ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 463508
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

焼けに蛭、天国のあとは・・

2014年06月13日(金) 〜 2014年06月14日(土)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
30.9km
登り
2,062m
下り
2,022m

コースタイム

焼山10:00-黍殻11:20-蛭ガ岳15:00-塔ノ岳18:12-ユーシン21:06
ユーシン5:00-ビジターセンター7:55
天候 13日、晴れ時々曇り、午後より気温下がる
14日、快晴
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
橋本駅よりバス三ヶ木行き、三ヶ木より月夜野(休日は6時代を逃すと午後までありません)
玄倉より新松田
コース状況/
危険箇所等
蛭に注意
黍殻山尾根道崩壊し始めています通行注意
尊仏土ノ平から熊木ダム間、林道ですが崩落、倒木等あり通行注意
バスの待ち時間に橋本駅で朝食
2014年06月13日 06:34撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6
6/13 6:34
バスの待ち時間に橋本駅で朝食
三ヶ木バス時刻表・・月夜野行き休日ほぼ運休
2014年06月13日 07:31撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 7:31
三ヶ木バス時刻表・・月夜野行き休日ほぼ運休
神社横にトイレが整備されています
2014年06月13日 08:00撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 8:00
神社横にトイレが整備されています
地元の方とちょとお話、雪が多かったので蛭は少な目とか、昔は大学生が多くこの神社で装備を整えて行ったとか為になりました
2014年06月13日 08:12撮影 by  E2200, NIKON
2
6/13 8:12
地元の方とちょとお話、雪が多かったので蛭は少な目とか、昔は大学生が多くこの神社で装備を整えて行ったとか為になりました
焼山登山口ポストありません
2014年06月13日 08:15撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 8:15
焼山登山口ポストありません
ゲート
2014年06月13日 08:24撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 8:24
ゲート
ゲートの後に登り口
2014年06月13日 08:26撮影 by  E2200, NIKON
2
6/13 8:26
ゲートの後に登り口
登山開始
2014年06月13日 08:26撮影 by  E2200, NIKON
3
6/13 8:26
登山開始
本日あった登山者9人
2014年06月13日 08:52撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 8:52
本日あった登山者9人
スパッツに蛭よけディート5%の虫除け
2014年06月13日 08:53撮影 by  E2200, NIKON
3
6/13 8:53
スパッツに蛭よけディート5%の虫除け
意外と急
2014年06月13日 09:13撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 9:13
意外と急
結構暑いですが日陰は風が涼しい日でした
2014年06月13日 09:34撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 9:34
結構暑いですが日陰は風が涼しい日でした
焼け頂きます
2014年06月13日 10:02撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 10:02
焼け頂きます
展望台
2014年06月13日 10:08撮影 by  E2200, NIKON
2
6/13 10:08
展望台
登りませんが一応
2014年06月13日 10:10撮影 by  E2200, NIKON
2
6/13 10:10
登りませんが一応
私の行動食やっぱ山はチョコでしょ・若干融け気味
2014年06月13日 10:11撮影 by  E2200, NIKON
5
6/13 10:11
私の行動食やっぱ山はチョコでしょ・若干融け気味
焼山と焼山社
2014年06月13日 10:22撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 10:22
焼山と焼山社
焼山社壊れた祠も近くにあります
2014年06月13日 10:22撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 10:22
焼山社壊れた祠も近くにあります
花?
2014年06月13日 10:47撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6/13 10:47
花?
黍殻頂きます
2014年06月13日 11:06撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 11:06
黍殻頂きます
食いたくねぇ尾根ほぼ崩壊
3
食いたくねぇ尾根ほぼ崩壊
黍殻山頂
2014年06月13日 11:21撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 11:21
黍殻山頂
姫次目指す前に
2014年06月13日 11:34撮影 by  E2200, NIKON
2
6/13 11:34
姫次目指す前に
お昼です
2014年06月13日 11:36撮影 by  E2200, NIKON
2
6/13 11:36
お昼です
一寸気になって!奴がいる!奴の昼飯になったようだ!
2014年06月13日 11:39撮影 by  E2200, NIKON
11
6/13 11:39
一寸気になって!奴がいる!奴の昼飯になったようだ!
奴、食われましたがディートでノックダウン状態
2014年06月13日 11:40撮影 by  E2200, NIKON
12
6/13 11:40
奴、食われましたがディートでノックダウン状態
止め刺しました
2014年06月13日 11:43撮影 by  E2200, NIKON
7
6/13 11:43
止め刺しました
避難小屋、結構前の広場は広いねぇ
水場さえあればテン場にしてくれても良いんじゃねぇ
2014年06月13日 12:00撮影 by  E2200, NIKON
4
6/13 12:00
避難小屋、結構前の広場は広いねぇ
水場さえあればテン場にしてくれても良いんじゃねぇ
宮が瀬が見える
2014年06月13日 12:14撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6/13 12:14
宮が瀬が見える
整備が進んでいますねぇ
2014年06月13日 12:26撮影 by  E2200, NIKON
3
6/13 12:26
整備が進んでいますねぇ
姫次から富士がちょろっと
2014年06月13日 12:46撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/13 12:46
姫次から富士がちょろっと
袖平山時間が有りませんのでパス!
2014年06月13日 12:48撮影 by  E2200, NIKON
6/13 12:48
袖平山時間が有りませんのでパス!
崩れていますね。
2014年06月13日 12:54撮影 by  E2200, NIKON
6/13 12:54
崩れていますね。
原小屋後、名物親父と女将がいたと会社の方からお聞きしました、会ってみたかったな
2014年06月13日 13:05撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 13:05
原小屋後、名物親父と女将がいたと会社の方からお聞きしました、会ってみたかったな
地蔵平なんも無い
2014年06月13日 13:18撮影 by  E2200, NIKON
2
6/13 13:18
地蔵平なんも無い
蛭近くの階段、此れかうわさの階段は
2014年06月13日 13:33撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5
6/13 13:33
蛭近くの階段、此れかうわさの階段は
一段さって又一段
2014年06月13日 13:38撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
6/13 13:38
一段さって又一段
やっと特別保護区域到達
2014年06月13日 13:51撮影 by  E2200, NIKON
6/13 13:51
やっと特別保護区域到達
難じゃ!この階段は!
2014年06月13日 14:11撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9
6/13 14:11
難じゃ!この階段は!
階段を登るとそこは天国だった
2014年06月13日 14:27撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
11
6/13 14:27
階段を登るとそこは天国だった
富士山がちょっこっとですが出るのを待ちました
最高の風景ですまさに山好きには天国!
2014年06月13日 14:36撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/13 14:36
富士山がちょっこっとですが出るのを待ちました
最高の風景ですまさに山好きには天国!
地獄じゃ・・階段地獄
2014年06月13日 14:41撮影 by  E2200, NIKON
4
6/13 14:41
地獄じゃ・・階段地獄
地獄に仏
2014年06月13日 14:43撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9
6/13 14:43
地獄に仏
蛭が岳0.4K・・一本目
2014年06月13日 14:46撮影 by  E2200, NIKON
6/13 14:46
蛭が岳0.4K・・一本目
蛭が岳0.4K・・3本目
2本目は古くて1本目が出来たと思って撮っていなかった
2014年06月13日 14:47撮影 by  E2200, NIKON
6/13 14:47
蛭が岳0.4K・・3本目
2本目は古くて1本目が出来たと思って撮っていなかった
蛭が岳0.4K・・4本目
シツコイ!
2014年06月13日 14:48撮影 by  E2200, NIKON
3
6/13 14:48
蛭が岳0.4K・・4本目
シツコイ!
0.4kは・・階段地獄再び・・
2014年06月13日 14:54撮影 by  E2200, NIKON
6/13 14:54
0.4kは・・階段地獄再び・・
やっと蛭
2014年06月13日 15:01撮影 by  E2200, NIKON
5
6/13 15:01
やっと蛭
これから向かう峰峰
2014年06月13日 15:02撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/13 15:02
これから向かう峰峰
本日最終目的地ユーシン
2014年06月13日 15:03撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
7
6/13 15:03
本日最終目的地ユーシン
鬼ヶ岩降りてくる人がいましたので待ちます
2014年06月13日 15:26撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
6/13 15:26
鬼ヶ岩降りてくる人がいましたので待ちます
待っている間にストック収納グローブ装着
2014年06月13日 15:34撮影 by  E2200, NIKON
2
6/13 15:34
待っている間にストック収納グローブ装着
富士山はずかし意らしい隠れちゃったね
2014年06月13日 15:44撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
7
6/13 15:44
富士山はずかし意らしい隠れちゃったね
壊れたままの休憩所
2014年06月13日 16:24撮影 by  E2200, NIKON
3
6/13 16:24
壊れたままの休憩所
お不動様
2014年06月13日 16:26撮影 by  E2200, NIKON
2
6/13 16:26
お不動様
本日の下る尾根・・急じゃん
尊仏山荘1491m尊仏土ノ平840m
1
本日の下る尾根・・急じゃん
尊仏山荘1491m尊仏土ノ平840m
丹沢山に着く頃にやっと御出座
2014年06月13日 17:08撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
6/13 17:08
丹沢山に着く頃にやっと御出座
尊仏山荘寄る時間無いのでパス
最後の登りでした
2014年06月13日 18:10撮影 by  E2200, NIKON
2
6/13 18:10
尊仏山荘寄る時間無いのでパス
最後の登りでした
ユーシンに降る前に
2014年06月13日 18:11撮影 by  E2200, NIKON
6/13 18:11
ユーシンに降る前に
塔ノ岳ここで迷った時間はどうか、塔ノ岳泊まるか予定通りユーシンか日が高いので行くことに
2014年06月13日 18:12撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 18:12
塔ノ岳ここで迷った時間はどうか、塔ノ岳泊まるか予定通りユーシンか日が高いので行くことに
大山バックに塔の岳山表示・・此処にあったのか・・
2014年06月13日 18:12撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 18:12
大山バックに塔の岳山表示・・此処にあったのか・・
一気に急降下勾配30%!
2014年06月13日 18:21撮影 by  E2200, NIKON
3
6/13 18:21
一気に急降下勾配30%!
不動の水で給水
2014年06月13日 18:25撮影 by  E2200, NIKON
2
6/13 18:25
不動の水で給水
ハンドライトレッドレンザー用意
2014年06月13日 18:29撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 18:29
ハンドライトレッドレンザー用意
花もまだ残っていました
2014年06月13日 18:33撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/13 18:33
花もまだ残っていました
さらに急降下
2014年06月13日 18:35撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 18:35
さらに急降下
雪の性でしょうか埋まったまま成仏した狸?
熊か何かに掘り起こされたんでしょう穴が凹んでいました
2014年06月13日 18:40撮影 by  E2200, NIKON
2
6/13 18:40
雪の性でしょうか埋まったまま成仏した狸?
熊か何かに掘り起こされたんでしょう穴が凹んでいました
だいぶ暗くなってきましたのでヘッドライト装着、老眼で夕方が見難いので使用開始
2014年06月13日 18:45撮影 by  E2200, NIKON
2
6/13 18:45
だいぶ暗くなってきましたのでヘッドライト装着、老眼で夕方が見難いので使用開始
尊仏土の平
2014年06月13日 19:36撮影 by  E2200, NIKON
6/13 19:36
尊仏土の平
シマッタ!渡川があったんだ!対岸が見えん!
2014年06月13日 19:41撮影 by  E2200, NIKON
6/13 19:41
シマッタ!渡川があったんだ!対岸が見えん!
レッドレンザー補助入ります見えた
2014年06月13日 19:45撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
6/13 19:45
レッドレンザー補助入ります見えた
林道だ後は道なり・・だが・・やっちまいそうな道じゃねえか!!
2014年06月13日 19:46撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/13 19:46
林道だ後は道なり・・だが・・やっちまいそうな道じゃねえか!!
倒木
2014年06月13日 19:58撮影 by  E2200, NIKON
6/13 19:58
倒木
オレンジの光が見えたユーシン?加入道山からも見えていた光だと思ったらダムか!
2014年06月13日 20:40撮影 by  E2200, NIKON
6/13 20:40
オレンジの光が見えたユーシン?加入道山からも見えていた光だと思ったらダムか!
ゲート
2014年06月13日 21:05撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 21:05
ゲート
ユーシンだ
2014年06月13日 21:06撮影 by  E2200, NIKON
1
6/13 21:06
ユーシンだ
月も出た・・21時って・・
2014年06月13日 21:12撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/13 21:12
月も出た・・21時って・・
寝袋用意
2014年06月13日 21:34撮影 by  E2200, NIKON
4
6/13 21:34
寝袋用意
朝です
2014年06月14日 04:52撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
6/14 4:52
朝です
花も残っていました
2014年06月14日 05:10撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
6/14 5:10
花も残っていました
地質は砂岩?崩れやすいよね
地質は砂岩?崩れやすいよね
山神峠分岐
2014年06月14日 05:29撮影 by  E2200, NIKON
1
6/14 5:29
山神峠分岐
ユーシンていいなぁ
2014年06月14日 05:30撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
6/14 5:30
ユーシンていいなぁ
山神峠通行止め、既に入り口倒木
2014年06月14日 05:30撮影 by  E2200, NIKON
6/14 5:30
山神峠通行止め、既に入り口倒木
新緑がまぶしいっす
2014年06月14日 05:41撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/14 5:41
新緑がまぶしいっす
ユーシン気に入った場所をとってきました
100Mでは足りませんの厳選
2014年06月14日 05:41撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
6/14 5:41
ユーシン気に入った場所をとってきました
100Mでは足りませんの厳選
2014年06月14日 05:44撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/14 5:44
一寸よどむとユーシンブルー
2014年06月14日 05:53撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
6/14 5:53
一寸よどむとユーシンブルー
2014年06月14日 05:57撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5
6/14 5:57
2014年06月14日 06:02撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
9
6/14 6:02
2014年06月14日 06:04撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5
6/14 6:04
崖から落ちる水虹が
2014年06月14日 06:07撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/14 6:07
崖から落ちる水虹が
2014年06月14日 06:08撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
6/14 6:08
2014年06月14日 06:10撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
6/14 6:10
2014年06月14日 06:15撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6/14 6:15
真っ暗なトンネル
2014年06月14日 06:19撮影 by  E2200, NIKON
6/14 6:19
真っ暗なトンネル
途中に分岐、ここらで向こうから足音が・・
中々怖いねぇヘッドライトつけた登山者とすれ違い
今日は登山者多いね、5時から6時までに10人
2014年06月14日 06:19撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
6/14 6:19
途中に分岐、ここらで向こうから足音が・・
中々怖いねぇヘッドライトつけた登山者とすれ違い
今日は登山者多いね、5時から6時までに10人
さっきのトンネル旧道だった
2014年06月14日 06:24撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/14 6:24
さっきのトンネル旧道だった
2014年06月14日 06:35撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6/14 6:35
2014年06月14日 06:39撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6/14 6:39
2014年06月14日 06:47撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/14 6:47
2014年06月14日 06:56撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
6/14 6:56
2014年06月14日 06:59撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6/14 6:59
此処までタクシーの登山者がいた・・どっからだ、持ってますね・・金(笑)
2014年06月14日 07:07撮影 by  E2200, NIKON
4
6/14 7:07
此処までタクシーの登山者がいた・・どっからだ、持ってますね・・金(笑)
2014年06月14日 07:33撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
6/14 7:33
2014年06月14日 07:38撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/14 7:38
2014年06月14日 07:41撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/14 7:41
堰堤も味がある
2014年06月14日 07:45撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6/14 7:45
堰堤も味がある
玄倉第一の水圧鉄管
2014年06月14日 07:46撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
6/14 7:46
玄倉第一の水圧鉄管
発電所のレリーフ
2014年06月14日 07:47撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6/14 7:47
発電所のレリーフ
丹沢湖
2014年06月14日 07:53撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5
6/14 7:53
丹沢湖
最後に富士さんちょっこっと
2014年06月14日 07:56撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6/14 7:56
最後に富士さんちょっこっと
ビジターセンターが開いていませんでしたのでベンチで寝転がって写しましたこの後寝た
2014年06月14日 08:30撮影 by  E2200, NIKON
6/14 8:30
ビジターセンターが開いていませんでしたのでベンチで寝転がって写しましたこの後寝た
開館一寸見て撤収
2014年06月14日 08:58撮影 by  E2200, NIKON
3
6/14 8:58
開館一寸見て撤収

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(3) ガイド地図(2) コンパス(1) 笛(1) 保険証(1) 飲料(3L) ティッシュ(3パック) タオル(2) 携帯電話(1) 雨具(1式) ストック(2) 水筒(3) 時計(1) 非常食(1日分) ハンドライト(1) シェラフ(1) シェラフカバー(1) バーナー(1) ナイフ(1)
共同装備
医薬品(1式) カメラ(2)

感想

今回は丹沢夏季第一戦にしてはハードなコースになってしまいました
黍殻山の尾根が酷かったのと蛭には参ったし面白がって色々観て回っていたので時間が押してしまった。

夕暮れの中老眼で見難くなって時間のロスがさらに発生

林道と言う言葉に騙されてユーシンに向かうが崩落箇所の夜の乗り越えには慎重に慎重を重ね時間が掛かった
崩落や落石があれほど酷い状況だとも思わなかったし、ホッとしたのはダムを見つけてこれから先は確実に落石の排除がされているのが解かった、ダムの保守管理は確実に行っていなければ成らないので車は必要だから

次の朝ゆっくりユーシンロッジより玄倉まで歩いた、凄く素敵な場所であったから昨日の事も苦にならない

今回のまとめ
ユーシンより塔ノ岳は目指したくはない急登
ユーシンの崩落箇所は昼間なら問題なく通行は出来る
老眼は夕方非常に見難くなるのでライトは明るいものが欲しい
年食ったんだから無理するな・・だな(泣)

追加
登録時に100M超えていたので削って100M登録したら30Mまだいけるじゃんで写真追加しました。
いろいろ思い出したのも追加記述

ユーシンロッジ、水出ませんでした、トイレはバイオで凄く綺麗ステンレス便器でした。
蛍光灯が点いたのにはびっくり神奈川県だけあって企業庁の発電所から供給されているんでしょうか?
ユーシンロッジは丹沢拠点としてはとってもいい場所なんで、あの広場再開するまでテン場にしていただければ良いんですがねぇ
公衆電話は玄関前生きています、緊急時には此処から連絡できますよ。

休日と有ってもまさか5時過ぎに登山者と会うとは思いませんでしたね、トンネルで靴音だけ響いてくるのには一寸怖いねぇ
あのトンネルは曲がっているから近くに来ないと明かりが見えない。懐中電灯は持っていかないと真っ暗なトンネルです。

焼山登山口行きバスですが、休日が無さ過ぎる、神奈川県が東海自然歩道として整備を進めているが交通手段がとっても残念、休日登山の足が無くては整備費が物凄くもったいない・・県民税だろ・・

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
「想い出の山」写真&レポートコンテスト 「山行記録部門」 by モリパーク アウトドアヴィレッジ(MOV)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら