記録ID: 478006
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
雨のち晴れ〜 唐松岳
2014年07月14日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,225m
- 下り
- 1,212m
コースタイム
06:00 黒菱平
08:00 八方池
10:00 丸山ケルン
11:00 唐松岳山頂
14:00 八方池
15:30 黒菱平
08:00 八方池
10:00 丸山ケルン
11:00 唐松岳山頂
14:00 八方池
15:30 黒菱平
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト 八方池山荘にあるはずです。 八方池山荘から八方池まではきれいな木道 があり、がれた石も浮いてないのでとても 歩きやすいです。さすが観光名所 雪渓も数箇所ありますが階段状に切り出し てあったりと整備されています。アイゼン は不要です 下山時に地元の学校登山なのか丸山の広い 尾根に大勢の人がいました。 八方池周辺にも観光客が大勢いました 比較的なだらかな八方尾根とても歩き易い 登山道です。 |
写真
感想
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃 雨の中を歩くのは本当に楽しくない
でもせっかく来たのだから歩きはじめる天気予報だとお昼頃には晴れる
かも わずかな期待を込めて登り続ける
山頂付近は吹き上げてくる強風でかっぱでむれむれになった体の熱を
一気に奪い去る ガタガタと体が震えだす たまらず山荘の片隅で
乾いた服に着替える 次第に体がぽかぽかしてくる 幸せに感じる
瞬間だ 気づくと雨も止んでいた
下山途中 目の前の視界が徐々に明るくなってきた ガスがあがり
はじめたのだ そしてついに頭上から太陽の光が差し込むと一気に
山の風景が変わり出す 遥か遠くまで続く雲海その上にある青い空
山肌の緑が輝きを放ち しおれていた花たちが咲き誇りだす
太陽はすごいなーと感じた今日この頃でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する