ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 441357
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【残雪期縦走】一ノ沢⇒常念岳⇒横尾⇒上高地

2014年05月03日(土) 〜 2014年05月05日(月)
 - 拍手
山犬 その他9人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
17:38
距離
23.7km
登り
2,084m
下り
1,880m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5月3日
10:55
| 一ノ沢登山口
11:10
12:05
| 王滝ベンチ
12:15
15:45 常念乗越
15:50 常念小屋テン場(行動停止)

5月4日
04:15 起床(朝食・撤収)
06:27 テン場発
08:07
| 常念岳
08:40
13:05
| 蝶槍
13:10
13:28 2664.3ピーク
14:35 横尾分岐
15:00 第2ベンチ
15:30 槍見台
16:00 横尾山荘(行動停止)

5月5日
06:00 起床
06:55 テン場発
07:35 新村橋
07:50
| 徳澤園
08:10
08:55
| 明神館
09:08
09:45 河童橋
09:50 上高地バスターミナル
天候 5月3日 晴れ一時霰後晴れ
5月4日 晴れのち曇り
5月5日 雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
○往路
06:15高尾発松本行き中央本線(篠ノ井線直通)乗車
09:53松本St.着
09:56松本発信濃大町行き大糸線乗車
10:15豊科St.着
(高尾St.⇒豊科St. 3350円)
豊科St.から一ノ沢登山口までタクシー乗車
(豊科St.⇒一ノ沢登山口 5700円)

○復路
10:40上高地バスターミナル発新島々行きバス乗車
11:45新島々バスターミナル着
12:07新島々St.発松本行き上高地線乗車
12:36松本St.着
(上高地⇒松本 電車バスセットクーポン2450円)
14:26松本発塩山行き中央本線(篠ノ井線直通)乗車
15:44小淵沢St.着
16:17小淵沢発ホリデー快速ビューやまなし号に乗り換え
18:10高尾St.着
(松本St.⇒高尾St. 3350円)

アルピコグループホームページ(時刻表・運賃等)
http://www.alpico.co.jp/access/
コース状況/
危険箇所等
○登山ポスト・トイレ

登山ポストは一ノ沢登山口・横尾・上高地で見かけました
トイレは一ノ沢登山口・常念小屋テン場・横尾⇒上高地間の小屋
にあります

○水場

一ノ沢登山口で沢水は入手可能(煮沸の必要あり?)
最終水場がどうなっているか未確認の為水が取れるか不明
常念小屋で1L200円で水購入可能
横尾山荘に水場あり

○テン場

今回利用したテン場は常念小屋・横尾山荘

常念小屋ホームページ
http://www.mt-jonen.com/

横尾山荘ホームページ
http://www.yokoo-sanso.co.jp/

○ルート状況

一ノ沢登山口から笠原までは残雪があったり無かったり
笠原で一ノ沢を右岸に渡った辺りから残雪が増えてきました。
最終水場辺りからアイゼンを着け常念乗越へ。
稜線へ出ると雪はほとんどありませんでした。

常念乗越から常念岳山頂までは残雪がある箇所、無い箇所
アイスーバーンになっている箇所と状況が変化します。
常念山頂から蝶ヶ岳方面の降りも同様の状況でした。
横尾分岐までの間は残雪が多く残る箇所もありました。
締まった雪ではなかったのでアイゼンを着けていても
滑る事がありました。
横尾分岐から横尾山荘までは樹林帯の中を下降する為
残雪が多かったです。
アイゼンを着けたり外したりしながら下降しました。

横尾から上高地間は問題なく歩ける状況でした。

○その他

当初、常念⇒大天井⇒燕と縦走する計画でしたが
4日朝土砂崩れの為中房線が通行止めとの情報を得て
見通しが立たない為計画を変更しました。
(その後の情報で5日には通行が出来る様になった様です)

今回行動は共にして
テン泊組5名、小屋泊組5名で山行をしました。


松本St.着

茅野より先に来たのは
実は今回初めてでした
松本St.着

茅野より先に来たのは
実は今回初めてでした
タクシー車窓からの風景

乗車中
運転手さんが山の説明を
してくれました
1
タクシー車窓からの風景

乗車中
運転手さんが山の説明を
してくれました
一ノ沢登山口

立派なトイレがありました
一ノ沢登山口

立派なトイレがありました
一ノ沢登山口

入山届けもここで出せました
一ノ沢登山口

入山届けもここで出せました
目指すピークはあそこ?
目指すピークはあそこ?
準備をした後
入山します!!
準備をした後
入山します!!
山の神

無事山行が終えられます様に!!
1
山の神

無事山行が終えられます様に!!
雪融け水で
水量が多い一ノ沢
雪融け水で
水量が多い一ノ沢
沢沿いを進みます
沢沿いを進みます
王滝ベンチ
王滝ベンチの道標の他に
この大滝の道標もありました
王滝ベンチの道標の他に
この大滝の道標もありました
徐々にルート上の
残雪が増えてきました
徐々にルート上の
残雪が増えてきました
最終水場周辺

左の沢を登って行きます
最終水場周辺

左の沢を登って行きます
下から見ると
一気に高度を上げるのが
解ります
下から見ると
一気に高度を上げるのが
解ります
常念乗越へ向けて出発!!
この頃霰が降り始めました
常念乗越へ向けて出発!!
この頃霰が降り始めました
かなり高度を上げました
雪崩の話を聞き
雪が安定した時期じゃないと
絶対近付きたくないと
思いました
1
かなり高度を上げました
雪崩の話を聞き
雪が安定した時期じゃないと
絶対近付きたくないと
思いました
稜線まであと少し
稜線まであと少し
常念岳がデカイ!!
山の大きさに圧倒されました
2
常念岳がデカイ!!
山の大きさに圧倒されました
常念乗越

稜線にでました!!
稜線上は残雪が
ほとんど無かったです
1
常念乗越

稜線にでました!!
稜線上は残雪が
ほとんど無かったです
常念乗越から常念岳
1
常念乗越から常念岳
常念乗越からすぐの場所に
常念小屋があります
1
常念乗越からすぐの場所に
常念小屋があります
常念小屋テン場

GW中にしては
テントの数は少ないのかな?
3
常念小屋テン場

GW中にしては
テントの数は少ないのかな?
風は強かったけれど
その後天気が回復!!

槍穂方面がスッキリ見えました
2
風は強かったけれど
その後天気が回復!!

槍穂方面がスッキリ見えました
常念ブルー♪
日が沈みます
三日月と槍穂のシルエット

2
三日月と槍穂のシルエット

山行2日目
翌朝日の出前の槍穂
山行2日目
翌朝日の出前の槍穂
今日はあのピークへ!!
1
今日はあのピークへ!!
徐々に山々が
紅く染まり始めました
徐々に山々が
紅く染まり始めました
山行2日目の日の出
4
山行2日目の日の出
モルゲンロート♪
4
モルゲンロート♪
朝食・撤収後
常念山頂へ向けて出発!!

行程の変更があり
ピークを踏んだ後
横尾まで降る事になりました

朝食・撤収後
常念山頂へ向けて出発!!

行程の変更があり
ピークを踏んだ後
横尾まで降る事になりました

槍穂に見守られながら
高度を上げていきます
3
槍穂に見守られながら
高度を上げていきます
ルートはこんな感じでした
1
ルートはこんな感じでした
三股分岐周辺
三股分岐
常念岳山頂!!!!
山頂からは360度
丸見えの展望♪

この前登った乗鞍岳と
その奥に御嶽山
3
山頂からは360度
丸見えの展望♪

この前登った乗鞍岳と
その奥に御嶽山
穂高方面
中央・南アルプス方面
1
中央・南アルプス方面
当初行く予定だった稜線と
その先の山々まで
クッキリ見えました!!
1
当初行く予定だった稜線と
その先の山々まで
クッキリ見えました!!
人が少し減ったので
再度撮影
2
人が少し減ったので
再度撮影
これから歩く稜線

2日目は行程が長いなぁ
2
これから歩く稜線

2日目は行程が長いなぁ
山頂からの展望を
たっぷり楽しんだ後
下降をはじめました
山頂からの展望を
たっぷり楽しんだ後
下降をはじめました
この岩にも
名前がついているのかな?
この岩にも
名前がついているのかな?
山頂からかなり降りました

山頂に居た時よりも
だいぶ雲が増え
やはり天気は降り坂の様子
山頂からかなり降りました

山頂に居た時よりも
だいぶ雲が増え
やはり天気は降り坂の様子
ピークを登り降りしながら
先に進みます
ピークを登り降りしながら
先に進みます
蝶槍

荷物をデポして
空身で登りました
蝶槍

荷物をデポして
空身で登りました
蝶槍からの展望
荷物を回収し
今度は蝶槍を巻いて
更に先に進みます
荷物を回収し
今度は蝶槍を巻いて
更に先に進みます
蝶槍を振り返り撮影
蝶槍を振り返り撮影
2664.3三角点
三角点の近くの岩に
頂上って書いてありました
三角点の近くの岩に
頂上って書いてありました
横尾分岐から下降して
樹林帯に入ります
横尾分岐から下降して
樹林帯に入ります
なんちゃって???
1
なんちゃって???
なんちゃって槍見台からの展望
1
なんちゃって槍見台からの展望
ここがホントの槍見台

展望はなんちゃっての方が
よかった様な気がしました
2
ここがホントの槍見台

展望はなんちゃっての方が
よかった様な気がしました
槍見台からの展望
2
槍見台からの展望
樹林帯の緩い残雪に
苦労しながら下降し
やっと横尾山荘が
見えてきました
樹林帯の緩い残雪に
苦労しながら下降し
やっと横尾山荘が
見えてきました
横尾分岐
山荘に着き
緊張が解けて
ドッと疲れが出ました
1
山荘に着き
緊張が解けて
ドッと疲れが出ました
三歩の言う通りですね
1
三歩の言う通りですね
山荘前で虹が見えました

2日目大きく崩れなかったけれど
天気は降り坂ですね
3
山荘前で虹が見えました

2日目大きく崩れなかったけれど
天気は降り坂ですね
山行3日目

朝から雨が降っている上
体調が悪く
かなりキツかったです

そんな状態だったので
写真の枚数も少なく
いきなり徳澤園

ソフトクリームが食べれず
残念でした
山行3日目

朝から雨が降っている上
体調が悪く
かなりキツかったです

そんな状態だったので
写真の枚数も少なく
いきなり徳澤園

ソフトクリームが食べれず
残念でした
徳澤園のテン場

ここでのんびりするのも
良さそうだなぁ
2
徳澤園のテン場

ここでのんびりするのも
良さそうだなぁ
徳沢ロッジ
気の上に猿が居て
撮ったけど
毛玉にしか見えない。。。
1
気の上に猿が居て
撮ったけど
毛玉にしか見えない。。。
上高地へ向かうルートは
とても人が多く
また
多くの人とすれ違いました
上高地へ向かうルートは
とても人が多く
また
多くの人とすれ違いました
徳本分岐
明神館

ここまで来ると
少し体調も回復
朝食を
ほとんど食べなかったので
アンパンを買って食べました
1
明神館

ここまで来ると
少し体調も回復
朝食を
ほとんど食べなかったので
アンパンを買って食べました
上高地ビジターセンター

大きく立派な建物で
ビックリしました
上高地ビジターセンター

大きく立派な建物で
ビックリしました
あれが河童橋!!
あいにくの天気でしたが
多くの人が居ました
あいにくの天気でしたが
多くの人が居ました
上高地バスターミナル

計画の変更もありましたが
無事ここまで着きました
1
上高地バスターミナル

計画の変更もありましたが
無事ここまで着きました
入山中気付かなかったけれど
地震が頻発していたんですね
入山中気付かなかったけれど
地震が頻発していたんですね
残雪期とは言え
まだまだ冬山の北アです!!
1
残雪期とは言え
まだまだ冬山の北アです!!
上高地からバスに乗り
新島々に着きました
上高地からバスに乗り
新島々に着きました
運が良いのか
松本行きの電車は
なぎさトレインでした
運が良いのか
松本行きの電車は
なぎさトレインでした
こんなキャラクターも
居るんですね。
全く知りませんでしたw
こんなキャラクターも
居るんですね。
全く知りませんでしたw
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら