ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 459099
全員に公開
ハイキング
甲信越

分杭峠から二児山・黒川山・笹山往復

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
ukky peakuruan その他2人
GPS
--:--
距離
25.1km
登り
1,544m
下り
1,530m

コースタイム

05:40 分杭峠
0:37 入野谷山
09:30 二児山 西峰
09:55 二児山 東峰
11:14 黒河山
11:35 笹山 〜12:35 お昼休憩
12:54 黒河山
14:04 二児山 東峰
14:19 二児山 西峰
16:37 入野谷山
17:06 入野谷山登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
分杭峠より大鹿村方面へ数百m下った道路脇に駐車
2014年06月01日 05:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 5:34
2014年06月01日 05:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 5:35
分杭峠看板裏から取り付き
2014年06月01日 05:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 5:42
分杭峠看板裏から取り付き
鹿柵沿いに上がりました
2014年06月01日 05:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 5:44
鹿柵沿いに上がりました
踏み跡を辿ります
2014年06月01日 05:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 5:54
踏み跡を辿ります
テープもありました
2014年06月01日 06:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 6:01
テープもありました
樹齢1500年!の桂
2014年06月01日 06:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 6:10
樹齢1500年!の桂
2014年06月01日 06:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 6:10
葉っぱはハート
2014年06月01日 06:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 6:10
葉っぱはハート
今日も登ります
2014年06月01日 06:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 6:11
今日も登ります
中央アルプスが見えた!
2014年06月01日 06:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 6:14
中央アルプスが見えた!
zoom!
2014年06月01日 06:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 6:15
zoom!
稜線まできました。
光のテラスも気になるけど右へ進みます
2014年06月01日 06:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 6:25
稜線まできました。
光のテラスも気になるけど右へ進みます
2014年06月01日 06:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 6:26
2014年06月01日 06:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 6:37
2014年06月01日 06:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 6:38
2014年06月01日 06:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 6:38
絶景の峰へ1.4kmの案内
2014年06月01日 06:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 6:42
絶景の峰へ1.4kmの案内
2014年06月01日 06:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 6:52
れんげつつじ
2014年06月01日 06:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 6:55
れんげつつじ
2014年06月01日 06:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 6:55
2014年06月01日 06:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 6:55
二児山
ラクダのコブのようにポコポコ
2014年06月01日 06:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 6:56
二児山
ラクダのコブのようにポコポコ
中央アルプス
パノラマビュー♪
2014年06月01日 06:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 6:59
中央アルプス
パノラマビュー♪
2014年06月01日 06:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 6:59
広々笹に覆われた稜線を進みます
2014年06月01日 07:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 7:10
広々笹に覆われた稜線を進みます
2014年06月01日 07:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 7:10
2014年06月01日 07:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 7:12
乗鞍岳と御岳も見えた♪
行ったな〜
2014年06月01日 07:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 7:15
乗鞍岳と御岳も見えた♪
行ったな〜
方向変えれば南アルプスも!
2014年06月01日 07:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 7:18
方向変えれば南アルプスも!
2014年06月01日 07:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 7:18
二児山の向こうに塩見岳
2014年06月01日 07:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 7:18
二児山の向こうに塩見岳
反射板がありました
2014年06月01日 07:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 7:40
反射板がありました
2014年06月01日 08:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:10
大きなガレ
2014年06月01日 08:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 8:20
大きなガレ
2014年06月01日 08:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 8:20
2014年06月01日 08:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 8:20
ガレの脇を通って
2014年06月01日 08:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:24
ガレの脇を通って
2014年06月01日 08:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:25
笹が無くなって雰囲気が変わりました
2014年06月01日 08:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 8:29
笹が無くなって雰囲気が変わりました
2014年06月01日 08:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:32
2014年06月01日 08:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:38
2014年06月01日 08:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:38
笹の平に出ました。二児山 西峰への登り手前
2014年06月01日 08:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 8:51
笹の平に出ました。二児山 西峰への登り手前
倒木が多かった
2014年06月01日 09:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 9:04
倒木が多かった
ピンクの筆箱が印になってました
2014年06月01日 09:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:09
ピンクの筆箱が印になってました
2014年06月01日 09:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:15
2014年06月01日 09:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:30
二児山 山頂看板
2014年06月01日 09:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:30
二児山 山頂看板
ふたご山の”2”ポーズ
2014年06月01日 09:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:32
ふたご山の”2”ポーズ
2014年06月01日 09:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 9:41
ミツバオウレン 可憐に咲いてました
2014年06月01日 09:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 9:44
ミツバオウレン 可憐に咲いてました
二児山 東峰山頂から歩いてきた尾根を眺めます
2014年06月01日 09:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:50
二児山 東峰山頂から歩いてきた尾根を眺めます
2014年06月01日 09:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:51
地蔵尾根?
2014年06月01日 09:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 9:51
地蔵尾根?
2014年06月01日 09:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:52
二児山 東峰山頂 三角点
2014年06月01日 09:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:55
二児山 東峰山頂 三角点
2014年06月01日 09:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:55
こちらでもやはり”2”ポーズ
2014年06月01日 09:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:57
こちらでもやはり”2”ポーズ
2014年06月01日 10:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 10:14
2014年06月01日 10:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 10:25
2014年06月01日 10:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 10:43
コケのふわふわ、いい感じ
2014年06月01日 11:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:07
コケのふわふわ、いい感じ
やっと見つけた黒河山山頂
2014年06月01日 11:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 11:14
やっと見つけた黒河山山頂
2014年06月01日 11:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 11:15
2014年06月01日 11:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 11:15
2014年06月01日 11:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:15
笹山まで足を伸ばします
2014年06月01日 11:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:17
笹山まで足を伸ばします
2014年06月01日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:24
作業小屋がありました
2014年06月01日 11:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:33
作業小屋がありました
山頂看板見つからない(´・_・`)
2014年06月01日 11:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:38
山頂看板見つからない(´・_・`)
2014年06月01日 11:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:42
まるでお揃い
ヒジリブラザーズ
2014年06月01日 12:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/1 12:35
まるでお揃い
ヒジリブラザーズ
2014年06月01日 12:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 12:35
2014年06月01日 12:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 12:54
2014年06月01日 14:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 14:04
2014年06月01日 14:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 14:06
2014年06月01日 14:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:19
2014年06月01日 14:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:34
2014年06月01日 14:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:48
ガレからは結構下ってたんだ!
2014年06月01日 15:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 15:11
ガレからは結構下ってたんだ!
2014年06月01日 15:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 15:12
2014年06月01日 15:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 15:49
2014年06月01日 16:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 16:19
2014年06月01日 16:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 16:37
鹿柵の中を下ると登山口に出ました
2014年06月01日 17:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 17:06
鹿柵の中を下ると登山口に出ました
分杭峠 気場
2014年06月01日 17:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 17:11
分杭峠 気場
ヒーリングタイム〜
2014年06月01日 17:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 17:15
ヒーリングタイム〜
パワーチャージできたのかな?(´・ω・`)
2014年06月01日 17:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 17:19
パワーチャージできたのかな?(´・ω・`)
パワー水をGetして帰りました
2014年06月01日 17:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 17:42
パワー水をGetして帰りました

感想

以前の計画に登場した分杭峠に行ってみたいということで、
分杭峠を起点に二児山・黒河山を縦走・ピストンするコースでした。
同会メンバーが先週歩いたコースは、笹山も入っていて、展望が良かったということで、
笹山も急遽追加となりました。

分杭峠の看板の横から取り付きました。
(分杭峠看板左脇の未舗装道路を進むと入野谷山登山口となっていたことが復路にて判明)
緑のネットの鹿柵の脇を上がって、踏みあとを辿るとなんとなく登山道に
合流しました。樹齢1500年という大桂の木を過ぎて稜線に出ると
光のテラスと入野谷山の分岐でした。入野谷山は右方向、
ここから、いくつものアップダウンを繰り返す長〜いコースの始まりです。
山中では春蝉の鳴き声がしていました。
入野谷山から3つ目くらいのピークからは、中央アルプス全体が見渡せる
展望ポイント。快晴で、全体がくっきりと見え、すばらしい景色を味わえました。
目指す二児山もラクダのコブのようにポコポコと形良く見えます。
もう少し先に進むと、加えて北アルプス、乗鞍、御岳も見え、
メインディッシュが一気に出てきたような、豪華な展望。
今日は、雲一つないきれいな青空。本当にスバラシイ!
ゆるやかなアップダウンの後、ガレ場脇を下って、平らな鞍部に出て
二児山への登りです。
広い尾根はルートを見極めるの難しい。左方向気味に登って印もつけました。
二児山西峰は樹に囲まれ、東峰は間ノ岳や濃鳥岳が見えました。
二児山東峰からの下りは切株が目立ち、最近開かれた道なのでしょうか?
ところどころに黒川牧場からのルートの分岐標がありました。
黒河山はのっぺり広い山頂で、ヤマレコで見た山頂看板を見つけるのに一苦労。
笹山へも足を伸ばしましたが、同じく山頂看板見つけられませんでした。
作業小屋をお借りしてお昼休憩させていただきました。

往路は標高差はゆるやかながら、長く感じること。
二児山から反射板までの区間、長かった。
気温も上がって暑かったですが、残りの水の量を気にして、遠慮しながら水分補給でした。
でも下には笹、カラマツやダケカンバの鮮やかな新緑、青空、時折涼しい風、
コケのふわふわ、良かったです。
今回、分杭峠に車で向かう道路、山中いずれでも鹿をたくさん見かけました。
さすが大鹿村というだけのことなのか。
道路を横断したり、脇にも群れで見えて、まるでサファリパークにいるような。
山中でも度々見られました。二児山西峰から下って、向かうピークの斜面に
20頭くらいは数えられそうな群れもいました。
鹿の国におじゃましたという感じでした。

梅雨はもうすぐ?さわやかな新緑も、もう見納めなのでしょうか。
とっても長いコースではありましたが、景色も緑も風も、存分に味わえた1日。
分杭峠の"気"はわからなかったけど、山からたっぷりのパワーいただいたような。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1763人

コメント

遠路おつかれさまでした
はじめまして。注目のグループが伊那地方にお見えになったのを見て書き込ませていただきました。
私も地元上伊那地方で赤い網の目をつないできましたが、みなさんの網の目の細かく広いことに注目しておりました。(こんな登り方・つなぎ方をしている方をしらない)
そしてワタシの憧れの尾根を軽々と・・・・上河内岳西尾根、茶臼岳北西尾根、塩見岳北俣尾根、熊伏山の北尾根、去年苦労した丸山−大沢岳さらに立俣尾根までもラクラクと・・・・おっ!加加森山のワタシの秘密の尾根まで・・・・(上伊那・下伊那地方しか眼が向いてないのですが)

今回来られた尾根は上伊那郡(伊那市)と下伊那郡の郡境ですね。ワタシもまだ一部を歩き残している・・・・・ また、ぜひ足跡をつけにおいで下さい。
ワタシは静岡県までは行けそうにないですが、何年かかけて県境は辿りたいと思っています。

(笹山の表示はあと100mくらい東の疎林にあったと思います)
2014/6/2 21:33
Re: 遠路おつかれさまでした
yama-takeさんこんにちは、はじめまして・・はじめてのようなきがしませんが。シラビソから大沢岳・立俣尾根の計画するに当たりyama-takeさんの記録を参考にさせていただいたので、跡をついて歩いているような気持でした。

伊那と南アルプス深南部の違いがあっても。地図を拝見させていただくと私たちと同じような登り方だと思っていました。

伊那方面には徐山・大日影ルート、仙丈岳三ツ石・馬の背ルート、笹山から本谷山、小渋川奥のルートいいところ行きたいところがたくさんあります。
これからも記録を参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。
2014/6/3 8:52
お返事ありがとうございました
参考に なんて、お世辞だとしても嬉しくなってしまいました。
ワタシの方こそ、今後も注目させていただきますのでよろしくお願いいたします。
2014/6/3 19:41
気になる尾根
以前静百達成なさった中岳カール下でお話しさせていただいた者です。
仙丈ケ岳の地蔵尾根からこの尾根見て分杭から本谷までの歩けそうだなぁと思い、地図検索したところone-hunterさんとukkyさんのレコにたどり着きました。
気持ちよさそうです。
漠然とした憧れですがテン泊で分杭から塩見行けたら気持ちよさそうですね。
2018/12/2 22:38
Re: 気になる尾根
tomhigさんこんにちは
ご無沙汰でした。
記録見させてもらっていました。
本谷山の尾根ですが、黒川山から本谷山も出行こうと思っていましたが行けずしまいです。
確か本谷山の手前あたりが藪がひどそうでしたね。
ぜひ塩見まで行ってログアップしてください。
フォローさせていただきました、これからもよろしくお願いします。
2018/12/3 7:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら