ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 510200
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

秋山始めます☆爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜八峰キレット〜五竜岳の後立山縦走

2014年09月13日(土) 〜 2014年09月14日(日)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.7km
登り
2,207m
下り
2,008m
天候 09/13 晴れ16:00から雨 09/14晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
扇沢まで自家用車。 五竜スキー場から扇沢まではタクシー(奇跡的に扇沢に行きたい人が集まりました☆)
コース状況/
危険箇所等
雨が降った後は八峰キレットあたりは滑るので要注意です。
三連休初日ってこともあり、
登山口には大勢の人がいました。
05:40 アタック開始です。
1
三連休初日ってこともあり、
登山口には大勢の人がいました。
05:40 アタック開始です。
久々に最高に晴れた!!
こりゃ〜期待しまくりです
1
久々に最高に晴れた!!
こりゃ〜期待しまくりです
08:15 種池山荘 到着です。
ここまでの道中で tamagooさんとSTsnowさんと出会う。
1
08:15 種池山荘 到着です。
ここまでの道中で tamagooさんとSTsnowさんと出会う。
そりゃ〜いつもレコ拝見させていただいていた、お二人にお会いしたとなりゃ、乾杯するっきゃないでしょ☆
まず、この晴れてくれた天気、そして山に 乾杯。
6
そりゃ〜いつもレコ拝見させていただいていた、お二人にお会いしたとなりゃ、乾杯するっきゃないでしょ☆
まず、この晴れてくれた天気、そして山に 乾杯。
そして、素敵な出会いにかんぱ〜い
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
朝から呑むビールもうめぃぜい☆
4
そして、素敵な出会いにかんぱ〜い
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
朝から呑むビールもうめぃぜい☆
ちゃっかり 道中をご一緒させていただく。
いつも思うけど稜線って気持ちいいですよね。
どこまでも続きそうな、この道が大好きです。
1
ちゃっかり 道中をご一緒させていただく。
いつも思うけど稜線って気持ちいいですよね。
どこまでも続きそうな、この道が大好きです。
稜線はもう秋です☆
里より一足早く秋を感じられました…
2
稜線はもう秋です☆
里より一足早く秋を感じられました…
09:45 爺ヶ岳南峰 到着。
5
09:45 爺ヶ岳南峰 到着。
11:15 冷池山荘 到着です。
ここでtamagooさん、STsnowさんとお別れし、キレット小屋を目指します☆
11:15 冷池山荘 到着です。
ここでtamagooさん、STsnowさんとお別れし、キレット小屋を目指します☆
きれいです
13:40 鹿島槍南峰 到着っす。
最後の登り、常念小屋から常念岳登ると同じようなダルさがツライ…
残念ながら展望はほとんど無し
4
13:40 鹿島槍南峰 到着っす。
最後の登り、常念小屋から常念岳登ると同じようなダルさがツライ…
残念ながら展望はほとんど無し
吊尾根の分岐点。
鹿島槍の北峰はガスってるからパース!!
吊尾根の分岐点。
鹿島槍の北峰はガスってるからパース!!
気を付けていきましょう☆
最近 ヘルメット率 上がってきている。
なんか妙にうれしい…
4
気を付けていきましょう☆
最近 ヘルメット率 上がってきている。
なんか妙にうれしい…
こんな感じで高度感たっぷりのところもあるが、
3大キレットの中じゃ怖いところは少なめです。
1
こんな感じで高度感たっぷりのところもあるが、
3大キレットの中じゃ怖いところは少なめです。
15:20 キレット小屋 到〜着
いやー マジ疲れた(;´ρ`) グッタリ
この日はどこの山小屋もいっぱいで、
“廊下で寝てもらうかも…”って予約を入れたときは言われたが、なんとか一枚の布団でぐっすり眠れた。
2
15:20 キレット小屋 到〜着
いやー マジ疲れた(;´ρ`) グッタリ
この日はどこの山小屋もいっぱいで、
“廊下で寝てもらうかも…”って予約を入れたときは言われたが、なんとか一枚の布団でぐっすり眠れた。
やっぱり お疲れ様にはビールでしょ☆
ってことで非常食のナッツをつまみに 一杯!!
これも 山の楽しみっすよね
2
やっぱり お疲れ様にはビールでしょ☆
ってことで非常食のナッツをつまみに 一杯!!
これも 山の楽しみっすよね
キレット小屋の夕食
ボリューム満点☆
今日も一日お疲れさまでした…
3
キレット小屋の夕食
ボリューム満点☆
今日も一日お疲れさまでした…
キレット小屋の朝食
これ食べて今日も頑張るゾ(*゜▽゜*)ワクワク
2
キレット小屋の朝食
これ食べて今日も頑張るゾ(*゜▽゜*)ワクワク
朝日と雲海
写真には写っていませんが富士山なんかも見えました。
1
朝日と雲海
写真には写っていませんが富士山なんかも見えました。
朝日を浴びだす鹿島槍☆
それにしても キレット小屋 すっごいところに建てたもんです。
3
朝日を浴びだす鹿島槍☆
それにしても キレット小屋 すっごいところに建てたもんです。
五竜〜 今から行くから
ガスらないで待っててね!!
2
五竜〜 今から行くから
ガスらないで待っててね!!
キレット小屋から五竜までの間も
大変なことろがいくつかあります。
1
キレット小屋から五竜までの間も
大変なことろがいくつかあります。
どうっすか☆この天気
鹿島槍がはっきり・くっきり・全開です。
5
どうっすか☆この天気
鹿島槍がはっきり・くっきり・全開です。
08:45 五竜岳 到着です。今年2回目…
俺の好きな山ランキングで間違いなく上位です。
4
08:45 五竜岳 到着です。今年2回目…
俺の好きな山ランキングで間違いなく上位です。
剱さん、今年もなんとか時間を作って行くね♪ (">ω<)っ))
もう少し待っててね☆
1
剱さん、今年もなんとか時間を作って行くね♪ (">ω<)っ))
もう少し待っててね☆
五竜山荘で記念の一枚☆
3
五竜山荘で記念の一枚☆
やっぱ 五竜Tシャツといえば コレ!!
『山が好き 酒が好き Tシャツ』
前回の時 衝動買いしたが、俺と同じように衝動買いする方続出のようです☆
3
やっぱ 五竜Tシャツといえば コレ!!
『山が好き 酒が好き Tシャツ』
前回の時 衝動買いしたが、俺と同じように衝動買いする方続出のようです☆
12:50五竜ゴンドラ乗り場へ到〜着
アイスの誘惑に負けて食べた ヨーグルトアイス!!
カロリーが少ないうえに、奇跡のフルーツ“アサイー”ソースでっせ☆ 
不健康な俺にぴったりρ(-ω-、)ヾ(゜ω゜;)ヨチヨチ
12:50五竜ゴンドラ乗り場へ到〜着
アイスの誘惑に負けて食べた ヨーグルトアイス!!
カロリーが少ないうえに、奇跡のフルーツ“アサイー”ソースでっせ☆ 
不健康な俺にぴったりρ(-ω-、)ヾ(゜ω゜;)ヨチヨチ
登山後はやっぱり 温泉♨だよね ってことで、
薬師の湯へ。
2
登山後はやっぱり 温泉♨だよね ってことで、
薬師の湯へ。

感想

3連休の初日・二日目 本当は仕事の予定でしたが、なんとか2日間はスケジュールが空きそう!!そんでもって
天気がよさげ となりゃ 行くっきゃないでしょ☆ ということで、
前回、体調不良で消化不良だった 五竜岳〜八峰キレット〜鹿島槍ヶ岳 後立山縦走に行ってきました。

扇沢に05:30に到着するとすでに駐車場はいっぱい、でもなんとか停められそうなスペースを発見し、車をねじ込む…

準備運動とコーヒーを飲んで、準備万端。柏原新道からアタックです。
登山道はすごく整備されていてとても歩きやすかった。

道中、tamagooさんとSTsnowさんと偶然出会うことができ、声をかける。
種池山荘に到着し、ビールで乾杯(*^-゜)vィェィ♪ 
朝から呑むビールも美味い!! そして 立山や剱岳なんかもきれいに見えていて最高に気持ちがよかった☆

稜線はすでに紅葉が始まっており、秋を感じさせてくれました。

冷池山荘につき、ここでお二人とはお別れをし、昼食を食べたら、鹿島槍ヶ岳へ向かいます。

鹿島槍山頂直下はまるで常念小屋から常念頂上目指す時のような、ダラダラときつい坂を登ります。
しかも、せっかく頂上についてもガスってて展望はありませんでした。
ってことで、適当に休憩したら、ヘルメット装備して、本日の目的地 キレット小屋へ向かいます。

道中、鎖も足場・梯子も整備されていて、登りやすかったです。
ですが、浮石が非常に多く、転倒や落石に要注意。
かんじんの八峰キレットは、ガスっていたのもあったせいか恐怖感はあまりなかったです。
そんな感じでキレット小屋 到着です。

お昼に冷池山荘で予約の電話をいれた時は、廊下で寝ることも覚悟しましたが、
実際には一人に一枚ずつ布団が配られ、予約をしていなかった数名の方が食堂で寝られた程度でした。
(いや〜 次の日 五竜山荘等に泊まった方に話を聞いたときは、俺は “ついてるな”って思いました…)
唐松山荘も五竜山荘もフィーバー状態だったらしいです。

2日目の朝もいい天気☆ 剱岳や鹿島槍ヶ岳に朝日が当たりだし超絶うつくしい…
しかも写真は撮っていませんでしたが富士山も見えました。そしてこれから向かう 五竜岳!! コイツもきれいにその全貌を見せてくれました。
五竜岳への最後の登りはきつかったけど、超絶うつくしい景色が堪能でき、大満足の山行でした…が…

五竜のゴンドラターミナルに12:50についた時、次の扇沢行きの為の電車の時刻を調べると…
………15:56(最寄りの駅発)まで電車がな〜い ガガガ━Σ(ll゜ω゜(ll゜д゜ll)゜∀゜ll)━ン!!
どうしよう… どうしよう… まじめな意味でヤバい… って思いながらも、アイスクリームの文字を見つけた途端、
レジの前に並ぶ俺!! まぁ、大学生時代を思い出して最悪、ヒッチハイクかなって思いながらアイスクリームを楽しむ!!
なんとかなるさ的な感じで、なんとかなっ来てしまった俺の人生、ここでもなんとかなってしまったから不思議。

アイスを買うために並んでいると、インフォメーションカウンターのお姉さんが 『あそこの列に並んでいる人(俺の事)も扇沢行きたいらしいですよ』って、
誰かに話す声が聞こえ、そちらを見ると キレット小屋や五竜山荘で一緒だった方お二人、さらにお風呂に入っている方で扇沢に行きたい方がいて、4人でタクシーで扇沢へ向かい、
無事に帰路につけました。いやー人生っておもしろい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人

コメント

こんばんは
kazusoramameさん こんばんは

種池山荘で生ビール、ゴチになったままです。
お忙しいでしょうがいずれ、何処かで
お返しします。
キレット小屋、事前情報が誤りで良かったですね。

それにしてもパワフルですね。
当方は、天候の読み違いのオーバーウェイトで
苦戦しました。
また、14日に滑落死亡事故があったと
先ほど知りました。
鹿島槍〜五竜、長丁場と人工落石が核心部ですね。

では、ありがとうございました。
2014/9/15 22:37
Re: こんばんは
STsnowさま

こんばんは。
その節は大変お世話になりました。
みなさんに会えたことでより楽しい山旅ができました、
ありがとうございました。

ビール 美味かったっすね☆
きっと素敵な出会いがいつも以上にビール
美味しくしてくれたのかも

次は是非、テント場で楽しい話をしながら
また、絶品ビールで乾杯しましょう
楽しみにしてます

14日は、目の前で怪我した方がヘリで搬送されるのを見たりと
悲しい出来事がありました。
お互いに気を付けて山を楽しみましょうね☆
2014/9/16 21:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら