ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 443713
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳・御池岳

2014年05月04日(日) 〜 2014年05月05日(月)
 - 拍手
mou その他1人
GPS
24:40
距離
20.1km
登り
1,838m
下り
1,839m

コースタイム

5/4
6:50大貝戸道登山口-8:20八合目-9:05藤原山荘-9:50天狗岩-10:20頭陀ヶ平-10:40白船峠-11:20カタクリ峠-11:45丸山分岐-12:10御池岳山頂-12:45ボタンブチ-13:10御池岳山頂-13:45丸山分岐-14:00カタクリ峠-14:45白船峠-16:00藤原山荘-16:20藤原岳山頂-16:40藤原山荘
5/5
5:30藤原山荘-6:05八合目-7:20聖宝寺

天候 初日〜晴れ、夕方から曇り
2日目〜曇り
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大貝戸道登山口に約二十台分の駐車場がある。
コース状況/
危険箇所等
聖宝寺道は4月1日から通行止めが解除になったということだが、特に危険個所はなかった。整備していただいた方々に感謝。
神武神社の鳥居をくぐって登山開始
2014年05月04日 06:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/4 6:57
神武神社の鳥居をくぐって登山開始
2合目
2014年05月04日 07:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/4 7:12
2合目
5合目
2014年05月04日 07:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/4 7:44
5合目
8合目
2014年05月04日 08:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/4 8:21
8合目
聖宝寺道との分岐
2014年05月04日 08:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/4 8:27
聖宝寺道との分岐
フクジュソウの蕾が、、、
2014年05月04日 08:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/4 8:59
フクジュソウの蕾が、、、
藤原山荘
2014年05月04日 09:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/4 9:06
藤原山荘
ニリンソウ
2014年05月04日 09:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/4 9:19
ニリンソウ
バイケイソウの群落
2014年05月04日 09:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/4 9:43
バイケイソウの群落
天狗岩
2014年05月04日 09:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/4 9:48
天狗岩
頭陀ヶ平の三角点
2014年05月04日 10:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/4 10:20
頭陀ヶ平の三角点
頭陀ヶ平には鉄塔が立っているが、ここからは絶景。薄らと冠雪した山が遠くに見えるが、何アルプス?
2014年05月04日 10:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/4 10:21
頭陀ヶ平には鉄塔が立っているが、ここからは絶景。薄らと冠雪した山が遠くに見えるが、何アルプス?
少し左に目をやっても、冠雪した山塊が薄らと2つ見える
2014年05月04日 10:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/4 10:22
少し左に目をやっても、冠雪した山塊が薄らと2つ見える
御池岳方面を望む
2014年05月04日 10:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/4 10:24
御池岳方面を望む
咲き残ったカタクリ
2014年05月04日 10:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/4 10:26
咲き残ったカタクリ
イワカガミの群生
2014年05月04日 10:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/4 10:59
イワカガミの群生
御池岳山頂1247m
2014年05月04日 12:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/4 12:09
御池岳山頂1247m
奥の平1241m
2014年05月04日 12:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/4 12:27
奥の平1241m
ボタンブチは大勢の人で賑わう
2014年05月04日 12:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/4 12:46
ボタンブチは大勢の人で賑わう
ボタンブチから琵琶湖が見える
2014年05月04日 12:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/4 12:56
ボタンブチから琵琶湖が見える
ピンクがかったニリンソウ
2014年05月04日 13:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/4 13:13
ピンクがかったニリンソウ
藤原岳に向かう途中のアセビ
2014年05月04日 16:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/4 16:09
藤原岳に向かう途中のアセビ
藤原岳山頂。朝の快晴が嘘のようにすっかり曇ってしまった
2014年05月04日 16:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/4 16:18
藤原岳山頂。朝の快晴が嘘のようにすっかり曇ってしまった
聖宝寺道下山途中のウラシマソウ。ひげが長い。
2014年05月05日 06:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/5 6:33
聖宝寺道下山途中のウラシマソウ。ひげが長い。
2014年05月05日 07:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/5 7:01
聖宝寺に下りてくる
2014年05月05日 07:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/5 7:27
聖宝寺に下りてくる
撮影機器:

感想

藤原岳と鈴鹿最高の御池岳をまとめて登りたいと思ったが、御池岳へは登山道の崩落などで制約が多い。
これを実行するには、藤原山荘を利用するしかないようだ。

藤原山荘へも聖宝寺道のコンディションがちょっと心配。
登りはオーソドックスに大貝戸道をとることに。
朝、6時半すぎに登山口休憩所に着くが、すでに駐車場は満車に近く、あと5分遅れていれば、停められないところだった。
鳥居をくぐって、登山開始。大貝戸道は、非常によく整備されていて、歩きやすい。
1合目、2合目と標識を数えながら、8合目まで。ここで、山頂方向に景色が少し明るくなる。

藤原山荘前は大勢の人で賑わっていて、小休止を取り、藤原山荘2階にシュラフ等を置いて荷物を軽くして、御池岳方面に出発。
基本的には、気持ちの良い尾根歩きである。
天狗岩の好展望は当然として、三角点のある頭陀ヶ平は大鉄塔があり、少し興ざめだが、
北東方向がよく見渡せて、よく見ると、冠雪した高山がうっすらと見える。○○アルプスなどではないかと思うが、自信を持った同定はできない。とにかく、この見晴らしには驚いた。

ここから、白船峠を経て、カタクリ峠、そして、御池岳に登っていく。御池岳手前の登りはかなり急だ。
御池岳山頂も結構な人で賑わっていたが、さらにボタンブチには大勢の人が、弁当を広げていた。
眺めは良いし、天気は良いし、ここでの弁当はさぞおいしいことだろう。
われわれもこの手前の奥ノ平付近の原っぱで昼食をとる。

御池岳山頂に戻り、基本的には、藤原山荘まで来た道を戻る。
途中、カタクリの咲き残りに、これからが本番のニリンソウ、イワカガミなどが結構ある。
天気は残念ながら下り坂で風も出てきて、少しひんやりしてくる。
藤原岳は、翌朝とも考えていたが、少し時間に余裕があるのと、明日はますます天気が怪しいので、そのまま、藤原岳の山頂も拝んで、藤原山荘に戻る。すっくり、曇ってしまって、景色はすでにない。

夜は、相当の強風と冷え込みで、十分な睡眠がとれない。
翌朝は、予想通り、キリも濃く、ホワイトアウトに近い状態。
レインコートを装着して、そのまま、下るだけ。
山頂付近は、霧雨に近い状態だったが、8合目あたりまで下ると、少しましになり、少し心配ではあるものの、聖宝寺道を下ってみることに。
大貝戸道ほどではないものの、ほとんど危険は感じない、よく整備された状態になっていた。

大貝戸道登山口の駐車場に戻ると、ポツリポツリだった雨がかなり強くなってきて、
早出して降りてきたおかげで、この雨に遭わなかったのは幸いだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら