ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4521845
全員に公開
ハイキング
剱・立山

薬師岳(日本百名山36座目)

2022年07月24日(日) 〜 2022年07月25日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:38
距離
19.9km
登り
1,767m
下り
1,512m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:33
休憩
1:41
合計
10:14
6:01
6
6:07
6:07
56
7:03
7:03
38
7:41
7:47
11
7:58
7:58
77
9:15
9:17
22
9:39
9:39
34
10:13
10:45
19
11:04
11:04
55
11:59
12:00
65
13:05
13:35
44
14:19
14:21
40
15:01
15:23
17
15:40
15:46
29
2日目
山行
4:34
休憩
0:25
合計
4:59
6:45
69
宿泊地
7:54
7:55
21
8:16
8:38
22
9:00
9:00
20
9:20
9:20
56
10:16
10:17
12
10:29
10:30
29
10:59
10:59
43
11:42
11:42
2
11:44
11:44
0
11:44
ゴール地点
天候 1日目→晴
2日目→曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西宮から阪神高速、北陸道で立山IC下車、
その後立山方面で有峰林道に入る。
有峰林道は道端はそこまで狭くなく、充分トラックとかでも行き交える。
ただ落石が多く登り時は小さい落石が結構道路上にありました。
帰りの下りは落石は目立ちませんでした。
多分行きしなは前日、当日午前中が雨だったので落石が多かったのかもしれません。
帰りは殆ど目立たなかったのは片付けられてたのかな?
コース状況/
危険箇所等
整備されています。
木道は濡れるとかなり滑るらしく転倒事故多発らしい。
場所により浮き石が多く下山時気を使う。
その他周辺情報 亀谷温泉→登山口駐車場から下ってきて有峰林道のゲートでて直ぐを右手に入る。どの建物か不安になるが少し進むと左手に暖簾が掛かった建物がある。駐車場は観光バスも止まれる広さあり。温泉内はシャンプー、リンス、ボディーソープはセットで100円で売っていて備え付けは無い。シャワーの数は多い。
立山アルペンルートも近い。
有峰林道の展望台から見た有峰湖
2022年07月23日 13:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
7/23 13:05
有峰林道の展望台から見た有峰湖
有峰林道入り口で料金を払った時に貰った熊🐻のチラシ
2年くらい前に登山口駐車場で停めてた車が熊🐻の被害にあったニュースの場所。
2022年07月23日 15:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
7/23 15:53
有峰林道入り口で料金を払った時に貰った熊🐻のチラシ
2年くらい前に登山口駐車場で停めてた車が熊🐻の被害にあったニュースの場所。
明日登る登山口の下見に行きました。
登山口近くまで来たら前方を黒い者が横断!いきなり熊🐻💦たまたま私が助手席でスマホ手にしてたから一枚撮りました。
有峰ハウスに戻る時この熊(多分)とあと1頭がこの周辺の道路脇に、有峰ハウス近くで単独熊🐻が一頭。帰りは私が運転していたので写真撮れなかった。
有峰ハウスから登山口まで車で10分、歩けない事も無い距離だが熊🐻は林道に出てきます。
2022年07月23日 13:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
7/23 13:16
明日登る登山口の下見に行きました。
登山口近くまで来たら前方を黒い者が横断!いきなり熊🐻💦たまたま私が助手席でスマホ手にしてたから一枚撮りました。
有峰ハウスに戻る時この熊(多分)とあと1頭がこの周辺の道路脇に、有峰ハウス近くで単独熊🐻が一頭。帰りは私が運転していたので写真撮れなかった。
有峰ハウスから登山口まで車で10分、歩けない事も無い距離だが熊🐻は林道に出てきます。
夕飯も美味しかった。これと、抹茶わらび餅がデザートにでました。
朝食はお弁当にしでもらいました。夕飯時か出発時に冷蔵庫から各自取るパターン。私達は寝る前に取りに行き、翌朝部屋で食べてから出かけました。
2022年07月23日 18:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
7/23 18:11
夕飯も美味しかった。これと、抹茶わらび餅がデザートにでました。
朝食はお弁当にしでもらいました。夕飯時か出発時に冷蔵庫から各自取るパターン。私達は寝る前に取りに行き、翌朝部屋で食べてから出かけました。
登山開始、今日は熊🐻に会いませんように。
2022年07月24日 06:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 6:02
登山開始、今日は熊🐻に会いませんように。
登山入り口すぐトイレと自販機があります。
2022年07月24日 06:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/24 6:04
登山入り口すぐトイレと自販機があります。
トイレの横は慰霊碑
2022年07月24日 06:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 6:06
トイレの横は慰霊碑
ここから約2時間は森林地帯。
2022年07月24日 06:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/24 6:34
ここから約2時間は森林地帯。
お天気良いです。登り出しから寒くない。これは暑くなりそう💦
2022年07月24日 06:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
7/24 6:39
お天気良いです。登り出しから寒くない。これは暑くなりそう💦
こんな感じで登る所も。
2022年07月24日 07:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
7/24 7:05
こんな感じで登る所も。
登りやすい登山道
2022年07月24日 07:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
7/24 7:26
登りやすい登山道
巨大な木がありました。
2022年07月24日 07:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/24 7:26
巨大な木がありました。
三角点ベンチに到着!
2022年07月24日 07:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 7:41
三角点ベンチに到着!
肝心の現在地が消えかけてる。
2022年07月24日 07:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 7:42
肝心の現在地が消えかけてる。
三角点からはそんなに高い木は有りませんが背の低い木はある為視界があったりなかったり。
2022年07月24日 07:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 7:45
三角点からはそんなに高い木は有りませんが背の低い木はある為視界があったりなかったり。
2022年07月24日 07:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 7:47
2022年07月24日 07:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 7:47
2022年07月24日 07:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 7:47
この辺りから開けてきます。登山道も整備されますが、このゴロゴロ丸い石以外としんどい、特に下山時。
2022年07月24日 07:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
7/24 7:51
この辺りから開けてきます。登山道も整備されますが、このゴロゴロ丸い石以外としんどい、特に下山時。
木道は乾いてるので歩きやすい。
2022年07月24日 07:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 7:52
木道は乾いてるので歩きやすい。
景色良い♪
2022年07月24日 07:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/24 7:57
景色良い♪
この辺り浮き石だらけで下山時気を使いました。
2022年07月24日 07:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 7:57
この辺り浮き石だらけで下山時気を使いました。
2022年07月24日 07:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 7:57
2022年07月24日 07:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 7:58
少し雲が湧いて来ます。久々見る光景。
2022年07月24日 08:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
7/24 8:01
少し雲が湧いて来ます。久々見る光景。
結構登った気分だけど有峰湖は近くに見える。この辺りの石も下山時気を使いました。
2022年07月24日 08:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
7/24 8:43
結構登った気分だけど有峰湖は近くに見える。この辺りの石も下山時気を使いました。
この階段は段差が少なく登りやすいが太郎平小屋までこの辺りが1番頑張りどころ。
2022年07月24日 08:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
7/24 8:44
この階段は段差が少なく登りやすいが太郎平小屋までこの辺りが1番頑張りどころ。
2022年07月24日 09:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/24 9:08
五光岩に到着。
2022年07月24日 09:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 9:15
五光岩に到着。
景色良いので皆一休み。
2022年07月24日 09:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
7/24 9:16
景色良いので皆一休み。
2022年07月24日 09:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 9:17
2022年07月24日 09:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
7/24 9:18
2022年07月24日 09:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 9:19
この辺りもお花畑
2022年07月24日 09:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
7/24 9:21
この辺りもお花畑
2022年07月24日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
7/24 9:22
2022年07月24日 09:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 9:26
2022年07月24日 09:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 9:26
2022年07月24日 10:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 10:04
やっと太郎平小屋到着、ここでは少し長めの休憩。ここはアブが多い。
2022年07月24日 10:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
7/24 10:09
やっと太郎平小屋到着、ここでは少し長めの休憩。ここはアブが多い。
太郎平小屋から眺めた薬師岳方面。
2022年07月24日 10:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/24 10:24
太郎平小屋から眺めた薬師岳方面。
2022年07月24日 10:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 10:24
2022年07月24日 10:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 10:25
2022年07月24日 10:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 10:25
黒部五郎岳方面。
2022年07月24日 10:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
7/24 10:25
黒部五郎岳方面。
2022年07月24日 10:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/24 10:40
太郎平小屋から少し下るとキャンプ場
2022年07月24日 11:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 11:02
太郎平小屋から少し下るとキャンプ場
キャンプ場を抜けた所からいよいよ岩登り。
最初は川に沿っていきます。写真は無いけど水がチョロチョロ流れている所も通ります。増水時は危険かも。
2022年07月24日 11:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/24 11:13
キャンプ場を抜けた所からいよいよ岩登り。
最初は川に沿っていきます。写真は無いけど水がチョロチョロ流れている所も通ります。増水時は危険かも。
水の流れから離れて暫く登った辺り。この辺り巨石がゴロゴロ。六甲山の芦屋地獄谷の出だしの様です。
2022年07月24日 11:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
7/24 11:36
水の流れから離れて暫く登った辺り。この辺り巨石がゴロゴロ。六甲山の芦屋地獄谷の出だしの様です。
少し視界が広がります。
巨石ゾーンは疲れて何回も休憩しました。疲れが出てきてこの後も小休止多し。
2022年07月24日 11:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 11:38
少し視界が広がります。
巨石ゾーンは疲れて何回も休憩しました。疲れが出てきてこの後も小休止多し。
かなり登ったつもりが先程いた太郎平小屋は近く見える。
2022年07月24日 11:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 11:49
かなり登ったつもりが先程いた太郎平小屋は近く見える。
小さくはなったけど石はゴロゴロ。
雪渓が見えて来ました。
2022年07月24日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 11:53
小さくはなったけど石はゴロゴロ。
雪渓が見えて来ました。
雪渓脇にコースがあります。
2022年07月24日 11:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/24 11:54
雪渓脇にコースがあります。
薬師岳平に到着
2022年07月24日 11:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 11:58
薬師岳平に到着
ここもとても良い感じの登山道。
2022年07月24日 11:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 11:59
ここもとても良い感じの登山道。
2022年07月24日 12:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 12:00
2022年07月24日 12:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 12:01
槍ヶ岳も見えます。
2022年07月24日 12:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 12:04
槍ヶ岳も見えます。
ここに出た時気分は「おぉーっ!!」てなりました。写真以上に迫力あるカールです。
2022年07月24日 12:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
7/24 12:11
ここに出た時気分は「おぉーっ!!」てなりました。写真以上に迫力あるカールです。
お花畑
2022年07月24日 12:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 12:12
お花畑
2022年07月24日 12:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 12:12
2022年07月24日 12:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 12:13
写真以上に迫力あるカールです。
2022年07月24日 12:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/24 12:14
写真以上に迫力あるカールです。
2022年07月24日 12:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 12:15
2022年07月24日 12:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
7/24 12:17
2022年07月24日 12:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 12:24
ここにも雪渓が残ってます。
2022年07月24日 12:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 12:26
ここにも雪渓が残ってます。
2022年07月24日 12:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 12:49
ここまで来ると薬師岳山荘までもう少し。絶景。
2022年07月24日 12:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 12:52
ここまで来ると薬師岳山荘までもう少し。絶景。
太郎平小屋は少し離れたかな?
2022年07月24日 12:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 12:54
太郎平小屋は少し離れたかな?
やっと薬師岳山荘到着!
2022年07月24日 13:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
7/24 13:06
やっと薬師岳山荘到着!
部屋はこんな感じ。
2022年07月24日 13:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
7/24 13:15
部屋はこんな感じ。
部屋に荷物を置いてピークにアタック⛰
小屋で殆ど休憩していないので明日朝にしたい気分だったけどこの日の方がお天気良かったので無理して頂上上がって正解でした。正面の山のピークが避難小屋、山頂は左手奥に見えています。
小屋から避難小屋まではかなり急登でザレています。
2022年07月24日 14:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
7/24 14:24
部屋に荷物を置いてピークにアタック⛰
小屋で殆ど休憩していないので明日朝にしたい気分だったけどこの日の方がお天気良かったので無理して頂上上がって正解でした。正面の山のピークが避難小屋、山頂は左手奥に見えています。
小屋から避難小屋まではかなり急登でザレています。
頂上到着、しんどかった💦
2022年07月24日 14:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
7/24 14:53
頂上到着、しんどかった💦
下は雲海
2022年07月24日 15:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
7/24 15:20
下は雲海
最高の景色
2022年07月24日 15:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
7/24 15:31
最高の景色
山頂の10分位手前にあった避難小屋とケルン。登り時は避難小屋の所を通りましたがiPhoneをアタックザックに締まっていて出す気もしない程疲れてました。帰りは少しトラバースしている道を通ったので少し下から一枚撮りました。
2022年07月24日 15:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
7/24 15:39
山頂の10分位手前にあった避難小屋とケルン。登り時は避難小屋の所を通りましたがiPhoneをアタックザックに締まっていて出す気もしない程疲れてました。帰りは少しトラバースしている道を通ったので少し下から一枚撮りました。
だいぶ下まで戻って来た所で小屋を入れて一枚。
2022年07月24日 16:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/24 16:05
だいぶ下まで戻って来た所で小屋を入れて一枚。
2022年07月24日 16:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/24 16:09
小屋の横で一枚。
2022年07月24日 16:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/24 16:14
小屋の横で一枚。
手前のてっぺんが避難小屋、左手のピークが薬師岳山頂。山荘前から振り返る。
2022年07月24日 16:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 16:33
手前のてっぺんが避難小屋、左手のピークが薬師岳山頂。山荘前から振り返る。
夕飯、疲れると食欲無くなる私…。
2022年07月24日 17:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
7/24 17:02
夕飯、疲れると食欲無くなる私…。
だんだん雲が多くなってきました。
2022年07月24日 19:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/24 19:17
だんだん雲が多くなってきました。
次の日は曇り…昨日山頂に行ったので今日は長い道のりを下山するだけ。
この日は薬師岳山荘から太郎平小屋までの間は曇っているからか虫が多く目の前が鬱陶しい、久々虫除けネットを被りました。写真の上にボヤけて写ってるのも虫。
2022年07月25日 07:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/25 7:18
次の日は曇り…昨日山頂に行ったので今日は長い道のりを下山するだけ。
この日は薬師岳山荘から太郎平小屋までの間は曇っているからか虫が多く目の前が鬱陶しい、久々虫除けネットを被りました。写真の上にボヤけて写ってるのも虫。
2022年07月25日 07:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/25 7:19
2022年07月25日 07:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/25 7:19
岩ゾーンの下りです。
2022年07月25日 07:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
7/25 7:31
岩ゾーンの下りです。
キャンプ場を経て太郎平小屋近くまで下ってきました。
2022年07月25日 08:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/25 8:07
キャンプ場を経て太郎平小屋近くまで下ってきました。
太郎平小屋から一枚。山頂付近の高い所はガスの中です。
2022年07月25日 08:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/25 8:37
太郎平小屋から一枚。山頂付近の高い所はガスの中です。
三角点や五光岩以外にも休憩ベンチはたくさん出てきます。
2022年07月25日 10:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
7/25 10:15
三角点や五光岩以外にも休憩ベンチはたくさん出てきます。
随分下って駐車場が見えて来ました。
ここからまだ30分位掛かりましたが。
2022年07月25日 11:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/25 11:12
随分下って駐車場が見えて来ました。
ここからまだ30分位掛かりましたが。
無事下山♪
2022年07月25日 11:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/25 11:44
無事下山♪
亀谷温泉
下山後汗を流しました。
2022年07月25日 12:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
7/25 12:36
亀谷温泉
下山後汗を流しました。

感想

前から行きたかった薬師岳に登って来ました。
前泊で有峰ハウスに宿泊して朝から宿泊先の薬師岳山荘まで登り、お天気が良ければその日に山頂アタック、ガスが湧いて来てたら次の日の朝に山頂アタックする予定でした。

有峰林道のゲートで通行料2000円を払い、時間が早かったので有峰ハウスから車で10分の登山口を見に行く事に。
ゲートで熊🐻の注意事項が書かれたチラシを貰ったが、有峰ハウスから折立の登山口に行く間の林道で行きしに一頭、帰りに三頭の熊を見かけました…と言うより堂々と道路を横断、道路脇で遊んでるし💦
車だから良かったけど登山中はあわなくて良かったです。

朝5時登山開始予定が5時に起きて1時間の遅刻。
お天気が良く北アルプスでも登っていると暑かったです。
太郎平小屋から薬師岳山荘まではバテバテでした。
薬師岳山荘に着いて受付して部屋に荷物を置いて山頂アタック、山荘から薬師岳までは片道約一時間、しんどいけどお天気が良いのでアタックする事に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人

コメント

お疲れでした?
二年前に行った時に、テント泊をするつもりが熊が出るということで禁止になっていました。
山に登りに停めていた車を見ると窓ガラスやボンネットに熊の手の跡??近くに熊がうろうろしていました。
帰りに寄った案内所の方の話では、登山者が自分達の出したゴミを車内に置かず、車の下に置き、その際お酒をどうも熊は飲んだらしく、それに味をしめて出没するようになったそうです。
山は人間だけのものではありません。熊の住む場所に、我々がお邪魔している。人と熊の共存を目指す…そんなお話に納得しながら帰宅したのを思い出しました??
2022/7/27 15:10
anzu20110310さん
コメントありがとうございます。
駐車場には森林管理の方が見回りに来られてました。
私は最初熊を見た時は林道に普通に出て来たのでびっくりしましたが、熊は私の車をチラ見はしましたが、後は自分の世界で遊んでました。
折立の熊は確かに人間がマナーを守って行動すると共存は出来ると思いました。ゴミを外に放置とか熊が居なくてもマナー違反ですね。熊は食べ物に興味があるだけで人間には以外と無関心だと思いました。
熊が人間を襲う時はビックリした時とか食料に絡んだ時に事件が起きてると思います。
2022/7/28 6:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら