ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4742314
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳(阿多野郷ゲート)

2022年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
okinawa123 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:05
距離
17.7km
登り
1,491m
下り
1,487m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:55
休憩
1:56
合計
10:51
9:40
9:49
20
10:09
10:10
67
11:17
12:18
31
12:49
12:51
16
13:07
13:22
107
16:00
16:02
1
16:03
ゴール地点
阿多野郷ゲート前P地 5:08
5:09 登山ポスト 火口域から3km 5:12
5:12 阿多野郷林道ゲート 5:12
5:49 渡渉 5:49
5:58 工事現場ハウス 5:58
5:59 乗鞍岳中洞権現ノ尾根コース登山口1884m 6:08
6:34 休憩 6:45
7:06 笹のトラバース終了 7:06
8:23 森林限界 道標 休憩 8:43
8:44 道標 8:44
8:47 火口域から1km 8:47
9:39 中洞権現 千町尾根と合流 山頂まで2km 9:49
9:57 山頂まで1.7km 9:57
9:59 山頂まで1.6km 9:59
10:02 山頂まで1.5km 10:02
10:05 皿石原 10:05
10:15 山頂まで1km 10:15
10:41 山頂まで0.5km 10:41
10:44 道標 10:44
10:53 稜線鞍部 権現池のビュー 10:53
10:57 山頂まで0.1km 10:57
11:03 室堂からのルートに合流 11:03
11:16 山頂 12:14
12:15 分岐 千町ルートへ 12:15
12:21 稜線鞍部  12:21
12:35 お地蔵さん 道標 12:35
12:56 お地蔵さん 12:56
12:59 お地蔵さん 12:59
13:06 中洞権現 千町尾根分岐 13:21
13:51 森林限界 道標 休憩 13:52
14:45 笹ザブザブトラバース開始 14:45
15:13 乗鞍岳中洞権現ノ尾根コース登山口1884 15:23
15:59 阿多野郷ゲート 15:59
16:00 阿多野郷ゲート前P地

行程 10:52
登り 6:08
下り 3:46
天候 前半晴れ 下山を始めて13:00から曇り
風 中洞権現 千町尾根と合流地で0.5m/s 山頂は無風
気温 朝のP地8℃ 山頂15℃ 下山P地16℃
素晴らしい天気でした、御嶽山、中ア 恵那山 南ア 富士山 八ツ 穂高連峰 野口五郎 鷲羽?
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R41-県87(久々野朝日線)-R361(飛騨ぶり街道)-県39(野麦かえで街道)-林道
全て下道 R41外れて約50分
駐車地にポスト在り トイレ無し
R361に道の駅2件あります。道の駅 ひだ朝日村 飛騨たかね工房 
コンビニはR41 ローソン 下呂小坂町店
県39先の林道はキャンプ場先1kmがダートの悪路です
P地はゲート手前に約8台、工事車両が有る時がある
登山口が工事現場になっています、通れます。
コース状況/
危険箇所等
P地-林道歩き-登山口
51分
ヘッテン歩きです
ルート明瞭 橋が2回
危険箇所 渡渉一か所 水深30mm
出会った人 0名 本日このルートは我々2名のみ
出会った獣 無し

登山口-笹のトラバース-森歩き-森林限界
2時間15分
最初は急登、次は笹ザブザブのジグザグ、距離が長い笹ザブザブのトラバース
時々御岳山のビュー在ります
やがて傾斜が緩んで森歩き、泥濘多いです
森の後半、岩のミックス、岩の隙間に大きな落とし穴多々
森を抜けると森林限界、岩場に出ます、御嶽山の絶景が待ってます
ルートなんとか明瞭 
危険箇所 笹のトラバースでスリップ、倒木の障害物 落とし穴 コケのスリップ
笹のザブザブトラバースは道幅細い
出会った人 0 
出会った獣 0
トラバースがやたら長いです

森林限界-ハイマツのザブザブ-中洞権現 千町尾根と合流
56分
赤色のペイント、ピンク、イエロ、ブルーテープ、ケルンを見つけながら歩きます
ルーファイが楽しめます
ハイマツザブザブは、膝、腰、トンネル色々です
全身にマツヤニが付きます、登りは押す力で体力消耗します
展望は良
ルートやや不明瞭
危険個所 ハイマツに押されて転倒 道幅細いです
出会った人 0
出会った獣 0

中洞権現 千町尾根と合流-長いトラバース-山頂
1時間27分
中洞権現から眺める屏風岳、大日岳を全て巻きます、長いトラバース道にめげます
赤ペンキ、ピンクリボンを探しながら進む
岩場のトラバースはとにかくペイントを辿る
長い長いトラバース(緩い登り)が終わると大日岳と剣ヶ峰の鞍部に出ます
其処からは剣ヶ峰の南斜面を巻きながらスパイラス、東斜面で室堂からのルートに合流
合流したら山頂まで渋滞してました、渋滞に並んで、一等三角点と山頂の標柱を撮影
ルート明瞭 残りの距離を教える道標多い、最後の残り0.1kmを見ると、苦労が報われる
危険箇所 落石に注意 道幅細い所多いです
出会った人 0
出会った獣 ホシガラスの声 ライチョウ会えなかった

乗鞍岳 剣ヶ峰
山頂狭いキャパ10名
御社 御札売ってます
一等三角点
360度のビュー
御嶽山、中ア 恵那山 南ア 富士山 八ツ 穂高連峰 野口五郎 鷲羽?
出会った人 50名?

下山します
山頂-中洞権現
52分
中洞権現-森林限界
30分 ハイマツザブザブ下りはらくちん
森林限界-笹のトラバース
53分
笹のトラバース-登山口
23分
登山口-P地
37分
ロングコースのスタート
山友と3ヶ月ぶりの登山
2022年10月01日 05:12撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 5:12
ロングコースのスタート
山友と3ヶ月ぶりの登山
渡渉 水深3cm
雨上がり増水には注意が必要
2022年10月01日 05:49撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 5:49
渡渉 水深3cm
雨上がり増水には注意が必要
登山口
見つけ難いと思っていましたが
明瞭だよ
将来はココまで車が入れると理想的
2022年10月01日 06:00撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 6:00
登山口
見つけ難いと思っていましたが
明瞭だよ
将来はココまで車が入れると理想的
?1 気になる花 咲き終わってます
2022年10月01日 06:45撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/1 6:45
?1 気になる花 咲き終わってます
御嶽山のビュー
登頂まで雲に隠れないでね
2022年10月01日 07:00撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/1 7:00
御嶽山のビュー
登頂まで雲に隠れないでね
キノコ オオイチョウタケ?判んね!
2022年10月01日 07:13撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
10/1 7:13
キノコ オオイチョウタケ?判んね!
カニコウモリ? 殆どほけてる
2022年10月01日 07:21撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/1 7:21
カニコウモリ? 殆どほけてる
再び御嶽山のビュー
雲が減ったね!
2022年10月01日 08:12撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 8:12
再び御嶽山のビュー
雲が減ったね!
森林限界に到着 一面岩がゴロゴロです
笹のザブザブを乗り越えて
スタートから3時間10分 頑張りました
2022年10月01日 08:23撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5
10/1 8:23
森林限界に到着 一面岩がゴロゴロです
笹のザブザブを乗り越えて
スタートから3時間10分 頑張りました
先を眺めるが、道は皆無
一面ハイマツよ
2022年10月01日 08:29撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/1 8:29
先を眺めるが、道は皆無
一面ハイマツよ
御嶽山北面をバックにハイマツを腰でザブザブ
足元の細い道は明瞭
2022年10月01日 08:44撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/1 8:44
御嶽山北面をバックにハイマツを腰でザブザブ
足元の細い道は明瞭
季節外れのコイワカガミ
本日の宝物
2022年10月01日 08:51撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
10/1 8:51
季節外れのコイワカガミ
本日の宝物
御嶽山の絶景を眺める
2022年10月01日 08:58撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 8:58
御嶽山の絶景を眺める
本日の核心部、全身でハイマツをザブザブ
トンネル状態の所も10m程有ります
全身マツヤニ
2022年10月01日 09:03撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/1 9:03
本日の核心部、全身でハイマツをザブザブ
トンネル状態の所も10m程有ります
全身マツヤニ
ハイマツザブザブが終わり
岩の演出エリア ハイマツも膝下
ケルンとペンキを探して辿ります
2022年10月01日 09:08撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
10/1 9:08
ハイマツザブザブが終わり
岩の演出エリア ハイマツも膝下
ケルンとペンキを探して辿ります
目立つケルン
助かります
2022年10月01日 09:15撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5
10/1 9:15
目立つケルン
助かります
中洞権現 千町尾根と合流 山頂まで2kmに到着
スタートから4h30m
苦労が報われる景色が待ってます
頭が落ちてる石仏が幾つか有ります、大変に可愛そうです
2022年10月01日 09:39撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/1 9:39
中洞権現 千町尾根と合流 山頂まで2kmに到着
スタートから4h30m
苦労が報われる景色が待ってます
頭が落ちてる石仏が幾つか有ります、大変に可愛そうです
屏風岳の二瘤と右に大日岳(奥ノ院)
剣ヶ峰は裏側でまだ見えない
裾野は火山灰とハイマツの海、別世界の光景です
2022年10月01日 09:40撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 9:40
屏風岳の二瘤と右に大日岳(奥ノ院)
剣ヶ峰は裏側でまだ見えない
裾野は火山灰とハイマツの海、別世界の光景です
相棒と富山方面の雲海
これで雷鳥に会えたら最高なんだけど
天気良すぎ
2022年10月01日 09:49撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 9:49
相棒と富山方面の雲海
これで雷鳥に会えたら最高なんだけど
天気良すぎ
皿石原あたりのチングルマ
葉っぱが赤く紅葉してます
2022年10月01日 10:05撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/1 10:05
皿石原あたりのチングルマ
葉っぱが赤く紅葉してます
残りの距離を刻んでくれる道標
千町尾根と合流してからは、道標が豊富です
2022年10月01日 10:15撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 10:15
残りの距離を刻んでくれる道標
千町尾根と合流してからは、道標が豊富です
岩場のトラバース、3回程あったかな?
ペイントを辿ります
2022年10月01日 10:30撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
10/1 10:30
岩場のトラバース、3回程あったかな?
ペイントを辿ります
剣ヶ峰がやっとこさ見えました。
歩き出して5h30m
2022年10月01日 10:43撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 10:43
剣ヶ峰がやっとこさ見えました。
歩き出して5h30m
大日岳と剣ヶ峰の鞍部に乗りました
権現池を眺める
2022年10月01日 10:53撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5
10/1 10:53
大日岳と剣ヶ峰の鞍部に乗りました
権現池を眺める
目指す剣ヶ峰のピーク
ルートは右へスパイラルトラバースしてます。
本日は我々2名の貸切ルート
2022年10月01日 10:53撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5
10/1 10:53
目指す剣ヶ峰のピーク
ルートは右へスパイラルトラバースしてます。
本日は我々2名の貸切ルート
剣ヶ峰ピークは渋滞
15分ぐらい待ったかな?
穂高連峰を眺める、度々雲に隠れます
2022年10月01日 11:04撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 11:04
剣ヶ峰ピークは渋滞
15分ぐらい待ったかな?
穂高連峰を眺める、度々雲に隠れます
室堂から大勢の人、人、人。
朴ノ木からは通行止めなので皆さん乗鞍高原から
来てます。
歩き出して6時間、絶景が待ってました。
2022年10月01日 11:05撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 11:05
室堂から大勢の人、人、人。
朴ノ木からは通行止めなので皆さん乗鞍高原から
来てます。
歩き出して6時間、絶景が待ってました。
高天ヶ原を眺める
道が無いのが残念です
奥の北岳の肩に富士山がちょっこり見えてるはず。
2022年10月01日 11:12撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/1 11:12
高天ヶ原を眺める
道が無いのが残念です
奥の北岳の肩に富士山がちょっこり見えてるはず。
黄色く紅葉してる、エコーライン
2022年10月01日 11:21撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/1 11:21
黄色く紅葉してる、エコーライン
穂高連峰 昔縦走したね相棒と!
2022年10月01日 11:28撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/1 11:28
穂高連峰 昔縦走したね相棒と!
エコーラインの紅葉、バスからの眺めも旬だね
2022年10月01日 11:38撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
10/1 11:38
エコーラインの紅葉、バスからの眺めも旬だね
帰ります
大日岳(奥ノ院)、屛風岳を眺める
大日ピークも3,000超えですが道がない
2022年10月01日 12:20撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/1 12:20
帰ります
大日岳(奥ノ院)、屛風岳を眺める
大日ピークも3,000超えですが道がない
行きに見逃した石仏1
頭が無い
2022年10月01日 12:35撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 12:35
行きに見逃した石仏1
頭が無い
?2 キンポウゲ? ウマノアシガタ?
2022年10月01日 12:52撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
10/1 12:52
?2 キンポウゲ? ウマノアシガタ?
石仏2
2022年10月01日 12:56撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 12:56
石仏2
石仏3
なぜだか2体づつ並んで安置
全部で4ヶ所見つかる
2022年10月01日 12:59撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 12:59
石仏3
なぜだか2体づつ並んで安置
全部で4ヶ所見つかる
ハイマツ ザブザブ
下りはそれ程苦労しません
2022年10月01日 13:41撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/1 13:41
ハイマツ ザブザブ
下りはそれ程苦労しません
カエデの紅葉
ナナカマドは枯れてるのが多いです
2022年10月01日 14:01撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 14:01
カエデの紅葉
ナナカマドは枯れてるのが多いです
午後の御嶽山、隠れました。
2022年10月01日 14:48撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
10/1 14:48
午後の御嶽山、隠れました。
ホタルブクロ
林道にて
2022年10月01日 15:33撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/1 15:33
ホタルブクロ
林道にて
?3 知らない花です
帰りは4時間弱で戻って来ました。
天気良好、全てがgoodでした
2022年10月01日 15:33撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
10/1 15:33
?3 知らない花です
帰りは4時間弱で戻って来ました。
天気良好、全てがgoodでした
撮影機器:

装備

個人装備
45Lザック レインウエア ウインドウジャケト ヘッテン コンロ 1食 行動食 水1.6L ストック デジカメ GPS 予備電池 グローブ タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ ツェルト スマホ

感想

相棒のリクエストで歩いてみます、秋深し花はショボい
天気が素晴らしかったです
ロングルートなので、車中泊、ヘッテンスタートにしても、16:00下山でした。
ルーファイを楽しみたい人、松のヤニでズボン汚れて大丈夫な人、お勧めします。
笹のザブザブ ハイマツのザブザブを楽しみたい人、お勧めです。
保険にGPSトレースは持っていきましょう
乗鞍南部斜面の絶景を眺め楽しめました
今回は朝露がそれ程ひどくなく、レインウエア不要でした。
入山者が少ないルートですが、蜘蛛の巣が少なく助かります。
靴紐が5回もほどけるアクシデントがあったけど、今までと同じ結び方なのに不思議です。
それとストックのストラップが切れました、10年も使うと綻びが出てきますね、ストラップだけ手に入れたが出来るかな?

装備
45Lザック
レインウエア ウインドウジャケット グローブ 
コンロ 1食 行動食 水1.6L
デジカメ GPS ヘッテン スマホ 予備バッテリー
バラクバラ ネックウォーマ
ストック 座布団 ザックカバー カウベル

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

最高のお天気でしたね!!
初めて聞くルートですけど、いろんなルートがあるんですね。
ハイマツロード、過酷です。

?1 鋸歯のある細い葉が互生しているので、トウヒレン属だと思うんですよね。
   乗鞍方面のトウヒレンで調べてみたけど、はっきりしません。
   ホクチアザミか、キクアザミ?
?2 ミヤマキンバイかな。
2022/10/3 18:39
snowheaven1さん
ありがとう
2022/10/3 19:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら