また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4578844
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 広河原→夜叉神峠

2022年08月11日(木) 〜 2022年08月12日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:47
距離
18.4km
登り
1,888m
下り
2,023m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:44
休憩
1:18
合計
10:02
6:54
7:02
201
10:23
10:39
94
12:13
12:18
48
13:06
13:41
45
14:26
14:26
29
14:55
15:04
25
15:29
15:32
14
15:46
15:47
9
15:56
15:57
44
2日目
山行
3:55
休憩
0:07
合計
4:02
5:34
39
6:13
6:13
37
6:50
6:51
34
7:25
7:31
83
8:54
8:54
3
8:57
8:57
39
9:36
9:36
0
9:36
ゴール地点
天候 1日目:朝晴れ。午後曇り時々晴れ。夜雨
2日目:朝曇り。のち曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往復とも渋滞なく2.5時間
コース状況/
危険箇所等
広河原登山口から白鳳峠の前半は急登。さらに岩が大きく、台風による倒木などもで全般的に荒れている印象です。登りにくい笑。また後半は岩稜帯で比較的歩きやすいですが、次第にハイマツにコースが覆われてきて、非常に歩きづらくなります。下りでの利用は十分気をつけてください。
その他周辺情報 かつ玄竜王玉川店。ものすごく大きくジューシーなトンカツで値段が安い
朝4時30分には満車で夜叉神峠駐車場まで行けずに芦安第3駐車場に駐車。大増便でもバスが立ちで疲れ果てた。広河原はこの大賑わい笑 さすが山の日です
2022年08月11日 06:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12
8/11 6:26
朝4時30分には満車で夜叉神峠駐車場まで行けずに芦安第3駐車場に駐車。大増便でもバスが立ちで疲れ果てた。広河原はこの大賑わい笑 さすが山の日です
バスを降りたほぼ全ての人は北岳に向かいました
というわけかこちらの登山口は藪の中です笑
2022年08月11日 06:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
8/11 6:53
バスを降りたほぼ全ての人は北岳に向かいました
というわけかこちらの登山口は藪の中です笑
序盤は急登。
大きな岩や根が続きます
2022年08月11日 07:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
8/11 7:06
序盤は急登。
大きな岩や根が続きます
大岩の横を連続する梯子で登ります
このほかにも梯子や鉄のコの字型の足場がありますが、どれもしっかりと固着しており安心して利用できます
2022年08月11日 08:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
8/11 8:47
大岩の横を連続する梯子で登ります
このほかにも梯子や鉄のコの字型の足場がありますが、どれもしっかりと固着しており安心して利用できます
樹林帯を抜けると岩稜帯です。
浮岩も多く慎重に進みます
2022年08月11日 09:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
8/11 9:35
樹林帯を抜けると岩稜帯です。
浮岩も多く慎重に進みます
ハイマツが登山道を完全に覆っています。
下が見えず岩や枝に脛がぶつかったりつまづいたりとかなり歩きづらかったです
2022年08月11日 10:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/11 10:18
ハイマツが登山道を完全に覆っています。
下が見えず岩や枝に脛がぶつかったりつまづいたりとかなり歩きづらかったです
登ってきた岩稜帯の向こうに北岳です
あちらには大勢で取り付いているはずです
2022年08月11日 10:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12
8/11 10:18
登ってきた岩稜帯の向こうに北岳です
あちらには大勢で取り付いているはずです
白鳳峠で一息ついて高嶺を目指します。
アサヨ峰の東側はこの頃からガスの中でした。
甲斐駒は見えず。
2022年08月11日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/11 10:50
白鳳峠で一息ついて高嶺を目指します。
アサヨ峰の東側はこの頃からガスの中でした。
甲斐駒は見えず。
仙丈ヶ岳です。
女王様の貫禄があります
2022年08月11日 10:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
8/11 10:51
仙丈ヶ岳です。
女王様の貫禄があります
浮石に気をつけて慎重に進みます
2022年08月11日 11:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
8/11 11:07
浮石に気をつけて慎重に進みます
高嶺頂上直下。
3点支持で登ります
2022年08月11日 12:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
8/11 12:06
高嶺頂上直下。
3点支持で登ります
なかなかの高度感。
雲がいい感じ
2022年08月11日 12:09撮影 by  iPhone 11, Apple
16
8/11 12:09
なかなかの高度感。
雲がいい感じ
高嶺のhochicoさんです 大笑
2022年08月11日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
8/11 12:12
高嶺のhochicoさんです 大笑
観音岳(鳳凰岳)と花崗岩の尾根がようやく見えました
2022年08月11日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
8/11 12:33
観音岳(鳳凰岳)と花崗岩の尾根がようやく見えました
タカネビランジ。南ア特産種らしいです
地蔵岳周辺で多く咲いていました
2022年08月11日 12:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
16
8/11 12:39
タカネビランジ。南ア特産種らしいです
地蔵岳周辺で多く咲いていました
ヒナコゴメグサ
2022年08月11日 12:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
8/11 12:46
ヒナコゴメグサ
ガスの中白砂の上を進みます
2022年08月11日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
8/11 12:48
ガスの中白砂の上を進みます
地蔵岳。オベリスク。
10分待ってこれが精一杯です。でも見れてよかった
2022年08月11日 13:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12
8/11 13:20
地蔵岳。オベリスク。
10分待ってこれが精一杯です。でも見れてよかった
次は観音岳です。
2022年08月11日 14:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/11 14:16
次は観音岳です。
高嶺までの急登でへばっていたhochicoさんがこの頃から元気を取り戻してきました
2022年08月11日 14:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
8/11 14:51
高嶺までの急登でへばっていたhochicoさんがこの頃から元気を取り戻してきました
ほい。指は気にしない気にしない
2022年08月11日 14:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
8/11 14:54
ほい。指は気にしない気にしない
薬師岳です。
2022年08月11日 15:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
8/11 15:28
薬師岳です。
ほい。
青木鉱泉まで降りる若者らが無事到着したことを祈っています。
2022年08月11日 15:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
8/11 15:29
ほい。
青木鉱泉まで降りる若者らが無事到着したことを祈っています。
薬師小屋が見えてきました。
冷えたコーラが渇いた喉に沁み入りました
2022年08月11日 15:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/11 15:34
薬師小屋が見えてきました。
冷えたコーラが渇いた喉に沁み入りました
南御室小屋までなんとか到着。
幕営をhochicoさんに任せてまずは乾杯!
2022年08月11日 17:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
14
8/11 17:03
南御室小屋までなんとか到着。
幕営をhochicoさんに任せてまずは乾杯!
本日のディナー。
サンラータン丼です
2022年08月11日 17:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12
8/11 17:42
本日のディナー。
サンラータン丼です
夜から降り出した雨が朝まで続きました
2022年08月12日 05:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
8/12 5:37
夜から降り出した雨が朝まで続きました
台風前で目まぐるしく天気が変化します
2022年08月12日 05:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/12 5:56
台風前で目まぐるしく天気が変化します
間ノ岳と農鳥岳。
TJARの超人たちが417km走っている。変人だわ
2022年08月12日 06:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
8/12 6:46
間ノ岳と農鳥岳。
TJARの超人たちが417km走っている。変人だわ
下山後の流行りはトンカツです
本日はYouTubeで誰かが紹介していたかつ玄さんに来ました
めちゃデカくて安い!ご馳走様でした!
2022年08月12日 12:12撮影 by  iPhone 11, Apple
16
8/12 12:12
下山後の流行りはトンカツです
本日はYouTubeで誰かが紹介していたかつ玄さんに来ました
めちゃデカくて安い!ご馳走様でした!
撮影機器:

感想

・山の日に鳳凰三山へ行ってきました
・夜叉神までクルマで広河原までバスと思っていましたが、車が多く芦安駐車場までしか行けずそこから立ち乗車のバス。おまけにバス酔いして体調不良でスタートです。
・一般的な夜叉神峠や青木鉱泉ではなく広河原登山口をチョイス。ピストンではなく縦走したくまた、下りが苦手なので急登の方が良いだろうという理由でした。しかしみなさんがあまり選ばない理由がよくわかりました。前半は大きな岩や倒木なんかで体力が削られる割に進まない。後半は岩稜帯だが生えすぎたハイマツに行く手を遮られて進まない。しばらくは行きたくない道です苦笑 しかし遠くには北岳やアサヨ峰、仙丈ヶ岳の威風堂々とした姿が、また地蔵岳付近では小さな花たちの可憐さが疲れた心と体を癒してくれます
・高嶺に着く頃にはガスガスになってしまいオベリスクを一眼見るために10分待ち。いい思い出です苦笑
・その後は遠望こそ叶いませんでしたが、花崗岩の白砂の美しさと、その軽い踏み心地でゆっくりではありましたが観音岳、薬師岳と歩け鳳凰三山完歩できました。
・台風が迫っており予報より雲の多い天候でしたがおかげで涼しく快適な山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1006人

コメント

人の少ないコースはやはりハードなんですね。hochikoさんも完全復活という感じですね。最後はしっかりグルメで締め!羨ましい。天候不順の夏でなかなか遠出ができませんが、近いうち薬師岳(立山)へ、と思っています。
2022/8/17 10:51
kikousiさんコメントありがとうございます♪
折立登山口はバス便のある季節が短いので気をつけてください。薬師岳は笠ヶ岳と同様に岐阜時代にやり残した山です。私もいつか必ず行こうと思っています!
2022/8/17 12:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら