ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4430517
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

【リハビリ登山】雲取山・鷹ノ巣山

2022年06月24日(金) 〜 2022年06月25日(土)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
19:08
距離
37.6km
登り
2,802m
下り
2,996m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:03
休憩
3:19
合計
9:22
7:23
25
7:53
7:53
69
9:02
9:13
28
9:41
9:41
44
10:25
10:30
4
10:34
10:55
6
11:01
11:03
11
11:14
11:14
9
11:23
11:23
32
11:55
11:55
3
11:58
11:58
25
12:23
12:23
15
12:38
12:38
2
12:40
14:35
12
14:47
15:00
11
15:11
15:11
13
15:24
15:25
7
15:32
15:33
18
15:51
15:51
12
16:03
16:13
1
16:14
16:34
11
16:45
2日目
山行
7:41
休憩
1:58
合計
9:39
5:55
44
6:39
6:42
4
6:46
6:49
22
7:11
7:13
26
7:39
7:39
21
8:00
8:00
13
8:13
8:14
26
8:40
8:41
29
9:10
9:10
28
9:38
9:39
17
9:56
9:56
10
10:06
10:11
24
10:35
11:47
19
12:06
12:06
17
12:23
12:23
6
12:29
12:29
11
12:40
12:41
22
13:03
13:03
4
13:07
13:20
4
13:24
13:24
28
13:52
14:01
13
14:14
14:14
21
14:35
14:35
6
14:41
14:45
11
15:03
15:03
30
15:33
15:33
1
15:34
ゴール地点
天候 両日共☀️
24日25〜30℃風が強くて快適。
25日28〜33℃風はまあまあだが標高下がるにつれ暑くなる🥵
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
鳩ノ巣駐車場に車を停め、始発で奥多摩駅へ。奥多摩駅から平日2本目の鴨沢西行きバスで鴨沢下車。
(青梅線始発に乗っても鴨沢西行き始発に乗れない…始発バスにはどんな人が乗ってるんだろ?)
コース状況/
危険箇所等
強いて挙げれば、石尾根下部にある稲荷神社の少し上にある木製ハシゴ橋が腐っててもうすぐ崩壊しそう。足の踏み場要注意。
その他周辺情報 灼熱地獄に堪らず、吉野街道途中のセブンイレブンでアイスを買って食べた🍦
青梅線始発で奥多摩駅に到着。
2022年06月24日 06:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:00
青梅線始発で奥多摩駅に到着。
2番バス乗り場で鴨沢西行きに乗車。
2022年06月24日 06:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 6:25
2番バス乗り場で鴨沢西行きに乗車。
鴨沢バス停で下車。此処まで乗っていた乗客4名、全員此処で下車。全員登山客だが、1人ラフな格好の人がいる。と思っていたら声を掛けられた。やはり雲取山に行くらしい。雲取山荘に泊まるとの事で「一緒ですね」と答える。
2022年06月24日 07:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 7:11
鴨沢バス停で下車。此処まで乗っていた乗客4名、全員此処で下車。全員登山客だが、1人ラフな格好の人がいる。と思っていたら声を掛けられた。やはり雲取山に行くらしい。雲取山荘に泊まるとの事で「一緒ですね」と答える。
前の写真の右側階段を登って右に進むと直ぐに此処へ出る。
2022年06月24日 07:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 7:22
前の写真の右側階段を登って右に進むと直ぐに此処へ出る。
将門迷走ルートの2番は此処にあったのか。1番は何処だったんだ?と思ったらさっきのバス停だった模様。全然気が付かなかった…残念。
2022年06月24日 07:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 7:29
将門迷走ルートの2番は此処にあったのか。1番は何処だったんだ?と思ったらさっきのバス停だった模様。全然気が付かなかった…残念。
小袖緑道あがりの看板は昔の方が良かったな。
途中で例のラフな格好の人に追い付く。こちらはリハビリなので一緒に喋りながら暫くはゆっくり歩く事にする。沢山話しをしたが、前に勤めてた会社のOBの人だった。名前もお聞きしたが、自分の中では「パイセン」と呼ぶ事にする。
2022年06月24日 07:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 7:53
小袖緑道あがりの看板は昔の方が良かったな。
途中で例のラフな格好の人に追い付く。こちらはリハビリなので一緒に喋りながら暫くはゆっくり歩く事にする。沢山話しをしたが、前に勤めてた会社のOBの人だった。名前もお聞きしたが、自分の中では「パイセン」と呼ぶ事にする。
お久しぶりの七ツ石小屋。パイセンとは堂所までご一緒したが、無線やる時間がなくなりそうなので先に行かせて頂いた。日が長いので大丈夫だとは思うが、ずっと下を向いて辛そうに歩く姿を見てしまうと心配。
2022年06月24日 10:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 10:36
お久しぶりの七ツ石小屋。パイセンとは堂所までご一緒したが、無線やる時間がなくなりそうなので先に行かせて頂いた。日が長いので大丈夫だとは思うが、ずっと下を向いて辛そうに歩く姿を見てしまうと心配。
七ツ石小屋からは富士山は雲に隠れ気味😶‍🌫️もう少しすればスッキリ顔を出しそうな気がする。
2022年06月24日 10:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 10:41
七ツ石小屋からは富士山は雲に隠れ気味😶‍🌫️もう少しすればスッキリ顔を出しそうな気がする。
今回の行動食は、ちくわ。タンパク質ではプロテインバーに匹敵するらしい。結構しょっぱいので、より一層七ツ石小屋の水が甘く感じる。
2022年06月24日 10:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 10:42
今回の行動食は、ちくわ。タンパク質ではプロテインバーに匹敵するらしい。結構しょっぱいので、より一層七ツ石小屋の水が甘く感じる。
今回も後藤郁子さんの手拭いゲット☺️
売店から出たら、猫ちゃんがニャーと言って近付いてきたので「元気だった❓」と挨拶を返したが、すぐにどっか行ってしまった…
2022年06月24日 10:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 10:55
今回も後藤郁子さんの手拭いゲット☺️
売店から出たら、猫ちゃんがニャーと言って近付いてきたので「元気だった❓」と挨拶を返したが、すぐにどっか行ってしまった…
小屋上の水場にはいつの間にか橋が掛かってた。
2022年06月24日 11:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 11:01
小屋上の水場にはいつの間にか橋が掛かってた。
水量は丁度良い感じ。冷たくて甘くて美味い。
2022年06月24日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 11:03
水量は丁度良い感じ。冷たくて甘くて美味い。
富士山顔出した🗻
2022年06月24日 11:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 11:28
富士山顔出した🗻
dance in the green
2022年06月24日 11:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 11:32
dance in the green
奥多摩小屋跡でちくわ補充
2022年06月24日 11:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 11:53
奥多摩小屋跡でちくわ補充
小雲取下の定点観測
2022年06月24日 12:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 12:15
小雲取下の定点観測
ビクロー
2022年06月24日 12:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 12:32
ビクロー
避難小屋の入口ベンチに先客がいたので、寄らずに山頂へ。空いてたら少し腹ごしらえと思ってたけど、まぁ良いや。
避難小屋の入口ベンチに先客がいたので、寄らずに山頂へ。空いてたら少し腹ごしらえと思ってたけど、まぁ良いや。
いつもより山頂寄りでSOTA無線運用。
JA/TK-001 雲取山 2017m 東京都西多摩郡奥多摩町 JCG#10002F
144fmで9局さんと交信。最長日光市約120km
フリラでも3局さんと交信。各局 TNX FB QSO!
2022年06月24日 13:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/24 13:52
いつもより山頂寄りでSOTA無線運用。
JA/TK-001 雲取山 2017m 東京都西多摩郡奥多摩町 JCG#10002F
144fmで9局さんと交信。最長日光市約120km
フリラでも3局さんと交信。各局 TNX FB QSO!
雲取山山頂着。雲が富士山🗻邪魔してるけど、基本終始よく見えていた。
2022年06月24日 14:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 14:34
雲取山山頂着。雲が富士山🗻邪魔してるけど、基本終始よく見えていた。
山頂西側の眺望。奥に北奥千丈岳が見えているが、南ア・八ヶ岳は見えず。
2022年06月24日 14:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 14:35
山頂西側の眺望。奥に北奥千丈岳が見えているが、南ア・八ヶ岳は見えず。
避難小屋に戻りおにぎりタイム🍙
そう言えば、パイセンはまだ来てない。そろそろ上がって来ないとヤバそうなので、上がって来た人達に聞いてみる。パイセンらしき人を七ツ石小屋より上で見たという情報ゲット。あの調子じゃ頂上着くのは17時頃だと言う。避難小屋の中に荷物を置いて、必要と思われるものだけポッケに突っ込む。気になるので探しに行ってみる。
2022年06月24日 14:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 14:49
避難小屋に戻りおにぎりタイム🍙
そう言えば、パイセンはまだ来てない。そろそろ上がって来ないとヤバそうなので、上がって来た人達に聞いてみる。パイセンらしき人を七ツ石小屋より上で見たという情報ゲット。あの調子じゃ頂上着くのは17時頃だと言う。避難小屋の中に荷物を置いて、必要と思われるものだけポッケに突っ込む。気になるので探しに行ってみる。
ヘリポートの手前まで行ってみたが人影なし。途中スライドした人達に聞いてみたが、パイセンらしき人は見てないという。巻道で小屋に向かったか、小屋をキャンセルして七ツ石小屋に滑り込んだと思う他なし。自分がやれる事はやった。15時半を回ったので引き返す。
本日2度目の定点観測。空身と言っても2度目は辛い…。
2022年06月24日 15:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 15:47
ヘリポートの手前まで行ってみたが人影なし。途中スライドした人達に聞いてみたが、パイセンらしき人は見てないという。巻道で小屋に向かったか、小屋をキャンセルして七ツ石小屋に滑り込んだと思う他なし。自分がやれる事はやった。15時半を回ったので引き返す。
本日2度目の定点観測。空身と言っても2度目は辛い…。
ビクトリーロードおかわり🍚
2022年06月24日 15:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 15:59
ビクトリーロードおかわり🍚
本日2度目の雲取山山頂。
先程スライドしたイケメン2人がいて、山の話で盛り上がってしまう。夏に大キレットに行って、秋はジャンダルムにチャレンジ予定だと言う。楽しそうで羨ましい。山の仲間がいるって良いなと心底思った。きっと自分には無理だと思うからだろう。
2022年06月24日 16:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 16:32
本日2度目の雲取山山頂。
先程スライドしたイケメン2人がいて、山の話で盛り上がってしまう。夏に大キレットに行って、秋はジャンダルムにチャレンジ予定だと言う。楽しそうで羨ましい。山の仲間がいるって良いなと心底思った。きっと自分には無理だと思うからだろう。
18時夕飯🥘(何故かピンぼけ)。いつもの様に缶ビール🍺買っておかずをツマミに。残りでご飯🍚(ご飯はおかわり可)。いつもの様に食べ終わるのも最後の方。
2022年06月24日 18:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/24 18:02
18時夕飯🥘(何故かピンぼけ)。いつもの様に缶ビール🍺買っておかずをツマミに。残りでご飯🍚(ご飯はおかわり可)。いつもの様に食べ終わるのも最後の方。
本日の夕日☀️@食堂。と言ってもまだ少し早いけど。
今日も無事過ごす事が出来ました。大感謝👏👏
2022年06月24日 18:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/24 18:25
本日の夕日☀️@食堂。と言ってもまだ少し早いけど。
今日も無事過ごす事が出来ました。大感謝👏👏
ビールもう1本買って外へ。そう言えば小屋の写真撮ってなかった。あともう1つ。小屋に着いたらパイセン、部屋でグーグーいびきかいて寝てた😴ご無事で何より。
パイセンともう1人呑兵衛🍶の人が外にいて、その人と組んで、パイセンがどういうルートで小屋まで来たのかを聴取。途中で巻道を使う様に教わったので、全部巻いて最後に富田新道に入って進んだら、凄く大変だったけど小屋の近くに出たと言う。2人で「あり得ね〜」「富田新道は巻道じゃないし」を連発したけど、現に到着してるので密かに「パイセンミラクルルート」と命名。探してみたいが無理そうな気がする。
気持ち良く酔っ払ったので、歯を磨いて20時就寝💤
2022年06月24日 19:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/24 19:01
ビールもう1本買って外へ。そう言えば小屋の写真撮ってなかった。あともう1つ。小屋に着いたらパイセン、部屋でグーグーいびきかいて寝てた😴ご無事で何より。
パイセンともう1人呑兵衛🍶の人が外にいて、その人と組んで、パイセンがどういうルートで小屋まで来たのかを聴取。途中で巻道を使う様に教わったので、全部巻いて最後に富田新道に入って進んだら、凄く大変だったけど小屋の近くに出たと言う。2人で「あり得ね〜」「富田新道は巻道じゃないし」を連発したけど、現に到着してるので密かに「パイセンミラクルルート」と命名。探してみたいが無理そうな気がする。
気持ち良く酔っ払ったので、歯を磨いて20時就寝💤
4時起床⏰暫くしてから外へ。丁度、日の出の時間だった。
2022年06月25日 04:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 4:28
4時起床⏰暫くしてから外へ。丁度、日の出の時間だった。
本日の朝日☀️本日もよろしくお願いします👏👏
2022年06月25日 04:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/25 4:29
本日の朝日☀️本日もよろしくお願いします👏👏
5時朝食🍚朝もご飯おかわり可。テーブルに置いてあるふりかけ4種も好きなのを好きなだけ。今回は完全に最後に食堂を出た。こういう食事時はマッタリ過ごすのが好き。ささっと終わらせてしまうのは、何か食べ物やそれまでの時間が勿体ない気がしてしまう。カレー🍛は飲み物なのですぐ終わっちゃうけど。
2022年06月25日 05:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 5:03
5時朝食🍚朝もご飯おかわり可。テーブルに置いてあるふりかけ4種も好きなのを好きなだけ。今回は完全に最後に食堂を出た。こういう食事時はマッタリ過ごすのが好き。ささっと終わらせてしまうのは、何か食べ物やそれまでの時間が勿体ない気がしてしまう。カレー🍛は飲み物なのですぐ終わっちゃうけど。
小屋を5:55に出て、パイセンとゆっくり登って雲取山山頂着。
基本写真NGなのに「俺を騙した悪い男の証拠写真」としてパイセンに撮られてしまった。まぁいっか。
2022年06月25日 06:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/25 6:38
小屋を5:55に出て、パイセンとゆっくり登って雲取山山頂着。
基本写真NGなのに「俺を騙した悪い男の証拠写真」としてパイセンに撮られてしまった。まぁいっか。
富士山🗻は雲の中。またもう少しすれば出てくるでしょ。
2022年06月25日 06:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 6:38
富士山🗻は雲の中。またもう少しすれば出てくるでしょ。
市街地方面。西武ドームが見えるくらいで、あとは霞んでる。
2022年06月25日 06:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 6:44
市街地方面。西武ドームが見えるくらいで、あとは霞んでる。
神奈川方面も同様。前回は相模湾が見えたけど、この季節はしょうがない。
2022年06月25日 06:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 6:44
神奈川方面も同様。前回は相模湾が見えたけど、この季節はしょうがない。
富士山方面。今日も雁ヶ腹摺山はよく見える。
2022年06月25日 06:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 6:44
富士山方面。今日も雁ヶ腹摺山はよく見える。
富田新道への分岐点。鴨沢のバス停で貰ってきた地図を手に、昨日は此処を右に行ったけど、さっき来る時に見た小雲取から小屋への分岐、小雲取から富田新道への分岐の看板はどちらも見てないと力説するパイセン。やはりパイセンミラクルルートは実在するらしい。
此処まで来ればもう大丈夫と判断し、パイセンとは此処でお別れ。また何処かでお会いしましょう。
2022年06月25日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 7:32
富田新道への分岐点。鴨沢のバス停で貰ってきた地図を手に、昨日は此処を右に行ったけど、さっき来る時に見た小雲取から小屋への分岐、小雲取から富田新道への分岐の看板はどちらも見てないと力説するパイセン。やはりパイセンミラクルルートは実在するらしい。
此処まで来ればもう大丈夫と判断し、パイセンとは此処でお別れ。また何処かでお会いしましょう。
ダンスインザグリーン
2022年06月25日 07:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 7:52
ダンスインザグリーン
七ツ石山こっちから登るの初めて。辛そう。
2022年06月25日 07:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 7:57
七ツ石山こっちから登るの初めて。辛そう。
ブナ坂到着。真っ直ぐ行きます。
2022年06月25日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 7:59
ブナ坂到着。真っ直ぐ行きます。
前に下った時とは季節が違うので見た目のイメージも違うけど、傾斜の感じはあの時のまま。けど、思ってたより結構登れる。リハビリの成果か。
2022年06月25日 08:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 8:06
前に下った時とは季節が違うので見た目のイメージも違うけど、傾斜の感じはあの時のまま。けど、思ってたより結構登れる。リハビリの成果か。
七ツ石山到着。ゆっくりしたいけど先に進む。
2022年06月25日 08:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 8:13
七ツ石山到着。ゆっくりしたいけど先に進む。
七ツ石神社⛩無事下山出来ます様に👏👏
狼復活して欲しい🐺
2022年06月25日 08:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 8:16
七ツ石神社⛩無事下山出来ます様に👏👏
狼復活して欲しい🐺
此処から石尾根未踏エリア。いざ参らん。
2022年06月25日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 8:19
此処から石尾根未踏エリア。いざ参らん。
この辺、良い感じ。
2022年06月25日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 8:23
この辺、良い感じ。
富士山といつも近くにいる雁ヶ腹摺山。先週の甲武信ヶ岳(登れてないけど)・破風山から見えた黒金山は近くの山より低いけど単独峰ぽくて存在感があり、雁ヶ腹摺山に似てる気がする。いつか行ってみよう。
2022年06月25日 08:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 8:33
富士山といつも近くにいる雁ヶ腹摺山。先週の甲武信ヶ岳(登れてないけど)・破風山から見えた黒金山は近くの山より低いけど単独峰ぽくて存在感があり、雁ヶ腹摺山に似てる気がする。いつか行ってみよう。
セミ。お腹が黄色くて透明感がある。何か不思議。
2022年06月25日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 8:39
セミ。お腹が黄色くて透明感がある。何か不思議。
千本躑躅着。近くに幾つか山躑躅が咲いていた。
2022年06月25日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 8:40
千本躑躅着。近くに幾つか山躑躅が咲いていた。
右に見えてるのが日蔭名栗山、左に頭だけちょろっと見えてるのが鷹ノ巣山らしい。見えてない左側に高丸山もある筈だし、思ってたよりハードなコースな気がする。
2022年06月25日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 8:41
右に見えてるのが日蔭名栗山、左に頭だけちょろっと見えてるのが鷹ノ巣山らしい。見えてない左側に高丸山もある筈だし、思ってたよりハードなコースな気がする。
高丸山の斜面に取り付く。結構急。
2022年06月25日 08:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 8:59
高丸山の斜面に取り付く。結構急。
高丸山山頂着。眺望はないが、樹木の隙間から富士山見えた。
2022年06月25日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 9:07
高丸山山頂着。眺望はないが、樹木の隙間から富士山見えた。
高丸山の下り。かなり急だし、土でツルっと行きそうだし、途中から砂防壁幾つもあるしで、歩き難い。
2022年06月25日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 9:11
高丸山の下り。かなり急だし、土でツルっと行きそうだし、途中から砂防壁幾つもあるしで、歩き難い。
日蔭名栗山着。眺望なし。
2022年06月25日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 9:37
日蔭名栗山着。眺望なし。
高原みたいで気持ち良い。鷹ノ巣山・御前山・大岳山・御岳山もセットで見える。
2022年06月25日 09:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 9:43
高原みたいで気持ち良い。鷹ノ巣山・御前山・大岳山・御岳山もセットで見える。
緩いコルっぽいのが大クビレか?これから鷹ノ巣山の登り返しは結構辛そう。
2022年06月25日 09:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 9:54
緩いコルっぽいのが大クビレか?これから鷹ノ巣山の登り返しは結構辛そう。
結構すぐに鷹ノ巣山避難小屋が登場。石尾根未踏区間の赤線繋ぎ終了。
2022年06月25日 09:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 9:59
結構すぐに鷹ノ巣山避難小屋が登場。石尾根未踏区間の赤線繋ぎ終了。
本日もちくわ。
2022年06月25日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 10:01
本日もちくわ。
鷹ノ巣山山頂着。避難小屋から山頂まで、慣れてるつもりだったけど足が進まず。七ツ石山や高丸山の方がキツそうに思うが、斜度より距離の方がキツいのか?
炎天下では無線やってられないので、奥の日陰に逃げ込む。
2022年06月25日 10:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 10:34
鷹ノ巣山山頂着。避難小屋から山頂まで、慣れてるつもりだったけど足が進まず。七ツ石山や高丸山の方がキツそうに思うが、斜度より距離の方がキツいのか?
炎天下では無線やってられないので、奥の日陰に逃げ込む。
SOTA無線運用
JA/TK-003 鷹ノ巣山 1737m 西多摩郡奥多摩町 JCG#10002F
144fmで5局さんと交信。最長神栖市約160km。
各局 TNX FB QSO!
意外とあっさり終わったので、ちょっと拍子抜けした感じ。
2022年06月25日 11:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 11:08
SOTA無線運用
JA/TK-003 鷹ノ巣山 1737m 西多摩郡奥多摩町 JCG#10002F
144fmで5局さんと交信。最長神栖市約160km。
各局 TNX FB QSO!
意外とあっさり終わったので、ちょっと拍子抜けした感じ。
交信証明用写真(富士山Ver)。時間があるのでフリラもやってみた。5局さんと交信。市街地は30℃を超え灼熱地獄との事。下山するのが怖くなる😰各局 TNX FB QSO!
初めて此処で運用した時、パイルになって、山と無線両方疲れたけど、今日はフリラもあっさり終了。尤も最近フリラで繋がる事少なく、灼熱炎天下で無線やる人は殆ど居ないのであろう。
2022年06月25日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 11:09
交信証明用写真(富士山Ver)。時間があるのでフリラもやってみた。5局さんと交信。市街地は30℃を超え灼熱地獄との事。下山するのが怖くなる😰各局 TNX FB QSO!
初めて此処で運用した時、パイルになって、山と無線両方疲れたけど、今日はフリラもあっさり終了。尤も最近フリラで繋がる事少なく、灼熱炎天下で無線やる人は殆ど居ないのであろう。
鷹ノ巣山振り返り。緑に山躑躅の朱色も良い。
風があるのでまだ良いものの、スライドする人達の顔がやはり苦しそう。あと少しなので、ゆっくりと頑張って。
2022年06月25日 11:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 11:59
鷹ノ巣山振り返り。緑に山躑躅の朱色も良い。
風があるのでまだ良いものの、スライドする人達の顔がやはり苦しそう。あと少しなので、ゆっくりと頑張って。
お久しぶりの六ツ石山。日陰がない…。
2022年06月25日 13:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 13:08
お久しぶりの六ツ石山。日陰がない…。
TKさん@白谷ノ丸の終了直前(直後?)に拾ってもらう。
本日2度目のQSOありがとうございました。
2022年06月25日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 13:15
TKさん@白谷ノ丸の終了直前(直後?)に拾ってもらう。
本日2度目のQSOありがとうございました。
ひたすら歩いて石尾根終了。この辺まで来ると気温は28℃と変わらないのに、身体の中に熱が溜まっているのがわかる。
2022年06月25日 14:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 14:59
ひたすら歩いて石尾根終了。この辺まで来ると気温は28℃と変わらないのに、身体の中に熱が溜まっているのがわかる。
奥多摩駅到着。無事下山完了🏔
気温33℃の灼熱地獄…奥多摩は涼しくなる秋までお預け決定しました。ありがと⛰でございました。
2022年06月25日 15:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 15:32
奥多摩駅到着。無事下山完了🏔
気温33℃の灼熱地獄…奥多摩は涼しくなる秋までお預け決定しました。ありがと⛰でございました。

装備

個人装備
ザック ココヘリ 熊鈴 万能ナイフ ライター 火打石 防水マッチ カラビナ スリング パラコード ヘッドランプ 予備電池 ストック ツェルト ガイライン エマージェンシーシート ファーストエイドキット トイレットペーパー シュラフ タオル Tシャツ 着替え タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス GPSロガー 携帯 時計 眼鏡 コンタクトレンズ(予備) サングラス 日焼け止め 無線機(LCR) 無線機(アマ) ログブック 予備バッテリー 充電用各種ケーブル 計画書 メモ帳 筆記用具 保険証 財布

感想

先週の甲武信ヶ岳玉砕で2日後に全身筋肉痛。その夜ちょっと飲み過ぎて身体の内部が完全崩壊。週の前半で蘇生・再構築されたので、週の後半はリハビリというのが自然の流れでしょう。

簡単な山という事で、基本に戻り(?)雲取山の将門迷走→石尾根ルート。帰りは、昨年雲取山荘に泊まった時に多かった、石尾根で奥多摩駅までルートを選択。石尾根未踏区間を今回全部潰しちゃおう。なので今回は奥多摩駅からバスで鴨沢に向かう。

前回の反省踏まえ、今回はしっかり睡眠も取った。それでいて予定より早く活動開始。予定の電車・バスに乗れないと計画が全部狂うので早め早めで。それでもあと1時間は寝れたけど、結果オーライ。

小屋泊はやっぱ良い。特に良いのが色んな人と話す機会が得られる事。今回はパイセンを中心に、山ガール2人組、イケメン40代2人組、呑兵衛の人🍶、他の人とも話をしたが、どれも楽しかった。特にイケメン2人組との話は刺激になった。仲間がいるって本当に良いと思う。

さて、パイセンのお陰でいささか将門並みに迷走した感はあるものの、リハビリには丁度良かった気がする。先週とは使ってる筋肉が全然違ってて「あぁそうか…歩き方、思い出した」という感じ。先週だったら山頂からヘリポートまで戻って、また山頂まで登り返すなんて出来なかったと思う。正にパイセン様さま。

ちなみにパイセンは会津出身という事もあり、見た目からは想像出来なかったが、百名山を幾つも登った事のある歴とした登山家であり、現役スキーヤーでもあった。呑兵衛の人🍶に「高尾山気分で来る処じゃないよ」と窘められていたが、本人的には今までの実績に基づいての判断だった様だ。「最低でも地図はバス停に置いてあった奴じゃなく、事前に自分で買って持って来い!」とも言われていたが、それについては全く呑兵衛の人🍶に同感である。

今回のベーシックコースが良かったので、次は長沢背稜に抜けるコースに行ってみたいが、奥多摩は涼しくなるまで暫くお預け。奥多摩駅に降りてきたら本当に灼熱地獄だった。これからは高所に行くしかないが、最近更にガソリンが値上がりして、遠出も厳しくなってきた。ビンボー人は山にも登れなくなってきた感がある。やはり高所奥秩父で遊ぶのが良いのかな…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人

コメント

初めまして 呑兵衛の人🍶 です。
無事 奥多摩駅まで縦走されたようで、素晴らしい、私には 気力体力も無く憧れのコースです。
おじさんの話にはなかなかついていけず、ついつい余計な話をしてしまったようですね、ほぼ記憶無し。
帰りは、三条まで戻りましたよ。林道歩き 2時間超は、暑さと疲れで最悪でしたが
やはり、この時期に来る山ではなさそうですね 暑すぎです。
また どこかでお会いしましたら 声かけてください。
2022/6/26 15:31
yukimi1956さん
呑兵衛の人🍶ご本人ですか…😅その節は楽しい時間をありがとうございました。余計な話しではなく、極当たり前の話だと思いますよ。
早くに出て行かれたので、どこ行かれるのかなと思っていましたが三条の湯に戻られたんですね。林道歩きは気持ち良さそうですが、昨日は風がなければ大変だったでしょうね。これから先どこ行くか本当迷ってしまいます。
また何処かでお会い出来る事、楽しみにしています。焼酎目印に探します😊
2022/6/26 16:12
JJ1XGOさん
こちらこそ よろしくお願いしますね。
ただ、普段は、焼酎ではなく 缶酎ハイ専門です
山小屋に売ってなかったんですよ 残念でした。
2022/6/26 18:52
yukimi1956さん
了解しました(^^)小さいナルゲンボトルに入れていたので、常にご自分の好きな焼酎を持ち歩いているのかと思ってました。お顔も覚えているので大丈夫です。缶酎ハイorマイボトルでチェックします(^-^)
2022/6/26 19:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら