ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 467997
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

テントを背負って黒戸尾根

2014年06月20日(金) 〜 2014年06月21日(土)
 - 拍手
GPS
33:35
距離
22.7km
登り
2,693m
下り
2,687m

コースタイム

19日(金)
3:20尾白渓谷駐車場-6:55刃渡り-9:30七丈小屋(テント泊)
20日(土)
3:50七丈小屋-5:45甲斐駒ケ岳山頂6:10-7:25七丈小屋8:30-10:20刃渡り-12:55尾白渓谷駐車場
天候 19日(金)晴れのち曇り、夕方から一時小雨
20日(土)晴れのち曇り、昼過ぎから一時雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白渓谷駐車場(無料)を利用
コース状況/
危険箇所等
踏み跡ははっきりしてました。
当日は小さな残雪が3箇所ありましたが注意して歩けばアイゼンは不要でした。
尾白渓谷駐車場の軽食喫茶おじろはおすすめです。
駐車場から車で10分の尾白の湯は高濃度でとても気持ちいいです。
http://www.verga.jp/?page_id=39
予約できる山小屋
七丈小屋
1時に自宅を出発し、3時前に尾白渓谷駐車場に到着しました。三日月がとても綺麗でしたが天気は長持ちしない予報でしたので早めの3:20に出発しました。
1時に自宅を出発し、3時前に尾白渓谷駐車場に到着しました。三日月がとても綺麗でしたが天気は長持ちしない予報でしたので早めの3:20に出発しました。
4度目の黒戸尾根の無事を祈願しました。
1
4度目の黒戸尾根の無事を祈願しました。
名水百選に選ばれている尾白川は百名山甲斐駒ケ岳の伏流水です。
(河川の底は土や砂ですから流れている水(表流水)は河川の底から浸透し、浅い地下水脈を形成します。これを伏流水と言います Yafoo知恵袋より)
名水百選に選ばれている尾白川は百名山甲斐駒ケ岳の伏流水です。
(河川の底は土や砂ですから流れている水(表流水)は河川の底から浸透し、浅い地下水脈を形成します。これを伏流水と言います Yafoo知恵袋より)
いつもスタートするときには橋の揺れと共振して心が躍ります。
3
いつもスタートするときには橋の揺れと共振して心が躍ります。
20分登っただけで滝のような汗と想定外の疲労感が身体を襲い、先が思いやられました。
20分登っただけで滝のような汗と想定外の疲労感が身体を襲い、先が思いやられました。
スピードは上げられず、何かを理由に休憩ばかり。これは後で調べたらコアジサイですか。いい匂いがしました。
5
スピードは上げられず、何かを理由に休憩ばかり。これは後で調べたらコアジサイですか。いい匂いがしました。
これじゃいかんと思って後半で差をつけろのアミノバイタルを注入しましたが、時既に遅く、本日は序盤で勝負ありでした。
5
これじゃいかんと思って後半で差をつけろのアミノバイタルを注入しましたが、時既に遅く、本日は序盤で勝負ありでした。
霧が掛かって視界は良くありませんが、足元のフサフサと頭上の緑には癒されました。
3
霧が掛かって視界は良くありませんが、足元のフサフサと頭上の緑には癒されました。
疲れて天を仰ぐと立派な大木に目を奪われました。秋の紅葉が綺麗だったことを思い出し、四季の移り変わりを感じました。
3
疲れて天を仰ぐと立派な大木に目を奪われました。秋の紅葉が綺麗だったことを思い出し、四季の移り変わりを感じました。
コストコで大量購入したCLIF BARをほおばりますが、水の消費量が増えてしまうのが難点でした。
2
コストコで大量購入したCLIF BARをほおばりますが、水の消費量が増えてしまうのが難点でした。
日が昇ってきましたが、前回のような眺望は期待できそうにありませんでした。
1
日が昇ってきましたが、前回のような眺望は期待できそうにありませんでした。
2時間近く掛けてやっと分岐点に到着しました。もうハンガーノック状態で身体が動きません。最近の不摂生と寝不足も原因なのでしょう。
1
2時間近く掛けてやっと分岐点に到着しました。もうハンガーノック状態で身体が動きません。最近の不摂生と寝不足も原因なのでしょう。
足元に小花が落ちていたので地べたに座り込み、やまちゃん助けて〜と語り掛けました。とても46才のおじさんのやることとは思えませんし書いてて恥ずかしいです。(やまちゃんは娘にもらった山の御守りです。)
15
足元に小花が落ちていたので地べたに座り込み、やまちゃん助けて〜と語り掛けました。とても46才のおじさんのやることとは思えませんし書いてて恥ずかしいです。(やまちゃんは娘にもらった山の御守りです。)
オベリスクは見えました。前回はこの背後に富士山が見えたのですが今回はお預けでした。毎回いい景色ではありがたみが薄れるので次回に期待します。
2
オベリスクは見えました。前回はこの背後に富士山が見えたのですが今回はお預けでした。毎回いい景色ではありがたみが薄れるので次回に期待します。
3時間半掛けてようやく刃渡りに到着しました。ラジオでギリシャ戦の応援をしながら登ったのですが、ここに到着する前に引き分けの結果に終わったのは残念でした。でも次は勝って欲しいのでエールを送ります。頑張れ日本!
5
3時間半掛けてようやく刃渡りに到着しました。ラジオでギリシャ戦の応援をしながら登ったのですが、ここに到着する前に引き分けの結果に終わったのは残念でした。でも次は勝って欲しいのでエールを送ります。頑張れ日本!
鳳凰三山は同じ南アルプスのお友達ですね。今回は終始眺めることができました。
7
鳳凰三山は同じ南アルプスのお友達ですね。今回は終始眺めることができました。
mi88nさんが先週歩いた日向八丁尾根です。これを日帰りは凄すぎる。
4
mi88nさんが先週歩いた日向八丁尾根です。これを日帰りは凄すぎる。
4時間経過して刃利天狗に到着しました。
1
4時間経過して刃利天狗に到着しました。
この辺から沢山の花が咲いていました。でも私の場合、花の写真が増える=疲れて歩きたくない。という公式が今回も当てはまりました。調査中1
8
この辺から沢山の花が咲いていました。でも私の場合、花の写真が増える=疲れて歩きたくない。という公式が今回も当てはまりました。調査中1
小さくて可憐な花でした。
2
小さくて可憐な花でした。
キバナノコマノツメです。ヤマレコ参考にさせていただきました。
5
キバナノコマノツメです。ヤマレコ参考にさせていただきました。
五合目で再び長い休憩を挟みました。相変わらず遠慮なく水を補給しますが、この時はテントを張って小屋で買えば良いと思っていたのが甘かった。
3
五合目で再び長い休憩を挟みました。相変わらず遠慮なく水を補給しますが、この時はテントを張って小屋で買えば良いと思っていたのが甘かった。
ここから本格的なアスレチックコースがスタートしました。
3
ここから本格的なアスレチックコースがスタートしました。
梯子の途中にクモイコザクラが沢山咲いていました。梯子の途中にしか見かけませんでした。
9
梯子の途中にクモイコザクラが沢山咲いていました。梯子の途中にしか見かけませんでした。
イワカガミは高山植物の押しメンです。
6
イワカガミは高山植物の押しメンです。
途中すれ違う方に、昨晩小家主さんがおらず水を補給できなかったという情報を聞き、持っている水が残り少ないことが気になりだしました。前の日に役所に確認の電話もしたのですが、もしかしたら何かあったのかもしれないという考えが頭をよぎりました。私は心配性の乙女座のA形なのです。
8
途中すれ違う方に、昨晩小家主さんがおらず水を補給できなかったという情報を聞き、持っている水が残り少ないことが気になりだしました。前の日に役所に確認の電話もしたのですが、もしかしたら何かあったのかもしれないという考えが頭をよぎりました。私は心配性の乙女座のA形なのです。
2.5リットル担いできた水があと1リットルしかないので、もし小屋で補給できなかったらテント泊どころじゃないと考えるようになました。
2
2.5リットル担いできた水があと1リットルしかないので、もし小屋で補給できなかったらテント泊どころじゃないと考えるようになました。
9:30にヘロヘロになって七丈小屋にたどり着き、頂上に向かうかどうか悩みました。でもまだ早いし、疲れているのでしばらく休んで待つことにしました。
9:30にヘロヘロになって七丈小屋にたどり着き、頂上に向かうかどうか悩みました。でもまだ早いし、疲れているのでしばらく休んで待つことにしました。
小屋には昨年無かった案内板が掲示されていました。下山後に喫茶おじろのおばさんが、最近歩く(走る)方がとても多くなったと言っていました。七丈小屋の小屋主さんは昨日このコースの点検整備をしていて不在だったことも下山後に教えてもらいました。
6
小屋には昨年無かった案内板が掲示されていました。下山後に喫茶おじろのおばさんが、最近歩く(走る)方がとても多くなったと言っていました。七丈小屋の小屋主さんは昨日このコースの点検整備をしていて不在だったことも下山後に教えてもらいました。
小屋ですぐに購入できないのは想定外でした。これから山頂を目指す日帰りの方にそれを話すと、水を譲ってくれると言って下さったのですが、テントを張ってもうしばらく待ちますとお伝えしました。
2
小屋ですぐに購入できないのは想定外でした。これから山頂を目指す日帰りの方にそれを話すと、水を譲ってくれると言って下さったのですが、テントを張ってもうしばらく待ちますとお伝えしました。
七丈小屋のテント場はとても綺麗に整備され、景色も抜群です。天気が良ければ富士山も見えます。テント内がポカポカしてとっても心地よく、油断して寝入ってしまい、あっという間に1時間が経過しました。
6
七丈小屋のテント場はとても綺麗に整備され、景色も抜群です。天気が良ければ富士山も見えます。テント内がポカポカしてとっても心地よく、油断して寝入ってしまい、あっという間に1時間が経過しました。
12:30小屋に行っても小家主さんがまだ現れなかったので、今日の登頂はあきらめることにしました。ちょうどその時に日帰りで下山してきた方に10分程上に残雪があることを教えてもらい、そこで溶かして水を作ることにしました。
2
12:30小屋に行っても小家主さんがまだ現れなかったので、今日の登頂はあきらめることにしました。ちょうどその時に日帰りで下山してきた方に10分程上に残雪があることを教えてもらい、そこで溶かして水を作ることにしました。
少し上のテント場に戻ると、テントの前に水が置いてあり、びっくりしました。一瞬何があったのか頭の中を整理するのに時間が掛かりました。
8
少し上のテント場に戻ると、テントの前に水が置いてあり、びっくりしました。一瞬何があったのか頭の中を整理するのに時間が掛かりました。
七丈小屋で朝お話した方と、ついさっきお話した方は同じで、その方が『使ってください』のコメント入りで、1リットルの水が入った新品のPlatypusをテントの前に置いて下さったようです。
お礼が言いたいのでもしこれを見たら是非ご連絡下さい。
12
七丈小屋で朝お話した方と、ついさっきお話した方は同じで、その方が『使ってください』のコメント入りで、1リットルの水が入った新品のPlatypusをテントの前に置いて下さったようです。
お礼が言いたいのでもしこれを見たら是非ご連絡下さい。
自分はどうすればよいか考えた末、頂いた御厚意は最大限生かさなければと思い、まずは元気を取り戻すことにしました。
6
自分はどうすればよいか考えた末、頂いた御厚意は最大限生かさなければと思い、まずは元気を取り戻すことにしました。
昼食後も小屋主さんは登ってこられなかったので、水作りに向かいました。一番最初の残雪はすぐ近くにあり、少し掘ると十分飲用可能だと判断できました。
1
昼食後も小屋主さんは登ってこられなかったので、水作りに向かいました。一番最初の残雪はすぐ近くにあり、少し掘ると十分飲用可能だと判断できました。
自分が頂いた厚意を何か違う形で恩返ししたいと思い、時間も有り余るほどあるし、これから登ってくる方もいるかもしれないと考え、沢山作ることにしました。
2
自分が頂いた厚意を何か違う形で恩返ししたいと思い、時間も有り余るほどあるし、これから登ってくる方もいるかもしれないと考え、沢山作ることにしました。
予備の燃料を持ってきていたので、何の心配も無く、約50分で6リットルの水をつくりました。
6
予備の燃料を持ってきていたので、何の心配も無く、約50分で6リットルの水をつくりました。
16:00にテント場に戻って再び小屋に行くと、小屋主さんがいて色々な意味を含んだ笑みがこぼれました。
5
16:00にテント場に戻って再び小屋に行くと、小屋主さんがいて色々な意味を含んだ笑みがこぼれました。
受付を済ませ、600円支払うと水は補給し放題で、トイレ料金に含まれるとのことでした。トイレは初めて使用させていただきましたが、テント場同様、配慮が行き届きとても清潔でした。
7
受付を済ませ、600円支払うと水は補給し放題で、トイレ料金に含まれるとのことでした。トイレは初めて使用させていただきましたが、テント場同様、配慮が行き届きとても清潔でした。
今回はこんな結果でしたが、実に思い出に残るエピソードになったと心の中で感じました。一番感じたのは、テント泊では何かに頼り過ぎてはいけないということでした。
2
今回はこんな結果でしたが、実に思い出に残るエピソードになったと心の中で感じました。一番感じたのは、テント泊では何かに頼り過ぎてはいけないということでした。
色々ありましたが、緊張の糸がプッツリ切れて、ディナータイムに突入しました。
12
色々ありましたが、緊張の糸がプッツリ切れて、ディナータイムに突入しました。
何はともあれ苦労して担ぎ上げ、昼は懸命に我慢したビールを片手に・・・
11
何はともあれ苦労して担ぎ上げ、昼は懸命に我慢したビールを片手に・・・
悪いが君にはすぐに消えてもらうよ!かんぱ〜い!!うま〜い!!!グシャ!(カンが潰れる音)
12
悪いが君にはすぐに消えてもらうよ!かんぱ〜い!!うま〜い!!!グシャ!(カンが潰れる音)
続いてウィスキーをチビチビ。ここに持ってくるのはやっぱり白洲でしょう。八王子IC近くのセブンイレブンには売ってなかったので須玉IC前のローソンで購入しました。八海山の時もそうでしたが、『地元の酒は地元のコンビニにあり』の法則は今回も正しかったです。
18
続いてウィスキーをチビチビ。ここに持ってくるのはやっぱり白洲でしょう。八王子IC近くのセブンイレブンには売ってなかったので須玉IC前のローソンで購入しました。八海山の時もそうでしたが、『地元の酒は地元のコンビニにあり』の法則は今回も正しかったです。
メインディッシュは牛とじ丼とソーセージです。
9
メインディッシュは牛とじ丼とソーセージです。
食べている途中で雨が降り出したのでテント内に入り、久しぶりのテントを打つ雨音とウィスキーに酔いしれ、夕食を楽しみました。
3
食べている途中で雨が降り出したのでテント内に入り、久しぶりのテントを打つ雨音とウィスキーに酔いしれ、夕食を楽しみました。
夕日は見えなかったけど、終日オベリスクを眺め、今年は行こうと何度も思いました。
4
夕日は見えなかったけど、終日オベリスクを眺め、今年は行こうと何度も思いました。
夏至の日没までのひと時は、春を背負っての原作で楽しみました。映画ももう一回見に行きたいと思いました。
8
夏至の日没までのひと時は、春を背負っての原作で楽しみました。映画ももう一回見に行きたいと思いました。
20日のヤマテンは6時から12時の間に雲の合間に少し太陽が出て、12時以降に雨が降る予報だったので、なるべく早い登頂と早い下山のために20:00に就寝しました。
1
20日のヤマテンは6時から12時の間に雲の合間に少し太陽が出て、12時以降に雨が降る予報だったので、なるべく早い登頂と早い下山のために20:00に就寝しました。
2:00に起床し、食欲は余り無かったのですが、いつもの牛丼を胃袋に無理して押し込みました。
4
2:00に起床し、食欲は余り無かったのですが、いつもの牛丼を胃袋に無理して押し込みました。
テント内でいつものように要領の悪い準備をしてからトイレをお借りし、4:00に出発しました。
2
テント内でいつものように要領の悪い準備をしてからトイレをお借りし、4:00に出発しました。
暗いうちは足元に注意してゆっくり登りました。
暗いうちは足元に注意してゆっくり登りました。
天を突く剣がかっこいい。
4
天を突く剣がかっこいい。
日の出はみられませんが、雲海は堪能することができました。
2
日の出はみられませんが、雲海は堪能することができました。
八合目御来迎場でまだ先が長いなと溜息を漏らしましたが・・・
1
八合目御来迎場でまだ先が長いなと溜息を漏らしましたが・・・
左に北岳が姿を現してくれたので元気を取り戻すことができました。
7
左に北岳が姿を現してくれたので元気を取り戻すことができました。
有名な鎖場にたどりつきました。鎖を登ってすぐ右側が登山道です。岩を潜って奥に進むと故人を偲ぶレリーフがあります。
6
有名な鎖場にたどりつきました。鎖を登ってすぐ右側が登山道です。岩を潜って奥に進むと故人を偲ぶレリーフがあります。
昭和20年の南アルプス北アルプス全山縦走はどのように実現したのでしょうか?七丈小屋は昭和20年からあるのですか?高木さんと今の小屋主さんの関係は?気になる〜。
2
昭和20年の南アルプス北アルプス全山縦走はどのように実現したのでしょうか?七丈小屋は昭和20年からあるのですか?高木さんと今の小屋主さんの関係は?気になる〜。
上原さんはここを20回も登ったのですか。私もあと16回目指して頑張ります!そしたら小さく名を刻んでもよいでしょうか。
4
上原さんはここを20回も登ったのですか。私もあと16回目指して頑張ります!そしたら小さく名を刻んでもよいでしょうか。
ハクサンイチゲですね。
9
ハクサンイチゲですね。
ここに来るといつも修行僧の気持ちになって気持ちが引き締まります。
6
ここに来るといつも修行僧の気持ちになって気持ちが引き締まります。
頂上近くでキバナシャクナゲの花を初めて見ました。春を背負っての原作にもシャクナゲの話がでてくるので感慨深く眺めました。
8
頂上近くでキバナシャクナゲの花を初めて見ました。春を背負っての原作にもシャクナゲの話がでてくるので感慨深く眺めました。
やっとの思いで山頂を目にすることができました。
2
やっとの思いで山頂を目にすることができました。
あと20分程でしょうか。頑張ろう!
1
あと20分程でしょうか。頑張ろう!
今回は日帰りとは違った達成感があったので、感謝の気持ちでお参りしてから山頂に向かいました。
3
今回は日帰りとは違った達成感があったので、感謝の気持ちでお参りしてから山頂に向かいました。
昨日早いうちは、山頂を越えて北沢峠にテント泊してまた戻ることも考えましたが、妄想にすぎませんでした。山では過信は禁物です。心配し過ぎる位が丁度よいと改めて思いました。
4
昨日早いうちは、山頂を越えて北沢峠にテント泊してまた戻ることも考えましたが、妄想にすぎませんでした。山では過信は禁物です。心配し過ぎる位が丁度よいと改めて思いました。
6:00に感動の登頂です。
3
6:00に感動の登頂です。
4度目の登頂ヤッタ〜!
26
4度目の登頂ヤッタ〜!
北岳さん今年も行くね。
6
北岳さん今年も行くね。
仙丈ケ岳さんも行くね。
4
仙丈ケ岳さんも行くね。
こちらは1日では無理なので1泊でいつかは。
5
こちらは1日では無理なので1泊でいつかは。
鳳凰三山も行くね。
3
鳳凰三山も行くね。
1人の山頂を十分堪能したので下山を開始します。5度目は晴れるといいな!
2
1人の山頂を十分堪能したので下山を開始します。5度目は晴れるといいな!
鯨岩です。
私が生まれた年に亡くなられたのですね。これからも安全第一で気を引き締めて登ります。
5
私が生まれた年に亡くなられたのですね。これからも安全第一で気を引き締めて登ります。
朝露にキラキラするおしべめしべが印象的でした。ところでなんて花でしょうか?調査中4
4
朝露にキラキラするおしべめしべが印象的でした。ところでなんて花でしょうか?調査中4
1箇所だけ滑落要注意ポイントがありますが、足跡が深く付いているので気をつければ問題ありません。
1箇所だけ滑落要注意ポイントがありますが、足跡が深く付いているので気をつければ問題ありません。
ゴツゴツした山肌が男らしい。
3
ゴツゴツした山肌が男らしい。
7:30にテント場に戻ってきました。本日は土曜日なので沢山の方が登って行きました。
4
7:30にテント場に戻ってきました。本日は土曜日なので沢山の方が登って行きました。
今回は常設している頑丈なペグのお陰でテントを過去最高レベルの張力でピンと張ることができました。地面も程良い硬さでした。
2
今回は常設している頑丈なペグのお陰でテントを過去最高レベルの張力でピンと張ることができました。地面も程良い硬さでした。
下りも長くてきついので、十分にエネルギーを補給しました。
5
下りも長くてきついので、十分にエネルギーを補給しました。
トイレが若干離れているのですが、とても良いテント場でした。また来ます。ありがとうございました。
2
トイレが若干離れているのですが、とても良いテント場でした。また来ます。ありがとうございました。
テント場の横にはミネザクラが咲いていました。
5
テント場の横にはミネザクラが咲いていました。
小屋の中を覗かせていただきましたが、とても綺麗でした。全般的に小屋主さんの拘りが感じられました。
3
小屋の中を覗かせていただきましたが、とても綺麗でした。全般的に小屋主さんの拘りが感じられました。
小家主さんは外出中?でしたが、第一小屋に大きな声でお礼を言って下山開始しました。
3
小家主さんは外出中?でしたが、第一小屋に大きな声でお礼を言って下山開始しました。
はしごと押しメンイワカガミ。
3
はしごと押しメンイワカガミ。
イワカガミが群生しています。
1
イワカガミが群生しています。
苔とイワカガミ。雨が降ったあとで艶々していました。
7
苔とイワカガミ。雨が降ったあとで艶々していました。
荷物が大きいのでいつもより慎重に下りました。アイゼンで傷がついているのは仕方ないですが、所々樹脂製に交換されていました。これも小家主さんの努力であり感謝の念で一杯になりました。
2
荷物が大きいのでいつもより慎重に下りました。アイゼンで傷がついているのは仕方ないですが、所々樹脂製に交換されていました。これも小家主さんの努力であり感謝の念で一杯になりました。
下山開始直後から雲が沢山湧き出て来ました。多くの方が登ってきましたがどうかご安全に。
下山開始直後から雲が沢山湧き出て来ました。多くの方が登ってきましたがどうかご安全に。
刃渡りに到着しました。ここから想定2時間の単調な下りです。
4
刃渡りに到着しました。ここから想定2時間の単調な下りです。
後半に向け最後のアミノバイタルで元気を取り戻しました。
1
後半に向け最後のアミノバイタルで元気を取り戻しました。
紅葉の時期にまた来たいと強く思いました。
3
紅葉の時期にまた来たいと強く思いました。
終盤は足元が落ち葉でふかふかして足にやさしいのですが、太ももは悲鳴をあげて立っているだけできつかった。ここまで辛かったのもひさしぶりでした。
1
終盤は足元が落ち葉でふかふかして足にやさしいのですが、太ももは悲鳴をあげて立っているだけできつかった。ここまで辛かったのもひさしぶりでした。
いつもは余り気にしない奇妙な形の大木にも助けをもとめて何度も寄りかかりました。
1
いつもは余り気にしない奇妙な形の大木にも助けをもとめて何度も寄りかかりました。
辛かった、きつかった、苦しかった下りもやっと終わりです。
12
辛かった、きつかった、苦しかった下りもやっと終わりです。
このゲートを一刻も早く見たかった。この瞬間終わったという思いで一杯になりました。
2
このゲートを一刻も早く見たかった。この瞬間終わったという思いで一杯になりました。
火照った足を冷やしたくて、痺れるほど冷たい尾白川へ。このあとこけて下半身とザックの下半分を水浸しにしました。
10
火照った足を冷やしたくて、痺れるほど冷たい尾白川へ。このあとこけて下半身とザックの下半分を水浸しにしました。
今回も無事下山できました。ありがとうございます。次回もよろしくお願いします。
2
今回も無事下山できました。ありがとうございます。次回もよろしくお願いします。
辛ければ辛いほど良い思い出として心に残ります。そんな思いを熱いうちに聞いてもらいたくて、秋にも訪れた軽食喫茶おじろに立ち寄り、おばさんとお話ししました。
8
辛ければ辛いほど良い思い出として心に残ります。そんな思いを熱いうちに聞いてもらいたくて、秋にも訪れた軽食喫茶おじろに立ち寄り、おばさんとお話ししました。
今回は山菜そばを注文したら、前菜と大根をご馳走してくれました。
8
今回は山菜そばを注文したら、前菜と大根をご馳走してくれました。
おまちかねの山菜うどんにおひたし、更に冷凍干し柿までサービス!美味い!
11
おまちかねの山菜うどんにおひたし、更に冷凍干し柿までサービス!美味い!
『えっ!桃ですか!』『初物で甘くないけどよかったらどうぞ。』甲州の桃をこんなに早くいただけるなんてとても幸せ感無量です。
10
『えっ!桃ですか!』『初物で甘くないけどよかったらどうぞ。』甲州の桃をこんなに早くいただけるなんてとても幸せ感無量です。
コーヒーもいいのですか!本当に御馳走様でした。写真を全部撮るのも恥ずかしかったのですがばれているでしょうが隠し撮りしました。途中でおばさんの同級生の方も加わり、最近の黒戸尾根周辺の情報や、七丈小屋の小家主の話、北杜市周辺の話、田舎暮らしの話など、楽しくお話しさせていただきました。
7
コーヒーもいいのですか!本当に御馳走様でした。写真を全部撮るのも恥ずかしかったのですがばれているでしょうが隠し撮りしました。途中でおばさんの同級生の方も加わり、最近の黒戸尾根周辺の情報や、七丈小屋の小家主の話、北杜市周辺の話、田舎暮らしの話など、楽しくお話しさせていただきました。
私もリピーターの仲間入りさせてください!紅葉の季節にまた来ます。その前に夏にキャンプで来るのも考えなくちゃ。
14
私もリピーターの仲間入りさせてください!紅葉の季節にまた来ます。その前に夏にキャンプで来るのも考えなくちゃ。
祝南アルプスユネスコエコパーク登録!
http://www.minami-alps-br.org/
トレランの方は下山時にトレードマークに使われている雷鳥のつがいを見ることができたそうです。私もいつか黒戸尾根で雷鳥が見られるように『自然と人間社会の共生』に協力したいと思います。
2
祝南アルプスユネスコエコパーク登録!
http://www.minami-alps-br.org/
トレランの方は下山時にトレードマークに使われている雷鳥のつがいを見ることができたそうです。私もいつか黒戸尾根で雷鳥が見られるように『自然と人間社会の共生』に協力したいと思います。
甲斐駒ケ岳尾白の湯は稀なほど高濃度でとても気持ちが良いので大好きです。
4
甲斐駒ケ岳尾白の湯は稀なほど高濃度でとても気持ちが良いので大好きです。

感想

14日のmi88nさんのレコに刺激を受け、15日のコートジボワール戦の時間帯にPleiadesさんと映画『春を背負って』に感動し、愛ちゃんの大ファンになって原作を電子書籍で夢中になって読み、また山に行きたい気持ちで一杯になってしまいました。
ここ1ヶ月間ろくなトレーニングもせず、体重も増え、身体が動かないのは承知でしたが、ここは恒例の黒戸尾根で自分の現状を認識し、叩きなおそうと思いました。
映画でゴロさんの『人生年を取るほど背負うものが増える』というコメントがとても印象に残り、発想が幼稚ですが、過去3回が日帰りでしたので、今回は『テントを背負って』行ってみようと思いました。
想像以上に身体が動かず苦しみ、水の問題もあり事前の計画通りには行きませんでしたが、親切な方との出会いには心が洗われたし、大自然の中でゆったりした時間が楽しめるのはテント泊ならではだと改めて感じました。
単独の山歩きは全てが自己責任で、何があっても対応できるようにしなければいけないという教訓も改めて肝に銘じることができました。
夏山に向けて身体を鍛えなおすそうという気持ちも大いに湧いてきましたが、GWに燃え尽きるからか、5月から6月は運動不足になるのが3年連続繰り返され、進歩がないのも考えものです。
『わかっちゃいるけどやめられない』と口ずさみながらも、夏に向けて頑張ろうと決意した山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2009人

コメント

お疲れさまです!
こんばんは!本当にいろいろあったんですね
黒戸尾根はドラマに満ち溢れてますね 黒戸尾根だけじゃなくて、正確には山には いつもなにかがあります

自分も「春を背負って」鑑賞してきました 涙はそんなに流しませんでしたが、ものすごく映画の中に引き込まれ、あっという間に終わっちゃいました
「テントを背負って」はまだ先になりそうですが、自分も有給取得でどこかに行ってみたくなっちゃいました
2014/6/22 21:28
Re: お疲れさまです!
mi88nさんこんばんは!
今回も思い出を忘れないように長々と書いてしまいました。
久しぶりのテント泊の朝昼晩実によかったです。そういえば唐松岳のテント仲間がずいぶん増えましたね!あの仲間で年に一回テント泊で集まるのも楽しいかもね。
春を背負っての原作も読み終わりましたが、こちらもかなり引き込まれました。
もう一回愛ちゃん見に行っちゃいそうです。監督もあれだけ大口開けて笑える女優は他にいないから出演を頼んだのだそうです。まんまと監督の罠にはまっちゃってもうメロメロです。
2014/6/24 22:58
kusaki916さん、お疲れ様でした!
テン泊装備で黒戸尾根…いつか挑戦したいと思っていますが、残念ながら今の私の技術〜脚力では当分先の事となりそうです…。ヤマレコ情報は大変役に立ちますが少しでもお会いした事のある方のレコは(心情的にも)やはり見入ってしまいますね。水の件含めドキドキで拝見させて頂きました。いつか行く甲斐駒…レコ参考させて頂きます。
雨の週末、ワールドカップ中継、休日の仕事トラブル…なかなか山に行けません。もうすぐ夏本番!(安全第一で)楽しみたいですね。
2014/6/23 12:43
Re: kusaki916さん、お疲れ様でした!
jin-soloさんこんばんは!
つたない長文を読んで下さりありがとうございます!
既に雲取山や鳳凰山にテントを担いで行かれているのですから、意外と早く実現しそうな予感がしました。でもその前にまだまだ魅力的なところが沢山あって楽しみは尽きませんね。
夢があるって楽しいですよね!私も少しだけ冒険を加えなければ実現できない夢が沢山あります。 その実現のためなら努力は惜しみませんし、仕事でも何でも頑張ることができそうです。
どこかで夢を語り合えるといいですね!
明日はコロンビアに勝ちましょう!頑張れ日本!soccer
2014/6/24 23:05
おやおや、みんな黒戸尾根ですか
テント背負って食料かついで、重い中やりましたねーー。
私の初黒戸尾根もテントでした。
夏場は、7条小屋は、私が行った頃は水が流れっぱなしでしたが、今は違うんですね。
これは、テントでは、きついっすね。
mi88nさんも、kusakiさんも、これであと残す日本三大急登は、ブナ立て尾根だけになりましたね。。。。
私は、いつ行こうかしら??
2014/6/23 12:48
Re: おやおや、みんな黒戸尾根ですか
Pleiadesさんこんばんは!
黒戸尾根は高尾陣馬に次ぐホームグランドになりそうですが、日本三大急登には辛い思い出ばかりでトラウマになりそうです。
でもブナ立ていつか一緒に行く〜?
ところで春背の原作本読みなよ!映画見た後だからもっと感動するよ。
もう一回見に行きたくなったので、風雅 付き合うから八シネのナイトショーでもう一回見に行こうよ〜!
2014/6/24 23:11
お疲れ様でした。
4度目の黒戸尾根。羨ましいデス。ここのところスッカリ仕事に追われ、
山の事を忘れかけておりますが、黒戸尾根の再戦素晴らしいですね。
kusakiさんのような体型にテント泊の装備でガシガシ登る姿が目に浮かびます。
この尾根は私のような年齢では体力の衰えが手に取るように判り、
体力バロメーターになります。又行きたいデスが何時の事やら、
次々迫る締め切りに追われております。
毎週のように山に向かえる皆さまが本当に羨ましいデス。少し励まされたような気がします。お疲れ様でした。
2014/6/24 1:39
Re: お疲れ様でした。
ip-isobeさんこんばんは!
一昨年お会いした七夕の日の初黒戸尾根を思い出します。
私はガシガシなんて登ってませんよ。 今回も完全に守りに入って牛歩でした。体型の割りにスタミナが無く、ぬいぐるみに話しかけるような見掛け倒しです。
お仕事お忙しいとのこと大変お疲れ様です。
頑張った後の山行が楽しみですね!復帰第一戦のレコ楽しみにしてます。
2014/6/24 23:14
お疲れです!
kusakiさん、こんばんは!
テント装備の黒戸尾根、お疲れ様でした〜
何気に1日違い!でした
(自分は日帰りのコラボ登山でしたが)

kusakiさんらしい丁寧で詳細なレコで、テント泊の様子が凄く伝わりました。
いつもながら、いろいろと参考になります

早々と天場に到着し、日没までゆっくりと過ごす・・・
慌しさとかけはなれ、周囲の山々の夕暮れを眺める・・・
レコを拝見して、まさしくテント泊の楽しみだな〜と感じました!
いよいよ夏山登山に向けて活動開始ですね。
更にパワーアップしたkusakiさんのレコを楽しみにしてます!
2014/6/24 23:33
Re: お疲れです!
nabekaさんこんばんは!
またしても1日違いでしたか!残念!本当に残念!!
黒戸尾根の初テントは、日頃の喧騒を離れ、自由でゆったりとした時間が楽しめたのでとても良かったです。
登っている時は、これまでに無いほど足が動かず辛かったのですが、下山するとまた行きたくなってしまうから不思議ですよね。
最近気が付くと夏山テント泊縦走はどこにしようか考えています。
一昨年は早月尾根、昨年は飯豊連峰ですが、両方ともnabekaさんのレコで興味を持ったところでした。今年も参考にさせてくださいね!
2014/6/25 23:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら