ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 493853
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木岳

2014年08月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
manb その他2人
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
1,412m
下り
1,411m

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
2:10
合計
9:20
5:30
55
6:25
6:35
120
8:35
8:45
45
9:30
9:45
30
10:15
10:45
120
12:45
13:50
60
14:50
14:50
0
14:50
ゴール地点
扇沢530→625大沢小屋635→655針ノ木雪渓下端700→800針ノ木雪渓上端→835針ノ木小屋845→930針ノ木岳945→1015針ノ木小屋1045→1110針ノ木雪渓上端1155→1215針ノ木雪渓下端1220→1245大沢小屋1350→1450扇沢
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アジサイっぽいけどこんな季節にアジサイ?
2014年08月14日 06:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/14 6:11
アジサイっぽいけどこんな季節にアジサイ?
シモツケソウ。
2014年08月14日 06:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/14 6:25
シモツケソウ。
大沢小屋。
2014年08月14日 06:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/14 6:33
大沢小屋。
針ノ木雪渓が近づいてきた。奥には針ノ木岳。
2014年08月14日 06:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/14 6:51
針ノ木雪渓が近づいてきた。奥には針ノ木岳。
針ノ木雪渓の取りつき部位。
2014年08月14日 06:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/14 6:59
針ノ木雪渓の取りつき部位。
雪渓を登り始める。冷気が気持ちいい。
2014年08月14日 07:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/14 7:07
雪渓を登り始める。冷気が気持ちいい。
針ノ木雪渓から振り返ると背後に三角形の爺ヶ岳が大きい。
2014年08月14日 07:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/14 7:11
針ノ木雪渓から振り返ると背後に三角形の爺ヶ岳が大きい。
ひたすら雪渓が続く。
2014年08月14日 07:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/14 7:12
ひたすら雪渓が続く。
登るにつれてだんだん爺ヶ岳の高さに近づいてきた。
2014年08月14日 07:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/14 7:18
登るにつれてだんだん爺ヶ岳の高さに近づいてきた。
先行する友人たち。
2014年08月14日 07:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/14 7:19
先行する友人たち。
針ノ木雪渓と爺ヶ岳。いい雰囲気。
2014年08月14日 07:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/14 7:23
針ノ木雪渓と爺ヶ岳。いい雰囲気。
雪渓の上部になると、だんだんガスが下から上がって来た。
2014年08月14日 07:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/14 7:38
雪渓の上部になると、だんだんガスが下から上がって来た。
ミヤマキンポウゲ。
2014年08月14日 07:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/14 7:58
ミヤマキンポウゲ。
ガスの中を抜けると針ノ木峠。
2014年08月14日 08:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/14 8:41
ガスの中を抜けると針ノ木峠。
西側の展望が開けていました。右奥が赤牛、左が野口五郎付近。
2014年08月14日 08:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/14 8:45
西側の展望が開けていました。右奥が赤牛、左が野口五郎付近。
針ノ木小屋。
2014年08月14日 08:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/14 8:46
針ノ木小屋。
針ノ木小屋から針ノ木岳を目指す途中、雲の上に右の双耳峰が爺ヶ岳、中央に鹿島槍、左に五龍、唐松、白馬。
2014年08月14日 08:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/14 8:59
針ノ木小屋から針ノ木岳を目指す途中、雲の上に右の双耳峰が爺ヶ岳、中央に鹿島槍、左に五龍、唐松、白馬。
チングルマ。
2014年08月14日 09:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/14 9:01
チングルマ。
左が針ノ木岳、右がスバリ岳。
2014年08月14日 09:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/14 9:06
左が針ノ木岳、右がスバリ岳。
ミヤマキンポウゲ。
2014年08月14日 09:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/14 9:11
ミヤマキンポウゲ。
爺から鹿島槍への稜線。
2014年08月14日 09:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/14 9:14
爺から鹿島槍への稜線。
ミヤマハハコグサ。
2014年08月14日 09:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/14 9:23
ミヤマハハコグサ。
針ノ木岳山頂に到着。大きく立山、右に剱、下には黒部湖。満足満足。
2014年08月14日 09:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/14 9:35
針ノ木岳山頂に到着。大きく立山、右に剱、下には黒部湖。満足満足。
針ノ木岳の三角点。
2014年08月14日 09:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/14 9:36
針ノ木岳の三角点。
針ノ木岳山頂からのパノラマ。
針ノ木岳山頂からのパノラマ。
剱岳をアップで。
2014年08月14日 09:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/14 9:42
剱岳をアップで。
剱岳とスバリ岳。スバリへの道が魅力的。
2014年08月14日 09:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/14 9:45
剱岳とスバリ岳。スバリへの道が魅力的。
針ノ木岳山頂の標識。
2014年08月14日 09:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/14 9:46
針ノ木岳山頂の標識。
最後にもう1度、立山と剱岳。
2014年08月14日 09:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/14 9:47
最後にもう1度、立山と剱岳。
下りの針ノ木雪渓はガスっていた。もう山頂は見えなかった。
2014年08月14日 12:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/14 12:22
下りの針ノ木雪渓はガスっていた。もう山頂は見えなかった。
撮影機器:

感想

E氏、U氏との山行。
天気が下り坂で、前日夜まで天気予報とにらっめっこしながら行き先を検討。
針ノ木か高妻か、はたまた中止か、結局当日朝の天気を見て決めることにした。

午前4時。雲は多いがぼんやりと月も見える。
行き先を針ノ木に決定。
扇沢に着くと、やはり雲は多いが北アルプスの稜線はしっかり見える。
初めは車道と交差しながら登山道を進む。
大沢小屋までは比較的ゆるい登り坂。
天気はくもっているが針ノ木雪渓はガスもなく全く問題なく登れそうだ。

針ノ木雪渓に取りつく。
雪渓に入ると冷気が心地よい。
初めは軽アイゼンなしで登ってみたが、やはり装着すると楽。
後方には三角形の爺ヶ岳が大きくそびえる。
雪渓の傾斜が次第にきつくなる。
下からガスが登り始め、やがて雪渓の最上部に着くころには追いつかれてしまう。
ガスの中、針ノ木峠を目指して登るのは精神的につらかった。

しかし峠が近づくにつれ、次第に明るくなり始める。
峠に到着すると、なんと向こう側は低い雲はなく、展望が開けていた。
赤牛岳ははっきり見え、野口五郎付近も山頂は雲に覆われているが存在は分かる。
さすがに槍までは見えなかった。
それでもすっかりいい気分になり、針ノ木岳を目指す。

疲れ果てながらも、登山開始から4時間で針ノ木岳山頂に到着。
剣、立山、黒部湖の展望を満喫できて最高。
高曇りではあるが、来てよかった。

針ノ木小屋に下山すると雨が降り始める。
針ノ木雪渓はやはりガスの中。
滑りながら慎重に下って行く。
同行のE氏が膝を痛めたので、下山は小屋での待ちが長く、時間がかかった。

下山後大町の黒部観光ホテルで温泉入浴。
さらにE氏宅で馬刺と日本酒を楽しんでから、帰路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2763人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
針ノ木岳(残雪期・マヤクボ沢経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら