記録ID: 4709704
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
【木曽駒と御嶽山】1日目〜台風一過の木曽駒ヶ岳〜
2022年09月24日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 421m
- 下り
- 431m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすく整備されている。 中岳の巻き道も乾いていれば危険性は低い。 |
写真
感想
2日目 御嶽山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4716600.html
台風15号の影響が懸念されたため、当初は1日目に御岳ロープウェイ飯森高原駅周辺でゆっくりし、2日目で木曽駒ヶ岳周辺の山々に登る予定だった。しかし、駒ヶ岳ロープウェイのライブカメラ気象情報を見ると状況が良さそう。そこで予定を変更して1日目は駒ヶ岳のみに絞り登ってしまい、翌日御岳ロープウェイからの御嶽山日帰り登山ラストチャンスに挑むことに。
行ってみると激混みで知られるロープウェイもさほど混んでいなかった(バス待ち15分未満)。台風で行くのをやめた人も多かったのではないだろうか。
この日の木曽駒ヶ岳は、ロープウェイで雲の上まで突き抜け、頭上に青天眼下に雲、風も静穏で心地良い天候であった。
山の上ではどこを歩いていても目の前にはアルプスの大パノラマ。いつまでもここにいたいと思わせる心に残る風景があった。
いきなり登りはじめて乗越浄土手前で辛くなったのは反省。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する