ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471419
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

雨が上がったら…蓼科山へ夏待ちハイク(大河原峠から)

2014年06月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:30
距離
5.7km
登り
504m
下り
489m

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
1:04
合計
4:36
8:28
75
9:43
0:00
35
10:18
11:05
30
11:35
11:52
72
13:04
0:00
0
13:04
ゴール地点
大河原峠 8:28
佐久市最高地点 9:25
蓼科山荘(将軍平) 9:43
蓼科山山頂 10:18-11:05(昼食)
蓼科山荘 11:35-52(バッジ&アイス購入)
大河原峠 13:04
天候 晴れのち一時小雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大河原峠駐車場利用(無料、50台程度)
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト:大河原峠(大河原ヒュッテ前)にあります。
■トイレ:蓼科山荘、蓼科山頂ヒュッテ(いずれも200円)、大河原峠(無料)
■道の状況
 大河原峠〜将軍平:かなりの距離で道が水路になっていました。スパッツ必須。
 将軍平〜蓼科山山頂:大きな岩の急登が続きます。降雨時注意。
           子ども連れを含めて登山者が多いのですれ違い等にも注意。
-------
■山角(さんかく)山梨県北杜市高根町・長坂ICから車で10分弱
http://www014.upp.so-net.ne.jp/skaku/
朝方までの雨が上がったので、北八ヶ岳も最北端の大河原峠へとクルマで来ました。
2014年06月29日 08:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
6/29 8:27
朝方までの雨が上がったので、北八ヶ岳も最北端の大河原峠へとクルマで来ました。
今日はここから蓼科山へ出発。下山までお天気が持ってくれるといいな。
2014年06月29日 08:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7
6/29 8:28
今日はここから蓼科山へ出発。下山までお天気が持ってくれるといいな。
ここは好展望地ですが、蓼科山と対峙する浅間山も雲間にチラっと見えるくらい。
2014年06月29日 08:30撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
6/29 8:30
ここは好展望地ですが、蓼科山と対峙する浅間山も雲間にチラっと見えるくらい。
でも空が青いだけでも楽しいですね。この日差しだと意外と暑くなるかも。
2014年06月29日 08:31撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
6/29 8:31
でも空が青いだけでも楽しいですね。この日差しだと意外と暑くなるかも。
最初は猛烈な笹原を切り拓いた道が続きます。
2014年06月29日 08:46撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
6/29 8:46
最初は猛烈な笹原を切り拓いた道が続きます。
足元には北八ツっぽいゴロゴロした石が。決して歩きやすいとは言えません。
2014年06月29日 08:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6/29 8:50
足元には北八ツっぽいゴロゴロした石が。決して歩きやすいとは言えません。
この樹林ではほとんど花をみかけませんでしたが・・・オサバグサ。
2014年06月29日 09:02撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
6/29 9:02
この樹林ではほとんど花をみかけませんでしたが・・・オサバグサ。
しばらく進むと登山道が川のような状態に。将軍平までの1/4くらいがそうだったでしょうか。
1
しばらく進むと登山道が川のような状態に。将軍平までの1/4くらいがそうだったでしょうか。
ミツバオウレン。
2014年06月29日 09:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
6/29 9:13
ミツバオウレン。
小ピーク頂上の佐久市最高地点に到着。
2014年06月29日 09:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
6/29 9:25
小ピーク頂上の佐久市最高地点に到着。
ここから将軍平へ下ります。植生の雰囲気が変わってきましたね。
2014年06月29日 09:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
6/29 9:26
ここから将軍平へ下ります。植生の雰囲気が変わってきましたね。
蓼科山荘の手前でパッと視界が開けると、目の前に大きな蓼科山が。
2014年06月29日 18:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
11
6/29 18:13
蓼科山荘の手前でパッと視界が開けると、目の前に大きな蓼科山が。
登山者で賑わう蓼科山荘に到着。我々も帰りに寄りましょうかねえ。
2014年06月29日 09:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
6/29 9:43
登山者で賑わう蓼科山荘に到着。我々も帰りに寄りましょうかねえ。
ここで、最短コースの7合目登山口からの道が合流し、登山者の数が一気に増えます。
2014年06月29日 09:46撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
6/29 9:46
ここで、最短コースの7合目登山口からの道が合流し、登山者の数が一気に増えます。
そして大きな岩の急登。ただ、濡れてなければ上り下りとも鎖は要らないでしょう。
2014年06月29日 09:54撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
6/29 9:54
そして大きな岩の急登。ただ、濡れてなければ上り下りとも鎖は要らないでしょう。
久しぶりに両手両足、4本で登る感触が楽しいね。
2014年06月29日 10:06撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
6/29 10:06
久しぶりに両手両足、4本で登る感触が楽しいね。
ところどころにイワカガミ。急登に喘ぐ登山者たちを慰めます。
2014年06月29日 10:09撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
6/29 10:09
ところどころにイワカガミ。急登に喘ぐ登山者たちを慰めます。
山頂ヒュッテが見えてくると、勾配もぐっとなだらかに。
2014年06月29日 10:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
6/29 10:12
山頂ヒュッテが見えてくると、勾配もぐっとなだらかに。
もう6月末ですが、ヤマザクラの花が残っていました。
2014年06月29日 10:14撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
6/29 10:14
もう6月末ですが、ヤマザクラの花が残っていました。
さあ、いよいよ平らな山頂一帯に着きました。
2014年06月29日 10:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6/29 10:16
さあ、いよいよ平らな山頂一帯に着きました。
標高2530m、蓼科山の山頂です。広いので随分遠くから撮ってしまった...失敗。
2014年06月29日 10:20撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
6/29 10:20
標高2530m、蓼科山の山頂です。広いので随分遠くから撮ってしまった...失敗。
そして堂々の一等三角点タッチ。八ヶ岳山域では赤岳とここだけです。
2014年06月29日 10:22撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
13
6/29 10:22
そして堂々の一等三角点タッチ。八ヶ岳山域では赤岳とここだけです。
向かいに見えるは北横岳...ってシャッター落ちる前に雲で覆い尽くされてしまった。
2014年06月29日 10:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
6/29 10:24
向かいに見えるは北横岳...ってシャッター落ちる前に雲で覆い尽くされてしまった。
「それにしても広いねぇ」
2014年06月29日 10:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
6/29 10:24
「それにしても広いねぇ」
山頂をぐるっと散歩しますか。かな〜り歩きづらいんですけどね。
2014年06月29日 10:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
6/29 10:27
山頂をぐるっと散歩しますか。かな〜り歩きづらいんですけどね。
ゴロゴロした岩の合間にはイワカガミの群落がいっぱい。踏んじゃダメ!
2014年06月29日 10:31撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
6/29 10:31
ゴロゴロした岩の合間にはイワカガミの群落がいっぱい。踏んじゃダメ!
山頂標とは反対側にある方位盤まで来ました。
2014年06月29日 10:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
6/29 10:33
山頂標とは反対側にある方位盤まで来ました。
雲がなければ360度の見晴らしですが・・・何が見えるかな。
2014年06月29日 10:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
6/29 10:34
雲がなければ360度の見晴らしですが・・・何が見えるかな。
一瞬、白樺湖見えた!
2014年06月29日 10:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
6/29 10:33
一瞬、白樺湖見えた!
これが限界!まあ、この山域の山は普段からよく見てるから、今日は十分かなあ。
2014年06月29日 10:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
6/29 10:35
これが限界!まあ、この山域の山は普段からよく見てるから、今日は十分かなあ。
「お腹がすいたよぉ〜」じゃあここでお昼にしようか。
2014年06月29日 10:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
6/29 10:35
「お腹がすいたよぉ〜」じゃあここでお昼にしようか。
ランチは、数年前に北杜市高根町に来た「山角」のパン。今日もめちゃくちゃ美味しい。パン好きの方に絶対おススメ。
2014年06月29日 10:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9
6/29 10:50
ランチは、数年前に北杜市高根町に来た「山角」のパン。今日もめちゃくちゃ美味しい。パン好きの方に絶対おススメ。
お腹もご機嫌になったので帰りますか。蓼科神社奥宮に下山の安全をお祈り。
2014年06月29日 11:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
6/29 11:05
お腹もご機嫌になったので帰りますか。蓼科神社奥宮に下山の安全をお祈り。
岩場に戻ると、さっそく上り下り入り乱れての大渋滞です。
2014年06月29日 11:14撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
6/29 11:14
岩場に戻ると、さっそく上り下り入り乱れての大渋滞です。
蓼科山荘まで下りてきました。新作バッジ、今日の空と雲が描かれてるようでカワイイ。
2014年06月29日 11:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7
6/29 11:43
蓼科山荘まで下りてきました。新作バッジ、今日の空と雲が描かれてるようでカワイイ。
そしてコチラも。北麓にある長門牧場のアイス、濃厚で美味しかったですよ。
2014年06月29日 11:45撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7
6/29 11:45
そしてコチラも。北麓にある長門牧場のアイス、濃厚で美味しかったですよ。
せっかく7合目からでなく大河原峠から来たので、天祥寺原周回も考えましたが、雲行きが怪しいので断念。
2014年06月29日 11:52撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
6/29 11:52
せっかく7合目からでなく大河原峠から来たので、天祥寺原周回も考えましたが、雲行きが怪しいので断念。
やっぱり降ってきてしまいました。直帰で正解。
2014年06月29日 12:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
6/29 12:33
やっぱり降ってきてしまいました。直帰で正解。
大河原ヒュッテが見えてきたらゴール間近。本降りにならなくて良かった。
2014年06月29日 13:01撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
6/29 13:01
大河原ヒュッテが見えてきたらゴール間近。本降りにならなくて良かった。
おつかれさま、今日は二転三転するも、夏本番に向けてのブランク解消に、いいハイキングが出来ました(終)。
2014年06月29日 13:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
6/29 13:04
おつかれさま、今日は二転三転するも、夏本番に向けてのブランク解消に、いいハイキングが出来ました(終)。
撮影機器:

感想

また今週末も雨。。。

今年の夏こそテント泊と意気込んで(?)買ったテントの
お試し山行を北八ツでやろうと計画してから、
これで3回目のお流れ(雨でもやれという突っ込みは... > <)。

しかしguraに至ってはもう1ヶ月半も山に行っていないということで、
夏に向けたブランク解消として、日帰りでも登るチャンスがあればと、
土曜のうちに八ヶ岳山麓の某所に移動し、様子をうかがうことにしました。

日曜の朝、4時に起きて一旦外にまで出ましたが・・・降り止まぬ大粒の雨。
そろそろ止まないかと期待するも、すっかり待ちくたびれてしまう。
椅子に座って待ちながらウトウト・・・6時半近くになって、ようやく止みました。
窓から見上げると雲のあいだに青い空が。鳥が飛び始めているので大丈夫そう。

大気が不安定で、午後からはまた雨の可能性があったため、
当初のテン泊予定コースの一部の、蓼科山だけをサクっと登ることにしました。

大河原峠からだと周回コースも取れるかなと思いましたが、
予報通りに午後には再び天気が崩れてきたので、結局ピストンどまりに。
それでも、この状況としては十分の山歩きが出来ました。
いよいよ明日から7月、夏本番に向けて調子を上げていきたいところですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1339人

コメント

雨上がり待ちわび隊
guruさん guraさん こんばんは。

関東は雨のち晴れのち局所豪雨の大変な天気だったのに北八ツはいい天気だったのですね。羨まし〜、と言ってもそもそも仕事だったのでどこにも行けませんでしたが。
ピストン、正解だったかも。去年の6月に蓼科山荘から天祥寺原に下りましたが登山道が川の様になっていて大変でした。

八ヶ岳の麓に秘密基地があるのはいいですね。そう言えばテントのお試し設営もされてましたよね。梅雨明けはテント縦走でしょうか。

蓼科山荘の外観が好きです。色は違いますが家を建てる時の参考にしました。
2014/6/30 22:17
Re: 雨上がり待ちわび隊
yuzupapaさん、コメントありがとうございます
ゆる登山でも決死隊です

引き続きのお仕事月間 、おつかれさまです。
下山してネットを見たら、ゲリラ豪雨で浸水のニュースが出ていて驚きました
大気不安定は山の方が危険と警戒してましたが、平地がやられてたとは。

天祥寺原が川のようとは下山後に他の方のレコを拝見して確認しました。
先に見ておけって感じですよね。。。結果的に正解で良かったです

yuzu家の平屋は蓼科山荘がモデルですか。毎日山気分が楽しめる訳ですね
秘密基地は クルマも置いてあって便利なのですが、そこへの足が
中央本線各駅停車 ということは公然の秘密です
2014/7/1 16:33
同じ時間を刻みましたよ!
はじめまして!
6/28大河原より蓼科山へ登りました。こちらは出発7時でした。
山レコ写真のボーダーシャツを拝見しましたらと、ひょっとしたら駐車場で車が隣あわせだった気もします。
梅雨の間のいい日和でしたね。
このメッセージを書かせてもらったのは、同じピンバッチ・そしてアイス。
そして同ルートだったことです。
同じ岩鏡の花にも足を止めましたよ〜〜〜〜。

一緒に同行した山歩き初心者の連れは筋肉痛真っ最中ですが、
絶景に感動してました。
雲のない蓼科もいいですが、雲海が見える蓼科も好きです。
めったにない眺望を共感できてよかったです。
それから、山レコアップしてくださってありがとう。

これからも良き山行を!
いい天気に恵まれますように!
2014/6/30 23:12
Re: 同じ時間を刻みましたよ!
katsuuuさん、コメントありがとうございます

ななんと大河原からですか〜私たちは駐車場着が8時過ぎでした。
でも間違いなくどこかですれ違ってはいますよね
guraのシマシマ服ですか 実は私服もシマシマばかり着てるんですよ。

ヤマレコではとかく遠望ばっちりの写真ばかりが人気なんですが
日曜日は空の色が綺麗だったので、白い雲が広がるさまもステキでしたよね。
帰宅後、katsuuuさんもお買いになったというバッジを見ながら、
私もこの日の雲 を思い出してました。

同じ時間や同じ場所、同じ天気、同じ食べ物
いろいろ様々な形で共有できるところがヤマレコの面白いところですよね
katsuuuさんもこの夏よい山行を〜
2014/7/1 16:43
日曜ゴロさん。
毎週日曜日は でゴロ寝日和の今日この頃・・・
でも一昨日は、朝一なら結構 日和だったようでうらやましい

いよいよ火山でテン泊ですか・・・
私もテントを背負って登るのはムリですが、誰かテント張ってくれるなら
一度くらいはテン泊してみたいなぁ
山ごはんも自分で作るのはご免ですが、誰か作ってくれるなら喜んで
いただいちゃうんですけど
あっ、山角パンはYamazukiパンなんですね♪
美味しそう♪♪♪
2014/7/1 6:49
Re: 日曜ゴロさん。
Liccaさん、コメントありがとうございます

元気者のLiccaさんがゴロ寝してるところ想像できないですね〜
ゴロ寝してる旦那さんを叩き起こしたりとかありそうですが
(私ももちろん叩き起こされる方です

火山でテン泊 どうなるかわかりませんが、この天気が続いたら、
今年の夏はチャンスを逃してしまわないか心配です

Liccaさんのテン泊希望は、大月の女王というより単にSの女王ですね
しかし登山好きはM属性の人が多いとも聞きますし・・・
今ごろヤマレコの勇者たちが武者震いしてるんじゃないでしょうか
もちろん、朝食は山角のパン を買いに走らせないとですね
2014/7/1 16:51
バッジカワ(・∀・)イイ!!
guruさん guraさん こんばんは。

蓼科山は、去年の7月中旬に登りました。
初めてオサバグサを見て感動 したのを
思い出しました

私も蓼科山荘でバッジ買いましたが、新作めっちゃ可愛いじゃ
ないですか!!!いいな〜。

次はテン泊デビューのレコ
楽しみにしていますよ〜〜〜
2014/7/1 19:25
Re: バッジカワ(・∀・)イイ!!
konontanさん、コメントありがとうございます

蓼科山、去年コッソリ登られていたんですね
なるほど、オサバグサ。
今年は大雪の影響もあるのか、ちょうど真っ盛りだった
イワカガミ以外の花はまだこれからなのかなという印象でした

バッジ新作、夜空バージョンもあってこちらもセンスがいい
私は日帰りなので昼空の方にしましたが、小屋の前でアイスを食べてるとき
2個とも買っちゃった〜という声が聞こえて来ました

平日の今日は 晴れてますが、土日が2日続けて 雨ナシということが
今年は全然ないので、テン泊本当に行けるのか怪しくなってきました
2014/7/2 8:20
お天気に悩まされる〜ぅ
こんにちは。
やはり梅雨の時期はなかなか難しいですよね…。
私もguruさんのレコ(谷川岳)の青空を期待しましたが、
先週末はあきらめて、越後駒に変更を余儀なくされちゃったし
本当は谷川岳に行きたかったのですが…。
テント山行も焦らず気長に〜〜って感じですかね
新作バッジ、めっちゃカワイイではありませんかっ
私も欲しいです…。
って、こうやって無駄遣いをしちゃうんです
2014/7/2 12:18
Re: お天気に悩まされる〜ぅ
keroさま、コメントありがとうございます

今年の梅雨は特にひどいですね〜
今度の週末も早々に曇り 〜雨 確定ですもんね。
更なる問題はこれがいつまで続くか、ですが
梅雨が明けたらしっかり 晴れてほしいですね

テント、先延ばし続きで落ち着かないですが、ホント気長にしないと。
雨でも行けばよいのですが、初回から雨の撤収は何か嫌だなあと。
まあ、いつかは晴れてくれる日が来るでしょう

バッジ、私のささやかなコレクションの中でも
他の山のものと比べて異彩を放っていて、いい買い物をしました
2014/7/3 8:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら