記録ID: 5057849
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
2023年1月3日 御在所岳
2023年01月03日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:23
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 995m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 6:17
距離 10.9km
登り 1,003m
下り 1,007m
14:36
天候 | 雲、粉雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車は御在所ロープウェイ駐車場に駐車。 本当は中道登山口近くの駐車場に止めたかったけど、雪が積もっていたのと、すでに雪がちらついていたので、ロープウェイ駐車場に戻りました。その分、歩行距離が伸びました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
往路の中道は、前半はトレールに雪はあるがアイゼンなしで歩行可能、5合目付近から着用。 復路の裏道は、藤内小屋からアイゼン外す。 藤内小屋のおばちゃんに聞いたところ、麓から小屋の行き来は長靴だそうです。さすが地元の人は強い! |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖ジップシャツ
長袖インナー
ミドルウェア
ハードシェル上着
ハードシェルズボン
タイツ
靴下(アルパイン用)
グローブ
アウター手袋
インナー手袋
予備手袋
防寒着(ダウン)
フリース
ネックウォーマー
ツバ付き帽子
毛帽子
着替え
靴(トレッキング用)
ザック
アイゼン
ストック
ミックスナッツ
アーモンドチョコ
スポーツ羊羹
岩塩
非常食
水筒(保温性山用)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドライト
携帯ライト
予備電池
携帯用バッテリー
ファーストエイドキット
常備薬
アルコールジェル
体温計
マルチツール
マスク
ロールペーパー
テッシュ
除菌シート
保険証
携帯
時計(Garmin ForeAthlete 945)
サングラス
ゴーグル
タオル
カメラ
エマージェンシーシート
ゴミ袋(ジップロック)
携帯コップ
|
---|---|
備考 | 往路登山中は暑く、ミドルウェア不要。手袋もグローブ程度で十分だった。 山頂付近は雪、風のせいで寒く、ミドルウェア、アウター手袋使用。 ストックは未使用。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人