ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4700144
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

塩見岳〜光岳 雷鳥・富士山も見れた♪(南アルプス南部縦走)

2022年09月13日(火) 〜 2022年09月18日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
81.1km
登り
7,584m
下り
8,514m

コースタイム

1日目
山行
10:02
休憩
0:50
合計
10:52
7:27
7:27
129
9:59
10:30
17
10:47
10:47
50
11:37
11:37
88
13:05
13:05
67
14:12
14:12
4
14:16
14:25
127
16:32
16:32
38
17:10
17:20
20
2日目
山行
11:31
休憩
0:39
合計
12:10
4:30
64
5:34
5:34
47
6:21
6:21
40
7:01
7:01
161
9:42
9:42
0
9:42
10:10
185
13:15
13:15
14
13:29
13:29
65
14:34
14:45
115
16:40
3日目
山行
11:05
休憩
0:13
合計
11:18
4:27
38
5:05
5:05
74
6:19
6:19
56
7:15
7:28
92
9:00
9:00
48
9:48
9:48
133
12:01
12:01
19
12:47
12:47
66
13:53
13:53
92
15:25
15:25
20
4日目
山行
8:26
休憩
0:35
合計
9:01
4:26
118
6:24
6:24
33
6:57
6:57
13
7:10
7:10
61
8:11
8:11
51
9:02
9:25
99
11:04
11:04
53
11:57
12:09
78
13:27
5日目
山行
6:10
休憩
1:10
合計
7:20
4:30
40
5:10
5:40
36
6:16
6:16
18
6:34
6:34
14
6:48
6:48
82
8:10
8:10
52
9:02
9:02
78
10:20
10:20
20
10:40
11:00
15
11:15
11:35
15
6日目
山行
5:14
休憩
0:00
合計
5:14
5:27
114
7:21
7:21
18
7:39
7:39
69
8:48
8:48
53
9:41
9:41
60
天候 1日目 晴のち曇り
2日目 晴れのち曇り・夜雨
3日目 晴
4日目 晴
5日目 晴れのち霧雨〜雨
6日目 霧雨のち雨
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き 5:30 伊那大島駅→6:30 鳥倉登山口 (マルモタクシー¥13,170)
帰り 13:30 芝沢ゲート→松川温泉→21:00 新宿 (毎日あるぺん号)
コース状況/
危険箇所等
基本的にはルートは明瞭ですが、印が少ないので、ナイトハイクはゆっくり進みました。
その他周辺情報 松川温泉(毎日あるぺん号で寄った)
縦走なので、伊那大島からタクシーで来ました。
カードで払いたかったけど、通信がうまくいかず現金で支払いになってしまいました。節約しなくては・・・
2022年09月13日 06:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 6:48
縦走なので、伊那大島からタクシーで来ました。
カードで払いたかったけど、通信がうまくいかず現金で支払いになってしまいました。節約しなくては・・・
林道が長く、やっと到着!
2022年09月13日 07:27撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 7:27
林道が長く、やっと到着!
2022年09月13日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/13 7:30
紫が沢山で綺麗・・・
2022年09月13日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/13 7:34
紫が沢山で綺麗・・・
2022年09月13日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/13 7:35
2022年09月13日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/13 7:42
カウントが始まりました。
2022年09月13日 07:43撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 7:43
カウントが始まりました。
2022年09月13日 08:22撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 8:22
2022年09月13日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/13 8:43
あともう少し!
2022年09月13日 09:36撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 9:36
あともう少し!
登山道が綺麗です。
2022年09月13日 09:36撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 9:36
登山道が綺麗です。
山が見えてきました。
2022年09月13日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/13 9:52
山が見えてきました。
塩見岳?
2022年09月13日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/13 9:53
塩見岳?
小屋までもう少し!
2022年09月13日 09:56撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 9:56
小屋までもう少し!
三伏峠到着!
2022年09月13日 09:59撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 9:59
三伏峠到着!
テントを張って、塩見岳へ向かいます。
その前にバッチを購入。
2022年09月13日 10:31撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 10:31
テントを張って、塩見岳へ向かいます。
その前にバッチを購入。
先を行きます。
2022年09月13日 10:32撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 10:32
先を行きます。
三伏山到着!
2022年09月13日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/13 10:47
三伏山到着!
天気いいです!
奥が明日行く山ですね!
2022年09月13日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/13 10:47
天気いいです!
奥が明日行く山ですね!
展望なし・・・
2022年09月13日 11:37撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 11:37
展望なし・・・
小屋までまだ40分か・・・
2022年09月13日 12:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 12:30
小屋までまだ40分か・・・
もう少し
2022年09月13日 12:46撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 12:46
もう少し
小屋到着!
2022年09月13日 13:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 13:05
小屋到着!
先を急ぎます。
2022年09月13日 13:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 13:05
先を急ぎます。
塩見岳かっこいいです!
2022年09月13日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/13 13:08
塩見岳かっこいいです!
2022年09月13日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/13 13:41
鎖場もあります。
2022年09月13日 13:55撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 13:55
鎖場もあります。
到着!東へも行ってみます。
2022年09月13日 14:12撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
9/13 14:12
到着!東へも行ってみます。
到着!ガスってしまいました。
残念・・・
戻ります。
2022年09月13日 14:16撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/13 14:16
到着!ガスってしまいました。
残念・・・
戻ります。
塩見小屋が見えてきました。
2022年09月13日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/13 15:06
塩見小屋が見えてきました。
三伏小屋が見えてきました。
ピストン長かった・・・
2022年09月13日 17:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/13 17:24
三伏小屋が見えてきました。
ピストン長かった・・・
2日目スタートです。
2022年09月14日 04:37撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/14 4:37
2日目スタートです。
月あかりが綺麗です!
2022年09月14日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/14 5:10
月あかりが綺麗です!
富士山が見えてきました!
2022年09月14日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/14 5:23
富士山が見えてきました!
烏帽子岳到着!
2022年09月14日 05:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 5:34
烏帽子岳到着!
日が登ってきました。
2022年09月14日 05:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 5:35
日が登ってきました。
前小河内岳到着!
2022年09月14日 06:21撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/14 6:21
前小河内岳到着!
富士山と山頂の看板
2022年09月14日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 6:23
富士山と山頂の看板
高山裏避難小屋までまだまだです・・・
2022年09月14日 06:58撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/14 6:58
高山裏避難小屋までまだまだです・・・
小河内岳到着!
2022年09月14日 07:01撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
9/14 7:01
小河内岳到着!
富士山がよく見えます!
2022年09月14日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 7:02
富士山がよく見えます!
雷鳥!
2匹いたのですが、1匹しか撮れませんでした。
2022年09月14日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 7:10
雷鳥!
2匹いたのですが、1匹しか撮れませんでした。
2022年09月14日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 8:11
スカビオサはちょっとだけ咲いています。
2022年09月14日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 8:20
スカビオサはちょっとだけ咲いています。
2022年09月14日 09:00撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/14 9:00
2022年09月14日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 9:14
2022年09月14日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 9:22
小屋到着!
もう営業してなさそうでした。
2022年09月14日 09:42撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/14 9:42
小屋到着!
もう営業してなさそうでした。
小屋から少しいった所にも水が出てました!
お水は足りているので、先を急ぎます。
2022年09月14日 10:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/14 10:30
小屋から少しいった所にも水が出てました!
お水は足りているので、先を急ぎます。
地図でいうとここから急坂・・・
2022年09月14日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 11:58
地図でいうとここから急坂・・・
紅葉が始まっていました。
2022年09月14日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 12:24
紅葉が始まっていました。
だいぶ登ってきました。
とてもキツイです・・・
2022年09月14日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 12:49
だいぶ登ってきました。
とてもキツイです・・・
上の方はゴツゴツしています。
2022年09月14日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 12:52
上の方はゴツゴツしています。
反対側が見えました!
2022年09月14日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 13:00
反対側が見えました!
紅葉してきていますね!
2022年09月14日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 13:03
紅葉してきていますね!
結構崩れているので、慎重に歩きます。
2022年09月14日 13:04撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/14 13:04
結構崩れているので、慎重に歩きます。
前岳到着!
2022年09月14日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/14 13:15
前岳到着!
リュックをデポして悪沢岳へ向かいます!
2022年09月14日 13:19撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/14 13:19
リュックをデポして悪沢岳へ向かいます!
中岳到着!
2022年09月14日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/14 13:29
中岳到着!
中岳避難小屋。
バッチがあるか聞いたところ、避難小屋だからありませんと言われました・・・
2022年09月14日 13:31撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/14 13:31
中岳避難小屋。
バッチがあるか聞いたところ、避難小屋だからありませんと言われました・・・
今日のラスボス
雲がかかってきました。
2022年09月14日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 13:40
今日のラスボス
雲がかかってきました。
下の方は晴れてます。
2022年09月14日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 13:42
下の方は晴れてます。
2022年09月14日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 14:02
2022年09月14日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 14:07
2022年09月14日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 14:07
山頂到着!
ここまでキツかった・・・
しばらく待ちましたが、ガスがとれないので、戻ります。
2022年09月14日 14:34撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
9/14 14:34
山頂到着!
ここまでキツかった・・・
しばらく待ちましたが、ガスがとれないので、戻ります。
誰もいなかったので景色はよくなかったのですが、自撮りしてみました。
2022年09月14日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/14 14:39
誰もいなかったので景色はよくなかったのですが、自撮りしてみました。
戻っている途中、振り返ったらちょっと悪沢岳が見えてきました。
2022年09月14日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 14:52
戻っている途中、振り返ったらちょっと悪沢岳が見えてきました。
2022年09月14日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 15:03
2022年09月14日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 15:10
結構紅葉してますね!
2022年09月14日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 15:19
結構紅葉してますね!
小屋が見えてきました!
2022年09月14日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 16:21
小屋が見えてきました!
小屋到着!
カレーのいい匂いがしますが、テント泊なので、食べれずに残念。
2022年09月14日 17:10撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/14 17:10
小屋到着!
カレーのいい匂いがしますが、テント泊なので、食べれずに残念。
テン場から明日の行く方が見えます。
2022年09月14日 17:23撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
9/14 17:23
テン場から明日の行く方が見えます。
3日目スタート。
2022年09月15日 04:27撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 4:27
3日目スタート。
富士山が見えます。
2022年09月15日 04:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 4:46
富士山が見えます。
2022年09月15日 05:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 5:05
赤くなってきました。
2022年09月15日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 5:29
赤くなってきました。
こっちも。
2022年09月15日 05:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/15 5:32
こっちも。
もう日が登ってしまいましたが、綺麗です。
2022年09月15日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 6:19
もう日が登ってしまいましたが、綺麗です。
先へ急ぎます。
2022年09月15日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/15 6:19
先へ急ぎます。
山頂到着!
綺麗です!
2022年09月15日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/15 6:58
山頂到着!
綺麗です!
避難小屋近いですね。
2022年09月15日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 6:58
避難小屋近いですね。
小屋に荷物をデポしてもう一つの看板へ。
2022年09月15日 07:13撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 7:13
小屋に荷物をデポしてもう一つの看板へ。
2022年09月15日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/15 7:15
来た道。
2022年09月15日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 7:15
来た道。
避難小屋の小屋番の方と少しお話させていただきました。
とてもやさしい方ですね。
先を急ぎます。
2022年09月15日 07:28撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 7:28
避難小屋の小屋番の方と少しお話させていただきました。
とてもやさしい方ですね。
先を急ぎます。
2022年09月15日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 7:32
2022年09月15日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 9:00
荷物をデポして小屋へ降りてきました。
バッチはもともと売っていないみたいです。
グッズは完売のようです。
2022年09月15日 09:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 9:48
荷物をデポして小屋へ降りてきました。
バッチはもともと売っていないみたいです。
グッズは完売のようです。
大沢岳へ
2022年09月15日 10:13撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 10:13
大沢岳へ
ここをまっすぐ行ったら山頂と思っていました・・・
2022年09月15日 11:34撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 11:34
ここをまっすぐ行ったら山頂と思っていました・・・
富士山も見えてきました。
2022年09月15日 11:34撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 11:34
富士山も見えてきました。
途中道がなくなり、あれ?と思いながら山頂に行ったら違いました。上から見たら、途中でルートが曲がっていました!
もとのルートに戻りました!
2022年09月15日 11:39撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 11:39
途中道がなくなり、あれ?と思いながら山頂に行ったら違いました。上から見たら、途中でルートが曲がっていました!
もとのルートに戻りました!
間違って行った山頂。
2022年09月15日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 11:51
間違って行った山頂。
大沢岳到着!
2022年09月15日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/15 12:01
大沢岳到着!
次の山へ向かいます
2022年09月15日 12:21撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 12:21
次の山へ向かいます
赤石岳。
反対から見るとイメージが変わります。
2022年09月15日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 12:25
赤石岳。
反対から見るとイメージが変わります。
2022年09月15日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 12:47
雷鳥がいました!
ここにもいるんですね!
2022年09月15日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 13:50
雷鳥がいました!
ここにもいるんですね!
ずっと富士山が見えています。
2022年09月15日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 13:53
ずっと富士山が見えています。
今日は避難小屋に泊まるので、水を取りに行きます。
2022年09月15日 14:01撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 14:01
今日は避難小屋に泊まるので、水を取りに行きます。
じゃぶじゃぶ出ていました!
2022年09月15日 14:15撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 14:15
じゃぶじゃぶ出ていました!
結構急坂・・
また登って戻ります。
2022年09月15日 14:17撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 14:17
結構急坂・・
また登って戻ります。
今日最後の兎岳到着!
2022年09月15日 15:25撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 15:25
今日最後の兎岳到着!
明日行く方。
2022年09月15日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 15:27
明日行く方。
避難小屋へ行きます。
2022年09月15日 15:41撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 15:41
避難小屋へ行きます。
すれ違った人に「あの廃墟・・・」と言われて、見たら確かに廃墟・・・
2022年09月15日 15:43撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 15:43
すれ違った人に「あの廃墟・・・」と言われて、見たら確かに廃墟・・・
でも中は綺麗・・・
扉に穴が開いているので、テントにしました。
2022年09月15日 15:44撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/15 15:44
でも中は綺麗・・・
扉に穴が開いているので、テントにしました。
夕日。
2022年09月15日 17:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 17:51
夕日。
4日目スタートです。
2022年09月16日 04:26撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/16 4:26
4日目スタートです。
日が登ってきました。
2022年09月16日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/16 5:30
日が登ってきました。
2022年09月16日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/16 5:41
2022年09月16日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/16 5:41
聖岳到着!
2022年09月16日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/16 6:24
聖岳到着!
2022年09月16日 06:26撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/16 6:26
槍・穂高も見えます!
2022年09月16日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/16 6:40
槍・穂高も見えます!
今日はどの山から見ても綺麗に見えますね!
2022年09月16日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/16 6:57
今日はどの山から見ても綺麗に見えますね!
先を急ぎます。
2022年09月16日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/16 6:58
先を急ぎます。
聖岳
2022年09月16日 08:11撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
9/16 8:11
聖岳
富士山
2022年09月16日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/16 8:13
富士山
小屋が見えてきました。
2022年09月16日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/16 8:30
小屋が見えてきました。
降りてきました。
聖平小屋に寄ってみます。
2022年09月16日 09:02撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/16 9:02
降りてきました。
聖平小屋に寄ってみます。
木道がかっこいい!
2022年09月16日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/16 9:04
木道がかっこいい!
バッチと水を頂きました。
2022年09月16日 09:13撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/16 9:13
バッチと水を頂きました。
戻ってきました。
先を行きます。
2022年09月16日 09:22撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/16 9:22
戻ってきました。
先を行きます。
2022年09月16日 10:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/16 10:30
南岳!
2022年09月16日 11:04撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/16 11:04
南岳!
富士山が見えます!
2022年09月16日 11:04撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/16 11:04
富士山が見えます!
2022年09月16日 11:04撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/16 11:04
荷物をデポして山頂へ行きます!
2022年09月16日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/16 11:47
荷物をデポして山頂へ行きます!
山頂到着!
ずっと富士山が見えますね。
2022年09月16日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/16 11:57
山頂到着!
ずっと富士山が見えますね。
聖岳・赤石岳
2022年09月16日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/16 11:57
聖岳・赤石岳
ダムが見えます。
2022年09月16日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/16 12:09
ダムが見えます。
茶臼小屋へ向かいます。
2022年09月16日 13:12撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/16 13:12
茶臼小屋へ向かいます。
テン場からも富士山が見えるんですね。
2022年09月16日 13:27撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/16 13:27
テン場からも富士山が見えるんですね。
茶臼岳でサンセット。
2022年09月16日 17:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/16 17:54
茶臼岳でサンセット。
2022年09月16日 17:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/16 17:54
富士山も綺麗です。
2022年09月16日 17:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/16 17:56
富士山も綺麗です。
5日目スタート。
今日は雨の予定ですが朝日は見れそうなので、山頂で見てから進みます。
2022年09月17日 04:46撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 4:46
5日目スタート。
今日は雨の予定ですが朝日は見れそうなので、山頂で見てから進みます。
赤くなってきました。
2022年09月17日 05:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/17 5:26
赤くなってきました。
槍と穂高
2022年09月17日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/17 5:27
槍と穂高
サンライズ!
2022年09月17日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/17 5:30
サンライズ!
2022年09月17日 05:55撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 5:55
仁田岳へ向かいます。
2022年09月17日 06:16撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 6:16
仁田岳へ向かいます。
山頂到着!景色いいです!
2022年09月17日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/17 6:34
山頂到着!景色いいです!
今まで来た山々。
2022年09月17日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/17 6:34
今まで来た山々。
遠くまで見えます!
2022年09月17日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/17 6:34
遠くまで見えます!
これから行く光小屋。
2022年09月17日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/17 6:35
これから行く光小屋。
光岳。
先へ向かいます。
2022年09月17日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/17 6:35
光岳。
先へ向かいます。
天気持ちそうです。
2022年09月17日 07:33撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 7:33
天気持ちそうです。
光岳から来る人たちが沢山いました。
2022年09月17日 08:10撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 8:10
光岳から来る人たちが沢山いました。
2022年09月17日 09:02撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 9:02
2022年09月17日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/17 9:56
念の為水を汲んでから行きます。
2022年09月17日 10:02撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 10:02
念の為水を汲んでから行きます。
結構ガスになってきました。
2022年09月17日 10:12撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 10:12
結構ガスになってきました。
向かってみます。
2022年09月17日 10:13撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 10:13
向かってみます。
展望がなく残念・・・
先を急ぎます。
2022年09月17日 10:20撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 10:20
展望がなく残念・・・
先を急ぎます。
光岳小屋到着!
茶臼小屋で会った方に今日下山したほうが・・・と言われましたが、バスが明日だったのと小屋も空いているとのことで、テント泊でなく小屋泊にしました。
2022年09月17日 11:00撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 11:00
光岳小屋到着!
茶臼小屋で会った方に今日下山したほうが・・・と言われましたが、バスが明日だったのと小屋も空いているとのことで、テント泊でなく小屋泊にしました。
明日はもっと天気が悪いみたいなので、光岳へ向かいます。
2022年09月17日 11:00撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 11:00
明日はもっと天気が悪いみたいなので、光岳へ向かいます。
山頂到着!
2022年09月17日 11:15撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 11:15
山頂到着!
団子の看板。
2022年09月17日 11:15撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 11:15
団子の看板。
展望台は展望なし・・・
2022年09月17日 11:15撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 11:15
展望台は展望なし・・・
光石に行ってみます。
2022年09月17日 11:25撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 11:25
光石に行ってみます。
光石到着。
展望なかったですが、なんとなく良かったです!
2022年09月17日 11:29撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/17 11:29
光石到着。
展望なかったですが、なんとなく良かったです!
6日目スタート。
昨日は雨だったので昼間から桝酒をいただき、夕飯もとてもおいしくいただきました。
下山の時間を考え、朝ごはんを食べずに出発しました。
2022年09月18日 05:37撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/18 5:37
6日目スタート。
昨日は雨だったので昼間から桝酒をいただき、夕飯もとてもおいしくいただきました。
下山の時間を考え、朝ごはんを食べずに出発しました。
昨日見つけられなかった易老岳山頂。
2022年09月18日 07:21撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/18 7:21
昨日見つけられなかった易老岳山頂。
2022年09月18日 07:39撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/18 7:39
徐々に降りてきました。
2022年09月18日 08:03撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/18 8:03
徐々に降りてきました。
2022年09月18日 08:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/18 8:48
登山口に到着!
長い林道を行きます。
2022年09月18日 09:41撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/18 9:41
登山口に到着!
長い林道を行きます。
2022年09月18日 09:52撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/18 9:52
ゲートに到着!
朝ごはんを食べて出発した4人の方に抜かれました。
朝ごはん食べればよかったかな。
2022年09月18日 10:42撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/18 10:42
ゲートに到着!
朝ごはんを食べて出発した4人の方に抜かれました。
朝ごはん食べればよかったかな。
光岳の枡。
買っちゃいました!
1
光岳の枡。
買っちゃいました!
撮影機器:

感想

最初の計画は光岳の方から縦走を考えていたのですが、前泊を考えていた「加満屋」さんがスタッフの体調不良?のため9月の予約は受付しないと言われました。
またタクシー代もとてもかかることがわかり諦めました。
北岳の方からも考えたのですが、ちょうど甲府からの林道が通行止め。
まだタクシー代が安い鳥倉登山口から行くことにしました。

1日目 三伏峠から塩見岳まで長かったです。

2日目 晴れていたのに雷鳥見れました!荒川小屋への分岐から悪沢岳のピストンが一番しんどかったです。

3日目 赤石岳の展望がとてもよくテンションがあがりました。寝坊してしまったので、日の出が見れず残念・・・赤石岳避難小屋の方とお話出来て良かったです。
大沢岳は曲がる所を直登してしまい間違えましたが、無事修正。この日も雷鳥が見れて感動!
兎岳避難小屋は、すれ違う人に「廃墟に泊まるの???」と言われ不安になり、やっぱりそんな感じ。でも中は綺麗でした。扉がちゃんとしていれば中で泊まりました。

4日目 聖岳の展望に感動。その後も天気が良くずっと展望がいいまま行けました。
茶臼小屋では旺文社の地図を編集している方とお話が出来て勉強になりました。池口岳へはGPSが必要で初心者は難しいと言われました。いつか行きたいな♪

5日目 最初は天気が良かったのに、光岳で天気が悪くなり残念・・・
予約が取りずらい小屋に泊まれてよかったです!ご飯もおいしいし、おもてなしがすごいと思いました。

6日目 無事下山。屋根もなく雨に打たれてバスを待っている所、地元の人が通りましたが、ゲートにあった小屋で雨宿りをさせてくれるということなく行ってしまいました。なんか悲しい気持ちになりました。

無事最後までやり切れて良かったです。富士山を見ると元気になれるので、南アルプスはいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [6日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら