ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 46687
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳(硫黄岳〜赤岳)縦走+竜巻雲?

2009年09月19日(土) 〜 2009年09月20日(日)
 - 拍手
yamaya その他1人
GPS
32:00
距離
17.5km
登り
1,526m
下り
1,511m

コースタイム

19日 8:00〖美濃戸P〗⇒10:30〖赤岳鉱泉〗
20日 6:10⇒7:50〖硫黄岳〗⇒9:20〖横岳〗⇒10:45〖赤岳〗⇒13:10〖赤岳鉱泉〗14:30⇒16:00〖美濃戸P〗

■歩行距離 16.8Km・所要時間 11時間・総上昇量 2083m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
【索引】
・日本百名山の八ヶ岳を歩く。
【アクセス】
・18日夜出発、翌朝、中央自動車道の諏訪南ICで降り、美濃戸を目指す。
【コース状況】
19日快晴
8:00〖美濃戸の赤岳山荘P〗
連休初日で、駐車場もガラガラ状態。山荘Pのオヤジと、軽口を交わし出発。すぐ先の美濃戸山荘の分岐から北沢に向かい、カラマツ林の狭い車道をノンビリ歩く。
9:15〖車道終点〗
橋を渡り沢沿いの登山道を辿る。紅葉シーズンには早いが、空気は冷たい。やがて、大同心が見えてくる。
10:30〖赤岳鉱泉〗
テント場に着いたが、先客は10張り程度で、ここもガラガラ。ガスが晴れ、阿弥陀岳が見えだした。板張りの特等席にテントを張り、昼前から小屋でビールを仕入れ、家内とテント宴会。
昨夜来の睡眠不足で、爆睡。未明に、目が覚めると、満天の星が降る。

20日快晴6℃4時半起床
6:10〖テント場〗
少し寒いが、ロングTシャツで出発。樹林帯を抜け、赤岩ノ頭の尾根を登ると、展望が開けてくる。
7:35〖赤岩ノ頭〗
硫黄岳への急な尾根に霜柱が立ち、凍結している箇所もあった。
7:50〖硫黄岳〗
強風の稜線に、御料局の三角点が埋まる。快晴で大パノラマが広がり、槍も綺麗に見えている。
8:20〖硫黄岳山荘〗
硫黄岳山荘を通り、台座の頭に向かう。今年3月に訪れた時は、雪に埋まっていた山荘だ。
9:20〖横岳〗
台座の頭を越え、岩稜を辿って横岳に着く。大展望をお供に、ゆっくり歩くので疲れを感じない。
10:05〖赤岳展望荘〗
小屋の下で、風を避け、しばしの休憩。10:20赤岳へ向う。
10:45〖赤岳〗
赤岳山頂に一等三角点が埋まり、しばらく大パノラマを独り占めする。やはり人気の山で、ハイカーが続々と登ってくる。11:30軽い昼食を終え、分岐から文三郎尾根を下る。
12:30〖行者小屋〗
長い階段を下り、行者小屋に着くと、紅葉が始まっており、美しい景色が広がる。
13:10〖赤岳鉱泉〗
樹林帯を登り返して、テン場に着く。昼食をのんびり楽しみ、テントを撤収する。
14:30〖下山〗
なごり惜しいが、テン場を後にする。下山中にも、多くのハイカーが続々と登ってくる。
16:00〖美濃戸の赤岳山荘P〗
山荘Pのオヤジが、笑顔で迎えてくれた。

【トイレ・自販機・水場】
・各山荘に清潔なチップトイレがあります。
【地元トピックス】
・紅葉は、10月中旬が見頃:赤岳山荘のオヤジ談。
【近隣観光施設・温泉】
・諏訪湖周辺・諏訪大社
・温泉+食事+車中泊には、道の駅「信州蔦木宿」がお勧めです。
【登山届・緊急連絡】
・美濃戸山荘に登山者カード入れ有り・稜線上から携帯通話可。
山行詳細図(クリック毎に拡大)
山行詳細図(クリック毎に拡大)
連休初日で、まだ空きの多い、赤岳山荘の駐車場
2008年09月19日 07:13撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/19 7:13
連休初日で、まだ空きの多い、赤岳山荘の駐車場
美濃戸山荘の分岐から北沢へ入る。
2008年09月19日 08:20撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/19 8:20
美濃戸山荘の分岐から北沢へ入る。
カラマツ林の林道を行く。
2008年09月19日 08:54撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/19 8:54
カラマツ林の林道を行く。
車道終点から橋を渡り左の沢に入る
2008年09月19日 09:16撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/19 9:16
車道終点から橋を渡り左の沢に入る
出発時は、少し霧が出ていた
2008年09月19日 10:01撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/19 10:01
出発時は、少し霧が出ていた
到着時は、テン場に空きが目立つ。ガスが晴れ、阿弥陀岳が奥に見えだした。
2008年09月19日 16:59撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/19 16:59
到着時は、テン場に空きが目立つ。ガスが晴れ、阿弥陀岳が奥に見えだした。
西の空に竜巻雲かUFOか?
2008年09月19日 18:01撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/19 18:01
西の空に竜巻雲かUFOか?
1分後には、形が崩れて徐々に消滅
2008年09月19日 18:01撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/19 18:01
1分後には、形が崩れて徐々に消滅
翌朝、赤岳鉱泉から硫黄岳に向かう。
2008年09月20日 06:15撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 6:15
翌朝、赤岳鉱泉から硫黄岳に向かう。
中央に槍が見える
2008年09月20日 07:46撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 7:46
中央に槍が見える
硫黄岳に御料局の三角点が埋まる。
2008年09月20日 07:52撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 7:52
硫黄岳に御料局の三角点が埋まる。
快晴の硫黄岳山頂は、強風で少し寒い。
2008年09月20日 07:59撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
9/20 7:59
快晴の硫黄岳山頂は、強風で少し寒い。
硫黄岳周辺は、草紅葉が始まった。
2008年09月20日 08:16撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 8:16
硫黄岳周辺は、草紅葉が始まった。
硫黄岳山荘を通り、台座の頭に向かう。
2008年09月20日 08:19撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 8:19
硫黄岳山荘を通り、台座の頭に向かう。
横岳山頂から富士山が美しい
2008年09月20日 09:01撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 9:01
横岳山頂から富士山が美しい
赤岳と富士山の眺望
2009年09月22日 14:49撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/22 14:49
赤岳と富士山の眺望
横岳を背に、赤岳へ向かう
2008年09月20日 09:54撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 9:54
横岳を背に、赤岳へ向かう
一等三角点が埋まる赤岳山頂で、大パノラマを独り占めする。
2008年09月20日 10:49撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 10:49
一等三角点が埋まる赤岳山頂で、大パノラマを独り占めする。
文三郎尾根の下山中に「ホシガラス」が近寄ってきた
2008年09月20日 12:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 12:05
文三郎尾根の下山中に「ホシガラス」が近寄ってきた
硫黄岳が美しい
2008年09月20日 12:10撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 12:10
硫黄岳が美しい
赤岳から文三郎尾根を下る
2008年09月20日 12:12撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 12:12
赤岳から文三郎尾根を下る
行者小屋に到着。
2008年09月20日 12:34撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 12:34
行者小屋に到着。
行者小屋周辺は、紅葉が進む。
2008年09月20日 12:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 12:38
行者小屋周辺は、紅葉が進む。
小屋のヘリポートから硫黄岳を望む
2008年09月20日 13:08撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/20 13:08
小屋のヘリポートから硫黄岳を望む
帰りの登山道から、大同心の美しい姿を望む。
2009年09月22日 15:06撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
9/22 15:06
帰りの登山道から、大同心の美しい姿を望む。

感想

〖UFOか?〗
・夕方、西の空に、奇妙な竜巻雲?が現れる。すぐに形が崩れ消滅したが、初めて見る光景だった。

・横岳、赤岳山頂直下の岩場には、鎖場・梯子がありますが、行動は慎重に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2017人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら