ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4800338
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳、鋸岳

2022年10月14日(金) 〜 2022年10月16日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
27:03
距離
30.0km
登り
4,066m
下り
4,060m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:35
休憩
0:31
合計
6:06
8:29
8:29
104
10:13
10:14
94
11:48
11:54
28
12:22
12:23
37
13:00
13:16
3
13:20
13:25
47
14:12
14:16
18
14:33
宿泊地
2日目
山行
9:39
休憩
5:01
合計
14:40
6:37
48
宿泊地
7:25
7:25
73
8:38
8:42
9
8:50
9:18
81
10:38
10:54
44
11:38
12:04
48
12:53
12:59
22
13:21
13:36
37
14:13
14:21
9
14:30
14:44
21
15:05
15:41
32
16:13
16:15
22
16:38
16:43
65
17:48
17:49
43
18:32
18:33
7
18:40
18:49
7
18:56
20:56
7
21:03
21:11
4
21:14
3日目
山行
7:15
休憩
0:44
合計
7:59
21:14
37
6:47
6:47
20
7:07
7:08
147
9:36
9:36
29
10:05
10:06
52
10:58
10:58
46
11:44
11:44
13
12:02
12:02
8
12:10
12:52
0
12:57
12:57
44
13:41
13:42
28
14:10
14:10
4
天候 10/14 麓は晴れだが、標高を上げるとガスの中になる。夕暮れ後は晴れた。
10/15 午前中は快晴だったが、午後はガスが上がり夜に晴れた。
10/16 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
甲斐駒ヶ岳から三ツ頭までの樹林帯の中は踏み跡が不明瞭で道を間違えやすい。
その他は特に問題なし。
その他周辺情報 黒戸尾根だと下山後尾白川でアイシングができる
予約できる山小屋
七丈小屋
天気はいいけど、山頂は雲の中
2022年10月14日 08:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/14 8:03
天気はいいけど、山頂は雲の中
いざ入山
2022年10月14日 08:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/14 8:30
いざ入山
おびただしい量のドングリが落ちていて、豊かさを感じる森だった
2022年10月14日 09:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/14 9:42
おびただしい量のドングリが落ちていて、豊かさを感じる森だった
横手からの合流点
すでにしんどい
2022年10月14日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/14 10:43
横手からの合流点
すでにしんどい
標高が上がると、針葉樹の林となる
2022年10月14日 11:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/14 11:44
標高が上がると、針葉樹の林となる
この辺からガスに巻かれてしまった
2022年10月14日 11:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/14 11:52
この辺からガスに巻かれてしまった
どういうマークだろう
2022年10月14日 12:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/14 12:45
どういうマークだろう
アイススクリューが供えられていた
2022年10月14日 13:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/14 13:02
アイススクリューが供えられていた
テン場から麓の灯りが見えた
2022年10月15日 05:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 5:02
テン場から麓の灯りが見えた
メシを食べて水をくんで出立
3リットルあれば足りると思ったのだが…
2022年10月15日 06:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 6:39
メシを食べて水をくんで出立
3リットルあれば足りると思ったのだが…
秋らしいうろこ雲
2022年10月15日 07:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 7:00
秋らしいうろこ雲
お馴染みのステップ
2022年10月15日 07:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 7:42
お馴染みのステップ
八ヶ岳全山と麓の街並みが見えるスケール感がたまらない
2022年10月15日 08:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 8:04
八ヶ岳全山と麓の街並みが見えるスケール感がたまらない
地蔵岳と富士
2022年10月15日 08:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 8:29
地蔵岳と富士
富士は遠くから見るに限る
2022年10月15日 08:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 8:39
富士は遠くから見るに限る
中央線や中央道から見上げるだけだった山頂にたどり着く
2022年10月15日 08:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 8:44
中央線や中央道から見上げるだけだった山頂にたどり着く
甲斐駒から鋸岳方面へ向かう
ヘルメットを装着して進む
2022年10月15日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 9:54
甲斐駒から鋸岳方面へ向かう
ヘルメットを装着して進む
湧き立つ雲
綺麗だけど、天気が気になる
2022年10月15日 10:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 10:02
湧き立つ雲
綺麗だけど、天気が気になる
甲斐駒を振り返る
2022年10月15日 10:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 10:04
甲斐駒を振り返る
藪漕ぎ
2022年10月15日 10:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 10:22
藪漕ぎ
ガレ場を下ったところに岩小屋
2022年10月15日 10:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
10/15 10:39
ガレ場を下ったところに岩小屋
この辺りからガスに巻かれてしまう
2022年10月15日 12:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/15 12:44
この辺りからガスに巻かれてしまう
第二高点を過ぎると枯れ草の樹林帯となった
急斜面で草を掴むとブチブチちぎれて手がかりにならない
高山で栄養状態が悪いせいなのか
2022年10月15日 13:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/15 13:42
第二高点を過ぎると枯れ草の樹林帯となった
急斜面で草を掴むとブチブチちぎれて手がかりにならない
高山で栄養状態が悪いせいなのか
急斜面のザレた谷筋を進む
安定していないので一歩踏み出すと落石が発生する
水が少なくなって今晩どうするか考えながらの行動となった
2022年10月15日 13:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/15 13:47
急斜面のザレた谷筋を進む
安定していないので一歩踏み出すと落石が発生する
水が少なくなって今晩どうするか考えながらの行動となった
切り立った急崖に挟まれた谷
ガスで見通しが効かないのが残念
切り立った急崖に挟まれた谷
ガスで見通しが効かないのが残念
生物の存在を感じさせない荒涼としたガレ場
鎖を使わずに登ってみた
2022年10月15日 13:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/15 13:53
生物の存在を感じさせない荒涼としたガレ場
鎖を使わずに登ってみた
左の草付きに安全なルートがあるので、帰りはそこを通って降りた
2022年10月15日 13:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/15 13:59
左の草付きに安全なルートがあるので、帰りはそこを通って降りた
ついに鹿窓を通過した
2022年10月15日 14:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/15 14:09
ついに鹿窓を通過した
垂壁っぽいけど、ホールドが多かったので鎖を使わずに登る
岩が脆い部分があるので見極めが重要
足の置き場に注意を払って登る
2022年10月15日 14:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/15 14:18
垂壁っぽいけど、ホールドが多かったので鎖を使わずに登る
岩が脆い部分があるので見極めが重要
足の置き場に注意を払って登る
行けたら行くの精神で山頂に来れて良かったけど、ガスで展望なく残念だった
2022年10月15日 14:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/15 14:30
行けたら行くの精神で山頂に来れて良かったけど、ガスで展望なく残念だった
展望もないし、日没までに帰りたかったのですぐに帰ることにした
2022年10月15日 14:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/15 14:39
展望もないし、日没までに帰りたかったのですぐに帰ることにした
そんなに風が強い訳ではなかったが、ふと空にぽっかり青空が出現した
2022年10月15日 14:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 14:42
そんなに風が強い訳ではなかったが、ふと空にぽっかり青空が出現した
喉の乾きと戦いながら帰る途中、幹の上に盆栽のような苔が
2022年10月15日 16:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 16:02
喉の乾きと戦いながら帰る途中、幹の上に盆栽のような苔が
不思議な植物が地面に生えていた
2022年10月15日 16:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/15 16:14
不思議な植物が地面に生えていた
水が枯渇したので、水場のある六号小屋まで戻った
一昨日の雨のお陰か水量が多くて助かった
残った水を飲み、4リットルほど水を汲み安心した
2022年10月15日 18:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/15 18:40
水が枯渇したので、水場のある六号小屋まで戻った
一昨日の雨のお陰か水量が多くて助かった
残った水を飲み、4リットルほど水を汲み安心した
星空の綺麗な夜を楽しんで、翌朝の長いトレイルを進む
2022年10月16日 05:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/16 5:49
星空の綺麗な夜を楽しんで、翌朝の長いトレイルを進む
西にたっぷりの雲海と中央アルプス
2022年10月16日 06:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/16 6:19
西にたっぷりの雲海と中央アルプス
冷たく乾いた秋の空気が気持ちいい
2022年10月16日 06:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/16 6:38
冷たく乾いた秋の空気が気持ちいい
千丈の大きな山体
2022年10月16日 06:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/16 6:46
千丈の大きな山体
山梨側も雲海が満ちていた
2022年10月16日 07:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/16 7:03
山梨側も雲海が満ちていた
烏帽子岳から東を望む
2022年10月16日 07:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/16 7:04
烏帽子岳から東を望む
大岩山西面は急斜面で下りが怖そう
2022年10月16日 09:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/16 9:00
大岩山西面は急斜面で下りが怖そう
少しほっこりとさせてくれた山頂標識
2022年10月16日 09:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/16 9:59
少しほっこりとさせてくれた山頂標識
美しい松林と熊笹の森
1
美しい松林と熊笹の森
日向山を感じさせる白いザレ場
日向山を感じさせる白いザレ場
最後の登り
斜度がキツい
2022年10月16日 12:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/16 12:01
最後の登り
斜度がキツい
八ヶ岳方面
雲が厚くなってきた
2022年10月16日 12:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/16 12:51
八ヶ岳方面
雲が厚くなってきた
早く帰りたいので早足で歩く
2022年10月16日 12:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/16 12:54
早く帰りたいので早足で歩く
千ヶ淵に行ってみた
滝に削られて囲まれた空間は神秘的な感じがした
冷たい川水でアイシングした
2022年10月16日 15:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/16 15:21
千ヶ淵に行ってみた
滝に削られて囲まれた空間は神秘的な感じがした
冷たい川水でアイシングした
下山後、山頂は雲に包まれていた
2022年10月16日 16:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/16 16:03
下山後、山頂は雲に包まれていた

感想

標高差と移動距離が大きく体力的にハードルが高い黒戸尾根からの甲斐駒ヶ岳と、アプローチが長く危険性の高い鋸岳を一緒に登ろうと2泊3日で山行を計画してみた。
長年登りたいと思っていたが、決意がつかず手付かずでいた。夏場はボルダリング一本で縦走をしていなかったので、9月から奥多摩の山を二回登ったものの、体力的に少し不安が残った。
無理はしないで行けるところまで行こうと思い、踏ん切りをつけてみた。
結果的にやりきることができた。非常に長い歩きが多くてくたびれたが、久しぶりに充実感のある山行をすることができて満足した。
キツい行程だったが、よれよれにならずに済んだのはアミノ酸の効果であろうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら