ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4887799
全員に公開
ハイキング
丹沢

大室山・加入道山【短い秋を楽しもう】

2022年11月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
15.8km
登り
1,333m
下り
1,332m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
1:06
合計
6:28
7:39
7:39
69
8:48
9:03
69
10:12
10:12
4
10:16
10:18
3
10:21
10:50
23
11:13
11:16
9
11:25
11:25
10
11:35
11:39
0
11:39
11:40
6
11:46
11:46
5
11:51
11:53
31
12:24
12:26
12
12:38
12:42
9
12:51
12:52
10
13:02
13:04
4
13:08
13:08
5
13:13
13:13
7
13:20
13:21
18
13:39
13:39
6
天候 晴れ一時くもり
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●西丹沢ビジターセンター
7時前到着で満車、少し手前の路肩(車道にはみ出ないスペース)に駐車しました。
完全な路中は駐禁切られていましたのでご注意を。
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
西丹沢ビジターセンター
犬越路避難小屋

●コース状況
大室山から加入道山を半時計周りに周回しましたが、どちら周りが良いかは微妙。
逆周りの方が多少は歩きやすいかもしれませんが、たいした差はないと思います。

・用木沢出合〜大室山
渡渉が数回あるが、滑る石(茶色い苔がついた石)に気をつければ大丈夫。
滑りやすい急坂もありますが、ロープがあるので安心。

・大室山〜加入道山
稜線は木道や階段など、整備されすぎなくらいなので快適に歩ける。

・加入道山〜用木沢出合
急坂の下りは多少歩きにくい感はあるが、危険な箇所はない。
沢まで下りると殆どの橋が流されて渡ることが出来ず渡渉になるが、濡れずに渡れるポイントはある。
茶色い苔のついた石は乾いていても滑るのと、落ち葉トラップに注意。
二人とも防水ではないローカットシューズで濡れるようなことはありませんでしたが、増水したらどうなるかは分かりません。
7時過ぎ、西丹沢ビジターセンターを出発です
2022年11月06日 07:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/6 7:16
7時過ぎ、西丹沢ビジターセンターを出発です
西丹沢ビジターセンターの紅葉
この辺りが一番キレイだったかも
2022年11月06日 07:17撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/6 7:17
西丹沢ビジターセンターの紅葉
この辺りが一番キレイだったかも
用木沢出合
まずは犬越路から大室山へ
反時計回りで周回します
2022年11月06日 07:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/6 7:40
用木沢出合
まずは犬越路から大室山へ
反時計回りで周回します
何箇所か渡渉はあるが、普通に歩ける
2022年11月06日 07:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/6 7:46
何箇所か渡渉はあるが、普通に歩ける
立派な橋もあるが
2022年11月06日 07:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 7:50
立派な橋もあるが
落ちている橋もある
2022年11月06日 07:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 7:53
落ちている橋もある
概ね整備具合は素晴らしい
2022年11月06日 07:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 7:55
概ね整備具合は素晴らしい
傾斜は急になってきたが、明るい森の中、青空が覗き気持ちイイ
2022年11月06日 08:22撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/6 8:22
傾斜は急になってきたが、明るい森の中、青空が覗き気持ちイイ
赤や黄色に染まった木々の中を登って行く
2022年11月06日 08:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 8:22
赤や黄色に染まった木々の中を登って行く
ズルズル滑る場所にはロープがあって安心
2022年11月06日 08:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/6 8:37
ズルズル滑る場所にはロープがあって安心
犬越路到着
見晴らしも良くて休憩にはもってこい
避難小屋にはトイレもありました
2022年11月06日 08:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/6 8:58
犬越路到着
見晴らしも良くて休憩にはもってこい
避難小屋にはトイレもありました
2022年11月06日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/6 8:57
どど〜んと富士山
こういう日に富嶽十二景に登らないとねぇ
2022年11月06日 09:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
11/6 9:12
どど〜んと富士山
こういう日に富嶽十二景に登らないとねぇ
稜線に出ると歩きやすくなる
2022年11月06日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 9:17
稜線に出ると歩きやすくなる
ちょっと雲出てきたか?
2022年11月06日 09:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 9:25
ちょっと雲出てきたか?
こんな遊び心もちりばめられている
2022年11月06日 09:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 9:39
こんな遊び心もちりばめられている
今度は熊さん
2022年11月06日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/6 9:42
今度は熊さん
それにしてもよく整備されてますね
さすが丹沢
2022年11月06日 10:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/6 10:02
それにしてもよく整備されてますね
さすが丹沢
暑すぎず寒すぎず、気持ちの良い気候です
2022年11月06日 10:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 10:05
暑すぎず寒すぎず、気持ちの良い気候です
分岐まで着ました
頂上はもう少し先
2022年11月06日 10:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/6 10:12
分岐まで着ました
頂上はもう少し先
大室山到着です
山梨百名山標識
2022年11月06日 10:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/6 10:16
大室山到着です
山梨百名山標識
こちらは神奈川県側
山頂は眺望もベンチもないので、先ほどの分岐まで戻って休憩することにします
2022年11月06日 10:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
11/6 10:17
こちらは神奈川県側
山頂は眺望もベンチもないので、先ほどの分岐まで戻って休憩することにします
陽が当たっていると暖かい
2022年11月06日 10:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/6 10:49
陽が当たっていると暖かい
前大室を経由して加入道山へ向かいます
しばらくは木道や階段が続く
2022年11月06日 10:52撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/6 10:52
前大室を経由して加入道山へ向かいます
しばらくは木道や階段が続く
本物の富士山は雲の中なので、アートな富士を楽しみながら下る
2022年11月06日 11:06撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/6 11:06
本物の富士山は雲の中なので、アートな富士を楽しみながら下る
この辺りが最低鞍部
2022年11月06日 11:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/6 11:13
この辺りが最低鞍部
登り返して前大室通過
2022年11月06日 11:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/6 11:25
登り返して前大室通過
加入道山到着
2022年11月06日 11:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/6 11:35
加入道山到着
犬越路の避難小屋もキレイでしたが、こちらの加入道避難小屋もすごくキレイ
2022年11月06日 11:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/6 11:36
犬越路の避難小屋もキレイでしたが、こちらの加入道避難小屋もすごくキレイ
白石峠方面へ
2022年11月06日 11:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 11:39
白石峠方面へ
白石峠
ここから下山します
2022年11月06日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 11:51
白石峠
ここから下山します
急坂を下っていく
2022年11月06日 11:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 11:57
急坂を下っていく
階段もあったりはする
2022年11月06日 12:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/6 12:07
階段もあったりはする
2022年11月06日 12:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 12:17
白石の滝
写真右手奥に滝はあるが、木々で隠れてよく見えない
2022年11月06日 12:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 12:26
白石の滝
写真右手奥に滝はあるが、木々で隠れてよく見えない
滝を過ぎると沢沿いを下ることになるが、橋が壊れている
2022年11月06日 12:40撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/6 12:40
滝を過ぎると沢沿いを下ることになるが、橋が壊れている
壊れた橋を横目に何度か渡渉を繰り返す
2022年11月06日 12:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 12:40
壊れた橋を横目に何度か渡渉を繰り返す
残っている橋もある
2022年11月06日 12:54撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/6 12:54
残っている橋もある
新しい感じの綺麗な橋だが役には立っていない
2022年11月06日 12:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 12:59
新しい感じの綺麗な橋だが役には立っていない
奥の方を渡るのが正解
2022年11月06日 13:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 13:02
奥の方を渡るのが正解
ここも橋落ちてる
2022年11月06日 13:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/6 13:05
ここも橋落ちてる
最後は林道歩き
2022年11月06日 13:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 13:18
最後は林道歩き
用木沢出合の分岐まで戻ってきました
2022年11月06日 13:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/6 13:23
用木沢出合の分岐まで戻ってきました
西丹沢ビジターセンター到着です
2022年11月06日 13:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 13:44
西丹沢ビジターセンター到着です

感想

天気の良い週末、ただ行く場所が土曜の夕方になっても決まらないという、相変わらずの無計画モードに突入していたため、結局近場でまだ登っていない丹沢の大室山をチョイス。
出かけるのが遅くて駐車場は満車でした。
先週の赤岳は寒さに震えましたが、今日は気温もちょうど良くて快適登山になりました。
紅葉はもう里まで下りてきていて、山の上は冬の景色。
木々の葉が落ちて光が差し込み、明るく眺望が広がるのは冬の良いところですかね。
山頂以外ではあまり人に会うこともなく、山の中は静かでのんびり歩くことが出来ました。

東名の渋滞が始まりだしていたので、温泉は我慢してこのまま家路につくことにし、多少の渋滞はあったものの18時前には帰宅、いつもよりだいぶ早く帰ることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

hana hana 様 おはようございます。

昭和63年の5月に蛭が岳から大室山まで縦走して犬越路におりて奥箒沢山の家に泊り、翌日加入道山から畔が丸方面に歩いたコースの記憶が思い上がりました。記憶は断片的でありますが犬越路から登って行く登山道もあの時の比べて大分明るい稜線になったのかなと思いました。
2022/11/9 8:55
akita_jsk様 おはようございます。
メッセージありがとうございます。

西丹沢満喫の縦走コースですね。
それにしても昭和63年というと30年以上前、本当に山は変わらずそこにあるんですね。
5月というと新緑の季節、気持ちのよい稜線歩きだったことでしょうね。
私たちも今年は6月に黍殻山の方から蛭ヶ岳に登りましたが、こちらも良いコースでした。

何十年経っても良い山だったなぁと思い出せるような、楽しい山行の思い出を作っていこうと思います。
2022/11/9 10:29
hana_hana様  

5月ということで新緑の気持ちの良い稜線を歩きました。このときはいろいろな人と巡り合いお世話になったことがありました。それはとても山行記録に書ききれないほどです。この時はカメラも持たず記録に残っているのは登山計画書に残したポイントの通過記録だけで、思い出の中の記憶として残っているだけです。
hana hana様の写真を拝見して少し記憶がよみがえってきた次第です。
蛭ヶ岳山荘から犬越路への縦走で何回も登り返しがありとても疲れていましたが、登山計画書の通りにへとへとに登りながら大室山に登りました。そこで母と子で登られていた方からビールのご相伴をいただきました。もと来た道に戻り用木沢に降り立った時に持ってきた水が足りなくなって飲み水をセーブしていたので途中の沢水で喉を潤して汗を拭いてクールダウンをしたこと。次の日は加入道山までは朝早くガスがかかっていて視界を望むことはできませんでした。私の住んでいるところに近い鈴鹿山系の山々と同様に、写真を拝見すると登山道わきの熊笹がとても薄くなったように感じられます。すべては思い出として甦って懐かしく感じています。
何回も投稿させていただきお手数かと思いますが、感謝をしております。
また、新しい山行記録を拝見したいなと思っています。

ありがどうございました。
2022/11/9 16:20
akita_jsk様

長い縦走になるほど、沢山の方にお会いして、お話しさせてもらう機会も増えて思い出深いものになりますよね。

akita_jsk様に比べたら登っている回数はだいふ少ないですが、自分の過去の記録を見返したり、歩いたことのある場所の他の方の記録を見たりするのも楽しみのひとつになっています。

山頂でのビールも美味しそうですが、飲料をきらしてしまって我慢した後の水は最高に美味しいですよね。
昔、南アルプスで下山中水を切らし、登山道にわずかに湧き出ていた水を飲んで生き返った思いをした事を思い出しました。
2022/11/10 12:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら