記録ID: 4512077
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山荘から金峰山、国師ヶ岳、奥北千丈岳
2022年07月23日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:47
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,974m
- 下り
- 1,944m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 9:47
距離 22.2km
登り 1,974m
下り 1,963m
16:54
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大日岩の手前から金峰山までは岩場が続きます。金峰山から国師ヶ岳までは歩きやすい樹林帯。 |
写真
撮影機器:
感想
先週の木曽駒ヶ岳福島Bコースに続き、天気が良さそうなので、奥秩父の2500m峰の朝日岳、国師ヶ岳、奥北千丈岳へ。大弛峠からだとすぐに終わっちゃうので、瑞牆山荘から往復で。コースタイム14時間くらいで、結構ハード。
瑞牆山荘は大盛況で人が多い。2時間半で金峰山頂へ、大弛峠方面へ行くと、大弛峠から金峰山ピストンの人と多数すれ違う。金峰山は関東からアクセスも良いし、コースタイムも長くなく、人気なんですね。
大弛峠に着くと頭痛が。2500m付近で5時間以上活動は久しぶりだからかな。ペースダウンして、国師ヶ岳、奥北千丈岳に何とか登る。帰りは大弛峠から登り返しがあり辛かったですが、一歩一歩進み金峰山へ。ここからは岩場を慎重に下り、だいぶバテましたが、ちょうど10時間で帰ってきました。
そろそろツェルト泊山行したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する