ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 502589
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(御殿場口ピストンで日本一"高い"朝食を食べてきました+御鉢と宝永山のおまけつき)

2014年08月30日(土) 〜 2014年08月31日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
21.2km
登り
2,401m
下り
2,398m

コースタイム

1日目
山行
8:40
休憩
2:35
合計
11:15
21:25
21:25
0
2:10
2:10
0
2:10
2:10
50
3:00
3:00
15
3:15
3:15
5
3:20
3:35
50
4:25
4:40
20
5:00
5:00
95
6:35
7:50
15
8:05
8:30
0
8:30
8:30
0
8:30
8:30
30
9:00
9:00
0
9:00
9:00
0
9:00
9:00
0
9:00
9:00
60
10:00
10:00
30
10:30
10:30
15
10:45
10:50
5
10:55
10:55
1
10:56
10:56
2
10:58
10:58
2
11:00
11:00
10
11:10
11:10
10
11:20
11:20
65
12:25
12:45
15
13:00
富士御殿場口駐車場
天候 夜中2時間ほど霧雨、そのあとはずっと晴れ。
最後、下りは曇ったり晴れたり。
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名を御殿場ICまで。
その後、県道401号(箱根裏街道)経由で国道246号→県道23号→県道152号、御殿場口駐車場まで。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
御殿場口は道標以外の印(赤テープやスプレーの類)が少ないような気がします。
特に前半、登山道・下山道・ブル道が縦横無尽に交差しています。
夜間・濃霧時は道迷いに注意。

■登山ポスト
登山口にて有人体制で提出
その他周辺情報 ■温泉
須走温泉 天恵 1,500円(土日祝料金。JAFカード1割引あり)
http://www.tokinosumika.com/tenkei/
富士山周辺(特に静岡県側)は温泉施設に乏しく、○之栖グループがかなり幅を利かせています^^;
ちょっと割高なのが難点…。

■お写真
デジイチが絶不調で、今回は持参しませんでした。
(というか、とうとう逝ってしまったようですorz)
コンデジでの撮影なのですが、画質がイマイチ過ぎて残念。
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
駐車場到着時。
かろうじて顔を出してくれた富士山。
下から見たのはこれが最後^^;
2014年08月30日 17:13撮影 by  iPhone 5, Apple
5
8/30 17:13
駐車場到着時。
かろうじて顔を出してくれた富士山。
下から見たのはこれが最後^^;
クサボタン(ピントが甘い…)
2014年08月30日 17:12撮影 by  PX , RICOH
8/30 17:12
クサボタン(ピントが甘い…)
3時間ほど睡眠を取り、いよいよ出発。
富士登山の時限定で、金剛杖の登場です(笑)
2014年08月30日 21:15撮影 by  PX , RICOH
14
8/30 21:15
3時間ほど睡眠を取り、いよいよ出発。
富士登山の時限定で、金剛杖の登場です(笑)
登山口すぐそばの大石茶屋。
さすがに21時半になろうとする時間…もう終わってますね。
2014年08月30日 21:25撮影 by  PX , RICOH
8/30 21:25
登山口すぐそばの大石茶屋。
さすがに21時半になろうとする時間…もう終わってますね。
暗いので、往路はピンポイントに。

六合目の看板。
ここまで5時間掛かってしまった(汗
まぁ、夜道だし時々霧雨が降ったりして視界が悪かったりしたのでこんなもんかと。。。
2014年08月31日 02:09撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 2:09
暗いので、往路はピンポイントに。

六合目の看板。
ここまで5時間掛かってしまった(汗
まぁ、夜道だし時々霧雨が降ったりして視界が悪かったりしたのでこんなもんかと。。。
七合目、閉鎖中の日の出館。
せめてベンチは付けておいてくれればいいのに…と思ったのは秘密。
2014年08月31日 03:01撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 3:01
七合目、閉鎖中の日の出館。
せめてベンチは付けておいてくれればいいのに…と思ったのは秘密。
七合四勺、わらじ館。
真っ暗なのでここでは休憩せずに次の砂走館で。
(砂走館は写真なし)
行動食でドーピング。
あ、砂走館からは夜景がきれいでした。
2014年08月31日 03:13撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 3:13
七合四勺、わらじ館。
真っ暗なのでここでは休憩せずに次の砂走館で。
(砂走館は写真なし)
行動食でドーピング。
あ、砂走館からは夜景がきれいでした。
七合九勺、赤岩八合館。
薄っすらと夜が明けてきた!!
2014年08月31日 04:28撮影 by  PX , RICOH
3
8/31 4:28
七合九勺、赤岩八合館。
薄っすらと夜が明けてきた!!
夜明け前の風景。
キレイなんだけど…この様子だとご来光にはならないかな。
2014年08月31日 04:34撮影 by  iPhone 5, Apple
7
8/31 4:34
夜明け前の風景。
キレイなんだけど…この様子だとご来光にはならないかな。
八合目、見晴館…廃屋どころか、もはや跡地!?
2014年08月31日 05:02撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 5:02
八合目、見晴館…廃屋どころか、もはや跡地!?
最後の急登。
もはや虫の息だったけれど、足元に見える風景に励まされながら登っていきます。
2014年08月31日 05:19撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 5:19
最後の急登。
もはや虫の息だったけれど、足元に見える風景に励まされながら登っていきます。
3,500mくらいのところで。
うーん、やっぱりダメだったか。。。
2014年08月31日 05:32撮影 by  PX , RICOH
5
8/31 5:32
3,500mくらいのところで。
うーん、やっぱりダメだったか。。。
完全に日が昇ったところで、ようやくその姿を見れました。
2014年08月31日 05:49撮影 by  PX , RICOH
5
8/31 5:49
完全に日が昇ったところで、ようやくその姿を見れました。
駿河湾のカーブが美しい。。。
沼津大瀬崎まで確認できました。
2014年08月31日 05:52撮影 by  PX , RICOH
4
8/31 5:52
駿河湾のカーブが美しい。。。
沼津大瀬崎まで確認できました。
富士〜静岡方面は雲の中。
雲海もキレイなのですが、日本一高い場所から故郷を見下ろしたかったのでちょっと残念。
2014年08月31日 06:20撮影 by  PX , RICOH
3
8/31 6:20
富士〜静岡方面は雲の中。
雲海もキレイなのですが、日本一高い場所から故郷を見下ろしたかったのでちょっと残念。
ようやく山頂の鳥居が見えた!!
2014年08月31日 06:30撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 6:30
ようやく山頂の鳥居が見えた!!
御殿場口のゴール!
2014年08月31日 06:34撮影 by  PX , RICOH
9
8/31 6:34
御殿場口のゴール!
とりあえず、火口方面を見たりして。
2014年08月31日 06:36撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 6:36
とりあえず、火口方面を見たりして。
富士宮口の方へ移動。
御殿場口は閑散としていたのに、こっちは凄い人の数!!
2014年08月31日 06:40撮影 by  PX , RICOH
3
8/31 6:40
富士宮口の方へ移動。
御殿場口は閑散としていたのに、こっちは凄い人の数!!
富士宮口は駿河湾一望♪
御殿場口からすぐなのに、ずいぶんと表情が変わります。
2014年08月31日 06:40撮影 by  PX , RICOH
4
8/31 6:40
富士宮口は駿河湾一望♪
御殿場口からすぐなのに、ずいぶんと表情が変わります。
浅間大社奥社は工事中。
とりあえずここで1枚、撮っていただきました。
2014年08月31日 06:49撮影 by  PX , RICOH
10
8/31 6:49
浅間大社奥社は工事中。
とりあえずここで1枚、撮っていただきました。
広い場所へ移動して食事タイム。
今回は調子に乗って、山頂クッキングw
2014年08月31日 07:15撮影 by  PX , RICOH
8
8/31 7:15
広い場所へ移動して食事タイム。
今回は調子に乗って、山頂クッキングw
日本一高い朝食、完成(笑)
片付けの関係でサラダはトレイのままにしてしまいましたが。
やっぱり朝食はこのくらいやっとくべきかなー、と。(アホ
2014年08月31日 07:17撮影 by  PX , RICOH
24
8/31 7:17
日本一高い朝食、完成(笑)
片付けの関係でサラダはトレイのままにしてしまいましたが。
やっぱり朝食はこのくらいやっとくべきかなー、と。(アホ
食後の甘いもの…田子の月『富士山頂』!
「富士山頂で富士山頂をいただく」、今回はコレしか頭に浮かびませんでした(笑)
2014年08月31日 07:35撮影 by  PX , RICOH
12
8/31 7:35
食後の甘いもの…田子の月『富士山頂』!
「富士山頂で富士山頂をいただく」、今回はコレしか頭に浮かびませんでした(笑)
剣ヶ峰と火口。
天気予報通り、青空で良かった♪
2014年08月31日 07:44撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/31 7:44
剣ヶ峰と火口。
天気予報通り、青空で良かった♪
さて、そろそろ向かいましょうかね。
2014年08月31日 07:55撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 7:55
さて、そろそろ向かいましょうかね。
いつ見てもえげつない傾斜の馬の背。
2014年08月31日 08:03撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 8:03
いつ見てもえげつない傾斜の馬の背。
もはやお約束の登頂行列。
20分待ちくらいですかね。
2014年08月31日 08:06撮影 by  PX , RICOH
5
8/31 8:06
もはやお約束の登頂行列。
20分待ちくらいですかね。
暇だったので高いところから火口を覗き込む。
中央部に残雪ありです。
2014年08月31日 08:07撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 8:07
暇だったので高いところから火口を覗き込む。
中央部に残雪ありです。
山頂標識と二等三角点。
2014年08月31日 08:25撮影 by  PX , RICOH
4
8/31 8:25
山頂標識と二等三角点。
わーい♪
2014年08月31日 08:28撮影 by  iPhone 5, Apple
24
8/31 8:28
わーい♪
剣ヶ峰の中でも一番高い場所で(笑)
○○と煙は高いところがお好きなようです(自虐
2014年08月31日 08:31撮影 by  PX , RICOH
17
8/31 8:31
剣ヶ峰の中でも一番高い場所で(笑)
○○と煙は高いところがお好きなようです(自虐
八ヶ岳が頭を出しています。
あちらも雲海が凄そうだ…。
2014年08月31日 08:33撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 8:33
八ヶ岳が頭を出しています。
あちらも雲海が凄そうだ…。
箱根は晴れ、丹沢はやや曇り。
2014年08月31日 08:33撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 8:33
箱根は晴れ、丹沢はやや曇り。
定番ショット^^;
2014年08月31日 08:34撮影 by  PX , RICOH
8/31 8:34
定番ショット^^;
では、御鉢巡りへ。
5回目の富士登山にして、初めて歩きます。。。
2014年08月31日 08:36撮影 by  PX , RICOH
8/31 8:36
では、御鉢巡りへ。
5回目の富士登山にして、初めて歩きます。。。
南アが雲の中!!
あちらは今週も大変そうな予感です。
2014年08月31日 08:42撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 8:42
南アが雲の中!!
あちらは今週も大変そうな予感です。
振り向いて、剣ヶ峰。
2014年08月31日 08:43撮影 by  PX , RICOH
3
8/31 8:43
振り向いて、剣ヶ峰。
御鉢巡りが気持ちいい♪
晴れてよかった^^
2014年08月31日 08:45撮影 by  iPhone 5, Apple
13
8/31 8:45
御鉢巡りが気持ちいい♪
晴れてよかった^^
久須志神社(吉田口)方面、ちょっとガスが掛かりだしたか…!?
2014年08月31日 08:51撮影 by  PX , RICOH
8/31 8:51
久須志神社(吉田口)方面、ちょっとガスが掛かりだしたか…!?
左下に見えるそれはいったい何だろう?
2014年08月31日 08:56撮影 by  PX , RICOH
8/31 8:56
左下に見えるそれはいったい何だろう?
吉田口へと到着。
富士宮口並みに混雑してますねぇ。
2014年08月31日 09:03撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 9:03
吉田口へと到着。
富士宮口並みに混雑してますねぇ。
杖に印を打っていただきました。
いつも、8月末とかに登ると山頂の小屋は閉まっていて、今回はじめて押してもらった。
2014年08月31日 09:11撮影 by  PX , RICOH
4
8/31 9:11
杖に印を打っていただきました。
いつも、8月末とかに登ると山頂の小屋は閉まっていて、今回はじめて押してもらった。
山梨側の小屋の力の入れ方が凄い。。。
2014年08月31日 09:12撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 9:12
山梨側の小屋の力の入れ方が凄い。。。
今は剣ヶ峰以外のピークは立入禁止になっているみたいですね。
どこのピークもこんな感じでロープが張ってありました。
2014年08月31日 09:19撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 9:19
今は剣ヶ峰以外のピークは立入禁止になっているみたいですね。
どこのピークもこんな感じでロープが張ってありました。
火口の外側を回ることもあるのですね。
2014年08月31日 09:25撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 9:25
火口の外側を回ることもあるのですね。
荒涼とした雰囲気の道を歩いていくと、ゴールが見えてきました。
2014年08月31日 09:34撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 9:34
荒涼とした雰囲気の道を歩いていくと、ゴールが見えてきました。
せっかくなので富士宮口の浅間大社でも印を押してもらった!
2014年08月31日 09:50撮影 by  PX , RICOH
3
8/31 9:50
せっかくなので富士宮口の浅間大社でも印を押してもらった!
山頂には(御鉢も含めて)のんびりと3時間半の滞在。
先が長いのでそろそろ下山しますか。
2014年08月31日 10:01撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 10:01
山頂には(御鉢も含めて)のんびりと3時間半の滞在。
先が長いのでそろそろ下山しますか。
うわ、、、ものすごい雲!!
これからあの中に突っ込むんだよね…イヤだなぁ(><)
2014年08月31日 10:03撮影 by  PX , RICOH
4
8/31 10:03
うわ、、、ものすごい雲!!
これからあの中に突っ込むんだよね…イヤだなぁ(><)
駿河湾の風景もそろそろ見納めかなー。
2014年08月31日 10:16撮影 by  PX , RICOH
4
8/31 10:16
駿河湾の風景もそろそろ見納めかなー。
ホソバイワツメクサ
どうも今日はピントが甘い(T_T)
2014年08月31日 10:26撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 10:26
ホソバイワツメクサ
どうも今日はピントが甘い(T_T)
オンタデ
2014年08月31日 10:26撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 10:26
オンタデ
ついにガスエリアへ…。
2014年08月31日 10:31撮影 by  PX , RICOH
8/31 10:31
ついにガスエリアへ…。
往路で撮っていなかった砂走館を復路で^^;
2014年08月31日 10:54撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 10:54
往路で撮っていなかった砂走館を復路で^^;
わらじ館を過ぎると…。
2014年08月31日 10:56撮影 by  PX , RICOH
8/31 10:56
わらじ館を過ぎると…。
きました、大砂走り!
今回はこれをやるのもお目当ての1つ。
一気に駆け下りました。
2014年08月31日 11:00撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 11:00
きました、大砂走り!
今回はこれをやるのもお目当ての1つ。
一気に駆け下りました。
10分後、宝永山との分岐。
宝永山方向へと進みます。
2014年08月31日 11:10撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 11:10
10分後、宝永山との分岐。
宝永山方向へと進みます。
宝永山の肩。
団体さんとバッティング。
これはマズイ…と一気に抜き去ります。
2014年08月31日 11:13撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 11:13
宝永山の肩。
団体さんとバッティング。
これはマズイ…と一気に抜き去ります。
団体さんを抜いた!と思ったら、その前に別の団体様御一行orz
さすがにあれは抜けない…。
ていうか、2団体がこのあと山頂に押し寄せる訳ですか(震)
2014年08月31日 11:15撮影 by  PX , RICOH
3
8/31 11:15
団体さんを抜いた!と思ったら、その前に別の団体様御一行orz
さすがにあれは抜けない…。
ていうか、2団体がこのあと山頂に押し寄せる訳ですか(震)
宝永山山頂。
まぁ、真っ白です(><)
団体様が写真を撮る前にささっと失礼させていただきました。
2014年08月31日 11:19撮影 by  PX , RICOH
15
8/31 11:19
宝永山山頂。
まぁ、真っ白です(><)
団体様が写真を撮る前にささっと失礼させていただきました。
団体様の人波をかき分け、振り向きざまに1枚。
ゲリラライブか何かですか?という勢いの人・人・人…。
2014年08月31日 11:19撮影 by  PX , RICOH
6
8/31 11:19
団体様の人波をかき分け、振り向きざまに1枚。
ゲリラライブか何かですか?という勢いの人・人・人…。
たまーにガスが薄くなり、火口っぽい雰囲気が見えていました。
2014年08月31日 11:21撮影 by  PX , RICOH
2
8/31 11:21
たまーにガスが薄くなり、火口っぽい雰囲気が見えていました。
肩まで戻りました。
お、ちゃんと見えてる♪
2014年08月31日 11:33撮影 by  PX , RICOH
8/31 11:33
肩まで戻りました。
お、ちゃんと見えてる♪
六合目分岐まで戻らなくてもここから下って大砂走りに合流できます。
2014年08月31日 11:29撮影 by  PX , RICOH
8/31 11:29
六合目分岐まで戻らなくてもここから下って大砂走りに合流できます。
全力疾走!!気持ちいい♪
雲がなければ最高なのになぁ。
2014年08月31日 11:35撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 11:35
全力疾走!!気持ちいい♪
雲がなければ最高なのになぁ。
と思ったら!!
2014年08月31日 11:42撮影 by  PX , RICOH
5
8/31 11:42
と思ったら!!
やったー♪
どんどん雲が取れてきた。
2014年08月31日 11:47撮影 by  PX , RICOH
6
8/31 11:47
やったー♪
どんどん雲が取れてきた。
ひゃっほーい♪(全壊)
2014年08月31日 11:49撮影 by  PX , RICOH
6
8/31 11:49
ひゃっほーい♪(全壊)
皆さん走る走るw
2014年08月31日 11:52撮影 by  PX , RICOH
4
8/31 11:52
皆さん走る走るw
あっという間に駐車場が見えてきた。
2014年08月31日 12:04撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 12:04
あっという間に駐車場が見えてきた。
最後の大石茶屋への分岐を間違うと大変なことになります。
右へ逸れましょう。
2014年08月31日 12:22撮影 by  PX , RICOH
8/31 12:22
最後の大石茶屋への分岐を間違うと大変なことになります。
右へ逸れましょう。
オノエイタドリかなー?
2014年08月31日 12:25撮影 by  PX , RICOH
8/31 12:25
オノエイタドリかなー?
大石茶屋、到着。
山頂から宝永山に寄り道しつつここまで、2時間半(!)
下山家の本領、いかんなく発揮ですw
2014年08月31日 12:26撮影 by  PX , RICOH
3
8/31 12:26
大石茶屋、到着。
山頂から宝永山に寄り道しつつここまで、2時間半(!)
下山家の本領、いかんなく発揮ですw
登山道と下山道。
昨夜、左側のルートから入り、今日は右側のルートで戻ってきました。
2014年08月31日 12:28撮影 by  PX , RICOH
8/31 12:28
登山道と下山道。
昨夜、左側のルートから入り、今日は右側のルートで戻ってきました。
大石茶屋ではメニューにつられてかき氷。
想像以上のビッグサイズにびっくり。
甘さと冷たさが身体に沁みました。
2014年08月31日 12:32撮影 by  PX , RICOH
10
8/31 12:32
大石茶屋ではメニューにつられてかき氷。
想像以上のビッグサイズにびっくり。
甘さと冷たさが身体に沁みました。
フジアザミとボウフウ。
巨大な花たち。
2014年08月31日 12:46撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 12:46
フジアザミとボウフウ。
巨大な花たち。
登山口に戻りました!!
2014年08月31日 12:52撮影 by  PX , RICOH
1
8/31 12:52
登山口に戻りました!!
観光客の方に撮っていただきました。
御殿場口ルート、制覇!!
2014年08月31日 12:53撮影 by  iPhone 5, Apple
12
8/31 12:53
観光客の方に撮っていただきました。
御殿場口ルート、制覇!!
砂走りでドロドロになってしまうので、靴を洗う設備があるのは嬉しいですね。
2014年08月31日 13:03撮影 by  PX , RICOH
4
8/31 13:03
砂走りでドロドロになってしまうので、靴を洗う設備があるのは嬉しいですね。
とりあえず温泉へ直行。
須走口のすぐ近く(はい、わざわざ車移動しました^^;)のこちらで。
悪くはないのですが、ちょっとお値段が高い(><)
2014年08月31日 14:45撮影 by  iPhone 5, Apple
6
8/31 14:45
とりあえず温泉へ直行。
須走口のすぐ近く(はい、わざわざ車移動しました^^;)のこちらで。
悪くはないのですが、ちょっとお値段が高い(><)
御殿場市と小山町が共同で開発したらしいB級グルメ『富士山水菜カレー』を「道の駅ふじおやま」にて。
富士山の形がアレなのですが…水菜の漬物をみじん切りにしたものがご飯に入っています。
このご飯が、なんとバターライス!
ちょっとした洋食屋で出しても全然遜色ないレベルのお味でした♪
(富士山の完成度をもうちょっと何とかしてあげたらいいのになぁ…)
2014年08月31日 15:49撮影 by  iPhone 5, Apple
18
8/31 15:49
御殿場市と小山町が共同で開発したらしいB級グルメ『富士山水菜カレー』を「道の駅ふじおやま」にて。
富士山の形がアレなのですが…水菜の漬物をみじん切りにしたものがご飯に入っています。
このご飯が、なんとバターライス!
ちょっとした洋食屋で出しても全然遜色ないレベルのお味でした♪
(富士山の完成度をもうちょっと何とかしてあげたらいいのになぁ…)

感想

そうだ、富士山いこう。

という、割と軽いノリで(すみません)出掛けてしまいました。
実に5回目の富士山。
過去4回の成績、実は2勝2敗(!)で、途中撤退しているので、登頂自体は今回ので3回目。
いつも富士宮ルートだったので今回はパターンを変えて御殿場ルートから。

懸案事項になっていた「御鉢巡り」「宝永山へ行く」「砂走りを駆け降りる」この3つを実現すべく出掛けてきましたが、よくよく考えてみれば砂走り以外は富士宮ルートでもできる話。
どうしてこんなドM感あふれる変態コースで登ることにしたのだろう?と自問でした(汗

最近はちょっときつめの山もそれなりに歩いているので多少は精神的余裕もあるかな、と思い…山頂での小ネタもしっかり仕込みまして。

コーヒーを淹れ、ベーコンを焼き、気分はさながらホテルのブレックファースト♪
「日本一高い朝食」を食べてきました。
食後のスイーツも静岡東部の銘菓(?)を持参。
どうしても山頂で食べたかったので(笑)

相変わらず上りが苦手で往路のCTが9時間35分。
対する下りはまさかの2時間30分(靴を洗った時間が引かれてないのでレコでのCTは2時間40分になっています)。
砂走り効果とはいえ、我ながらお見事としか言えない下山家っぷりです、はい。

ガッツリと歩き過ぎ&走り過ぎて久し振りに足が筋肉痛。
でも、やりたかったことは全部やってきたので満足です^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1327人

コメント

修行登山?!
マニアック師匠&スイーツ番長、こんにちは

まさか同じ日に富士山、それも御殿場&お鉢&宝永山を考えていたとは・・・
残念ながら自分は仕事で行けなくなってしまいましたが
実行に移すとは、さすがドM部長です
途中ですれ違っていたら面白かったのに・・・残念です。

富士山だと金剛杖を持つんですね〜
そこまで行くなら、是非白足袋も併せて「色々な意味の」富士修行登山にしてほしかった
白足袋がなければ、いつでもお貸ししますよ
2014/9/1 12:30
いいえ、変態登山です(笑)
To:rikulikuさん

こんにちは。
まさかの御殿場口ピストンを同日に計画されていたとは。。。
もし決行されていたら、駐車場でバッタリ!だったかもしれませんね
まぁ、ご存じの通り登りのCTが酷い感じなので、コラボだと山行自体がとんでもない展開になってしまいそうです

あ、修行登山する気は全くありませんので、白足袋は不要ですよ
割と全力で杖に体重を掛けてるので、金剛杖くらい頑丈じゃないと富士山の山行には耐えられないんじゃないかと

ちなみに、ドM部長は某wildwindさんです(押し付け。笑)
wwさんに比べたらまだまだひよっこです、はい
2014/9/1 18:10
変態ですね!
joeさん こんばんは〜

ワタクシのレコにもコメントどうもありがとうございました。

御殿場ルート、やや自分イジメの好きなかたの選ばれるコースですね(笑)
(自分もこのルートしか登ったことありませんが)

何が楽しいってその登りの標高差での苦しみを忘れるかのようなあの大砂走りの爆走ですよね、まるで金八先生や青春ドラマのオープニングみたいに走る(というより勝手に操縦不能で進む)のがおもしろいですよね

頂上での朝食もいいですね、何ともいえないおいしさだったことでしょう

それにしれもrikuさんも同じ山行を考えているとはなんだか以心伝心のコンビになってるようですね

お疲れ様でした〜
2014/9/1 18:49
あぁ、変態がまたひとり(ごめんなさい)
To:drunkyさん

こんにちは!
御殿場ルートしか歩かれたことがない…とは、またいろんな意味でレベルが高いです(笑)
大砂走り、今回はじめて利用しましたが確かにあれはあっという間に下れますね。
後半、あまりの長さに若干飽きてきましたがbomb
時間をかけて登った山をあっけなく降りてしまうというのがちょっと勿体ない気もしますが、あっという間に降りられる分、山頂でだらだら過ごせるからいいかな、と思います
今回御鉢巡りをしましたが、それを含めて3時間半、滞在してました。

rikulikuさん、いい意味で(強調)王道を行かないタイプなので行動が被りがちなんですよ。
お互いのマニアック山行記録に刺激されたりと、思考が近いようです(笑)
同じ日に同じコースで計画していた話を聞いた時にはそれはもうビックリでしたよcoldsweats01
そのうち、ありえない山でバッタリと出会いそうです(笑)
2014/9/1 19:44
ジョーさんへ
富士山!人の多さも日本一ですね。

もう5回もチャレンジしているとは!

山頂の朝食は「日本一」の美味しさに見えます!

実際美味しかったことでしょう。

富士山は登るものではく見るもの、とアンチ富士山派なんて言ってしまいましたが・・・

ワタシも行ってみようかな。。。
2014/9/1 21:59
ついに行きたくなりました!?(笑)
To:LArcさん

こんにちは!
誰もが知ってる富士山、さすがに山頂はそれなりの人出でしたが、御殿場ルート自体は閑散としていて静かでしたよ。
まぁ、長いですしね…あのコース
元々静岡県民だったので、割とアクセスしやすい富士山、思い返せば結構通ってますね

基本的に「見る山」なのですが、山頂からの展望は他のどの山からも見られない風景です。
(飛行機の窓くらいか!?airplane
山頂で淹れるコーヒー、これまた乙ですよcatface

と、更に煽ってみたりします(笑)
2014/9/2 12:41
富士山!
やっぱり日本一だけあって、 れば眺望がサイコーですよね!
私は一度しか登った事がありませんが、あの駿河湾には見惚れてしまいましたheart04

「宝永山へ行く」「砂走りを駆け降りる」は私もしてみたいと思っています。
来シーズン、友人が「連れて行って!」と言うので行こうかと思っているのですが・・・
山登ラーズな女子なので、どのルートがいいかなぁ〜って、、
それもご来光が見たいという贅沢・・・
今から、悩んでいます

あのFujiで、joeレストランOpen だったのですね。
うらやまぁ〜 good

NO62 ゲリラライブ・・笑わせて頂きました

やっぱり、砂走りは一度は経験しておいた方が良さそうですねwink
2014/9/1 22:26
勢いで行ってきました
To:kakomidoさん

こんにちは!
山頂、ほとんど雲海状態ではありましたがそれなりに展望があって助かりました
さすがにあそこまで行って何も見えないとちょっと悲しいんで

来年、お友達とチャレンジされるのですね!
とりあえず、御殿場ルートを上りで使うのは避けた方が賢明かと思います(苦笑)

ぜひ、kakomidoさんレコの甲斐駒仙丈のときのような焼肉パーティーを山頂で開いてきてください (笑)
2014/9/2 12:45
金剛杖
Joeさん、こんにちは!
富士山ですか。やっぱり人が多いですね。てっきり私はJoeさんは人混みの山はあまり歩かないのかと勝手に思ってました でも今でないと歩けない雰囲気がありますね

金剛杖持って歩くなんて、富士山らしい演出までさすがです。一番高いところでの写真は金剛杖持ってめちゃ強そうな感じですね

そして、しっかり朝食まで段取りして、完璧です!私は富士山は1回きり&もういいかなと思っていたのですが、Joeさんの楽しみ方見てまた歩いてみたくなりました〜
zucchi
2014/9/2 7:36
「初めての富士登山」からの相棒です(笑)
To:zucchiさん

こんにちは!
人は多かったですがお盆を過ぎていたからか、巷で言われる「夏フェス」のような人混みではなく、過去によく見てきたレベルの混み具合でした。

あ、基本的には人の多い山、避けてますよー。
今回もいちばん利用する人の少ない御殿場ルートでしたし(笑)

金剛杖、初めて富士山に登った時に買ったものなのですが、今年で12年目になります。
折れることなく使えてます。凄いですね

zucchiさんもぜひ、違ったアプローチで富士山に再訪してみてくださいねcatface
2014/9/2 12:49
こんばんは!
joeさん、こんばんは!
ちょー!御殿場ルート!!

確かに富士宮ルートでも出来るかもですが
砂走りは「小砂走り」程度になってしまうので
自分も一度は御殿場ルートで「大砂走りrunrun」してみたいなぁなんて思ってます!
(登りたいとは…言えません〜)

それにしても朝食が豪華ー!!
しかもスイーツがw
まさに「それがやりたかっただけだろ」シリーズwww

自分も次回は何か考えていかないと…

晴れていると お鉢めぐりってこんなに気持ちよさそうなんですね〜
必ずやリベンジしにいかないとと思いました!!
2014/9/3 20:36
なんとなく御殿場
To:keichiro01さん

こんにちは!
御殿場から登ってきました(笑)
まぁ、この日晴れの予報が出ていた近場のお山が くらいしかなかったので、半ば勢いで行った感は無きにしも非ずだったりします
でも、ずっと引っ掛かっていた「御鉢巡り」と「宝永山」はクリアできたのでOKかな、と
大砂走りは…宝永山から戻った後のそれがあまりに長くて途中で嫌になっていたのは秘密事項なのですが(ぇ?)、確かにあれ、早いですねー。
2時間半で下山してしまうとは、自分でもびっくりでした(笑)

朝食とスイーツはまさにkeiさんのその一言に尽きます
それをやりたかっただけです、はい。
静岡(東部)の人なら大体知っているそのお菓子を、敢えて山頂でいただいておきました

見てると皆さん、山頂ではいろいろ仕込んでますね
ヅラを被っている人とか、結構多かったです。

次回、御鉢リベンジされる際にはぜひ小ネタを♪(あれ??)
2014/9/4 12:27
へんたい。
やーい、へんたいさんだー!!

もちろん、よく言えばガッツリ感溢れるルートですね。
(あれ、よく言ってるつもりだったのに、よく聞こえない!?)
ただ正直なところ、いずれ同じルートを歩いてみたいなぁ、
と思えたので…。

え!? もしやへんたい!?

ちなみに、ドM部長ってなんですか(笑)
2014/9/8 1:44
平仮名で書くとまた斬新な響きです(笑)
To:wildwindさん

こんにちは
1行目から妙に心地よく感じてしまうのはもはや完全に変態なのでしょうか、、、(汗

御殿場ルートを歩きたい!とか、御殿場ルートで計画していた!とか、御殿場ルート専門!とか、、、皆さん同類ということが判明いたしました
というか、普段から拍手コメントいただいている方が皆さんそんな嗜好で、逆にうれしい限りです(えっ?

いやー、wwさんのレコ、十分にドMコースばかりですよ。
もはや誰も追いつけない勢いなのでご安心ください
部長よりも偉い肩書きにしとけばよかったですかね(笑)
2014/9/8 12:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら