ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5027234
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

三ツ峠山

2022年12月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
17.1km
登り
1,503m
下り
1,256m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
1:41
合計
8:07
7:32
16
7:55
7:56
25
8:21
8:22
3
8:25
8:27
13
8:40
8:42
13
8:55
8:55
13
9:08
9:17
12
9:29
9:30
33
10:03
10:04
14
10:18
10:30
11
10:41
10:47
16
11:03
11:03
8
11:11
11:18
13
11:31
11:33
13
11:46
12:21
3
12:24
12:32
2
12:34
12:35
4
12:39
12:39
24
13:03
13:04
34
13:38
13:43
13
13:56
13:56
31
14:27
14:27
24
14:51
14:57
8
15:05
15:05
2
15:19
15:19
9
15:28
15:29
9
15:38
15:38
1
15:39
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
河口湖駅前駐車場に駐車。
河口湖線から電車にてみつとうげ駅へ移動。
コース状況/
危険箇所等
登山口からの直登が終わり、山頂直下をトラバースし始めると、凍結箇所が出てきます。私は愛宕尊にてチェーンスパイク装着しました。
トラバースルートは巨大な氷柱がたくさんありますが、日に当たり落ちてくるので気をつけてください。
山小屋辺りの路面はツルツルです。
その他周辺情報 温泉:ホテル美富士園
https://www.mifujien.co.jp/onsen/
天暮Aの三ツ峠山へ
天暮Aの三ツ峠山へ
河口湖駅前の駐車場に駐車。07時01分発の電車に飛び乗りました。停まっている電車に霜が降りてます。
2022年12月25日 06:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 6:59
河口湖駅前の駐車場に駐車。07時01分発の電車に飛び乗りました。停まっている電車に霜が降りてます。
快晴
2022年12月25日 07:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/25 7:08
快晴
みつとうげ駅到着。改札内にトイレあります。
2022年12月25日 07:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 7:27
みつとうげ駅到着。改札内にトイレあります。
駅前に登山標識あります。
2022年12月25日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 7:32
駅前に登山標識あります。
標識は登山口までたくさんあります。
2022年12月25日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 7:33
標識は登山口までたくさんあります。
写真中央が三ツ峠山。開運山、御巣鷹山、木無山の3山を合わせて三ツ峠山とのことです。
2022年12月25日 07:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 7:42
写真中央が三ツ峠山。開運山、御巣鷹山、木無山の3山を合わせて三ツ峠山とのことです。
三っ峠さくら公園。標高634m。スカイツリーと同じ高さとのこと。
2022年12月25日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 7:47
三っ峠さくら公園。標高634m。スカイツリーと同じ高さとのこと。
この地図凄いできです。
2022年12月25日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 7:47
この地図凄いできです。
信仰の山でもあります。
2022年12月25日 07:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 7:48
信仰の山でもあります。
道路沿いにトイレありました。
2022年12月25日 07:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 7:49
道路沿いにトイレありました。
道路脇に山祇神社
2022年12月25日 07:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 7:51
道路脇に山祇神社
お参りしてきました。
2022年12月25日 07:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 7:51
お参りしてきました。
アスファルト道路を逸れて、神鈴の滝遊歩道を上がります。
2022年12月25日 08:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 8:12
アスファルト道路を逸れて、神鈴の滝遊歩道を上がります。
滝沿いの道です。
2022年12月25日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 8:18
滝沿いの道です。
淵の横まで降りれますが、所々凍ってるので気を付けてください。
2022年12月25日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 8:20
淵の横まで降りれますが、所々凍ってるので気を付けてください。
奥には三ツ峠も見えます。
※一番奥の滝は、砂防ダムでした。
2022年12月25日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 8:21
奥には三ツ峠も見えます。
※一番奥の滝は、砂防ダムでした。
少し上がっていくと憩いの森公園があり、トイレあります。また大きな駐車場があるので、ピストンの方はここから登ります。
2022年12月25日 08:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 8:25
少し上がっていくと憩いの森公園があり、トイレあります。また大きな駐車場があるので、ピストンの方はここから登ります。
ここから登山道となります。。ここにも数台分の駐車スペースありました。
2022年12月25日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 8:37
ここから登山道となります。。ここにも数台分の駐車スペースありました。
股のぞき。
2022年12月25日 09:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 9:08
股のぞき。
ベンチあるので、絶景見ながら休憩。
2022年12月25日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/25 9:09
ベンチあるので、絶景見ながら休憩。
霜柱が育ってます。
2022年12月25日 09:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 9:27
霜柱が育ってます。
馬返し。このコース、ベンチがたくさん設置されてます。
2022年12月25日 09:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 9:32
馬返し。このコース、ベンチがたくさん設置されてます。
馬返しの先は岩場の急登となります。
2022年12月25日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 9:37
馬返しの先は岩場の急登となります。
愛染明王塔
2022年12月25日 09:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 9:48
愛染明王塔
尾根の登りで、左手には木々の間からずーと富士山見えます。
2022年12月25日 09:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/25 9:48
尾根の登りで、左手には木々の間からずーと富士山見えます。
上がるにつれて、岩が大きくなってきます。
2022年12月25日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:00
上がるにつれて、岩が大きくなってきます。
不二石
2022年12月25日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:01
不二石
空大上人の墓
2022年12月25日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:05
空大上人の墓
ここも素晴らしい景色です。
2022年12月25日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 10:05
ここも素晴らしい景色です。
八十八躰供養塔
2022年12月25日 10:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:06
八十八躰供養塔
八十八体供養塔を過ぎると、山頂直下の岸壁下を左にトラバースしていきます。
2022年12月25日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:09
八十八体供養塔を過ぎると、山頂直下の岸壁下を左にトラバースしていきます。
親不知。足元に白いのがちらほらと。
2022年12月25日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:09
親不知。足元に白いのがちらほらと。
このぐらい足が長ければ‥‥
2022年12月25日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:09
このぐらい足が長ければ‥‥
少し大きな崩落地を通過します。崩落地通過直前に小さい石が3個ほど転がってきましたので、通過時は注意。
2022年12月25日 10:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:12
少し大きな崩落地を通過します。崩落地通過直前に小さい石が3個ほど転がってきましたので、通過時は注意。
上だけでなく、足元にも気をつけてください。
2022年12月25日 10:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:12
上だけでなく、足元にも気をつけてください。
これはなかなか大きかったです。
2022年12月25日 10:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:15
これはなかなか大きかったです。
氷柱
2022年12月25日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 10:16
氷柱
手摺は落石(落雪?)で途中から無くなるので、注意。
2022年12月25日 10:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:19
手摺は落石(落雪?)で途中から無くなるので、注意。
ここは上までつながってました。
2022年12月25日 10:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 10:20
ここは上までつながってました。
そろそろ滑り止めが欲しくなってくると
2022年12月25日 10:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 10:20
そろそろ滑り止めが欲しくなってくると
愛宕尊
2022年12月25日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:22
愛宕尊
左手の崖っぷちに小さな建物が
2022年12月25日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:22
左手の崖っぷちに小さな建物が
トイレでした。直接崖下排泄タイプですが、恐ろしい場所に作ったものです。※もちろん使用出来ません。床板踏み抜いたら、崖下へダイブとなります。
2022年12月25日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/25 10:23
トイレでした。直接崖下排泄タイプですが、恐ろしい場所に作ったものです。※もちろん使用出来ません。床板踏み抜いたら、崖下へダイブとなります。
愛宕尊の上はこんな感じです。屋根板がギリギリ残ってる状態です。
2022年12月25日 10:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:24
愛宕尊の上はこんな感じです。屋根板がギリギリ残ってる状態です。
この先嫌らしい凍結部があったので、ここでチェーンスパイク装着。
2022年12月25日 10:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:29
この先嫌らしい凍結部があったので、ここでチェーンスパイク装着。
開けた場所。日当たり良くて、方々で氷柱の落ちる音がしてるので、ささっと通過。
2022年12月25日 10:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 10:35
開けた場所。日当たり良くて、方々で氷柱の落ちる音がしてるので、ささっと通過。
足元こんな感じです。
2022年12月25日 10:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:35
足元こんな感じです。
いい感じの氷柱を撮影してたら、すぐ後ろの開けた場所上部から氷柱が落ち、途中で岩壁の岩にぶつかり、岩と共に落ちてきました。通過が1〜2分遅かったら‥‥、危なかったです。
2022年12月25日 10:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 10:36
いい感じの氷柱を撮影してたら、すぐ後ろの開けた場所上部から氷柱が落ち、途中で岩壁の岩にぶつかり、岩と共に落ちてきました。通過が1〜2分遅かったら‥‥、危なかったです。
その後も氷柱を見ながら進み
2022年12月25日 10:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:37
その後も氷柱を見ながら進み
1字一石供養塔
2022年12月25日 10:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 10:38
1字一石供養塔
神鈴権現社
2022年12月25日 10:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:38
神鈴権現社
拡大すると氷柱がいっぱいです。
2022年12月25日 10:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:41
拡大すると氷柱がいっぱいです。
屏風岩。クライミングの痕跡多数あります。
2022年12月25日 10:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/25 10:43
屏風岩。クライミングの痕跡多数あります。
ここにも
2022年12月25日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 10:44
ここにも
刺さりそうな氷柱も
2022年12月25日 10:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:45
刺さりそうな氷柱も
結構な太さです。
2022年12月25日 10:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 10:46
結構な太さです。
日に照らされて落ちまくってます。
2022年12月25日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:47
日に照らされて落ちまくってます。
ハンカチも落ちてました。回収し処分しました。
2022年12月25日 10:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 10:48
ハンカチも落ちてました。回収し処分しました。
噛みそうな名前です。
2022年12月25日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:49
噛みそうな名前です。
デカい氷柱
2022年12月25日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 10:49
デカい氷柱
近くにはデカいのが落ちた跡
2022年12月25日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:49
近くにはデカいのが落ちた跡
これはかなり長く伸びてました。
2022年12月25日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 10:49
これはかなり長く伸びてました。
左手には、素晴らしい展望。
2022年12月25日 10:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/25 10:50
左手には、素晴らしい展望。
写真中央の木の影に山小屋。そこを目指します。
2022年12月25日 10:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:50
写真中央の木の影に山小屋。そこを目指します。
三ツ峠山荘へは、この分岐を左。私はチェーンスパイクを外し、右の階段を四季楽園方面へ。
2022年12月25日 10:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 10:53
三ツ峠山荘へは、この分岐を左。私はチェーンスパイクを外し、右の階段を四季楽園方面へ。
すぐにチェーンスパイク付け直しました。
2022年12月25日 11:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:00
すぐにチェーンスパイク付け直しました。
四季楽園到着。小屋は閉まってます。
2022年12月25日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:03
四季楽園到着。小屋は閉まってます。
右手の開運山へ
2022年12月25日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:03
右手の開運山へ
開運山へは右。その後行く、御巣鷹山からは左手から戻ってきます。
2022年12月25日 11:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:04
開運山へは右。その後行く、御巣鷹山からは左手から戻ってきます。
営業していない富士見山荘。四季楽園にて内部にクライミングジムが運営しているみたいですが、冬は閉まってます。
2022年12月25日 11:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:05
営業していない富士見山荘。四季楽園にて内部にクライミングジムが運営しているみたいですが、冬は閉まってます。
富士見山荘前からの富士山。
2022年12月25日 11:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 11:05
富士見山荘前からの富士山。
NHKの反射板を通り
2022年12月25日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:09
NHKの反射板を通り
山頂手前は滑り止めないとかなり厳しいです。
2022年12月25日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 11:11
山頂手前は滑り止めないとかなり厳しいです。
開運山(1,758.2m)
三ツ峠山の1つ目
2022年12月25日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/25 11:13
開運山(1,758.2m)
三ツ峠山の1つ目
山と高原の地図と若干標高違います。
2022年12月25日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/25 11:13
山と高原の地図と若干標高違います。
山頂は素晴らしい展望です。
2022年12月25日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:13
山頂は素晴らしい展望です。
南アルプス南部の秀峰
2022年12月25日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/25 11:14
南アルプス南部の秀峰
右から北岳、間ノ岳
2022年12月25日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 11:14
右から北岳、間ノ岳
右端に甲斐駒ヶ岳
2022年12月25日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 11:14
右端に甲斐駒ヶ岳
八ヶ岳は雲の中
2022年12月25日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:14
八ヶ岳は雲の中
こちらは金峰山方面
2022年12月25日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:14
こちらは金峰山方面
山座同定盤あります。
2022年12月25日 11:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:15
山座同定盤あります。
ここの山頂でも5〜10mくらいの風が吹いてましたが、富士山頂は爆風ですね。
2022年12月25日 11:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 11:15
ここの山頂でも5〜10mくらいの風が吹いてましたが、富士山頂は爆風ですね。
裏手から下り、御巣鷹山へ
2022年12月25日 11:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:16
裏手から下り、御巣鷹山へ
向こうの電波塔が御巣鷹山
2022年12月25日 11:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:19
向こうの電波塔が御巣鷹山
鞍部からの登り返し
2022年12月25日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:26
鞍部からの登り返し
御巣鷹山(1,775m)
三ツ峠山の二つ目
2022年12月25日 11:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:32
御巣鷹山(1,775m)
三ツ峠山の二つ目
山頂の施設をぐるっと一周したら、
2022年12月25日 11:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:33
山頂の施設をぐるっと一周したら、
山頂標識ありました。
2022年12月25日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 11:34
山頂標識ありました。
この鉄塔との間の通路に入り、右手のフェンス内に
2022年12月25日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:34
この鉄塔との間の通路に入り、右手のフェンス内に
先程登った開運山方面へ戻ります。
2022年12月25日 11:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:35
先程登った開運山方面へ戻ります。
富士山真下の鞍部に四季楽園の屋根が見えます。
2022年12月25日 11:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 11:36
富士山真下の鞍部に四季楽園の屋根が見えます。
続いて、右へ
2022年12月25日 11:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:40
続いて、右へ
ここの展望ベンチにて休憩
2022年12月25日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 11:46
ここの展望ベンチにて休憩
小銭これしかなかったので、500円投入。
2022年12月25日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 11:48
小銭これしかなかったので、500円投入。
屏風岩凄いです。
2022年12月25日 11:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 11:49
屏風岩凄いです。
眼下にスタート地点が見えます。
2022年12月25日 11:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 11:49
眼下にスタート地点が見えます。
今日はカップスープとコロッケぱん
2022年12月25日 11:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 11:51
今日はカップスープとコロッケぱん
食後にコーヒー
2022年12月25日 12:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 12:09
食後にコーヒー
ここは風が当たらなく、素晴らしい景色を見ながら休憩できました。
2022年12月25日 12:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 12:20
ここは風が当たらなく、素晴らしい景色を見ながら休憩できました。
三ツ峠山荘手前にも山座同定盤がありました。
2022年12月25日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 12:22
三ツ峠山荘手前にも山座同定盤がありました。
三ツ峠山荘へ差し入れ。パンをもってきたのですが、潰れて見た目悪いので、持ち帰り自己消費としました。
2022年12月25日 12:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 12:27
三ツ峠山荘へ差し入れ。パンをもってきたのですが、潰れて見た目悪いので、持ち帰り自己消費としました。
三ツ峠山荘前のベンチからの富士山。休憩はここの方がオススメです。
2022年12月25日 12:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/25 12:30
三ツ峠山荘前のベンチからの富士山。休憩はここの方がオススメです。
右へ行くと国道137号線三ツ目登山口。木無山方面へ行く私は直進。
2022年12月25日 12:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 12:33
右へ行くと国道137号線三ツ目登山口。木無山方面へ行く私は直進。
また山座同定盤
2022年12月25日 12:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 12:36
また山座同定盤
木無山(1,732m)
2022年12月25日 12:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 12:38
木無山(1,732m)
ほんとの山頂は、この先みたいですが、立ち入り禁止でした。
2022年12月25日 12:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 12:38
ほんとの山頂は、この先みたいですが、立ち入り禁止でした。
木無山から天上山へ2時間10分
2022年12月25日 12:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 12:38
木無山から天上山へ2時間10分
方角的に南西に下っていくので、気温は氷点下ですが、霜が溶けて泥々箇所あります。
2022年12月25日 12:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 12:40
方角的に南西に下っていくので、気温は氷点下ですが、霜が溶けて泥々箇所あります。
凍結箇所無いと思ったら、また凍結。チェーンスパイク脱いでは再装着。
2022年12月25日 12:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 12:49
凍結箇所無いと思ったら、また凍結。チェーンスパイク脱いでは再装着。
なだらかな、長い下りとなります。
2022年12月25日 12:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 12:58
なだらかな、長い下りとなります。
腐海の崩壊地(風の谷のナウシカより)
※映画版では出てこなく、漫画版(全7巻)の中盤に出てきます。
2022年12月25日 13:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 13:08
腐海の崩壊地(風の谷のナウシカより)
※映画版では出てこなく、漫画版(全7巻)の中盤に出てきます。
ちょいトラバースですが、足元ぬかるんでて、ずり落ちそうで嫌らしい場所でした。
2022年12月25日 13:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 13:20
ちょいトラバースですが、足元ぬかるんでて、ずり落ちそうで嫌らしい場所でした。
びっくりするぐらい平らな尾根道。このあと何回かあります。
2022年12月25日 13:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 13:32
びっくりするぐらい平らな尾根道。このあと何回かあります。
鉄塔箇所はススキと展望が素晴らしいです。
2022年12月25日 13:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 13:37
鉄塔箇所はススキと展望が素晴らしいです。
足元は、凄い泥々です。
2022年12月25日 13:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 13:37
足元は、凄い泥々です。
久しぶりのアングル
2022年12月25日 13:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 13:39
久しぶりのアングル
ススキと富士山
2022年12月25日 13:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 13:40
ススキと富士山
手前の山はこの後向かう霜山。
2022年12月25日 13:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 13:42
手前の山はこの後向かう霜山。
新倉山への分岐
2022年12月25日 13:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 13:54
新倉山への分岐
新倉山へは凄い傾斜でした。ロープありますが、下が見えません。※こっちへは下っていません。
2022年12月25日 13:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 13:54
新倉山へは凄い傾斜でした。ロープありますが、下が見えません。※こっちへは下っていません。
国土地理院の白杭が
2022年12月25日 13:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 13:56
国土地理院の白杭が
霜山(1,301.7m)
2022年12月25日 13:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 13:56
霜山(1,301.7m)
その先少し下り、登山道を左に逸れた所に、謎の杭。なにかわかりませんでした。
2022年12月25日 14:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:00
その先少し下り、登山道を左に逸れた所に、謎の杭。なにかわかりませんでした。
この辺も霜柱が凄く育ってました。
2022年12月25日 14:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:01
この辺も霜柱が凄く育ってました。
登山道は左ですが、右のピークに人工物が見えたので、行ってみると
2022年12月25日 14:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:09
登山道は左ですが、右のピークに人工物が見えたので、行ってみると
ケーブルTVの設備でした。山と高原の地図に、名もなきピーク表示があったので、そのまま尾根上を進んで行ったら、
2022年12月25日 14:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:11
ケーブルTVの設備でした。山と高原の地図に、名もなきピーク表示があったので、そのまま尾根上を進んで行ったら、
滝沢山(1,234m)がありました。
2022年12月25日 14:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:14
滝沢山(1,234m)がありました。
山頂からそのまま進むと、ケーブルだらけ
2022年12月25日 14:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:16
山頂からそのまま進むと、ケーブルだらけ
ずいぶん年季のあるゴミ回収。
2022年12月25日 14:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 14:19
ずいぶん年季のあるゴミ回収。
左の登山道へ戻る道を探しながら進んだら、登山道へ続く獣道を発見。イノシシの獣道でした。これを使って登山道へ復帰。
2022年12月25日 14:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:19
左の登山道へ戻る道を探しながら進んだら、登山道へ続く獣道を発見。イノシシの獣道でした。これを使って登山道へ復帰。
この分岐は
2022年12月25日 14:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:27
この分岐は
右へ行くとエルマーとりゅう?
2022年12月25日 14:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:27
右へ行くとエルマーとりゅう?
年季の入ったゴミ回収
2022年12月25日 14:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 14:27
年季の入ったゴミ回収
林道に出たら
2022年12月25日 14:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:31
林道に出たら
右手に冬季閉鎖ゲート
2022年12月25日 14:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:32
右手に冬季閉鎖ゲート
その左手に天上山への標識。
2022年12月25日 14:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:32
その左手に天上山への標識。
古い爪痕の上に新しい爪痕。プーさん早く冬眠してください。
2022年12月25日 14:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 14:37
古い爪痕の上に新しい爪痕。プーさん早く冬眠してください。
祠横の看板に
2022年12月25日 14:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:50
祠横の看板に
天上山(1,139.9m)
2022年12月25日 14:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 14:51
天上山(1,139.9m)
吸殻2本、マスク2個回収。
2022年12月25日 14:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 14:53
吸殻2本、マスク2個回収。
いきなり人工物が
2022年12月25日 15:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 15:00
いきなり人工物が
???
2022年12月25日 15:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 15:00
???
子供の声がやたらすると思ったら、こんなとこに出ました。行く先にロープ張られてます。
2022年12月25日 15:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 15:02
子供の声がやたらすると思ったら、こんなとこに出ました。行く先にロープ張られてます。
反対側に出ると、立ち入り禁止になってました。
2022年12月25日 15:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 15:02
反対側に出ると、立ち入り禁止になってました。
観光客だらけの場所を下り
2022年12月25日 15:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 15:05
観光客だらけの場所を下り
インスタ映えスポットを通過
2022年12月25日 15:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/25 15:05
インスタ映えスポットを通過
茶屋も激混み
2022年12月25日 15:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 15:06
茶屋も激混み
ロープウェイの山頂駅でした。観光客の間を抜けて、下山。
2022年12月25日 15:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 15:07
ロープウェイの山頂駅でした。観光客の間を抜けて、下山。
道の脇にスズメバチの壊れた巣。秋まではここ通れなかったと思います。
2022年12月25日 15:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 15:13
道の脇にスズメバチの壊れた巣。秋まではここ通れなかったと思います。
下っている道は「あじさいハイキングコース」です。
2022年12月25日 15:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 15:17
下っている道は「あじさいハイキングコース」です。
途中展望所あります。
2022年12月25日 15:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/25 15:19
途中展望所あります。
石碑とススキと富士山
2022年12月25日 15:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 15:19
石碑とススキと富士山
分岐たくさんありますが、合流するので、どこ通っても大丈夫です。
2022年12月25日 15:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 15:20
分岐たくさんありますが、合流するので、どこ通っても大丈夫です。
ゴミ多かったです。もちろん回収。
2022年12月25日 15:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/25 15:21
ゴミ多かったです。もちろん回収。
登山口にトイレあります。
2022年12月25日 15:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 15:27
登山口にトイレあります。
下山
2022年12月25日 15:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 15:28
下山
ここから駅まで600m
2022年12月25日 15:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/25 15:28
ここから駅まで600m
ゴール
2022年12月25日 15:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 15:39
ゴール
駐車場の料金調べてなかったら、こんなに料金かかりました。少し離れた所に無料駐車場あるのできちんと調べてから行った方がいいです。
2022年12月25日 16:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 16:16
駐車場の料金調べてなかったら、こんなに料金かかりました。少し離れた所に無料駐車場あるのできちんと調べてから行った方がいいです。
ホテル美富士園にて、入浴。景色素晴らしいです。
料金1,200円ですが、タオル•バスタオル付いてます。※使用後、フロントに返却です。
2022年12月25日 16:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/25 16:28
ホテル美富士園にて、入浴。景色素晴らしいです。
料金1,200円ですが、タオル•バスタオル付いてます。※使用後、フロントに返却です。
入浴後、コンビニでクールダウン。
2022年12月25日 17:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/25 17:37
入浴後、コンビニでクールダウン。
談合坂サービスエリア(下)にて、夕食。背脂醤油中華そば(大盛)
2022年12月25日 18:49撮影 by  foodie, Snowcorp
5
12/25 18:49
談合坂サービスエリア(下)にて、夕食。背脂醤油中華そば(大盛)

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 ネックウォーマー 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス ストック 着替え 予備靴ひも チェーンスパイク 食器 ライター ナイフ フリース ダウン 冬用手袋 予備手袋(防寒テレムス)

感想

日光白根山へ行こうと思ってましたが、高山はどこも風が強く危険な為、天暮Aの三ツ峠山へ行ってきました。みつとうげ駅から河口湖駅まで歩く、歩きごたえのあるコースでした。山頂直下の崖沿いのトラバース箇所は、氷柱が崩落続き、注意しながら歩く必要がありました。下山後ショックだったのは、駐車料金が3,600円もしたことです。事前調査はきちんとする必要があると戒めになりました。
今年の山はこれにて終了。いい山行の一年になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら