また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4416256
全員に公開
ハイキング
東海

大日ヶ岳【水後山・鎌ヶ峰】初夏のひるがの高原 ― 緑のゲレンデに多様の花菜あり

2022年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:25
距離
18.7km
登り
1,097m
下り
1,185m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
0:30
合計
7:24
9:02
54
10:35
10:35
48
11:23
11:23
44
12:07
12:29
16
12:45
12:45
4
12:49
12:50
39
13:29
13:30
33
16:26
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
北濃駅よりタクシー移動で桧峠へ。

帰りはひるがの高原SAアクセスですが登山口からのアプローチがかなり悪く迂回が必要。
コース状況/
危険箇所等
全体的に笹狩りされているので歩きやすいトレイルになっています。
今回は長良川鉄道を使ってみます
2022年06月19日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
6/19 6:13
今回は長良川鉄道を使ってみます
最北の北濃です
2022年06月19日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/19 8:37
最北の北濃です
かつてはここから九頭竜線につなぐはずでしたが断念しました
2022年06月19日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/19 8:37
かつてはここから九頭竜線につなぐはずでしたが断念しました
ここから行くよ
2022年06月19日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
6/19 9:01
ここから行くよ
小さなタニギキョウ
2022年06月19日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/19 9:04
小さなタニギキョウ
そして安定のギンちゃんも
2022年06月19日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
6/19 9:07
そして安定のギンちゃんも
桧峠からはほぼゲレンデを歩きます
2022年06月19日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/19 9:16
桧峠からはほぼゲレンデを歩きます
炎天下で暑い
2022年06月19日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/19 9:16
炎天下で暑い
サワフタギがふわふわと
2022年06月19日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
6/19 9:20
サワフタギがふわふわと
直射日光が厳しい
2022年06月19日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/19 9:42
直射日光が厳しい
水木かな〜花がまとまって咲いている
2022年06月19日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
6/19 9:42
水木かな〜花がまとまって咲いている
ここがゴンドラ山頂っぽい
2022年06月19日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/19 9:50
ここがゴンドラ山頂っぽい
リフト上部から
2022年06月19日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/19 9:55
リフト上部から
蒸し暑い
2022年06月19日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/19 10:20
蒸し暑い
南側に展望
2022年06月19日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/19 10:23
南側に展望
水後山到着
2022年06月19日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
26
6/19 10:35
水後山到着
稜線が一望出来ます
2022年06月19日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/19 10:37
稜線が一望出来ます
2022年06月19日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/19 10:39
白いニガナ
2022年06月19日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
6/19 10:39
白いニガナ
あっちむいているニッコウキスゲ
2022年06月19日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
6/19 10:40
あっちむいているニッコウキスゲ
2022年06月19日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/19 10:40
これはシロバナフウリンツツジではなさそう
2022年06月19日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
6/19 10:46
これはシロバナフウリンツツジではなさそう
ぷっくらありましたよ
2022年06月19日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
26
6/19 10:47
ぷっくらありましたよ
森の貴婦人です
2022年06月19日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
26
6/19 10:47
森の貴婦人です
アカモノも多くみられます
2022年06月19日 10:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
6/19 10:48
アカモノも多くみられます
サラサドウダンです。今季見れてなかったのでよかった
2022年06月19日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
39
6/19 10:51
サラサドウダンです。今季見れてなかったのでよかった
たわわに実って最盛期ぽいですね
2022年06月19日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
6/19 10:54
たわわに実って最盛期ぽいですね
昨日が一番良い状態ぽかったです
2022年06月19日 10:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
31
6/19 10:55
昨日が一番良い状態ぽかったです
こちらは虫が止まっている。明日に開花かな
2022年06月19日 10:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
6/19 10:55
こちらは虫が止まっている。明日に開花かな
本当に自生って感じですね。しかもここにしか生えてないとは・・・。
2022年06月19日 10:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
6/19 10:55
本当に自生って感じですね。しかもここにしか生えてないとは・・・。
谷間
2022年06月19日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/19 10:59
谷間
こちらはやや紅が濃い
2022年06月19日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
6/19 10:59
こちらはやや紅が濃い
下から
2022年06月19日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/19 11:00
下から
2022年06月19日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/19 11:00
タニウツギがまだ健在のよう
2022年06月19日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/19 11:03
タニウツギがまだ健在のよう
🌸コバイケイソウ
ちょっと遠い
2022年06月19日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
6/19 11:04
🌸コバイケイソウ
ちょっと遠い
鎌ヶ峰通過
2022年06月19日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
6/19 11:15
鎌ヶ峰通過
これは大日からピストンだとキツいですね・・・たとえ森の貴婦人を見に行くとしても
2022年06月19日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
6/19 11:17
これは大日からピストンだとキツいですね・・・たとえ森の貴婦人を見に行くとしても
こちらのコバイケイソウはやや近く
2022年06月19日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
6/19 11:21
こちらのコバイケイソウはやや近く
振り返って鎌ヶ峰方面
2022年06月19日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
6/19 11:25
振り返って鎌ヶ峰方面
大日方面の稜線
2022年06月19日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
6/19 11:26
大日方面の稜線
白山方面が遠望出来た
2022年06月19日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
6/19 11:27
白山方面が遠望出来た
ニッコウキスゲはやっぱそっぽ向いてる💦
2022年06月19日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
6/19 11:31
ニッコウキスゲはやっぱそっぽ向いてる💦
2022年06月19日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/19 11:33
別山かな〜
2022年06月19日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/19 11:44
別山かな〜
2022年06月19日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/19 11:51
東方面
2022年06月19日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/19 11:58
東方面
山頂です
2022年06月19日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/19 12:05
山頂です
山頂近くはゴゼンタチバナが多い
2022年06月19日 12:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/19 12:08
山頂近くはゴゼンタチバナが多い
たまにマイズルソウ
2022年06月19日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/19 12:14
たまにマイズルソウ
流石に人気の山
2022年06月19日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/19 12:28
流石に人気の山
初々しいゴゼンタチバナ
2022年06月19日 12:28撮影 by  SCG13, samsung
9
6/19 12:28
初々しいゴゼンタチバナ
🌸ツマトリソウ
2022年06月19日 12:30撮影 by  SCG13, samsung
17
6/19 12:30
🌸ツマトリソウ
ツマトリソウとゴゼンタチバナのコラボ
2022年06月19日 12:32撮影 by  SCG13, samsung
17
6/19 12:32
ツマトリソウとゴゼンタチバナのコラボ
🌸ツクバネソウ
2022年06月19日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/19 12:37
🌸ツクバネソウ
帰りの稜線
2022年06月19日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/19 12:39
帰りの稜線
まだ新しいゴゼンタチバナ
2022年06月19日 12:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/19 12:39
まだ新しいゴゼンタチバナ
アカモノに囲まれて
2022年06月19日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/19 12:44
アカモノに囲まれて
🌸ツバメオモト
逢えると思ってなかったので収穫です
2022年06月19日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
6/19 12:45
🌸ツバメオモト
逢えると思ってなかったので収穫です
マイズルソウは最盛期かな
2022年06月19日 12:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/19 12:47
マイズルソウは最盛期かな
🌸ユキザサ
2022年06月19日 12:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/19 12:47
🌸ユキザサ
実は道間違えてダイナランドの方に来てしまいました💦
2022年06月19日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/19 13:00
実は道間違えてダイナランドの方に来てしまいました💦
ここ覚えてます。冬に豪快にヒップそりしたところです
2022年06月19日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/19 12:57
ここ覚えてます。冬に豪快にヒップそりしたところです
生い茂っている
2022年06月19日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/19 13:01
生い茂っている
2022年06月19日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/19 13:05
ゲレンデトップ
2022年06月19日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
6/19 13:24
ゲレンデトップ
ここにはキクがいっぱいマーガレット?
2022年06月19日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/19 13:24
ここにはキクがいっぱいマーガレット?
飛び込むようなゲレンデの風景
2022年06月19日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/19 13:25
飛び込むようなゲレンデの風景
リフトのトップ灌漑深い
2022年06月19日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/19 13:28
リフトのトップ灌漑深い
この辺にもたくさん
2022年06月19日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/19 13:34
この辺にもたくさん
樹木っぽい、アカメガシワかな
2022年06月19日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/19 13:34
樹木っぽい、アカメガシワかな
ここかなり下りにくい、浮石が多い
2022年06月19日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/19 13:35
ここかなり下りにくい、浮石が多い
見晴らしは良いのは良かったです
2022年06月19日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/19 13:49
見晴らしは良いのは良かったです
あざみボール
2022年06月19日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/19 13:53
あざみボール
ダイナランドリフト入口
2022年06月19日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/19 13:58
ダイナランドリフト入口
道ぞいにササユリ発見
2022年06月19日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
6/19 14:08
道ぞいにササユリ発見
ウツギも良い感じ
2022年06月19日 14:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/19 14:17
ウツギも良い感じ
閑散とありがとう
2022年06月19日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/19 14:17
閑散とありがとう
ふわふわとコアジサイ
2022年06月19日 14:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
6/19 14:35
ふわふわとコアジサイ
まさに旬ですね
2022年06月19日 14:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/19 14:35
まさに旬ですね
こっからは舗装路になりそう
2022年06月19日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/19 14:41
こっからは舗装路になりそう
おっ続けてササユリが咲いています
2022年06月19日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
6/19 14:51
おっ続けてササユリが咲いています
ほのかにピンクで見ごたえあり
2022年06月19日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
6/19 14:51
ほのかにピンクで見ごたえあり
すごい!石楠花のようなササユリ
2022年06月19日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
34
6/19 14:51
すごい!石楠花のようなササユリ
ウツギも
2022年06月19日 14:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/19 14:52
ウツギも
ダイナランドの入口のところまで出てきました
2022年06月19日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/19 14:56
ダイナランドの入口のところまで出てきました
すごいユキノシタ
2022年06月19日 15:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
6/19 15:13
すごいユキノシタ
丘の斜面がシロツメクサの群生に覆われて
2022年06月19日 15:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/19 15:25
丘の斜面がシロツメクサの群生に覆われて
これ程の群生は
2022年06月19日 15:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/19 15:26
これ程の群生は
車では通れない林道
2022年06月19日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/19 15:36
車では通れない林道
東海北陸道下。ここを東側に出れるかがポイント
2022年06月19日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/19 15:38
東海北陸道下。ここを東側に出れるかがポイント
ここも浮遊している
2022年06月19日 15:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/19 15:41
ここも浮遊している
オダマキがちらほらみられます
2022年06月19日 15:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
6/19 15:44
オダマキがちらほらみられます
🌸キバナノヤマオダマキ
2022年06月19日 15:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
30
6/19 15:44
🌸キバナノヤマオダマキ
ちょっと長い
2022年06月19日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/19 15:46
ちょっと長い
オダマキ鑑賞の道ですね
2022年06月19日 15:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
6/19 15:47
オダマキ鑑賞の道ですね
こんなところに沢山咲いているとは・・・
2022年06月19日 15:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
6/19 15:47
こんなところに沢山咲いているとは・・・
東側に出てきたらあとはSAに向かうだけ
2022年06月19日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/19 15:55
東側に出てきたらあとはSAに向かうだけ
まさに高原チックな田園
2022年06月19日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/19 16:00
まさに高原チックな田園
碧い瞳のべっぴん猫
2022年06月19日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
6/19 16:05
碧い瞳のべっぴん猫
北海道のような雰囲気を感じる
2022年06月19日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/19 16:07
北海道のような雰囲気を感じる
SA到着でっす
2022年06月19日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/19 16:19
SA到着でっす
予想以上に多種の見どころがありました🌸
26
予想以上に多種の見どころがありました🌸

感想

大日ヶ岳には自生のオオヤマレンゲが咲くということで
先週のblackさんの開花前等からタイムリーで気になっていたのですが、
週末にsumiさんのレコで開花したということで行ってきました。

大日ヶ岳は以前、ひるがの高原コースからの日帰りを試みましたが
時間の制約が厳しく、登山道まで大迂回しないといけないという不利がある為、
公共手段向けではないと感じています(事実上無理)。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1864769.html

オオヤマレンゲがあるとされる場所は大日よりも西側、水後山辺りになるようで
もちろんひるがの高原からのピストンだと行程が厳しく実行は不可能です。
そうなると必然的に桧峠からアクセスすることになる為、
ひるがの高原からは難しくなります。
そこで長良川鉄道の終着である北濃駅からさほど距離がないので
タクシーでアプローチを考えました。
駅にタクシー会社が常時アクセスしているわけではないので事前予約が必要です。
手配代が1000円いることですが、距離もさほど遠方でないのと
端数サービスで4000円で済みました。
これだと複数人だと行き帰りでもありかもですね・・・。

オオヤマレンゲですが、確かに水後山辺りにはあったんですが
1株(2株?)だったぽく希少だな〜という印象です
(ほかにもあったかもしれませんが一部しか見つかりませんでした)。
開花は全体的にはやや早く、ピークは今週末かなという感じです。
ただ1,2輪、咲いていたので開花株は観ることが出来ました。
さらには今季はサラサドウダンを見ていなくて
ちょうど大日でもピークをむかえるというのも理由でした。
こちらは鎌ヶ峰までの稜線にそこそこ見られ
赤が濃いのから薄いのまで色んな花を楽しむことが出来ました。
北陸で見られるゴゼンタチバナといった花も多数見られて来た甲斐がありました。

下山は当初、ひるがの高原コースから下山する予定でしたが
道を間違えてダイナランドに下ってしまいました(><。
そこからSA北側から迂回するのは遠回りだったんで
急遽、行けそうな林道からアプローチしました。
工事中区画もあったりして徒歩でないと通り抜け出来ない感じです。
ここはすんなりSAの下り側に直接行けるようにしてほしいなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人

コメント

ikajyuさん
こんにちは♪

縦走お疲れ様でした。

ここ大日ヶ岳は昨年秋に桧峠からピストンして、稜線がキレイだったのでいつか別の季節に再訪しようと思っていました。
この時期はオオヤマレンゲだけでなくアカモノ、ドウダン、ササユリ、オダマキ等多種多様なお花が見られる様で見どころたくさんですね。
次回の時期の候補にしようと思います。
2022/6/22 12:21
Gen-chansanさん

こんばんは
大日ヶ岳から水後山までの稜線は爽快ですね♪。
私も歩いててこっちは稜線が良いな〜と感じました。
大日ヶ岳は季節問わず楽しめますね。冬もリフトで上まで上がれて楽しめますし
花も少し前だとサンカヨウも見られます🌸。
私も主な目的はオオヤマレンゲをみることだったんですが、予想より多くの花に出会えて
遠征した収穫のある登山でした
2022/6/22 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら