ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 44731
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳

2009年08月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:24
距離
15.7km
登り
1,403m
下り
1,391m

コースタイム

7:35美濃戸口-8:57御小屋山9:02-9:45不動清水9:55-11:33阿弥陀岳11:58-13:00行者小屋13:07-13:17中山展望台13:22-13:41赤岳鉱泉13:55-15:13美濃戸15:16-16:00美濃戸口
天候 曇/霧のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
【ポスト】
美濃戸口。用紙と鉛筆もありました。

【トイレ】
今回のコースの各山小屋。おそらく有料(100円程度)

【コース】
出発して間もなく、別荘地内で道標が倒れていて、分かりにくい箇所がありました。
御小屋尾根の阿弥陀岳直下は、ザレの上に細かいガレが乗っている感じで足場が悪く、予想以上に難儀でした。
山頂の中岳側と共に、落石には十分な注意が必要です。
阿弥陀岳と中岳の間のコルから行者小屋方面へ少し下ったあたりで崩壊箇所があり、高巻き道が作られていましたが、こっちも土で滑りやすいです。

【温泉】
もみの湯(500円)
諏訪南インターから少し登った地点。
2009年08月22日 06:52撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 6:52
諏訪南インターから少し登った地点。
美濃戸口
2009年08月22日 07:27撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 7:27
美濃戸口
別荘地を過ぎ、車道の終点
2009年08月22日 07:57撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 7:57
別荘地を過ぎ、車道の終点
御小屋山へと向かいます。
2009年08月22日 08:12撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 8:12
御小屋山へと向かいます。
御小屋山。ここは尾根上の道を進みます。
2009年08月22日 08:57撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 8:57
御小屋山。ここは尾根上の道を進みます。
デカいきのこ。
2009年08月22日 09:06撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 9:06
デカいきのこ。
苔むした道です。
2009年08月22日 09:24撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 9:24
苔むした道です。
不動清水。雨の後でしたが量は少ない感じでした。
2009年08月22日 09:47撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 9:47
不動清水。雨の後でしたが量は少ない感じでした。
阿弥陀岳が見えてきました。
2009年08月22日 10:42撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 10:42
阿弥陀岳が見えてきました。
ハイマツ帯に入るとガス。風も強いです。
2009年08月22日 10:47撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 10:47
ハイマツ帯に入るとガス。風も強いです。
山頂が近づいてきました。
2009年08月22日 10:56撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 10:56
山頂が近づいてきました。
標高2750m付近。登りにくいです。
2009年08月22日 11:13撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 11:13
標高2750m付近。登りにくいです。
振り返ります。実際は見た目以上に足場が悪いです。
2009年08月22日 11:22撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 11:22
振り返ります。実際は見た目以上に足場が悪いです。
阿弥陀岳山頂。
2009年08月22日 11:37撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 11:37
阿弥陀岳山頂。
少しだけ赤岳が見えました。
2009年08月22日 11:44撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 11:44
少しだけ赤岳が見えました。
コルへの下り。落石に注意です。
2009年08月22日 12:05撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 12:05
コルへの下り。落石に注意です。
トウヤクリンドウ!
2009年08月22日 12:11撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 12:11
トウヤクリンドウ!
コルから眺めた阿弥陀岳の登り
2009年08月22日 12:21撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 12:21
コルから眺めた阿弥陀岳の登り
行者小屋への途中の崩れている箇所
2009年08月22日 12:27撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 12:27
行者小屋への途中の崩れている箇所
横岳と奥に硫黄岳
2009年08月22日 12:29撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 12:29
横岳と奥に硫黄岳
行者小屋のテント場
2009年08月22日 12:58撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 12:58
行者小屋のテント場
中山展望台から。
2009年08月22日 13:18撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 13:18
中山展望台から。
赤岳鉱泉
2009年08月22日 13:54撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 13:54
赤岳鉱泉
すっかり夏空です。名残惜しい。
2009年08月22日 13:55撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 13:55
すっかり夏空です。名残惜しい。
北沢の下りで。
2009年08月22日 14:13撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 14:13
北沢の下りで。
山の神
2009年08月22日 14:51撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 14:51
山の神
美濃戸の駐車状況
2009年08月22日 15:18撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 15:18
美濃戸の駐車状況
美濃戸口へ戻ってきました。
2009年08月22日 15:57撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 15:57
美濃戸口へ戻ってきました。
朝と同じ場所から撮影。いい景色です。
2009年08月22日 16:49撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
8/22 16:49
朝と同じ場所から撮影。いい景色です。

感想

南八ヶ岳の主なピークはだいたい歩いたつもりでしたが、阿弥陀岳と峰の松目がまだでしたので、標高が高い方の阿弥陀に出かけました。

赤岳から眺めたり、事前に調べた情報などで、山頂付近が急という認識は持ってましたが、それよりも足場が悪くて大変でした。
登山者もそこそこいたので、とにかく石を落とさないように注意。緊張しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1499人

コメント

お疲れ様でした
天気予報よりも良いお天気だったみたいで本当に良かったですね
阿弥陀岳は私も登りましたが足場悪いですよね!特に下りが怖かった記憶があります。
それにしても諏訪南インター方面からの八ヶ岳の景色、なかなかいい景色ですね
美濃戸口から登ったことないので、今度はそちらから登ってみようかなと思います
2009/8/26 21:44
RE: 阿弥陀岳
TIROLさんへ

コメントありがとうございます!

稜線はガスってましたが、雨に降られることもなく、良かったですhappy01
インターからの道は、畑の中の直線で、いい雰囲気ですよ。

美濃戸口からの御小屋尾根の最上部は、中岳側よりも足場は悪いです。
行かれるなら、お気をつけて!
2009/8/27 18:22
一段と悪路になったみたいですね。
masaiさん、こんばんは。私はsuezouと申す者です。
御小屋尾根が私も二度ほど歩いたことがありますが
阿弥陀岳直下は歩く人が少ない割には悪くなる
一方のようですね。雨が多いせいかもしれません。
八ヶ岳の中では阿弥陀はあまり登らない方ですが
晩秋に阿弥陀から降りるときに赤岳がみるみる霧氷で
真っ白になったことがあってこのときの印象が目に
焼き付いております。
では、展望はないですが峰の松目も一度は訪れて
見て下さいね。
2009/8/28 22:38
suezouさんへ
コメントありがとうございます!
八ヶ岳にすぐに行ける場所にお住まいのようで、うらやましい限りです。

阿弥陀岳直下は、おっしゃるように雨の影響もあるように思います。
できればもう、通りたくないと感じました。

峰の松目は今年行ければなと考えております。
お互い、安全第一にまいりましょう。
2009/8/30 10:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら