ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 465536
全員に公開
ハイキング
東海

白倉山から金草岳のニッコウキスゲと三百名山・冠山ハイキング

2014年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.2km
登り
1,676m
下り
1,676m

コースタイム

07:45冠峠-08:03布滝の頭-08:35桧尾峠-09:20白倉山-09:53金草岳-10:46桧尾峠-11:47冠峠-12:10ショウガ鼻-12:55冠平-13:03冠山-14:00ショウガ鼻-14:22冠峠
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岐阜方面からは国道303号線にて横山ダムへ。
横山ダムからは国道417号線で徳山ダム沿いを進み、冠林道を冠峠まで進む。
福井側からは通行止めに成っていますよ。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口に有りません。国道303号線沿いの揖斐警察署(0585-23-0110)で受け付けてもらえます。

徳山ダムを過ぎて塚白椿隧道(トンネル)までは2車線道路です。
ここにトイレが有ります、この先は狭い林道に成っていきます。
落石が少し有りますが、危険なほどではないです。

登山口の金草岳登山口方向側にトイレが有るとか・。

登山道は金草岳方面、冠山方面とも特に危険個所は有りません。
金草岳方面は、桧尾峠手前の急登にロープ箇所あり。
冠山は山頂直前の岩場に、ロープあり。
油断せずに慎重に登りましょう。
冠林道から三百名山・冠山1256.6mを望む
2014年06月15日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 7:24
冠林道から三百名山・冠山1256.6mを望む
冠峠の越美山地緑の回廊を眺める
2014年06月15日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 7:44
冠峠の越美山地緑の回廊を眺める
登山者は冠山(1256.6m)に向かいますが、私はニッコウキスゲが多い白倉山(1200m)から金草岳(1227.1m)を先に歩きます。
祠に安全祈願をして、この右側を進みます。
2014年06月15日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/15 7:44
登山者は冠山(1256.6m)に向かいますが、私はニッコウキスゲが多い白倉山(1200m)から金草岳(1227.1m)を先に歩きます。
祠に安全祈願をして、この右側を進みます。
朝露で膝から下は、びっしょりに成りました。
布滝の頭(1046m)は展望が良いですよ。
ここまでに早くも山野草をいろいろ眺めました。
ギンリョウソウ・アカモノ・ニガナ・アザミ・エイレンソウなど。
2014年06月15日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 8:03
朝露で膝から下は、びっしょりに成りました。
布滝の頭(1046m)は展望が良いですよ。
ここまでに早くも山野草をいろいろ眺めました。
ギンリョウソウ・アカモノ・ニガナ・アザミ・エイレンソウなど。
これから登る、白倉山がどっかり。
ニッコウキスゲも沢山咲いてますよ。
2014年06月15日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 8:14
これから登る、白倉山がどっかり。
ニッコウキスゲも沢山咲いてますよ。
桧尾峠の手前のロープ。
ロープを使えば、簡単に登れますよ。
2014年06月15日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 8:29
桧尾峠の手前のロープ。
ロープを使えば、簡単に登れますよ。
桧尾峠(998m)に到着。
リュックを下して休憩です。アツ!!。
2014年06月15日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 8:35
桧尾峠(998m)に到着。
リュックを下して休憩です。アツ!!。
イブキトラノオ
2014年06月15日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/15 8:41
イブキトラノオ
ヘビイチゴ
2014年06月15日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 8:45
ヘビイチゴ
白倉山1200mへの稜線を眺める
2014年06月15日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 8:47
白倉山1200mへの稜線を眺める
オオカメキの木実
2014年06月15日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 8:52
オオカメキの木実
オオナルコユリ
2014年06月15日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 8:55
オオナルコユリ
時折顔出していた毛虫がこの蝶かな?。
2014年06月15日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 9:03
時折顔出していた毛虫がこの蝶かな?。
ツツジは少し峠を過ぎてます
2014年06月15日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 9:05
ツツジは少し峠を過ぎてます
ドウダンツツジ
2014年06月15日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 9:09
ドウダンツツジ
冠山から徳山ダム方面
2014年06月15日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 9:19
冠山から徳山ダム方面
白倉山もニッコウキスゲが満開です
2014年06月15日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 9:19
白倉山もニッコウキスゲが満開です
登山道沿いに咲いててくれるニッコウキスゲ
2014年06月15日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
6/15 9:20
登山道沿いに咲いててくれるニッコウキスゲ
匂いを嗅げば、淡い香りでした
2014年06月15日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/15 9:20
匂いを嗅げば、淡い香りでした
ガマズミ?
2014年06月15日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 9:21
ガマズミ?
ウツギも鮮やか、綺麗ですよね
2014年06月15日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 9:28
ウツギも鮮やか、綺麗ですよね
登ってきた尾根を振り返り見る
2014年06月15日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 9:30
登ってきた尾根を振り返り見る
アザミの蜜を吸引するハチさん
2014年06月15日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 9:31
アザミの蜜を吸引するハチさん
さて次は、目指す金草岳1227mです。
2014年06月15日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
6/15 9:36
さて次は、目指す金草岳1227mです。
変わった虫ですが撮影してからフィて吹き飛ばしました
2014年06月15日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/15 9:37
変わった虫ですが撮影してからフィて吹き飛ばしました
登山道沿いのニッコウキスゲ・淡い香りです
2014年06月15日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
6/15 9:45
登山道沿いのニッコウキスゲ・淡い香りです
爽やかな風の尾根歩き、しかし暑い歩きです
2014年06月15日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 9:47
爽やかな風の尾根歩き、しかし暑い歩きです
ユリ
2014年06月15日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 9:48
ユリ
イワカガミも観察すれば、花が咲いてました
2014年06月15日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 9:49
イワカガミも観察すれば、花が咲いてました
狭い山頂の、金草岳1227.1m
何時ものように、フルーツでひと休憩

綺麗な山頂標識が置かれて居ました

汗がひいた処で下山開始です
2014年06月15日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/15 9:53
狭い山頂の、金草岳1227.1m
何時ものように、フルーツでひと休憩

綺麗な山頂標識が置かれて居ました

汗がひいた処で下山開始です
白倉岳?白倉山フムム
歪んでいたので、撮影がてら真っすぐにする
2014年06月15日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 10:15
白倉岳?白倉山フムム
歪んでいたので、撮影がてら真っすぐにする
登山者が一人、二人と上がって見えます

右上にこれから登る、冠山が見えてます
1
登山者が一人、二人と上がって見えます

右上にこれから登る、冠山が見えてます
冠山1256.6m・三百名山だから皆さんあちらを歩かれますね

山野草が好きな方は、白倉山&金草岳をお勧めします
2014年06月15日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 10:31
冠山1256.6m・三百名山だから皆さんあちらを歩かれますね

山野草が好きな方は、白倉山&金草岳をお勧めします
登山口の祠まで戻りました
2014年06月15日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 11:46
登山口の祠まで戻りました
冠峠の石碑
2014年06月15日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 11:47
冠峠の石碑
さて本日の三座目は、冠山1256.6mです

暑くてへばりそうです・・
2014年06月15日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 11:47
さて本日の三座目は、冠山1256.6mです

暑くてへばりそうです・・
快晴・時折涼しいそよ風が・・
2014年06月15日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 11:53
快晴・時折涼しいそよ風が・・
山野草が少ないです
2014年06月15日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 11:57
山野草が少ないです
冠山を何枚も撮影です、今回すでに4回目の登山と云うのに・・
2014年06月15日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 12:08
冠山を何枚も撮影です、今回すでに4回目の登山と云うのに・・
ホウノ木の花が一輪のみ咲いてました
2014年06月15日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 12:19
ホウノ木の花が一輪のみ咲いてました
冠平の草原
2014年06月15日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 12:51
冠平の草原
岩場を登る途中、冠平を眺める
2014年06月15日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/15 12:57
岩場を登る途中、冠平を眺める
日本三百名山の冠山(1256.6m)山頂標識
2014年06月15日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 13:03
日本三百名山の冠山(1256.6m)山頂標識
冠山(1256.6m)山頂の三角点にタッチ
2014年06月15日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 13:03
冠山(1256.6m)山頂の三角点にタッチ
記念の一枚です
2014年06月15日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 13:15
記念の一枚です
岩場に咲く、リンドウの花
2014年06月15日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
6/15 13:19
岩場に咲く、リンドウの花
エンレイソウ
2014年06月15日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 14:02
エンレイソウ
冠峠が見えて来ました
2014年06月15日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/15 14:07
冠峠が見えて来ました
初めての「白龍の湯」で汗を流す
思ったより、良い温泉でした
2014年06月15日 15:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/15 15:38
初めての「白龍の湯」で汗を流す
思ったより、良い温泉でした
火曜日定休ですよ
火曜日定休ですよ
撮影機器:

感想

実は先週の金曜日に冠峠まで来たんですよ。ガスでホワイトアウト状態でした。
もちろん歩くためにです、自宅付近はいい天気(降水確率20%)でした。
ただし福井・嶺南は降水確率が高かったんです、しかし冠峠の手前1km付近の林道沿いの花のニッコウキスゲの開花状態を見れば金草岳の状態が分りますからね。

今日は金曜日のリベンジです。昨日は伊吹山のガスのお山を歩いたばかり・・。
夏場のアルプス縦走のトレーニングを兼ねて、のんびり歩いてみました。
お天気ももはや真夏日の雰囲気でしたよ。今までになく水分を摂りました。

山歩き始めて以来、毎年訪ねて居る山ですから安心の山歩きです。
今日はサッカー・ワールドカップ(日本vsコートジボワール)の試合を9時から楽しみながら歩きましたよ。
すぐさまに、先取点にウハウハの歩きでしたが・・・。

そうそう、ニッコウキスゲは登山道沿いに沢山咲いてましたよ。
白倉山手前の急登には、毎年のように脚を止めさせられます。
もちろんこの辺りからの、越美山地の眺めも素晴らしいですよ。
徳山ダムの上流部の水面も、はっきり眺められました。

今年は、以前よりもニッコウキスゲの花数が多く感じられました。気のせいかな・。
金草岳手前の東斜面も、一面のお花畑でしたよ。
山頂で休憩後は、気分新たに次の冠山を目指して下山です。

冠峠に戻った頃は、暑さも最高に成ってました。
更には、サッカ-は逆転されてしまい疲れもドバーて感じ・。

しかし目指しました、冠山を!!。
こちらは、山野草が少ないですね。
目新しいものは無く、いつもの場所に咲くホウノ木の花くらいかな。

冠山のニッコウキスゲは南斜面に咲き乱れて居ますが、遠くて楽しみが少ないかな。
冠山からの眺望は、素晴らしい・・今日は福井の街は見えづらかったです。

さて、お疲れモードで下山後は楽しみな温泉・・。
何時もは国道303号線沿いの「藤橋の湯」ですが、今回初めて「白龍の湯」へ向かいました。
ヤマレコの記事で以前から知っていましたが、お試しに寄ってみました。
期待以上の素晴らしい温泉でしたよ。
昔、揖斐高原にスキーに来てましたが、道路も変わり驚きでした。

さてさて、今回はこの記事を書こうにもパソコンがシステムダウン・・。
NECの121コンタクトセンターへ連絡して、誘導して頂きましたよ。
おかげさまで、3時ごろに復元完了。
山歩きも疲れましたが、パソコンの関連会社への連絡にも疲れました。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
冠山〜金草岳縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら