ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5082669
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳・肩の小屋口前まで 白骨温泉泊と松本市観光

2023年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
9.4km
登り
649m
下り
1,054m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:56
合計
5:29
 リフト利用で乗鞍岳へ向かいました。ガスと強風もあり、引き返し時刻を12時半に設定していたので、肩の小屋口で下山しました。その後は白骨温泉に宿泊し、翌日は松本市内を観光して帰りました。
天候 晴れ 稜線はガスと強風
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・ブルーリゾート乗鞍スキー場やまぼうし(第3)無料駐車場。道中はほぼ除雪され融雪剤が散布してあった。
https://www.brnorikura.jp/

・第三チケット売り場から鍋つりコースをハイクアップ。始発8時30分夢の平リフト、始発9時かもしかリフトを乗り継いでスキー場外へ。リフト料金600円X2=1200円。リフトの下り乗車は出来ない。

・リフト乗車時は、滑り止めなどは外しザックを降ろす。ゲレンデ内は金属製エッジ及び、流れ止めが付いている用具のみ滑走可能(ヒップそりはキッズパークのみ可)。
コース状況/
危険箇所等
・かもしか平から位ヶ原まで急坂が続く。トレースがあっても踏み抜くのでスノーシューが良い。

・位ヶ原のエコーライン下は急坂で雪庇もあり、降雪後は雪崩が発生しやすい。地形と雪崩の進行方向を鑑みると、なるべく南西側の伊奈川右股近くを歩いた方が良い。

・昨年三月にあった位ヶ原の雪崩死亡事故の報告書。参考に。
https://snow.nadare.jp/news/2021/000034.html

・稜線のガスと強風もあり、旅館到着時刻から逆算して引き返す時刻を設定していたので、肩の小屋口で昼食後下山。

・第三チケット売り場から歩行時、またはかもしか平から下山時の注意点。現地の指示に従う事。
https://www.brnorikura.jp/news/52/
その他周辺情報 ・白骨温泉 小梨の湯 笹屋:白骨温泉街から外れた白樺林内にある旅館。古民家を改装し乗鞍岳が臨める離れの部屋に宿泊。白濁した温泉に、貸し切りの雪見露天風呂、豪華な食事を堪能。8日は私の誕生日で花篭を頂いた。ありがとうございました。
https://www.konashinoyu.com/

・まつもと冬割キャンペーン:宿泊費3000円引き、まつもとコイン2000円付与。笹屋で利用した。まつもとコインはアプリで取得し道の駅「風穴の里」で使用した。
https://matsumoto-shukuhakuwari.jp/

・信州ミルクランド:松本市にある長野県産牛乳工場。工場直営の店舗があり、乳製品やソフトクリームを販売している。濃厚バニラがおすすめ。
http://www.smilkland.com/

・大倉チーズケーキ店:松本市中心部の辰巳の庭公園前にある、ご夫婦で経営されている洋菓子店。チーズケーキが230円とリーズナブルだが味は抜群に良い。メープルプリンも美味。
https://e-office.gr.jp/ohkura/

・松本城:永正年間AD1504年頃に作られ、五重六階の天守の中で日本最古の国宝の城。入場料700円。城内は土足厳禁、この時期は床が冷たいので、厚い靴下かインナーシューズが良い。
https://www.matsumoto-castle.jp/

・est:梓川SA下り線へと向かう帰路の途中で見つけた。田園地帯にポツンとあるカフェレストラン。観葉植物とネコの装飾や写真があり、初めてでも落ち着ける店。ランチがボリュームもあり美味。深煎りコーヒーと抹茶ゼリーも美味しかった。
https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20010967/
(g)4時自宅から見上げるほぼ満月。薄い霞みでボケている。長野県松本市へ向かう。
2023年01月08日 04:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/8 4:14
(g)4時自宅から見上げるほぼ満月。薄い霞みでボケている。長野県松本市へ向かう。
(g)3時間半後の8時に、ブルーリゾート乗鞍スキー場やまぼうし駐車場に到着。道中はほぼ除雪がしてあった。さすが赤城険道とは違う。留守番よろしく。
2023年01月08日 08:36撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/8 8:36
(g)3時間半後の8時に、ブルーリゾート乗鞍スキー場やまぼうし駐車場に到着。道中はほぼ除雪がしてあった。さすが赤城険道とは違う。留守番よろしく。
(g)リフト券を買い、地吹雪舞う高天ヶ原を背景に微笑むmamimu3さん。晴れてよかった。明日は曇りの強風で間違いなし。
2023年01月08日 08:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/8 8:41
(g)リフト券を買い、地吹雪舞う高天ヶ原を背景に微笑むmamimu3さん。晴れてよかった。明日は曇りの強風で間違いなし。
(g)鍋つりコースを夢の平リフトまで歩く。気温マイナス6℃だが微風の日差しで暖かい。
2023年01月08日 08:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/8 8:51
(g)鍋つりコースを夢の平リフトまで歩く。気温マイナス6℃だが微風の日差しで暖かい。
(g)夢の平リフトは高速4人乗り。リフトは風が冷たく寒い。
2023年01月08日 08:56撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/8 8:56
(g)夢の平リフトは高速4人乗り。リフトは風が冷たく寒い。
(g)ザックを前に抱え、セーフティバーに挟まり苦しそうなmamimu3さん。青くてドラえもんみたいだな。ザックが四次元ポケット。
(m)ジャケット着ないで乗ったら寒すぎました。失敗。
2023年01月08日 08:56撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
1/8 8:56
(g)ザックを前に抱え、セーフティバーに挟まり苦しそうなmamimu3さん。青くてドラえもんみたいだな。ザックが四次元ポケット。
(m)ジャケット着ないで乗ったら寒すぎました。失敗。
(g)かもしかリフトに移動。スキー場共通事項で、リフト乗車時は必ずアイゼンなどを外す。
2023年01月08日 09:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 9:03
(g)かもしかリフトに移動。スキー場共通事項で、リフト乗車時は必ずアイゼンなどを外す。
(g)登山者が、かもしかリフトに乗る際は、ザックがあるので1人乗車。レディファーストで先に乗って頂く。
2023年01月08日 09:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 9:05
(g)登山者が、かもしかリフトに乗る際は、ザックがあるので1人乗車。レディファーストで先に乗って頂く。
(g)かもしかコース終端からスキー場外となる。スノーシューを履き樹林帯の急坂へ。
2023年01月08日 09:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/8 9:54
(g)かもしかコース終端からスキー場外となる。スノーシューを履き樹林帯の急坂へ。
(g)眼下には鉢盛山、境峠。
2023年01月08日 09:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/8 9:54
(g)眼下には鉢盛山、境峠。
(m)振り返って。緩急ありつつ登りが続きます。
(g)カモフラージュでシラビソに見える。黒いモンスター。
2023年01月08日 09:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/8 9:55
(m)振り返って。緩急ありつつ登りが続きます。
(g)カモフラージュでシラビソに見える。黒いモンスター。
(g)小さなスノーモンスター。
2023年01月08日 10:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/8 10:08
(g)小さなスノーモンスター。
(g)位ヶ原下のシラビソ帯は、まだ風が穏やかだった。乗鞍ブルー。
(m)雪崩危険ゾーンにドキドキ。
2023年01月08日 10:31撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 10:31
(g)位ヶ原下のシラビソ帯は、まだ風が穏やかだった。乗鞍ブルー。
(m)雪崩危険ゾーンにドキドキ。
(g)剣ヶ峰と強風で半壊したスノーモンスター。
2023年01月08日 10:53撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/8 10:53
(g)剣ヶ峰と強風で半壊したスノーモンスター。
(g)強烈な風で地吹雪が舞う剣ヶ峰とmamimu3さん。
2023年01月08日 11:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/8 11:00
(g)強烈な風で地吹雪が舞う剣ヶ峰とmamimu3さん。
(g)剣ヶ峰と高天ヶ原。
2023年01月08日 11:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 11:00
(g)剣ヶ峰と高天ヶ原。
(g)ついに全容を現した剣ヶ峰。西から10m/s以上の強風。
2023年01月08日 11:02撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/8 11:02
(g)ついに全容を現した剣ヶ峰。西から10m/s以上の強風。
(g)剣ヶ峰山頂。右は蚕玉岳。
2023年01月08日 11:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 11:06
(g)剣ヶ峰山頂。右は蚕玉岳。
(g)強風でガスが流れ、稜線の東は快晴。高天ヶ原。
2023年01月08日 11:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/8 11:07
(g)強風でガスが流れ、稜線の東は快晴。高天ヶ原。
(g)左から摩利支天岳、富士見岳、大黒岳。強風と地吹雪。
2023年01月08日 11:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 11:08
(g)左から摩利支天岳、富士見岳、大黒岳。強風と地吹雪。
(g)強風で湾曲したダケカンバと乗鞍ブルー。
2023年01月08日 11:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/8 11:09
(g)強風で湾曲したダケカンバと乗鞍ブルー。
(g)振り返ると鉢盛山と小鉢盛山、野麦峠スキー場が見える。
2023年01月08日 11:18撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/8 11:18
(g)振り返ると鉢盛山と小鉢盛山、野麦峠スキー場が見える。
(g)冷たい向かい風とガス襲来。気温マイナス8℃だが体感はマイナス15℃近い。
2023年01月08日 11:19撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 11:19
(g)冷たい向かい風とガス襲来。気温マイナス8℃だが体感はマイナス15℃近い。
(m)さあ休憩しましょう。
(g)すでに登頂する気もなくメシの支度。
2023年01月08日 11:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/8 11:50
(m)さあ休憩しましょう。
(g)すでに登頂する気もなくメシの支度。
(g)旅館到着時刻から引き返し時刻を12時半で設定していたので、肩の小屋口前バス停で昼食。標高2608mで気圧が750hpaと減少、カップ麺がパンパン。
2023年01月08日 11:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 11:54
(g)旅館到着時刻から引き返し時刻を12時半で設定していたので、肩の小屋口前バス停で昼食。標高2608mで気圧が750hpaと減少、カップ麺がパンパン。
(g)瞬間風速20m/sを越えると思われる強風。ちなみに本物の爆風は音速(0℃で331m/s)を越える。
2023年01月08日 11:57撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/8 11:57
(g)瞬間風速20m/sを越えると思われる強風。ちなみに本物の爆風は音速(0℃で331m/s)を越える。
(g)昼食は塩ワンタン麺に唐揚げ乗せ、季節先取りの恵方巻。すし飯は雪山でも凍りにくいのでおすすめ。
2023年01月08日 12:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
1/8 12:00
(g)昼食は塩ワンタン麺に唐揚げ乗せ、季節先取りの恵方巻。すし飯は雪山でも凍りにくいのでおすすめ。
(g)バス停前で風を避ける。稜線から山頂まですさまじい地吹雪。
2023年01月08日 12:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:00
(g)バス停前で風を避ける。稜線から山頂まですさまじい地吹雪。
(g)すさまじい強風が地吹雪を上げる。こんな条件でも山頂を目指している人がいた。ごくろうさま。オレたちは晴れた時でいいや。また来ればいい。
(m)もう折り返しと決まったら気が楽です。
2023年01月08日 12:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/8 12:07
(g)すさまじい強風が地吹雪を上げる。こんな条件でも山頂を目指している人がいた。ごくろうさま。オレたちは晴れた時でいいや。また来ればいい。
(m)もう折り返しと決まったら気が楽です。
(g)一瞬の青空を背景に記念撮影。のらりくらりと撮影。
2023年01月08日 12:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10
1/8 12:14
(g)一瞬の青空を背景に記念撮影。のらりくらりと撮影。
(g)予定通りに引き返し下山。白骨温泉の熱い温泉が待っている。
(m)BCの方はここから15分で下山だそう。私たちは2.5時間かな。
2023年01月08日 12:26撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/8 12:26
(g)予定通りに引き返し下山。白骨温泉の熱い温泉が待っている。
(m)BCの方はここから15分で下山だそう。私たちは2.5時間かな。
(g)シュカブラ。
2023年01月08日 12:30撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/8 12:30
(g)シュカブラ。
(m)黒いグロさん。
(g)白の世界に黒装束の男。顔も雪焼けで黒い。黒いウェアは日差しがあると暖かいです。
2023年01月08日 12:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/8 12:33
(m)黒いグロさん。
(g)白の世界に黒装束の男。顔も雪焼けで黒い。黒いウェアは日差しがあると暖かいです。
(g)摩利支天岳。エコーラインが見える。
2023年01月08日 12:34撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:34
(g)摩利支天岳。エコーラインが見える。
(g)波のように撒き込む地吹雪。
2023年01月08日 12:37撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/8 12:37
(g)波のように撒き込む地吹雪。
(g)飛ぶホシガラスと影。
(m)ホシガラスは3羽見ましたが、ライチョウは見かけずでした。
2023年01月08日 12:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:38
(g)飛ぶホシガラスと影。
(m)ホシガラスは3羽見ましたが、ライチョウは見かけずでした。
(g)ナローな富士見岳の斜面。
2023年01月08日 12:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/8 12:41
(g)ナローな富士見岳の斜面。
(g)高天ヶ原、剣ヶ峰、蚕玉岳、朝日岳。
2023年01月08日 12:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/8 12:46
(g)高天ヶ原、剣ヶ峰、蚕玉岳、朝日岳。
(m)名残惜しくて、つい振り返っちゃいますよね。
(g)摩利支天は陽炎を神格化したもので、暁の女神ウシャスであると考えられている。陽炎は実体がないので不死身。
2023年01月08日 12:47撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/8 12:47
(m)名残惜しくて、つい振り返っちゃいますよね。
(g)摩利支天は陽炎を神格化したもので、暁の女神ウシャスであると考えられている。陽炎は実体がないので不死身。
(g)剣ヶ峰と飛行機雲。
2023年01月08日 12:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:47
(g)剣ヶ峰と飛行機雲。
(g)下る先に見えるのは蓼科山、北横岳。手前は車山、霧ヶ峰。
2023年01月08日 12:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:48
(g)下る先に見えるのは蓼科山、北横岳。手前は車山、霧ヶ峰。
(g)鉢盛山の後に、中山、天狗岳、根石岳、夏沢峠、硫黄岳。
2023年01月08日 12:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:48
(g)鉢盛山の後に、中山、天狗岳、根石岳、夏沢峠、硫黄岳。
(g)鉢盛山の後に、硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠山。
2023年01月08日 12:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:48
(g)鉢盛山の後に、硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠山。
(g)甲斐駒ヶ岳。
2023年01月08日 12:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:48
(g)甲斐駒ヶ岳。
(g)仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳。手前は経ヶ岳。
2023年01月08日 12:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:48
(g)仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳。手前は経ヶ岳。
(g)塩見岳、本谷山。
2023年01月08日 12:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:49
(g)塩見岳、本谷山。
(g)赤石岳、荒川岳、板屋岳。
2023年01月08日 12:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:49
(g)赤石岳、荒川岳、板屋岳。
(g)木曽駒ケ岳。茶臼山、将棊頭山、宝剣岳、木曽前岳、檜尾岳、空木岳、南駒ケ岳。
2023年01月08日 12:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:49
(g)木曽駒ケ岳。茶臼山、将棊頭山、宝剣岳、木曽前岳、檜尾岳、空木岳、南駒ケ岳。
(g)木曽駒ケ岳。中岳と宝剣岳、将棊頭山。
2023年01月08日 12:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 12:49
(g)木曽駒ケ岳。中岳と宝剣岳、将棊頭山。
(g)令和4年3月14日午前10時頃に発生した雪崩事故の現場。10名が巻き込まれ40代男性が亡くなった。
2023年01月08日 12:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/8 12:59
(g)令和4年3月14日午前10時頃に発生した雪崩事故の現場。10名が巻き込まれ40代男性が亡くなった。
(g)下りのスノーシューは、テールが引っかかりやすいので、新雪部分を歩くと良い。
2023年01月08日 13:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/8 13:12
(g)下りのスノーシューは、テールが引っかかりやすいので、新雪部分を歩くと良い。
(g)スキー場に戻ってきた。ここから駐車場まで約40分。
2023年01月08日 13:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/8 13:46
(g)スキー場に戻ってきた。ここから駐車場まで約40分。
(g)滑走するスキーヤーを真似るmamimu3さん。満面の笑みで躍動感も迫力も無いが、楽しいのがよく分かる。
2023年01月08日 14:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/8 14:13
(g)滑走するスキーヤーを真似るmamimu3さん。満面の笑みで躍動感も迫力も無いが、楽しいのがよく分かる。
(g)冬の西日で足の影が長い。
2023年01月08日 14:28撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/8 14:28
(g)冬の西日で足の影が長い。
(g)上空はうろこ雲。発達してひつじ雲になる。天気が下り坂のサイン。
2023年01月08日 14:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/8 14:32
(g)上空はうろこ雲。発達してひつじ雲になる。天気が下り坂のサイン。
(m)撮影に余念がないグロさん。
(g)うろこ雲観察中。
2023年01月08日 14:42撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/8 14:42
(m)撮影に余念がないグロさん。
(g)うろこ雲観察中。
(g)カラマツ林とひつじ雲。目安として腕を伸ばして、ひとつの雲が小指で隠れればうろこ雲、人差し指で隠れなければひつじ雲。
2023年01月08日 14:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/8 14:47
(g)カラマツ林とひつじ雲。目安として腕を伸ばして、ひとつの雲が小指で隠れればうろこ雲、人差し指で隠れなければひつじ雲。
(g)うろこ雲→ひつじ雲→乱層雲にハロと、雨降り兆候が良く分かる空の景色。天候が下り坂への連鎖反応。
2023年01月08日 14:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/8 14:51
(g)うろこ雲→ひつじ雲→乱層雲にハロと、雨降り兆候が良く分かる空の景色。天候が下り坂への連鎖反応。
(g)予定通り15時に下山。留守番ごくろうさま。冷たいコーラをどうぞ。
2023年01月08日 15:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 15:03
(g)予定通り15時に下山。留守番ごくろうさま。冷たいコーラをどうぞ。
(g)白く美しい乗鞍岳剣ヶ峰。下山あるある。
2023年01月08日 15:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 15:03
(g)白く美しい乗鞍岳剣ヶ峰。下山あるある。
(g)20分ほどで今日の宿「白骨温泉 小梨の湯 笹屋」に到着。右奥の離れの部屋に泊まる。ちなみに全部で10室しかない旅館。贅を尽くせる。
(m)もうワクワクですね!
2023年01月08日 15:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/8 15:32
(g)20分ほどで今日の宿「白骨温泉 小梨の湯 笹屋」に到着。右奥の離れの部屋に泊まる。ちなみに全部で10室しかない旅館。贅を尽くせる。
(m)もうワクワクですね!
(g)離れの「座忘庵」へは木回廊を歩んでいく。
2023年01月08日 15:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 15:39
(g)離れの「座忘庵」へは木回廊を歩んでいく。
(g)なんと!部屋の名前が「乗鞍」さっきまで居たぞ!
2023年01月08日 15:42撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/8 15:42
(g)なんと!部屋の名前が「乗鞍」さっきまで居たぞ!
(g)白樺林に囲まれた離れの部屋は、前室4畳+和室10畳。西の窓からは乗鞍岳が見える。ひと気も無くとても静か。
(m)私が部屋に溶け込んでますが、座敷わらしではありません。素敵なお部屋。
2023年01月08日 15:42撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/8 15:42
(g)白樺林に囲まれた離れの部屋は、前室4畳+和室10畳。西の窓からは乗鞍岳が見える。ひと気も無くとても静か。
(m)私が部屋に溶け込んでますが、座敷わらしではありません。素敵なお部屋。
(g)さっそく温泉の内湯へ。窓からは氷柱のカーテン。
2023年01月08日 16:10撮影
4
1/8 16:10
(g)さっそく温泉の内湯へ。窓からは氷柱のカーテン。
(g)さすが弱酸性の源泉かけ流し、飲泉ができる。
2023年01月08日 16:11撮影
1
1/8 16:11
(g)さすが弱酸性の源泉かけ流し、飲泉ができる。
(g)浴槽の縁には、温泉成分の重炭酸カルシウムが結晶化して、白い縁取りを作っていた。すごい!
2023年01月08日 16:21撮影
5
1/8 16:21
(g)浴槽の縁には、温泉成分の重炭酸カルシウムが結晶化して、白い縁取りを作っていた。すごい!
(g)白濁した温泉は、硫黄臭がやや強いが弱酸性。肌に優しい。乗鞍岳での寒さがほぐれる。
2023年01月08日 16:23撮影
3
1/8 16:23
(g)白濁した温泉は、硫黄臭がやや強いが弱酸性。肌に優しい。乗鞍岳での寒さがほぐれる。
(g)湧き出し湯温が52℃と高温。温泉を飲んでみる。熱い!。匂いは少しだけ、僅かにとろっとしてほぼ無味。
2023年01月08日 16:28撮影
4
1/8 16:28
(g)湧き出し湯温が52℃と高温。温泉を飲んでみる。熱い!。匂いは少しだけ、僅かにとろっとしてほぼ無味。
(g)休憩所の冷蔵庫内の飲み物は無料で、ビールとチューハイが1人1本飲める。ジュースは何本でも可。さすがもてなしの老舗旅館。
2023年01月08日 16:40撮影
5
1/8 16:40
(g)休憩所の冷蔵庫内の飲み物は無料で、ビールとチューハイが1人1本飲める。ジュースは何本でも可。さすがもてなしの老舗旅館。
(g)17時半からは、正月仕立ての豪華な夕餉。
2023年01月08日 17:26撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 17:26
(g)17時半からは、正月仕立ての豪華な夕餉。
(g)正月の前菜。クワイと川エビの揚げ物がパリパリして美味しい。信州サーモンの塩麹和え。
2023年01月08日 17:26撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 17:26
(g)正月の前菜。クワイと川エビの揚げ物がパリパリして美味しい。信州サーモンの塩麹和え。
(g)信州サーモンの刺身。甘くとろける。
2023年01月08日 17:26撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/8 17:26
(g)信州サーモンの刺身。甘くとろける。
(g)信州ポークを温泉水でしゃぶしゃぶする。
2023年01月08日 17:27撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 17:27
(g)信州ポークを温泉水でしゃぶしゃぶする。
(g)チェックイン時の身分証明書提示で誕生日だと言ったら、支配人さんから花籠とビールを頂いた。ありがとうございます。感激!
2023年01月08日 17:30撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
1/8 17:30
(g)チェックイン時の身分証明書提示で誕生日だと言ったら、支配人さんから花籠とビールを頂いた。ありがとうございます。感激!
(g)松本市方面では野沢菜を凍らせたまま食べるそうだ。これが冷たくて塩っぱくなく歯ごたえも増して美味い。
2023年01月08日 17:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 17:32
(g)松本市方面では野沢菜を凍らせたまま食べるそうだ。これが冷たくて塩っぱくなく歯ごたえも増して美味い。
(g)イワナの卵と大根おろし。黄色い卵はプチプチして美味しかった。
2023年01月08日 17:37撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/8 17:37
(g)イワナの卵と大根おろし。黄色い卵はプチプチして美味しかった。
(g)mamimu3さんが、手際よくしゃぶしゃぶ鍋に野菜と肉を入れる。
2023年01月08日 17:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 17:40
(g)mamimu3さんが、手際よくしゃぶしゃぶ鍋に野菜と肉を入れる。
(g)蕎麦がき、イワナの葛打ちの茶そば。この蕎麦がきは、手早く練っており口当たりがとても良い。
2023年01月08日 17:42撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 17:42
(g)蕎麦がき、イワナの葛打ちの茶そば。この蕎麦がきは、手早く練っており口当たりがとても良い。
(g)温泉水でしゃぶしゃぶと。
2023年01月08日 17:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 17:49
(g)温泉水でしゃぶしゃぶと。
(g)信州ポークバラ肉。塩胡椒に温泉水を少し入れて食べる。甘くてとろける美味さ。
2023年01月08日 17:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 17:49
(g)信州ポークバラ肉。塩胡椒に温泉水を少し入れて食べる。甘くてとろける美味さ。
(g)私はポン酢でいただく。最高の誕生日を迎えられた。
2023年01月08日 17:52撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 17:52
(g)私はポン酢でいただく。最高の誕生日を迎えられた。
(g)メシに野沢菜を乗せて食う。なめこの味噌汁は赤だし。
2023年01月08日 17:55撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 17:55
(g)メシに野沢菜を乗せて食う。なめこの味噌汁は赤だし。
(g)イワナの笹巻。自家製味噌を腹に詰めて三時間蒸した「笹屋」名物料理。
2023年01月08日 18:11撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/8 18:11
(g)イワナの笹巻。自家製味噌を腹に詰めて三時間蒸した「笹屋」名物料理。
(g)正月らしく揚げ餅。
2023年01月08日 18:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/8 18:12
(g)正月らしく揚げ餅。
(g)メシのおかわりをもらって、イワナの笹巻を乗せる。イワナの淡白な味と濃い目の味噌が良く合う。もちろん頭も全部食える。
2023年01月08日 18:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 18:15
(g)メシのおかわりをもらって、イワナの笹巻を乗せる。イワナの淡白な味と濃い目の味噌が良く合う。もちろん頭も全部食える。
(g)お皿が金継ぎしてある。
2023年01月08日 18:18撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 18:18
(g)お皿が金継ぎしてある。
(g)本日のメニュー。ごちそうさまでした。大満足。
(m)全部美味しかったです。
2023年01月08日 18:30撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 18:30
(g)本日のメニュー。ごちそうさまでした。大満足。
(m)全部美味しかったです。
(g)デザートは長野県らしくりんご。ウサギがいる。
2023年01月08日 18:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 18:32
(g)デザートは長野県らしくりんご。ウサギがいる。
(g)20時に予約していた貸し切り露天風呂へ。
2023年01月08日 20:00撮影
3
1/8 20:00
(g)20時に予約していた貸し切り露天風呂へ。
(g)雪見の露天風呂。ここも白い結晶が周りに溜まっていた。気温マイナス5℃。半身浴すると背中から湯煙が上がる。
2023年01月08日 20:01撮影
5
1/8 20:01
(g)雪見の露天風呂。ここも白い結晶が周りに溜まっていた。気温マイナス5℃。半身浴すると背中から湯煙が上がる。
(g)小さな雪だるまが飾ってあった。
2023年01月08日 20:06撮影
3
1/8 20:06
(g)小さな雪だるまが飾ってあった。
(g)手すりを掴んだら、結晶が取れた。白骨温泉のお湯はすごいな!
2023年01月08日 20:22撮影
4
1/8 20:22
(g)手すりを掴んだら、結晶が取れた。白骨温泉のお湯はすごいな!
(g)湯上りは、誕生日に頂いた花に乾杯。湯冷めしにくいので暑くて寝付けなかった。人間湯たんぽ(笑)
2023年01月08日 20:29撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/8 20:29
(g)湯上りは、誕生日に頂いた花に乾杯。湯冷めしにくいので暑くて寝付けなかった。人間湯たんぽ(笑)
(g)そして翌日9日5時45分。月明かりが白樺林を照らす。
2023年01月09日 05:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 5:47
(g)そして翌日9日5時45分。月明かりが白樺林を照らす。
(g)早朝6時半にも予約していた露天風呂。雪見の朝風呂にのんびり入る贅沢。
2023年01月09日 06:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/9 6:38
(g)早朝6時半にも予約していた露天風呂。雪見の朝風呂にのんびり入る贅沢。
(g)露天風呂のある白樺林のすき間から、モルゲンの乗鞍岳。
2023年01月09日 06:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 6:38
(g)露天風呂のある白樺林のすき間から、モルゲンの乗鞍岳。
(g)急いで上高地乗鞍林道を走り展望台へ。ガスの乗鞍岳。
2023年01月09日 07:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 7:14
(g)急いで上高地乗鞍林道を走り展望台へ。ガスの乗鞍岳。
(g)霞沢岳。
2023年01月09日 07:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 7:14
(g)霞沢岳。
(g)十石山東尾根と谷にある白骨温泉街。
2023年01月09日 07:17撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 7:17
(g)十石山東尾根と谷にある白骨温泉街。
(g)乗鞍岳剣ヶ峰。今日の方がさらに風が強い。
2023年01月09日 07:26撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 7:26
(g)乗鞍岳剣ヶ峰。今日の方がさらに風が強い。
(g)7時50分から朝食。温泉粥か白メシを選べるが、両方もらった。ジャガイモと玉ねぎの味噌汁、湯豆腐など。
(m)選ぶとき悩んでいたから両方持ってきてくださいました。心遣いが嬉しいですね。
2023年01月09日 07:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
6
1/9 7:58
(g)7時50分から朝食。温泉粥か白メシを選べるが、両方もらった。ジャガイモと玉ねぎの味噌汁、湯豆腐など。
(m)選ぶとき悩んでいたから両方持ってきてくださいました。心遣いが嬉しいですね。
(g)温泉粥にきんぴら、山芋、おかか昆布、梅干しを入れて食う。のではなく吸い込む。お粥は飲み物です。
2023年01月09日 08:01撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/9 8:01
(g)温泉粥にきんぴら、山芋、おかか昆布、梅干しを入れて食う。のではなく吸い込む。お粥は飲み物です。
(g)お粥をやっつけたので白メシに。山芋、ネギ味噌を乗せて食う。
2023年01月09日 08:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/9 8:07
(g)お粥をやっつけたので白メシに。山芋、ネギ味噌を乗せて食う。
(g)mamimu3さんは、この後おかずを全部乗せて食べていた。
2023年01月09日 08:19撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 8:19
(g)mamimu3さんは、この後おかずを全部乗せて食べていた。
(g)最後にひとっ風呂浴びる。いいお湯だなぁ〜。名残惜しく帰路へ。リピート確実な旅館。
(m)素晴らしい宿でしたね。
2023年01月09日 08:49撮影
4
1/9 8:49
(g)最後にひとっ風呂浴びる。いいお湯だなぁ〜。名残惜しく帰路へ。リピート確実な旅館。
(m)素晴らしい宿でしたね。
(g)白骨温泉街を過ぎると、竜神の滝の氷瀑。
2023年01月09日 09:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 9:44
(g)白骨温泉街を過ぎると、竜神の滝の氷瀑。
(g)崩れた岩に氷柱が並ぶ。
2023年01月09日 09:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 9:44
(g)崩れた岩に氷柱が並ぶ。
(g)上の方は見事な氷瀑。
2023年01月09日 09:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 9:44
(g)上の方は見事な氷瀑。
(g)透明度の高い氷。
2023年01月09日 09:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 9:44
(g)透明度の高い氷。
(g)道の駅「風穴の里」でお土産を買う。
2023年01月09日 10:12撮影
2
1/9 10:12
(g)道の駅「風穴の里」でお土産を買う。
(g)松本産サンふじ、野沢菜、稲核菜の漬物とカブ漬け。
2023年01月09日 10:22撮影
4
1/9 10:22
(g)松本産サンふじ、野沢菜、稲核菜の漬物とカブ漬け。
(g)信州ミルクランドの直営店に立ち寄る。
2023年01月09日 10:51撮影
2
1/9 10:51
(g)信州ミルクランドの直営店に立ち寄る。
(g)激安のヨーグルトセットは210円と270円。
2023年01月09日 10:54撮影
1
1/9 10:54
(g)激安のヨーグルトセットは210円と270円。
(g)あまおうと濃厚バニラミックスのソフトクリーム。濃厚バニラが超美味。
2023年01月09日 10:55撮影
3
1/9 10:55
(g)あまおうと濃厚バニラミックスのソフトクリーム。濃厚バニラが超美味。
(g)移動して松本市中心部にある洋菓子店「大倉チーズケーキ店」辰巳の庭公園の前にあるが、一見して分かりにくい。
2023年01月09日 11:26撮影
3
1/9 11:26
(g)移動して松本市中心部にある洋菓子店「大倉チーズケーキ店」辰巳の庭公園の前にあるが、一見して分かりにくい。
(g)リーズナブルな価格だが味は抜群。良い菓子を見合った価格で提供すれば、客は惜しげもなく金を落とすのだ。
2023年01月09日 11:26撮影
3
1/9 11:26
(g)リーズナブルな価格だが味は抜群。良い菓子を見合った価格で提供すれば、客は惜しげもなく金を落とすのだ。
(g)徒歩で近くの国宝松本城へ。
2023年01月09日 11:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 11:40
(g)徒歩で近くの国宝松本城へ。
(g)身長1.62mのmamimu3さんと、高さ30mの松本城の圧縮効果。
2023年01月09日 11:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 11:40
(g)身長1.62mのmamimu3さんと、高さ30mの松本城の圧縮効果。
(g)雪吊り松と松本城。
2023年01月09日 11:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/9 11:41
(g)雪吊り松と松本城。
(g)お約束の顔出しパネルが無いのが残念。
2023年01月09日 11:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 11:45
(g)お約束の顔出しパネルが無いのが残念。
(g)入城までしばしお待ちを。
2023年01月09日 11:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 11:46
(g)入城までしばしお待ちを。
(g)しゃちほこ。
2023年01月09日 11:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 11:54
(g)しゃちほこ。
(g)戦国時代の火縄銃の展示が多い。
2023年01月09日 12:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 12:00
(g)戦国時代の火縄銃の展示が多い。
(g)甲冑は重いだろうな。
2023年01月09日 12:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 12:03
(g)甲冑は重いだろうな。
(g)城の西側窓からの景色。堀の水がモスグリーン色。
2023年01月09日 12:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 12:03
(g)城の西側窓からの景色。堀の水がモスグリーン色。
(g)城の東側からの景色。王ヶ頭が良く見える。
2023年01月09日 12:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/9 12:14
(g)城の東側からの景色。王ヶ頭が良く見える。
(g)南側に居た鳩が騒いでいた。ロート製薬のCMではない。
2023年01月09日 12:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 12:15
(g)南側に居た鳩が騒いでいた。ロート製薬のCMではない。
(g)常念岳は見えず。床が冷たくて早く下りたい。
2023年01月09日 12:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 12:15
(g)常念岳は見えず。床が冷たくて早く下りたい。
(g)御簾越しのmamimu3さん。高貴な方への拝謁は、直接見ても話してもならない。
2023年01月09日 12:18撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 12:18
(g)御簾越しのmamimu3さん。高貴な方への拝謁は、直接見ても話してもならない。
(g)昔も、まつもとコインがあったんだね!
2023年01月09日 12:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 12:21
(g)昔も、まつもとコインがあったんだね!
(g)お堀にハクチョウ?かな。
(m)首こんなに曲がるんですね!
2023年01月09日 12:27撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/9 12:27
(g)お堀にハクチョウ?かな。
(m)首こんなに曲がるんですね!
(g)行きたかった寿司店は超混雑で、梓川SA下り線へ向かうと田園地帯にポツンと店を発見。雰囲気良さそうなカフェ。est。
2023年01月09日 13:03撮影
2
1/9 13:03
(g)行きたかった寿司店は超混雑で、梓川SA下り線へ向かうと田園地帯にポツンと店を発見。雰囲気良さそうなカフェ。est。
(g)mamimu3さんはオムライスランチ。おいしそう!
2023年01月09日 13:23撮影
5
1/9 13:23
(g)mamimu3さんはオムライスランチ。おいしそう!
(g)私は粒マスタードクリームの鶏肉ソテーランチ。しっかりとソテーされた玉ねぎにマスタードと生クリームの融合で超美味。タバスコが欲しいな。スープはオニオンカレークリームでスパイシーでも案外あっさり。
2023年01月09日 13:28撮影
4
1/9 13:28
(g)私は粒マスタードクリームの鶏肉ソテーランチ。しっかりとソテーされた玉ねぎにマスタードと生クリームの融合で超美味。タバスコが欲しいな。スープはオニオンカレークリームでスパイシーでも案外あっさり。
(g)mamimu3さんは、オレンジジュース。ブラッドオレンジかな?
2023年01月09日 13:45撮影
3
1/9 13:45
(g)mamimu3さんは、オレンジジュース。ブラッドオレンジかな?
(g)私は深煎りコーヒー。さすがカフェで美味しい。デザートは抹茶ゼリー。
2023年01月09日 13:46撮影
2
1/9 13:46
(g)私は深煎りコーヒー。さすがカフェで美味しい。デザートは抹茶ゼリー。
(g)帰宅後自宅から見る夕焼け、マジックアワー。
2023年01月09日 17:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 17:12
(g)帰宅後自宅から見る夕焼け、マジックアワー。
(g)登頂できなかったが記念に買った。
(m)また来ましょう。
2023年01月09日 19:10撮影
2
1/9 19:10
(g)登頂できなかったが記念に買った。
(m)また来ましょう。
(g)夕食は、つるやで買った山賊揚げ、道の駅で買った稲核菜の漬物とカブ漬け。帰宅後も長野を楽しんだ。
2023年01月09日 21:21撮影
6
1/9 21:21
(g)夕食は、つるやで買った山賊揚げ、道の駅で買った稲核菜の漬物とカブ漬け。帰宅後も長野を楽しんだ。
(g)誕生日に頂いた特製バナナケーキに、信州ミルクランドで買ったヨーグルトを添えて。甘酸っぱい味に、十代頃の恋愛を思い出した54歳。
(m)誕生日おめでとうございます!
2023年01月09日 21:39撮影
6
1/9 21:39
(g)誕生日に頂いた特製バナナケーキに、信州ミルクランドで買ったヨーグルトを添えて。甘酸っぱい味に、十代頃の恋愛を思い出した54歳。
(m)誕生日おめでとうございます!
(g)白骨温泉小梨の湯笹屋さんに頂いた誕生日の花篭。ダイニングのテーブルに飾り、食事の度に楽しませてもらっています。ありがとうございました。
2023年01月11日 19:23撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/11 19:23
(g)白骨温泉小梨の湯笹屋さんに頂いた誕生日の花篭。ダイニングのテーブルに飾り、食事の度に楽しませてもらっています。ありがとうございました。

感想

 令和5年正月明けの8日。昨年11月から予約していた白骨温泉に泊まり、ついでに乗鞍岳も行くことにした。最近は、予約した温泉旅館から行ける山を計画することが増えた。旅先でのふれあいや、旅館の居心地の良さもあるのだろう。車中泊は嫌い。

 奇しくも1月8日は54回目の誕生日。産み育んでくれた亡き両親には感謝しかない。順風満帆の人生とは思えないが、自分らしく生きて来たと胸を張って言える。目標をもって挑戦し続けることも大事だが、どこかにある小さな幸せを探し続けようと思う。

 前橋を4時半に出発。関越道高崎ICから長野道松本ICで下りる。国道129号は一昨年の上高地からの蝶ヶ岳以来。なかなか梓川の西へ行くことはない。トンネルを抜けて乗鞍岳線へ左折。スキー場や宿泊地もあるので、道はきれいに除雪され融雪剤が撒かれていた。

 8時にブルーリゾート乗鞍スキー場やまぼうし駐車場に到着。20台以上停まっていた。第三チケット売り場でリフト券を購入。下り乗車が出来ないので2枚。キッズパークの脇を歩いて、夢の平リフト乗り場へ向かう。

 夢の平リフトは4人乗り高速で始発が8時半。どこのスキー場でも言えるのだが、リフトやロープウェイ乗車時は滑り止めを付けない、ザックは背負わず下す。BCのスキーでシールを付けていると手持ちで乗車していた。シールを外せば良いのでは?これは珍しい。

 かもしかリフトは二人乗りで始発が9時。登山者はザックがあるので一人乗車。降車するとスキー場最上部。スノーシューを履いて出発。樹林帯の急坂を歩いていく。BCの方が歩きにくそうだった。トレースを少し外すだけで踏み抜く。

 小さな尾根を数回越えると、昨年3月14日に発生した雪崩の現場。まじまじと現場を見ると、現時点でも雪庇やクラックがあり、その上に新雪が大量に降ると、結合せず締まらず表層雪崩になる。地元谷川岳マチガ沢では頻繁に見る。

 憶測だがその付近にいたBCの方が誘発した可能性も少なからずあると思う。報告書でも示唆されていた。夏場の落石と同じ原理。上で小さく落としても、下で大きな落石を呼ぶ。気を付けなければならない。

 位ヶ原を越えると緩い斜面が広がり、伊奈川右股沿いを歩く。西からの冷たい強風。剣ヶ峰から肩の小屋にかけては、ガスと強風で地吹雪が舞っていた。東側は強風でガスが流れていくので晴れていた。

 今日宿泊する「白骨温泉小梨の湯笹屋」へ16時までに着きたいので、逆算して12時半で引き返す予定でいた。9時から歩き始めて15時までに下山では、山頂は無理だろうと。しかもガスと強風でさらに行く気は無くなった。もちろん条件が良ければ登頂し、旅館に電話して遅くなる旨を連絡するつもりでいた。また来ればいいだけ。山は逃げない。

 強風を避けて肩の小屋口前のバス停で昼食。標高2600mでのカップ麺はパンパンに膨らんでいた。気温−8℃でも恵方巻は凍らず食べられた。すし飯は凍りにくいので雪山におすすめ。以前、2月の阿弥陀岳で−20℃を経験し、未開封のペットボトルの水や大福とパンが凍ってダメだった。飲食物はなく仕方なく雪を食った。

 稜線を見ると山頂へ向かう人が居る。風雪に耐えての歩行ごくろうさま。オレたちはまた来るのでその時に。熱い白骨温泉が待っているのでとっとと下山。アイゼンに換装して下る。眼下には八ヶ岳や南アルプス、木曽駒ケ岳の山並みが見えていた。

 1時間20分でスキー場最上部に到着。リフトの下り乗車は出来ないので、ゲレンデ脇を徒歩で下る。シリセードやヒップそりは出来ない。下るにつれてうろこ雲が流れてきた。天候が下り坂のサイン。

 ゲレンデの下に着く頃にはハロも見られて、明日は雪は降らないが曇りと予想された。予定通り15時に駐車場に到着。片付けだけして移動。上高地乗鞍林道は積雪凍結。展望台からはきれいに剣ヶ峰が見えていた。下りると晴れる登山あるある。

 20分ほどで「白骨温泉小梨の湯笹屋」に到着。白骨温泉街から離れ、白樺林に囲まれた静寂の旅館。チェックインの手続きをして離れの部屋へ。本館から木回廊を歩んで行く。古民家を改装した離れは「座忘庵」と名付けられていた。

 案内された部屋は「乗鞍」。先ほどまで居た山が部屋の名とは縁がある。前室4畳と和室10畳と広い。部屋の西からは、白樺林越しに乗鞍岳が臨める。特別な離れで尚且つその西端の眺望の良い部屋に泊まる贅沢。私の誕生日を飾る素晴らしい空間に感動していた。

 早速、温泉の内湯へ。誰もおらず独り占め。笹屋は全部屋が10室で、当日は6組しか宿泊しておらず、しかも離れの部屋は2組だけ。窓からは氷柱がカーテンのように下がっていた。源泉かけ流しで弱酸性なので飲泉用のコップが置いてあった。

 内湯へ入る。湯船が温泉成分が結晶化した白い物で覆われており圧巻。彫刻のようで素晴らしい。白濁したお湯は硫黄臭がやや強く、熱いが柔らかい肌当り。これは三日入れば三年風邪ひかないと言わるる所以。納得。乗鞍岳の寒さをやわらげた。

 夕食は正月仕立てで、長野県産食材を使用した素晴らしかった。チェックイン時に提示した免許証で誕生日だと伝えたら、支配人さんが花篭とビールを、mamimu3さんにはグラスワイン持ってきてくれた。全く予期せぬことに感激。ありがとうございました。

 20時に貸し切り露天風呂に入ったが、白樺林に囲まれた秘湯だけあって、とても寛げた。この時期の雪見風呂はとても気持ちが良い。源泉の52℃の高温が身体の芯まで染みる。実際、湯冷めしにくく、私は暑くてなかなか寝付けなかった。

 就寝は21時半(スマートウオッチによると)だったが、5時半には目が覚めた。習慣は変わらない。月明かりの白樺林が美しい。ローカルなテレビを見た後は、予約していた露天風呂へ。朝風呂の贅沢を味わうが、モルゲンの乗鞍岳が見えているので、急いで出て移動。展望台からは霞沢岳や十石山東尾根のモルゲンに間に合った。

 旅館に戻って朝食。身体に優しい温泉粥や長野県産に拘ったおかずが並ぶ。最後にひとっ風呂浴びて白骨温泉を堪能。草津に引けを取らない良い温泉と素晴らしい食事でリピート確実。ただし宿泊費が、前橋市中心地のワンルームの月家賃と変わらないのは仕方ないだろう。志向や満足度が違う。

 チェックアウトと誕生日の御礼をして移動。白骨温泉街は、バスや人々が行きかっていた。竜神の滝の氷瀑は素晴らしかった。バスのツアー客や観光客は見ないのかな。道の駅風穴の里でお土産を購入。まつもとコインを使った。

 松本市中心部へ向かいながら、道草食って信州ミルクランドでヨーグルトを買って、濃厚ソフトクリームを食べた。松本市中心地に車を停めて、お目当ての「大倉チーズケーキ店」でケーキなど購入。その後は徒歩で移動して国宝松本城へ。

 こう言っては失礼かもしれないが、世界遺産富岡製糸場と同じく、二度と訪れない場所の一つかもしれない。観賞することを耐えるのはダメだ。冷たい廊下や急な階段を歩く事は苦痛でしかない。

 昼食を予定していた店は行ってみれば満車。梓川SAへ戻る途中で素敵な店を見つけた。田園地帯のあるest。美味しくランチとデザートを頂いた。初めてだったがとても寛げた。ネコと観葉植物かな。
 
 渋滞もなく前橋には17時に到着した。二日間の終演を告げるようにマジックアワーの景色が広がっていた。

珍しく二人の休みが合ったので、温泉と山を楽しみにでかけてきました。
乗鞍岳は時間の関係で爆風エリア手前で折り返しでした。残念ではありましたが、お手軽に3000m峰の素晴らしい景色を楽しむことができました。
冬季の登頂はまたのお楽しみにしたいです。
続いて向かった白骨温泉では、柔らかく優しい温泉と宿の方のおもてなしで心も体も温かくなりました。
お部屋も料理も素晴らしく、文句なしの★5つの宿でした。
いい思い出になりました。

この日はグロさんの誕生日。
いい54歳のスタートになりましたね。
おめでとうございました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人

コメント

growmonoさん、mamimu3さん こんにちは。

growさんお誕生日おめでとうございます😃山羊座ですね✨
素晴らしいお誕生日を迎えられ、よかったですね。
ピークに登頂できなくとも、素晴らしい白銀と青空の美しさ✨
mamimuさんの笑顔もステキです😆圧縮効果も効いてます❗
お宿も温泉も、いいですね。
美しい風景のお写真を見せていただき、ありがとうございました🙇
2023/1/13 8:22
meinekoさんこんにちは。
正月からずっとこの日の天気を心配していましたが、だんだんと予報がいい方に変わってきて、登ることができて良かったです。
だめなら乗鞍高原で滝めぐりかなと思っていました。
やはり3000mの山は景色が違いますね。荒涼とした青と白と黒の世界でした。
山頂まで行けないのは残念ではありましたが、風が強いし、もし山頂まで行くと私が疲れてしまって、せっかくのいい宿を満喫できなくなってしまうから、今回はちょうど良かったかもしれませんね。
あー楽しかったなあ。
レコ楽しんで見てくださってありがとうございました😊
2023/1/13 12:42
こんばんは、meinekoさん。
AD1969昭和44年1月8日11時生まれの酉年でやぎ座です。見た目がまず極悪で、あくが強い性格はスケープゴートには不向きです。神も断るでしょう、不味そうで食中毒起こしそうと。54年間の人生経験は、幾多の修羅場を潜り抜けてきて生半可ではありません。人間関係は危険と紙一重です。

 まずは行きたかった白骨温泉を決めましたので、ついでに乗鞍岳行こうと計画しました。天気読みの性で、8日の天候が前日から分かっていましたので、最初から山頂へ登頂する気はありませんでした。次の好条件の日に行けば良いだけです。山は逃げません。強風に登頂し武勇伝的にSNSで語る人がいるので閉口しますね。そんな行いは、水に流されるより雪崩に流されますね。

 白骨温泉は初めてでしたが素晴らしいですね。旅館も正月と言うことで奮発しました。素晴らしい温泉と最高なおもてなし。これがプロの仕事と接客と改めて思いました。mamimu3さんは始終楽しく笑顔でしたので、私もとても嬉しかったです。笑顔は最高の誉め言葉と感じました。
2023/1/13 20:30
私達が前掛山で寒い思いをしていたら、そちらはもっと寒かったんだね。
でも最高に楽しかったでしょう。
2023/1/13 20:31
こんにちは、tomoさん。
前掛山も風が強かったと思います。案外晴れてましたね。乗鞍も主稜線以外は快晴でした。位ヶ原周辺も10m/s以上の強風でした。スキー場まで下りれば穏やかでしたね。剣ヶ峰や摩利支天岳は尖がりで3000m級らしい山容でした。
2023/1/14 10:36
トモさんこんにちは。
私達が折り返した辺りは風速10mくらいでした。
寒いながらも、もっと寒そうな山頂を見ていると、ここはそよ風だよなあと思いました。
前掛山山頂の方が寒かったかもしれませんね。
這松帯は雪に埋まって広い荒涼とした世界が広がってました。すごい景色でした。
白い雷鳥に会いたくて探しましたが、残念ながら叶いませんでした😗
2023/1/14 17:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら