また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4456642
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

恵那山(神坂峠よりピストン)

2022年07月02日(土) 〜 2022年07月03日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:36
距離
18.1km
登り
1,335m
下り
1,309m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:20
休憩
1:09
合計
11:29
6:30
10
6:40
6:52
11
7:03
7:03
31
7:34
7:34
29
8:03
8:03
39
8:42
8:43
23
9:06
9:07
40
9:47
9:48
24
10:12
10:22
13
10:35
10:36
76
12:21
12:28
9
12:37
12:39
18
12:57
13:11
8
13:19
13:20
3
13:23
13:24
20
14:32
14:39
10
14:49
14:49
18
15:07
15:08
34
15:42
15:51
20
16:11
16:11
30
16:41
16:41
41
17:22
17:22
26
17:48
17:48
11
17:59
2日目
山行
0:48
休憩
0:10
合計
0:58
7:51
13
8:04
8:04
7
8:11
8:11
8
8:19
8:19
13
8:32
8:42
7
8:49
天候 初日:晴れ、2日目:雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
新宿バスタ⇒(夜行バス)⇒JR中津川駅⇒(タクシー)⇒神坂峠
神坂峠⇒(タクシー)⇒JR中津川駅⇒(特急しなの5号)⇒塩尻⇒(特急あずさ22号)⇒立川⇒
※タクシー代片道7700円くらい
コース状況/
危険箇所等
全体的にきびしい岩場はないけどアップダウンの繰り返しにやられる、地味だが、厳しい山行となった。
【神坂峠〜千両山】さわやかでゆるやかな上り道
【千両山〜鳥越峠〜大判山】アップダウンにやられる。
【大判山〜天狗ナギ】ここで休憩して腰を下ろした時にスズメバチに襲われGoPro8を失う。早くも敗戦ムードになる。
【天狗ナギ〜前宮ルート分岐】ひたすら登るがなかなか辿り着かない。
【前宮ルート分岐〜恵那山】傾斜がなくなるが、山頂まで結構長い。山頂避難小屋のトイレでホッとする。
その他周辺情報 萬岳荘は一泊4000円。布団を使うと1000円、シャワーは100円。食事は自炊となる。
4時50分、深夜バスで中津川駅に到着。駅前にタクシーが停まっていなかったのでスマホで呼ぶことにする。
2
4時50分、深夜バスで中津川駅に到着。駅前にタクシーが停まっていなかったのでスマホで呼ぶことにする。
6時25分、タクシーが神坂峠(みさかとうげ)に到着。
2
6時25分、タクシーが神坂峠(みさかとうげ)に到着。
ほんの十数分で萬岳荘に到着。トイレを使わせてもらう。残念ながら人がいなかったので荷物を置かしてもらうことが出来なかった。
2022年07月02日 06:39撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/2 6:39
ほんの十数分で萬岳荘に到着。トイレを使わせてもらう。残念ながら人がいなかったので荷物を置かしてもらうことが出来なかった。
7時3分、再び、神坂峠に戻って登山開始。
2022年07月02日 07:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 7:03
7時3分、再び、神坂峠に戻って登山開始。
天気が良く、気持ちの良い登山になりそう。でも、すでに暑い。
2022年07月02日 07:29撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/2 7:29
天気が良く、気持ちの良い登山になりそう。でも、すでに暑い。
千両山を通過。恵那山が良く見える。
2022年07月02日 07:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 7:35
千両山を通過。恵那山が良く見える。
8時3分、鳥越峠を通過。
2022年07月02日 08:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 8:03
8時3分、鳥越峠を通過。
ウバナギを通過。
2022年07月02日 08:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 8:42
ウバナギを通過。
大判山の登りはきつかったが、かわいらしい山だ。
2022年07月02日 08:55撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/2 8:55
大判山の登りはきつかったが、かわいらしい山だ。
9時6分、大判山を通過。
2022年07月02日 09:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/2 9:06
9時6分、大判山を通過。
大判山山頂から恵那山を望む。
2022年07月02日 09:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 9:07
大判山山頂から恵那山を望む。
こだまエリアへ向かう途中の梯子からきびしさが増してくる。
2022年07月02日 09:30撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/2 9:30
こだまエリアへ向かう途中の梯子からきびしさが増してくる。
決して険しいとは言えないのだが、厳しい道のり。
2022年07月02日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 9:48
決して険しいとは言えないのだが、厳しい道のり。
10時12分、テングナギを通過。
2022年07月02日 10:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 10:12
10時12分、テングナギを通過。
冬の積雪の影響を感じられる木々をくぐる。
2022年07月02日 10:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 10:28
冬の積雪の影響を感じられる木々をくぐる。
10時29分、道の脇に腰を降ろし、休憩しようとしたらスズメバチが背中にとまり、ちくりと刺激が…、慌てて逃げる途中でGoProを落としてしまい、何度か探そうと試みるも、スズメバチに妨害され、やむなく諦める。
2022年07月02日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 10:29
10時29分、道の脇に腰を降ろし、休憩しようとしたらスズメバチが背中にとまり、ちくりと刺激が…、慌てて逃げる途中でGoProを落としてしまい、何度か探そうと試みるも、スズメバチに妨害され、やむなく諦める。
テングの頭を通過。
2022年07月02日 10:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 10:33
テングの頭を通過。
10時34分、ガスがかかって来た。
2022年07月02日 10:34撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 10:34
10時34分、ガスがかかって来た。
かわいい花に癒される。
2022年07月02日 11:10撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/2 11:10
かわいい花に癒される。
登りは続く。
2022年07月02日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 11:36
登りは続く。
結構、厳しい場所もあった。
2022年07月02日 11:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 11:38
結構、厳しい場所もあった。
11時51分、ようやく前宮ルートの分岐に到着。
2022年07月02日 11:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 11:51
11時51分、ようやく前宮ルートの分岐に到着。
神坂神社二ノ宮の祠を通過。
2022年07月02日 11:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 11:59
神坂神社二ノ宮の祠を通過。
傾斜がなくなり、少し元気が出る。
2022年07月02日 12:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 12:10
傾斜がなくなり、少し元気が出る。
三ノ宮の祠を通過。
2022年07月02日 12:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 12:18
三ノ宮の祠を通過。
四ノ宮の祠を通過。「そういえば、恵那山の最高点この辺だよな」と思い出し、最高点を探す。
2022年07月02日 12:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 12:24
四ノ宮の祠を通過。「そういえば、恵那山の最高点この辺だよな」と思い出し、最高点を探す。
12時28分、ようやく、最高点を通過。
2022年07月02日 12:28撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/2 12:28
12時28分、ようやく、最高点を通過。
山頂避難小屋のすぐ裏の岩の上に立つ。
2022年07月02日 12:34撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/2 12:34
山頂避難小屋のすぐ裏の岩の上に立つ。
山頂避難小屋を通過。食事をしていたおにいさんをどかしてしまい「ごめんなさい」。
2022年07月02日 12:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 12:37
山頂避難小屋を通過。食事をしていたおにいさんをどかしてしまい「ごめんなさい」。
避難小屋のトイレで用を足してから恵那山山頂を目指す。
2022年07月02日 12:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/2 12:43
避難小屋のトイレで用を足してから恵那山山頂を目指す。
五ノ宮の祠を通過。
2022年07月02日 12:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 12:48
五ノ宮の祠を通過。
恵那神社奥宮でもうスズメバチに襲われないようにお願いする。
2022年07月02日 12:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 12:53
恵那神社奥宮でもうスズメバチに襲われないようにお願いする。
13時に恵那山山頂に到着。標高2191m。人生で二度目の恵那山登頂となった。
2022年07月02日 13:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/2 13:01
13時に恵那山山頂に到着。標高2191m。人生で二度目の恵那山登頂となった。
山頂のやぐらで若い女性3人が食事をしていたが、写真を撮らせてもらう。
2
山頂のやぐらで若い女性3人が食事をしていたが、写真を撮らせてもらう。
下山を開始し、下っていく。
2022年07月02日 13:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 13:52
下山を開始し、下っていく。
その日二度目のテングの頭を通過。
2022年07月02日 14:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 14:32
その日二度目のテングの頭を通過。
15時7分、こだまエリアを通過。
2022年07月02日 15:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 15:07
15時7分、こだまエリアを通過。
大判山の登りはきつい。
2022年07月02日 15:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 15:23
大判山の登りはきつい。
15時42分、大判山山頂で他の登山者と話をする。みんなわたしよりもペースが速いので、そのままお別れとなった。
2022年07月02日 15:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 15:42
15時42分、大判山山頂で他の登山者と話をする。みんなわたしよりもペースが速いので、そのままお別れとなった。
千両山山頂はいい天気だった。
2022年07月02日 17:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/2 17:21
千両山山頂はいい天気だった。
右手に道路が見えてホッとするも、登山口はまだまだ先だった。
2022年07月02日 17:33撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/2 17:33
右手に道路が見えてホッとするも、登山口はまだまだ先だった。
翌朝6時52分、萬岳荘は雨。テラスが濡れて朝食は中ですることになった。前夜は萬岳荘で『星を観る会』が開かれてさそり座や北斗七星を久しぶりに見たんだけど…。
2022年07月03日 06:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/3 6:52
翌朝6時52分、萬岳荘は雨。テラスが濡れて朝食は中ですることになった。前夜は萬岳荘で『星を観る会』が開かれてさそり座や北斗七星を久しぶりに見たんだけど…。
朝食を食べた後にスマホでタクシー会社に来てくれるよう頼んでから富士見台を目指す。
2022年07月03日 07:16撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/3 7:16
朝食を食べた後にスマホでタクシー会社に来てくれるよう頼んでから富士見台を目指す。
雨が降って来たので急いで富士見台を目指す。
2022年07月03日 08:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/3 8:01
雨が降って来たので急いで富士見台を目指す。
8時11分、富士見台に到着。
2022年07月03日 08:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/3 8:11
8時11分、富士見台に到着。
小雨の中、急いで富士見台から恵那山を見る。
2022年07月03日 08:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/3 8:12
小雨の中、急いで富士見台から恵那山を見る。
帰りに神坂小屋を通過。泊まれるのかな?
2022年07月03日 08:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/3 8:19
帰りに神坂小屋を通過。泊まれるのかな?
富士見台への道で見つけた花。
2022年07月03日 08:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/3 8:24
富士見台への道で見つけた花。
9時に神坂峠までタクシーに来てもらい中津川駅へ。
2022年07月03日 08:49撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/3 8:49
9時に神坂峠までタクシーに来てもらい中津川駅へ。

装備

MYアイテム
Osamurai24
重量:-kg
個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 着替え ザック ザックカバー サブザック 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック シェラフ

感想

いつもながら波乱に満ちた山行となった。新宿で買ったパンがいたんでいて行きのタクシーで腹を下し、山小屋に人がいなくて荷物を置くことが出来ず、テングナギ付近でスズメバチに襲われGoProを失った。暑さもきつかった。GoPro購入のため今月の海の日の連休の山行計画は取りやめとなってしまった。
4年前に訪れた時にお世話になった萬岳荘のおっちゃんは既に引退していたのもがっかりだった。それでも恵那山は前回同様この世の楽園みたいなところがあり、それに触れることが出来た。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
恵那山神坂大檜駐車場
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら