ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 507760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳北方稜線と南仙人山

2014年08月31日(日) 〜 2014年09月02日(火)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
29.8km
登り
3,490m
下り
3,479m

コースタイム

1日目
山行
7:33
休憩
0:05
合計
7:38
7:47
60
黒四ダム
8:47
8:47
106
10:33
10:33
82
11:55
12:00
70
13:10
13:10
8
13:18
13:18
127
15:25
剣山荘
2日目
山行
6:16
休憩
0:51
合計
7:07
5:58
19
剣山荘
6:17
6:17
42
6:59
6:59
11
7:10
7:10
21
7:31
7:31
0
7:31
7:31
27
7:58
8:05
24
8:29
8:35
43
長次郎の頭
9:18
9:18
17
9:35
9:40
78
10:58
11:05
20
11:25
11:26
37
12:03
12:28
24
12:52
12:52
13
3日目
山行
7:57
休憩
0:17
合計
8:14
7:05
7:10
25
南仙人山
7:35
7:40
11
仙人池ヒュッテ
7:51
0:00
54
仙人峠
8:45
8:48
101
10:29
10:33
73
11:46
11:46
107
13:33
13:33
77
14:50
黒四ダム
南仙人山については仙人池ヒュッテの人に聞いて下さい。
天候 8/31 曇一時雨 9/1 曇のち雨 9/2 晴
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霊松寺山の続き
 霊松寺山入口 13:25 == 13:48 薬師の湯 16:15 == 16:30 ガスト(夕食) 17:05 == 17:10 サークルK(食料調達) 17:21 == 17:45 扇沢 最下段の無料駐車場(車中泊) 7:00 == 7:10 扇沢トロリーバス乗り場 7:30 == 7:45 黒四ダム
コース状況/
危険箇所等
標識・歩道共良く整備されている。一部崩壊地有り(写真参考)
北方稜線は
 2012年09月05日(水) 〜 2012年09月06日(木)
 早月尾根から剱岳北方稜線を経て仙人池ヒュッテ1泊2日の山旅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-223463.html
 にまとめてありますので参考にして下さい。
予約できる山小屋
ダム下を対岸に渡ったところ
2014年08月31日 08:05撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 8:05
ダム下を対岸に渡ったところ
内蔵助沢出合への水平歩道
2014年08月31日 08:35撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 8:35
内蔵助沢出合への水平歩道
内蔵助沢出合から10分程の所、昨年と違う新しい歩道だ。高巻きになり距離が長くなった。
2014年08月31日 08:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 8:58
内蔵助沢出合から10分程の所、昨年と違う新しい歩道だ。高巻きになり距離が長くなった。
内蔵助沢出合から25分程の傾斜地
2014年08月31日 09:09撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 9:09
内蔵助沢出合から25分程の傾斜地
前写真の傾斜地を上から下方向に
2014年08月31日 09:12撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 9:12
前写真の傾斜地を上から下方向に
内蔵助沢出合から35分程の枯れ沢筋の上り
2014年08月31日 09:21撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 9:21
内蔵助沢出合から35分程の枯れ沢筋の上り
金属のハシゴの所、毎年崩壊している。黒部別山からの沢との合流地点の辺り
2014年08月31日 09:30撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 9:30
金属のハシゴの所、毎年崩壊している。黒部別山からの沢との合流地点の辺り
金属のハシゴ
2014年08月31日 09:31撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 9:31
金属のハシゴ
金属のハシゴを登ったところの傾斜地、毎年崩壊して歩きにくくなっている。
2014年08月31日 09:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 9:33
金属のハシゴを登ったところの傾斜地、毎年崩壊して歩きにくくなっている。
前写真の所から振り返って、斜面に鎖が付いている。
2014年08月31日 09:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 9:33
前写真の所から振り返って、斜面に鎖が付いている。
内蔵助沢にかかる橋
2014年08月31日 10:29撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 10:29
内蔵助沢にかかる橋
内蔵助平もう少しファイト
ここから内蔵助平(真砂岳分岐)まで上り下り約35分
もう少しが遠い
2014年08月31日 11:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 11:07
内蔵助平もう少しファイト
ここから内蔵助平(真砂岳分岐)まで上り下り約35分
もう少しが遠い
ハシゴ谷乗越から下る途中の木製のハシゴが壊れているので要注意
2014年08月31日 12:12撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 12:12
ハシゴ谷乗越から下る途中の木製のハシゴが壊れているので要注意
休むに手頃な岩場
2014年08月31日 12:26撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 12:26
休むに手頃な岩場
三ノ沢の雪渓
2014年08月31日 13:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 13:08
三ノ沢の雪渓
真砂沢ロッジ
2014年08月31日 13:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 13:19
真砂沢ロッジ
剱沢雪渓から八ツ峰
2014年08月31日 13:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 13:55
剱沢雪渓から八ツ峰
剣山荘分岐:左中央のガレ場を上る
2014年08月31日 14:49撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 14:49
剣山荘分岐:左中央のガレ場を上る
前写真から少し上った所から剱沢雪渓と八ツ峰
2014年08月31日 14:49撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 14:49
前写真から少し上った所から剱沢雪渓と八ツ峰
剣山荘
2014年08月31日 15:24撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 15:24
剣山荘
剣山荘の夕食
2014年08月31日 17:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 17:01
剣山荘の夕食
一服剱途中から剣山荘と剱御前
2014年09月01日 06:05撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 6:05
一服剱途中から剣山荘と剱御前
一服剱から前剱への稜線
2014年09月01日 06:23撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 6:23
一服剱から前剱への稜線
前剱途中から一服剱
2014年09月01日 06:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 6:27
前剱途中から一服剱
前剱手前の鎖場と前剱
2014年09月01日 06:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 6:53
前剱手前の鎖場と前剱
平蔵の頭を、後方剱岳
2014年09月01日 07:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:03
平蔵の頭を、後方剱岳
カニのタテバイを
2014年09月01日 07:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:32
カニのタテバイを
カニのタテバイ途中から、前がつかえている。
2014年09月01日 07:34撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:34
カニのタテバイ途中から、前がつかえている。
剱岳頂上 パノラマ展望だが雲が多い
2014年09月01日 07:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 7:58
剱岳頂上 パノラマ展望だが雲が多い
小窓の王近くの熊の糞
2014年09月01日 09:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 9:57
小窓の王近くの熊の糞
北方稜線最大の難所の急斜面の雪渓
2014年09月01日 10:12撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 10:12
北方稜線最大の難所の急斜面の雪渓
雪渓に鋸を使って踏み跡を付ける、2〜3日位持つだろう。
2014年09月01日 10:26撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 10:26
雪渓に鋸を使って踏み跡を付ける、2〜3日位持つだろう。
仙人峠近くの熊の糞
2014年09月01日 12:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/1 12:52
仙人峠近くの熊の糞
仙人池と八ツ峰
2014年09月02日 05:47撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 5:47
仙人池と八ツ峰
南仙人山 三等三角点
2014年09月02日 07:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:07
南仙人山 三等三角点
南仙人山途中の池と八ツ峰
2014年09月02日 07:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:27
南仙人山途中の池と八ツ峰
二股からダム分岐途中の歩道
2014年09月02日 09:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 9:01
二股からダム分岐途中の歩道
ダム分岐にある真砂沢に架かる橋
2014年09月02日 09:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 9:22
ダム分岐にある真砂沢に架かる橋

装備

個人装備
ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ

感想

7:00 扇沢の最下段にある無料駐車場で車中泊。
 土曜日のせいか車の駐車多い。朝たっぷり食べる。サンドイッチ・レタス・おでん6個・バナナ3本
7:10〜7:30 扇沢トロリーバス乗り場 改札は5分前からだ。ます寿司650円を買うが4個中2個だけます寿司で他の2個は混ぜ寿司ご飯だ。
 並ばずに4台目の一番最後尾のバスに乗る。
7:45 〜7:47 黒四ダム 扇沢〜ダム 往復2570円 
 5人程居たから、山に行くのかと思ったら釣りとのことだ。この時間真砂方面は1人だけだ。
8:05  ダム下 下りは20分かかる。蒸し暑くなる。
8:47  内蔵助沢出合
9:30  金属製の橋の所 黒部別山からの沢出合だ。梯子の先が毎年崩壊している。
9:35 梯子と次のガレ場を上りあげた所。ようやく一安心だ。
9:52〜10:05 水の流れている沢を何本か通る。水の便良し。
10:30 内蔵助沢を渡る
10:33 真砂岳分岐( 内蔵助平) 
10:40 涸れ沢出合 この直ぐ下から水が流れている。この先水無川だ。
11:07 『内蔵助平もう少しファイト』と書いてあるところ。真砂岳分岐まで下上り下り約35分かかる。
11:40 涸れ沢別れ ここで沢筋と別れる。ここからハシゴ谷乗越まで標高差115mだ、
11:55〜12:00 ハシゴ谷乗越 疲れた疲れた。涸れ沢出合から約ブルーベリー出ているが今年は小粒だ。
 この先のハシゴだいぶ壊れている。
12:26〜12:34 岩場 おにぎり1個食べる。
12:45〜12:50 水場 ソーセージ食べる。水を詰める。
 アイゼンを直ぐに取れるようにしておく。食料を持ちすぎたようだ。
12:54 真砂小屋分岐 小屋の方へ進み、三ノ沢雪渓を渡る。
 12:55頃から10分程雨が降ってくる。急いで雨具の上を着る。通り雨で良かった。
13:10 三ノ沢雪渓
13:18 真砂小屋
 13:25〜13:30 アイゼン着用。ちょっと早かった。滝を過ぎてからで良かった。
 13:33 アイゼン脱却。滝の上から再度アイゼン着用。
14:50 剣山荘分岐 雪渓から剣山荘を向けて急登を上る。
15:25〜5:58 剣山荘 ようやく着いた。前回より少し早く着いたと思うが。三年前は15時50分着だった。
 40人位泊まれるところに10人程度だった。上の段は空いていた。夕食はトンカツと春巻き1個+焼魚一切れ+キャベツ千切り+ポテト+沢庵2切等。
 1泊2食で9,500円になっていた。缶ビールは350mlで600円也。随分値上がりした。
 3日続けて剱岳に上っている人もいた。明日で4日目とか。
 剣山荘から剱岳を往復して再度剣山荘に泊まっている人が結構多い。 シャワーは16時までになっていた?17時かなぁ?夕食は17:30から朝食は5:30から
9/1
 朝食前に出発準備をして5:30に食べて5:58に出発する。天気曇。午後から雨の予報だ。
6:17  一服剱
6:22 鞍部
6:59  前剱 剣山荘から1時間とは早い。随分抜いてきた。
7:31  カニの縦バイ 手前で韓国人ツァーを抜くが気付かないのか中々路を譲ってくれなかった。
 カニの縦バイも前にガイド+女2人がのろく進めない。数十秒で一気に上った方が楽なのだが。登り切った所で先に行かせて貰う。
7:52  早月尾根分岐
7:58 〜8:05 剱岳  三等三角点
 ガイド+数人の団体と2人連れだけしかいないので静かだった。
 頂上神社で記念撮影して北方稜線へ。
8:20  鞍部
8:29〜8:35 長次郎の頭 ガイドツァーの上るコースに途中からロープが付いていた。
 今回も前回と同じロープから上ったが、足場の確保が難しく上りにくい。直登の方が良かったかもしれないなが、安全の為にロープを上る。
8:51  お助けロープの所
8:55  大岩の下
8:57 〜9:10 池ノ谷のコルを上りあげた所でます寿司を食べる。マスは2個だけだった。
 池ノ谷のコルへの下り途中から10m程ロープが設置されていた。
9:18  池ノ谷のコル ピッケル5本置いてあった??
9:25  大岩の所 池ノ谷のコルと三ノ窓の大体真ん中辺りになる。
9:35〜9:40 三ノ窓
9:53 〜9:54 小窓ノ王直下
10:10〜10:27 雪渓の所 アイゼンを着用して鋸で踏み跡とつける。意外に時間がかかる。15分位かかる。
10:58〜11:05 小窓 池ノ平山の方へ行ってみる。上れそうだが雨が降るといけないので戻る。
11:09〜11:11 アイゼン付けて雪渓を下る。小窓から雪渓まで急斜面の草付きが滑る。
11:25〜11:26 雪渓別れ アイゼン外す。
11:44 小窓展望台 小窓の辺りガスって見えず。
12:02 池ノ平山分岐
12:03〜12:28 池ノ平小屋 カレーライスを頼む。900円也。昨年は800円だった。お土産にりんごを置いてくる。来年は逆コースから上ろう。
12:35 池ノ平小屋の水場 食べたら足が軽くなり、元気が出る。
12:52 仙人峠  手前で熊の糞があった。小窓の王の所にもあった。
12:54 真砂沢分岐
13:05〜6:36 仙人池ヒュッテ(泊)本日は貸し切りだった。缶ビール500mlを飲み、夕食時に酒のワンカップを飲む。
 剱岳から丁度5時間だ。早速風呂に入り、ビールを飲んでのんびりする。 夕食は生姜焼きだ。
 天気予報通り、14:30から夜中まで大雨。部屋から唐松小屋の明かりがコウコウと光っているのが見える。
9/2
 6時朝食。もう少し早めにすれば良かった。
6:36 南仙人山に向けて出発。昨日の雨で草木濡れていたので靴下が少し濡れる。小屋から直ぐの所に小さな池がある。その先にも小さな池がある。
7:05 〜7:10 南仙人山 2173.1m 三等三角点
 久しぶりの晴であるが、昨日の雨の為に雨具ずぶ濡れになる。肌着までは大丈夫だった。靴は右だけ靴下が少し濡れる。
7:35〜7:40 仙人池ヒュッテ 小屋の人2人で掃除をしていた。
 小屋から直ぐの所で池ノ平小屋から来た若い女性と会う。
7:51  真砂沢分岐
8:20  ベンチの所
8:28  水場 チョロチョロの水場
 8:44 本日は昨日と違い随分と人と会う。剱沢来たと言う3人と会う。仙人池ヒュッテまでとのこと。
 その前に6人(男2女4)・仙人温泉に行く単独者・大荷物持ったテント泊の人。二股で休んでいた人。
8:45 〜8:48 二股吊橋 暖かくなったので上の雨具を脱ぐ。
9:10  四ノ沢 若い単独者とすれ違う。
9:18 剱沢小屋から池ノ平小屋へ向かう単独者とすれ違う。
9:22  真砂小屋・ダム分岐
9:31  真砂小屋分岐
9:35  水場 冷たくて美味しい水だ。
9:55  岩場
 10:12〜10:18 ハシゴを登るが壊れているので要注意。
10:29〜10:33 ハシゴ谷乗越 仙人山の両脇に仙人池ヒュッテと池ノ平小屋が見える。
10:45 涸れ沢出合
11:05 ダムからの単独者と会う。剣山荘まで行くとのことだ。ペース的には自分と同じくらいだ。
11:13 内蔵助平もう少しファイト
11:40 涸れ沢別れ ファイトの所から約27分かかった。上りは33分だった。ハシゴ谷乗越まで標高差約300mだ。
11:46 真砂岳分岐
11:50〜12:15 内蔵助沢を渡る所で休憩 パン2個+ソーセージ 
12:07 引率+生徒3人が登っていった。真砂小屋にテント泊のようだ。
12:20 真砂まで行く大荷物を持った年配の単独者と会う。
13:00 金属製の橋の所 毎年崩壊が激しい。
13:33 内蔵助沢出合 (阿曽原温泉小屋分岐)ここから内蔵助平(真砂岳分岐)まで上り1:46・下り1:22とほとんど変わりない。
 出合から内蔵助平まで標高差約450m位だ。
14:20 ダム下
14:50〜15:05 黒四ダム 15:05のトロリーバスがあったので直ぐに帰ることにする。
15:20〜15:43 扇沢 無料駐車場
16:02〜16:12 LAWSON  おやつを買って民宿ニシへ。
16:18〜7:18 民宿 ニシ 民宿の温泉に入ってすっきりする。他に釣りの若いペアが泊まっていた。ブラックバスを釣るとのこと。釣って放すとのことだ。
18:00から夕食。食べきれないくらいの量だ。ごはんを一膳だけ食べる。満腹だぁ。満足だぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら