ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4497590
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

羅臼岳・サシルイ岳

2022年07月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:27
距離
17.9km
登り
1,931m
下り
1,920m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
2:33
合計
9:54
4:01
5
4:06
4:06
64
5:10
5:12
7
5:19
5:19
35
5:54
5:54
14
6:08
6:09
23
6:32
6:32
11
6:43
6:45
8
6:53
6:59
13
7:12
7:47
3
7:50
7:52
23
8:15
8:21
2
8:23
8:24
32
8:56
8:57
31
9:28
10:12
25
サシルイ岳西峰
10:37
10:56
32
11:28
12:00
25
12:25
12:25
9
12:34
12:34
23
12:57
12:57
5
13:02
13:03
44
13:47
13:48
3
13:51
13:51
4
13:55
ゴール地点
天候 登っている途中は比較的晴れていたが、登頂15分前あたりからガスが😱
羅臼平に出て、山頂が見えてからが案外長い
さらに勾配もキツい
サシルイ岳西峰への縦走路は、時折道が覆われている箇所もあるが、はっきりしているので、安心して歩ける
三ツ峰露営地の湿原は花が盛りで見事
サシルイ岳からは硫黄岳がより近く見える
行ってみたくなるが、午後は展望がさらに悪くなるとの予報と、この日は阿寒湖まで移動することもあり、小一時間ほど堪能して戻った
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
03:30ウトロ〜04:00木下小屋着
コース状況/
危険箇所等
木下小屋の方が整備してくれているのか、すごく歩きやすい道
北アルプスの小池新道と並ぶ良道
右側、雲に覆われる羅臼岳
2022年07月18日 03:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 3:39
右側、雲に覆われる羅臼岳
朝日が眩しい
2022年07月18日 05:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 5:00
朝日が眩しい
この時、山頂にいたら最高だろうな
2022年07月18日 05:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/18 5:03
この時、山頂にいたら最高だろうな
エゾツガザクラという花らしい
2022年07月18日 06:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/18 6:13
エゾツガザクラという花らしい
大沢より
2022年07月18日 06:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/18 6:15
大沢より
クルーズ船が走っている
2022年07月18日 06:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 6:15
クルーズ船が走っている
羅臼岳が姿を現す
この時は晴れていた
2
羅臼岳が姿を現す
この時は晴れていた
知床連山
国後方面 雲海になっている
国後方面 雲海になっている
羅臼岳登頂するも、ガスが…
30分遅かったかぁ
2022年07月18日 07:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/18 7:23
羅臼岳登頂するも、ガスが…
30分遅かったかぁ
んー、連山を眺めたい
2022年07月18日 07:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/18 7:26
んー、連山を眺めたい
少し晴れ間が
2022年07月18日 07:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/18 7:27
少し晴れ間が
渋々下山 途中、時折晴れる
振り返れば、羅臼岳
2022年07月18日 08:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 8:04
渋々下山 途中、時折晴れる
振り返れば、羅臼岳
三ツ峰の鞍部が縦走路への関門のようだ
2022年07月18日 08:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/18 8:11
三ツ峰の鞍部が縦走路への関門のようだ
羅臼平から見た羅臼岳
2022年07月18日 08:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/18 8:40
羅臼平から見た羅臼岳
三ツ峰の鞍部から見た羅臼岳
2022年07月18日 09:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/18 9:15
三ツ峰の鞍部から見た羅臼岳
サシルイ岳に向かいます
1
サシルイ岳に向かいます
サシルイ岳への稜線から
三ツ峰越しの羅臼岳
2022年07月18日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/18 10:32
サシルイ岳への稜線から
三ツ峰越しの羅臼岳
サシルイ岳山頂より
硫黄岳を望む
サシルイ岳山頂より
硫黄岳を望む
三ツ峰湿原は花盛り
2022年07月18日 10:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/18 10:45
三ツ峰湿原は花盛り
チングルマの群生
2022年07月18日 10:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/18 10:47
チングルマの群生
お花畑とサシルイ岳
お花畑とサシルイ岳
三ツ峰より
向かいの峰を望む
2022年07月18日 11:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 11:53
三ツ峰より
向かいの峰を望む
サシルイ岳方面
少しだけ硫黄岳が覗いている
2022年07月18日 11:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 11:56
サシルイ岳方面
少しだけ硫黄岳が覗いている
止別駅のラーメンえきばしゃ
2022年07月18日 15:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 15:40
止別駅のラーメンえきばしゃ
ちょうど電車がきた
2022年07月18日 15:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/18 15:42
ちょうど電車がきた
印象深い広告
2022年07月18日 15:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/18 15:53
印象深い広告
2022年07月18日 15:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 15:56
お土産は鮭とば 絶品
2022年07月18日 16:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 16:01
お土産は鮭とば 絶品
ブルースを感じる
2022年07月18日 16:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 16:02
ブルースを感じる

装備

個人装備
スパークリングウォーター500mm アクエリアス500mm 水600mm トレイルミックス バーナー ボンベ スタンドコジー カップラ バームクーヘン チタンカップ(600mm+350mm) キャップ 長袖シャツ レッグ 雨具 長パン タイツ 靴(スカルパ) 靴下 ザック(グレゴリーtalme18L) グローブ タオル ストック AppleWatch iPhone モバイルバッテリー ヘッドランプ 予備眼鏡 GoPro(HERO9)

感想



知床と聞くと,まずは雄大な自然とヒグマを思い起こします。そんなところの山を歩いたらさぞ,気持ちがいいだろうなぁなんて思っていて,一方で,とにかく遠い。ヒグマというしゃれにならないリスクもあると言うことで,なかなか踏み出せない憧れの領域でした。
今回,その憧れの領域に踏み出すことができました。きっかけらしいきっかけがあった訳でもないのですが,こういう事は,結局は”勢い”なのだと思います。
他の記録でも書きましたが,知床に来る前に,2座をこなしていて,今回の登山は,道東山行全体で言うと4日目。本来は,テント泊での1泊2日で硫黄岳まで縦走するつもりでしたが,前日が結構な土砂降りにより,3日目の山登りを諦めたので,日帰りでの行程となりました。
朝3時半過ぎにウトロの宿を出発して,4時に岩尾別登山口に到着。心配していた駐車スペースは,先行車1台のみ。前々日に登った方が,連休と言うこともあり,車がいっぱいで,大変だったとの話を聞いていたので,拍子抜け。確かに,ウトロの宿の方に伺うと,観光船事故の影響で,今年の連休は客の入りがこれまでになく少ないとのこと。コロナの影響も重なり,いろいろ大変なようです。
さて,熊スプレーを携帯して,いざ出発。先行車の方は,準備中だったので,この日の一番乗りは私だと思います。
1時間ほどで弥三吉水に到着。弥三吉は木下小屋の元管理人の名前。道中は北アルプスの小池新道に匹敵するほどよく整備された道で,代々,木下小屋の主人が整備してくれているのでしょうか 頭が下がります。
ここから雪渓の残る大沢地点までは,前日の雨の影響なのか,道が沢っぽくなっているところもあって,少し歩きづらい辛かったです。午前6時半に羅臼平到着。ついに知床連山の稜線に乗った。左側には三ツ峰,そして右側にはどーんと羅臼岳が,聳えています。山頂に岩が乗っかっている羅臼岳。安達太良山に似てるなぁと漠然と眺めながら,ハイマツの中に伸びる道を上へ上へ。途中からは岩場に変わり,なかなかの急登。あ,石清水という場所では,上の岩からシャワーのように水が滴り落ちていました。湧水なので,飲水可とのこと。少し飲んでみましたが,体調に特に問題はなかったです。
 7時10分に羅臼岳到着。期待の展望は,んー登頂10分くらい前から少しづつガスが・・・
わずかに遅かったか しかしながら,時折覗く,オホーツク海や知床連山の展望はすばらしく,今思い出しても感慨深いものがありました。ガスが晴れることを期待して40分ほど粘りましたが,段々濃くなってきたので,渋々下山。羅臼平からいよいよ縦走ルートへ。人の入りが極端に少なくなるのか,ルート沿いの草木も濃い目。ただ,藪漕ぎと言うほどではなく,道ははっきりしているので,足元を見ながら歩けば心配無用。
三ッ峰の鞍部に乗ると,羅臼岳の全貌が一目瞭然。羅臼平から見上げるのとは違う。羅臼岳を堪能したいのであれば,まずは,山頂に至るルートの偵察も含め,ここまで登って,眺めた方が絶対いいと思う。
 これから進む硫黄岳方面は,湿原とその向こうにサシルイ岳が聳えています。1,400m級の山とは思えない堂々たる風格。知床の雄大な自然がそう感じさせるのかもしれません。
 三ッ峰湿原は,幕営指定地にもなっており,しっかりとしたテン場が用意されています。そう言えば,道中全体として,熊の雰囲気は全然感じませんでした。今回たまたまかもしれませんけど。湿原は,まさにお花畑状態で,チングルマなどが咲き誇っていて,本当にきれいだった。知床いいぞ。
ここから30分ほどの登り。時折振り返っては,三ッ峰の鞍部越しに見える羅臼岳に励まされながら,9時半前にサシルイ岳西峰に到着。硫黄岳がかなり近くなりました。二ッ峰の湿原も見えます。本来は,この湿原でテント泊する予定でしたが,今回はこの西峰山頂をもってピストン。相変わらず,ガスが湧いたり晴れたりしているので,1時間ほど粘ってから,来た道を戻ります。
途中,三ツ峰にも寄って,昼食。ここでもしばらく羅臼岳や知床連山の眺めを堪能していました。昼食を取ったせいか,帰りは元気いっぱい。勢いがついて2時間弱で下山。
 憧れの知床連山,羅臼岳のほか,少しですが,縦走することができました。展望は半分でも,高山植物の花々が盛りで,とてもきれいだった。さすが世界遺産。機会があれば,また登りたい。展望がよければ,きっと絶景だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
羅臼岳 (木下小屋〜羅臼岳ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら