ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4697866
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

いざ!日本海へ @栂海新道 in蓮華♨

2022年09月16日(金) 〜 2022年09月18日(日)
 - 拍手
みっちぃ その他1人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
29:54
距離
39.4km
登り
2,783m
下り
4,245m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:42
休憩
0:43
合計
9:25
6:21
6:21
15
6:36
6:37
29
7:06
7:06
40
7:46
7:46
63
8:49
8:49
7
8:56
9:14
87
10:41
10:41
3
10:44
10:44
183
13:47
14:01
36
14:37
14:47
35
15:22
15:22
13
15:35
2日目
山行
6:52
休憩
1:30
合計
8:22
4:46
6
4:52
4:52
42
5:34
5:46
22
6:08
6:10
18
6:28
6:28
47
7:15
7:15
90
8:45
8:45
22
9:07
9:25
80
10:45
10:53
36
11:29
12:08
42
12:50
13:01
7
13:08
3日目
山行
8:57
休憩
1:19
合計
10:16
4:05
61
5:06
5:07
40
5:47
5:59
14
6:13
6:14
36
6:50
7:00
64
8:04
8:05
1
8:06
8:26
23
8:49
8:49
46
9:35
9:43
8
9:51
9:51
52
10:43
10:44
45
11:29
11:49
43
12:32
12:32
92
14:10
14:11
10
14:21
ゴール地点
テント泊装備での歩きです
天候 1日目:夏の空
早朝晴天から始まり、10時位からモクモクと雲が湧き上がってきて、稜線見え隠れ
ガスに覆われたり・・・パァッと晴れたり・・・
夜は星空 月明りで明るかった
2日目:秋の空
晴れ 高い雲(巻雲)に、早朝は眼下は雲海現る
夜には月にハロ(巻層雲広がり始める) ←初めて見た🎵
3日目:夏の空 湿っぽい空気
晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
入山前日(9/15) 親不知観光ホテル前の国道8号線沿いにある駐車場に集合
車デポ時の注意事項↓
https://oyasirazu.net/images/mountain20220308_2#zoom=100
 到着した時(8時過ぎ)2/3は埋まっていて少々焦る。
1台で蓮華温泉へ
街で昼食を済ませ13時頃到着。ここも3/4は埋まっていました。
その他周辺情報 ★蓮華温泉駐車場(車中泊)
 宿手前にある。林道の終点。コンクリート敷き。全体的に傾斜。
 トイレ・靴洗い場・登山ポスト有り。
★朝日小屋(テント泊)
 https://www.asahigoya.net/
 敷地:ほぼ平らな土 張り綱止める石もありました
 水:テン場の隅に、石のシンク+蛇口で簡単に取れます
   (シンクがあるからといっても下水はそのまま山へなので残飯流さぬ様に)
 トイレ:テン場内に有り。簡易水洗。夜はヘッテン必須
 電波:docomo無し
 展望:気持ち窪地なので気持ち歩けば西に沈む夕日、白馬方面の山並みが見えます
    北側の海方面も見えます。もちろん朝日岳も。
★栂海山荘(小屋泊) ¥2000 ← 集金箱があるのでそこにポスト
 https://tsugami.info/tsugami-sansou/
 3枚セットで毛布もキレイに置かれてました。窓あるけど開かず。
 入口入ってすぐに土間があって、食事出来るスペース有り。
 トイレ:テント場の奥で、茂みの奥にトイレスペース
     真ん中穴あいたグレーチング板の床と屋根はある(壁なし)
     トイレットペーパーは横のバケツの中へ
     (いや…持ち帰った方が良かったと反省。)
     ブツは穴から転がって自然へリリース(笑)
     流れなかった時用に水が出るホース有り(ちゃんと流しましょう)
 水:なし。小屋着く前に水確保必須!
 電波:docomo 外で若干入る
 テント場:小屋前に平な草原スペース
 
★食事
そば処おだじま(糸魚川市内)11:00~14:00(営業時間要確認)
 (一度閉店した?食べログでは閉店となっています)
 気さくな店員さんが対応してくれました。
 地元に愛されてるお店という感じ、開店と同時に人が続々入店
食事処 蒸気茶屋(11:30~21:00)
国道8号線沿い、大衆食堂。魚介系定食有り。タラ汁が売り?!

★温泉
蓮華温泉(9:30〜17:00)
https://rengeonsen.main.jp/custom2.html
 内湯・野天両方¥800 野天のみ¥500
 一番上の薬師湯は、女性優先ルールになってます(ありがたい)
親不知交流センターまるたん坊(13:30〜18:30)
https://www.o-marutanbo.jp/kannai/
 親不知観光ホテル前駐車場から4km ¥300
 ※銭湯(温泉ではありませんでした)
快晴の朝!
いよいよスタート
2022年09月16日 06:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
9/16 6:09
快晴の朝!
いよいよスタート
蓮華温泉
行ってきます
2022年09月16日 06:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/16 6:12
蓮華温泉
行ってきます
しっとり
木道から
2022年09月16日 06:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 6:59
しっとり
木道から
1つ目の見どころ
「兵馬ノ平」
湿原歩き雪倉岳が
大きく見えました
2022年09月16日 07:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
9/16 7:04
1つ目の見どころ
「兵馬ノ平」
湿原歩き雪倉岳が
大きく見えました
周遊コースから外れて
いざ!朝日岳へ
2022年09月16日 07:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/16 7:11
周遊コースから外れて
いざ!朝日岳へ
振り返り
朝日が眩しい
2022年09月16日 07:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 7:15
振り返り
朝日が眩しい
瀬戸川を渡ります
2022年09月16日 08:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/16 8:58
瀬戸川を渡ります
キレイに整備された
木の階段
2022年09月16日 09:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/16 9:54
キレイに整備された
木の階段
展望ある所で
振り返ると
遠くに蓮華温泉見えた~
2022年09月16日 10:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 10:37
展望ある所で
振り返ると
遠くに蓮華温泉見えた~
「花園三角点」
花畑の休憩ポイント
2022年09月16日 10:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/16 10:41
「花園三角点」
花畑の休憩ポイント
水場もあります
2022年09月16日 10:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/16 10:54
水場もあります
しっかり
水は出ていました
ここで水分補給
2022年09月16日 10:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 10:52
しっかり
水は出ていました
ここで水分補給
カライトソウ
2022年09月16日 11:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 11:05
カライトソウ
稜線への急登り
2022年09月16日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 11:17
稜線への急登り
マツムシソウ
たくさん咲いてました
2022年09月16日 11:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 11:28
マツムシソウ
たくさん咲いてました
この先に
2022年09月16日 12:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 12:31
この先に
水場ありました
ここでも補給
2022年09月16日 12:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 12:39
水場ありました
ここでも補給
この花は
初めて見た
2022年09月16日 12:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/16 12:40
この花は
初めて見た
朝日岳
大きいなぁ
2022年09月16日 13:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 13:02
朝日岳
大きいなぁ
水が豊富な山です
2022年09月16日 13:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/16 13:07
水が豊富な山です
ガスが取れてきた
2022年09月16日 13:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 13:09
ガスが取れてきた
キイチゴ
甘い子ありました
2022年09月16日 13:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
9/16 13:12
キイチゴ
甘い子ありました
ミヤマアケボノソウ
2022年09月16日 13:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
9/16 13:16
ミヤマアケボノソウ
トリカブト
鮮やかな紫色
2022年09月16日 13:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 13:20
トリカブト
鮮やかな紫色
遠く遠くに
続く道
2022年09月16日 13:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 13:37
遠く遠くに
続く道
やっと稜線出ました
2022年09月16日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/16 13:58
やっと稜線出ました
最後の登り
太陽が待ってる〜
2022年09月16日 14:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 14:39
最後の登り
太陽が待ってる〜
朝日岳
踏破!!!
2022年09月16日 14:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/16 14:41
朝日岳
踏破!!!
標高2418m
2022年09月16日 14:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/16 14:42
標高2418m
さぁ
朝日岳小屋へ
下ります
2022年09月16日 14:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 14:59
さぁ
朝日岳小屋へ
下ります
ピンクの花
2022年09月16日 15:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/16 15:02
ピンクの花
山頂から
結構歩きます
2022年09月16日 15:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 15:02
山頂から
結構歩きます
うぉ
遠くまで道が・・・
2022年09月16日 15:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/16 15:14
うぉ
遠くまで道が・・・
ガスに包まれた
朝日小屋
見えた!
2022年09月16日 15:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/16 15:15
ガスに包まれた
朝日小屋
見えた!
向こうに
何がある?
2022年09月16日 16:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/16 16:51
向こうに
何がある?
ガスがぶわっと
取れて
白馬方面の山が
姿を現した🎵
2022年09月16日 17:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
9/16 17:01
ガスがぶわっと
取れて
白馬方面の山が
姿を現した🎵
快適なテン場
広い―
2022年09月16日 17:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
9/16 17:06
快適なテン場
広い―
夕焼け
2022年09月16日 18:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/16 18:17
夕焼け
おつかれさまでした
2022年09月16日 18:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
9/16 18:21
おつかれさまでした
パウチ「サバで健康」と
スーパーで買ったカット野菜
を一緒に煮詰めて丼ぶりに
2022年09月16日 18:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
9/16 18:24
パウチ「サバで健康」と
スーパーで買ったカット野菜
を一緒に煮詰めて丼ぶりに
2日目
朝日岳山頂からの
日の出
2022年09月17日 05:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
9/17 5:38
2日目
朝日岳山頂からの
日の出
ほんのり
赤くなる劔岳
2022年09月17日 05:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/17 5:40
ほんのり
赤くなる劔岳
白馬方面の山と
山頂
2022年09月17日 05:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
9/17 5:44
白馬方面の山と
山頂
神々しい
2022年09月17日 05:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/17 5:50
神々しい
今日も
がんばります
2022年09月17日 05:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
9/17 5:58
今日も
がんばります
秋の空
2022年09月17日 06:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/17 6:06
秋の空
ここから
栂海新道の道
スタート
2022年09月17日 06:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
9/17 6:10
ここから
栂海新道の道
スタート
いざ
海へ
2022年09月17日 06:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
9/17 6:46
いざ
海へ
「長栂山」
おしゃれな道標
2022年09月17日 06:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
9/17 6:48
「長栂山」
おしゃれな道標
「アヤメ平」
初夏にはたくさん
咲いているのかな
2022年09月17日 07:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/17 7:18
「アヤメ平」
初夏にはたくさん
咲いているのかな
行く先は
長いなぁ
2022年09月17日 07:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
9/17 7:27
行く先は
長いなぁ
ここらは
池塘が点在
2022年09月17日 08:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/17 8:24
ここらは
池塘が点在
小さな沢も
2022年09月17日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/17 8:30
小さな沢も
「黒岩平」
2022年09月17日 08:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/17 8:32
「黒岩平」
湿原と池塘
2022年09月17日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/17 8:41
湿原と池塘
ここは
火照った身体を
冷やせる程の水量
2022年09月17日 08:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
9/17 8:51
ここは
火照った身体を
冷やせる程の水量
あれが
「黒岩山」かな
2022年09月17日 08:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/17 8:55
あれが
「黒岩山」かな
歩いて来た道
振り返り
2022年09月17日 09:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/17 9:02
歩いて来た道
振り返り
朝日岳
雄大です
2022年09月17日 09:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/17 9:08
朝日岳
雄大です
「黒岩山」到着
2022年09月17日 09:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
9/17 9:11
「黒岩山」到着
遠くに赤い屋根
栂海山荘
みーつけた(ズーム)
2022年09月17日 09:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/17 9:18
遠くに赤い屋根
栂海山荘
みーつけた(ズーム)
次のピークへ
2022年09月17日 10:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/17 10:25
次のピークへ
「サワガニ山」
ここらはトンボが
たくさん飛んでました
2022年09月17日 10:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/17 10:40
「サワガニ山」
ここらはトンボが
たくさん飛んでました
ん~
ピークがたくさん
(笑)
2022年09月17日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/17 11:06
ん~
ピークがたくさん
(笑)
所々
痩せ尾根を歩く
2022年09月17日 11:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/17 11:09
所々
痩せ尾根を歩く
犬が岳の登りが
始まる前に水補給
「北俣ノ水場」
2022年09月17日 11:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/17 11:46
犬が岳の登りが
始まる前に水補給
「北俣ノ水場」
冷たい水
出てました
ここでフル満タン
2022年09月17日 11:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/17 11:41
冷たい水
出てました
ここでフル満タン
水が重く
残りのピーク越え
がキツイ💦
2022年09月17日 12:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
9/17 12:31
水が重く
残りのピーク越え
がキツイ💦
振り返りの景色
歩いたなぁ
2022年09月17日 12:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/17 12:39
振り返りの景色
歩いたなぁ
登るなぁ
2022年09月17日 12:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/17 12:45
登るなぁ
登り切った!
小屋見えた!
2022年09月17日 12:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/17 12:48
登り切った!
小屋見えた!
「犬ヶ岳」
やっと来たー
2022年09月17日 12:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/17 12:53
「犬ヶ岳」
やっと来たー
もー着くぞ
2022年09月17日 12:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/17 12:58
もー着くぞ
栂海新道を
通した方の碑
2022年09月17日 13:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/17 13:03
栂海新道を
通した方の碑
小屋の見取り図
結構広かった
2022年09月17日 13:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/17 13:30
小屋の見取り図
結構広かった
今夜は
オイルサーディン丼
2022年09月17日 16:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
9/17 16:56
今夜は
オイルサーディン丼
ポテトサラダ
旨し!
2022年09月17日 16:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
9/17 16:56
ポテトサラダ
旨し!
今日も
お疲れ様でした
2022年09月17日 17:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/17 17:58
今日も
お疲れ様でした
薄っすら
月にハロ
やはり天気は下り坂か
2022年09月18日 04:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/18 4:06
薄っすら
月にハロ
やはり天気は下り坂か
夜な夜な
涼しいうちに
出発です
2022年09月18日 04:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/18 4:45
夜な夜な
涼しいうちに
出発です
「黄連山」
通過
2022年09月18日 05:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/18 5:07
「黄連山」
通過
東の空が
赤くなってきました
雲多め
2022年09月18日 05:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
9/18 5:24
東の空が
赤くなってきました
雲多め
「黄連ノ水場」へ
2022年09月18日 05:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/18 5:35
「黄連ノ水場」へ
沢を少し
上がって補給
2022年09月18日 05:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
9/18 5:52
沢を少し
上がって補給
明るくなって
きました
2022年09月18日 05:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/18 5:40
明るくなって
きました
「菊石山」
2022年09月18日 06:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/18 6:14
「菊石山」
細尾根
ずり落ちないように
2022年09月18日 06:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/18 6:26
細尾根
ずり落ちないように
「下駒岳」
2022年09月18日 06:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/18 6:52
「下駒岳」
3日目
最大の登り
2022年09月18日 06:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
9/18 6:53
3日目
最大の登り
振り返り
崩れた山壁
2022年09月18日 07:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
9/18 7:04
振り返り
崩れた山壁
だいぶ降りてきました
朝日岳の奥に
小さな劔岳
2022年09月18日 07:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/18 7:07
だいぶ降りてきました
朝日岳の奥に
小さな劔岳
緑の小屋
見えてきた
2022年09月18日 08:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/18 8:08
緑の小屋
見えてきた
「白鳥山」
山頂に
「白鳥小屋」
2022年09月18日 08:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
9/18 8:09
「白鳥山」
山頂に
「白鳥小屋」
一つ目の
エスケープ道
「山姥ノ洞」は左
2022年09月18日 08:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/18 8:39
一つ目の
エスケープ道
「山姥ノ洞」は左
「山姥平」
2022年09月18日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/18 8:49
「山姥平」
地図には
「水細く飲料注意」
と記されていたが
十分水を取る事出きました
2022年09月18日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/18 9:33
地図には
「水細く飲料注意」
と記されていたが
十分水を取る事出きました
「金時の頭」
2022年09月18日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/18 9:53
「金時の頭」
2つ目の
エスケープ
ポイント
2022年09月18日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/18 10:39
2つ目の
エスケープ
ポイント
「坂田峠」
2022年09月18日 10:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/18 10:40
「坂田峠」
ここは
キノコがたくさん
2022年09月18日 10:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/18 10:50
ここは
キノコがたくさん
ボツボツ
大きな子
2022年09月18日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/18 10:55
ボツボツ
大きな子
里山歩き
2022年09月18日 11:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/18 11:04
里山歩き
大きいなぁ
2022年09月18日 11:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/18 11:09
大きいなぁ
海!
2022年09月18日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
9/18 11:22
海!
「尻高山」
ラス2
2022年09月18日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
9/18 11:25
「尻高山」
ラス2
マイタケ~
触ってみたら
固かった
2022年09月18日 11:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/18 11:27
マイタケ~
触ってみたら
固かった
海・海!
2022年09月18日 11:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
9/18 11:30
海・海!
もう一回
車道と交差してました
2022年09月18日 12:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/18 12:26
もう一回
車道と交差してました
ラストスパート
2022年09月18日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/18 12:18
ラストスパート
植生が
変わった
2022年09月18日 12:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/18 12:31
植生が
変わった
「二本松峠」
2022年09月18日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/18 12:32
「二本松峠」
やっと最後のピーク
「入道山」
2022年09月18日 12:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
9/18 12:49
やっと最後のピーク
「入道山」
若いキノコ
初めからしっかり
ボツボツ
2022年09月18日 13:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/18 13:08
若いキノコ
初めからしっかり
ボツボツ
後、少し
後、少し
2022年09月18日 13:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/18 13:25
後、少し
後、少し
海・海・海
2022年09月18日 13:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/18 13:46
海・海・海
「下山道」
2022年09月18日 13:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/18 13:51
「下山道」
もう少し
2022年09月18日 13:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/18 13:57
もう少し
もう少し
2022年09月18日 14:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/18 14:04
もう少し
やっと・・・
2022年09月18日 14:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/18 14:04
やっと・・・
到着〜
戻ってきました
2022年09月18日 14:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
9/18 14:05
到着〜
戻ってきました
駐車場から
海岸へ
2022年09月18日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 14:10
駐車場から
海岸へ
最後の階段を
下りて
2022年09月18日 14:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/18 14:22
最後の階段を
下りて
日本海到着〜
無事たどりつけたぁ
2022年09月18日 14:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
9/18 14:27
日本海到着〜
無事たどりつけたぁ
お疲れ様でした
おまけ
「そば処おだじま」
天ざる食す
2022年09月15日 11:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
9/15 11:24
おまけ
「そば処おだじま」
天ざる食す
おまけ
「食事処蒸汽茶屋」
金山丼食す
2022年09月18日 17:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
9/18 17:28
おまけ
「食事処蒸汽茶屋」
金山丼食す

装備

個人装備
防寒着 雨具 サンダル ヘッドランプ 携帯 ポール シェラフ
共同装備
調理用食材 調味料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 テント

感想

念願の栂海新道踏破してきました!!!

別の山友にこの道の存在を教えてもらってから
「いつか歩いてみたいなぁ」と思い続けているだけで月日が流れていた
そんな時に
山友から「栂海新道興味ある?」と久しぶりに連絡が入る
もちろん「興味あるある♪」と即返事
・・・と言う事で、夢を実行する事と相成りました

山友は、私の体力も考慮し白馬スタートとはせず
蓮華温泉からのスタートにしてくれた。また、
温泉好きは二人の共通事項でもあるので
ゆっくり蓮華温泉を楽しむ時間も作ってくれた。

前日(9/15(木)):車中泊
親不知に車1台デポしてお昼過ぎに蓮華温泉の駐車場入り
早速、野天風呂へ
タイミング良く他のお客様とうまい具合に入れ替わりで
群馬からソロで訪れていた女性も含めて3人で
黄金の湯・仙気の湯・薬師の湯をゆーっくり堪能。
至福の時
気が付くと手がしわしわになる程に
約2時間浸かってました(笑) 贅沢だったわぁ

9/16(金):入山+朝日小屋テント泊
青空快晴の中6時スタート
約10年前に傷む膝を引きずりながら朝日岳から下山してきた
そんな山行を思い出しながら、今回は朝日岳を目指す
過去レコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-130816.html)
いつかもう一度この道をゆっくり歩き直したいと思っていたから
嬉しいなぁ!と景色を堪能しながら、たくさんシャッターを切る
そんな事をしていたら、予定行動時間オーバーで到着(笑)
朝日岳山荘でテン泊受付時、山荘オーナー清水さんに発破をかけられる
「蓮華温泉から時間かかり過ぎだ!」
「栂海新道は今日より明日。明日より明後日がキツクなる」
「明日6時出発は遅い!もっと早く出なさい」と・・・

9/17(土):栂海山荘(小屋泊)
言われた通り時間早めて5時スタート
朝日岳山頂からのご来光は狙っていなかったが
ちょうど日が出てきた頃に山頂へ到着。
日の出の景色を見る事が出来た
山頂直下からしばらくは木道と池塘点在するゆるやかな下り
ここも素晴らしい景色の連続でした。
後半、黒岩山から山荘までのアップダウンはきつかった。
まだ~?また~💦 の繰り返し(笑)
清水さんに発破かけてもらったせいか
2日目は、ほぼコースタイム通りに歩けて、山荘には1番乗りで到着する。
栂海山荘は避難小屋だけれど、予約制となっているので
ネットでどの位の人が到着するか把握出来ていた。
小屋泊は、私達の他に7名パーティーとソロ1名 テン泊1名×2
お天気良ければテント泊と考えていたけれど
日が高いうちに到着したのでテントの中も暑いよねと
小屋内も広かったので、小さめのスペースを個室的に占領させてもらった
大の字になって日が傾くまでゴロゴロ

9/18(日):親不知へ下山
3日目はさらに早く4時スタートにし
涼しいうちになるべく歩みを進める計画とした。
それでも、標高1000mを切るとやっぱり暑い。
これまた、小さいアップダウンが幾度と続き、段々と精神がすり減っていく
随所にある「サワガニ!山岳会」の皆さんが作った?!味のある道標が出てくるたびに
気合を入れて海まで目指す

山に入る前、3つの台風が日本の周りにいて
そのうちの1つが最終日に悪さするかもと
ドキドキしていたけれど
結果、
下山するまで雨一つ降る事なく
日本海も荒れる事もなく
私達を待っていてくれました。
感無量・・・

久々にウルウル感動する山行となりました。
送り出してくれたパートナーに感謝!
誘ってくれた山友に感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

長距離登山お疲れ様でした!
台風の前で良かったね、
でもフェーン現象で気温が高く
蒸し暑かったんじゃないのかな?
不帰を通れば北アルプスが
繋がるね!
2022/9/20 7:33
hgotobenさん
頑張ってきました
またまた台風でハラハラしたけれど、タイミング良い山行となったわnote
親不知までは標高低くなるから夏は避けた方が良いよ!ってmasajinちゃんに聞いてて
9月にしたのに、まだまだ暑かったわぁ。
不帰?はもう踏破済みですわscissorsなので、北アルプス赤線は種池山荘までつながった〜
2022/9/20 19:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら