 07:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 7:53
急下降のクサリ場。
足場が少なかったのでクサリに助けられた
クサリ場を過ぎ鞍部に到着。ここから山頂まで登り返しだ
2022年06月18日 07:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 7:57
クサリ場を過ぎ鞍部に到着。ここから山頂まで登り返しだ
鞍部はシダの新緑が印象的だった
2022年06月18日 08:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 8:46
鞍部はシダの新緑が印象的だった
鞍部から先はイワカガミが多く見られた
2022年06月18日 08:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 8:03
鞍部から先はイワカガミが多く見られた
結構群生していて、花の少ない今回のコースでは癒された
2022年06月18日 08:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 8:05
結構群生していて、花の少ない今回のコースでは癒された
りっぱな避難小屋。
ここまでくれば山頂はすぐそこ
2022年06月18日 08:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 8:10
りっぱな避難小屋。
ここまでくれば山頂はすぐそこ
岩場の先に山頂標が見えた!
2022年06月18日 08:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/18 8:16
岩場の先に山頂標が見えた!
山頂に到着!
登山開始から約2時間、予定より早く登ることが出来た。
薄曇りで、遠くが霞んでいて眺望がイマイチ、残念。。。
2022年06月18日 08:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/18 8:19
山頂に到着!
登山開始から約2時間、予定より早く登ることが出来た。
薄曇りで、遠くが霞んでいて眺望がイマイチ、残念。。。
北側には特徴的な岩峰。遠くのピークの山はなんだろう??
2022年06月18日 08:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/18 8:20
北側には特徴的な岩峰。遠くのピークの山はなんだろう??
西側の八ヶ岳も霞んでいる
2022年06月18日 08:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/18 8:20
西側の八ヶ岳も霞んでいる
右奥の山塊が両神山のようだ。
奥秩父や上州側はあまり馴染みがなく、良く分からなかった
2022年06月18日 08:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/18 8:22
右奥の山塊が両神山のようだ。
奥秩父や上州側はあまり馴染みがなく、良く分からなかった
山頂部にはコケモモもたくさん咲いていた
2022年06月18日 08:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/18 8:25
山頂部にはコケモモもたくさん咲いていた
イワカガミの群落
2022年06月18日 08:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/18 8:26
イワカガミの群落
下山時にシャクナゲを見納め
2022年06月18日 08:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/18 8:55
下山時にシャクナゲを見納め
咲いている株は少なかったけど、しっかり咲いている花が見れて良かった
2022年06月18日 08:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/18 8:56
咲いている株は少なかったけど、しっかり咲いている花が見れて良かった
マイヅルソウ
2022年06月18日 09:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/18 9:13
マイヅルソウ
ミツバツチグリ?
2022年06月18日 09:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/18 9:13
ミツバツチグリ?
不動の滝のそばに咲いていた花
ハシリドコロっていうらしい
2022年06月18日 09:30撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 9:30
不動の滝のそばに咲いていた花
ハシリドコロっていうらしい
クワガタソウ
2022年06月18日 09:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/18 9:47
クワガタソウ
下山は1時間半で登山口に到着
2022年06月18日 10:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6/18 10:04
下山は1時間半で登山口に到着
登山後は滝見の湯へ。
中央の煙突は薪ストーブの煙突です。冬場は火が入るのかな
2022年06月18日 11:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 11:11
登山後は滝見の湯へ。
中央の煙突は薪ストーブの煙突です。冬場は火が入るのかな
きれいな施設で登山後のリフレッシュに最適
2022年06月18日 11:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 11:10
きれいな施設で登山後のリフレッシュに最適
こんなところでクマに遭遇!!
2022年06月18日 11:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 11:04
こんなところでクマに遭遇!!

感想

今シーズンはスタートが遅れ、梅雨時期に入ってしまいました。
シーズン初めで足も体も慣れていないので、山頂までの距離も短く、コースタイムもそれほど長くない御座山を選んでみました。
御座山は日本200名山だけど、なんか地味で前々から気になっていたものの行きそびれていた山です。どんな魅力があるのかと楽しみにして登ってみました。

距離は短いけれど、標高差は700m以上あり、つづら折りでひたすら高度を稼ぐ登山道。シーズン初めとしては、なかなか手ごたえのある山でした。上部までは花も少なく単調な登りでしたが、終盤にクサリ場の急登、それを過ぎるとシャクナゲやイワカガミが出迎えてくれ、頂上部の少しスリリングな岩場もあり、コンパクトにまとまった良い山だと思いました。

薄曇りで眺望が無かったのは残念だったけど、眺望は夏山で堪能しよう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら