記録ID: 5117264
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦
三浦半島縦断
2023年01月21日(土) [日帰り]


- GPS
- 09:48
- 距離
- 36.7km
- 登り
- 1,675m
- 下り
- 1,655m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:14
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 9:49
距離 36.7km
登り 1,679m
下り 1,657m
16:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR北鎌倉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に登山道は明瞭です |
写真
撮影機器:
感想
某所で三浦アルプスを勧められたので、せっかくだし「かながわ百名山」の山を抑えつつ縦断してみようということで計画しました。宿を湯河原の旅館にしたので、食事など逆算すると北鎌倉16:30がデッドライン。鎌倉アルプスは割愛する可能性もあったんですが、結果的に予定通り走破できた感じです。
【かながわ百名山】武山/大楠山/二子山/衣張山/天園/六国見山
三浦アルプス・鎌倉アルプス含め、登山ルートは整備されていましたが、逆にそれぞれの山をつなぐ部分が苦労した感じです。
・大楠山〜三浦アルプス
大楠山から下山すると横横(横浜横須賀道路)を渡る高架のところに出るが、そのまま東に渡っても大回りしないと県道27号に出られないので、横横の西側に伸びる踏み跡を辿ると高速をくぐって向こう側に回れるようになっている
・衣張山〜鎌倉アルプス
衣張山から北へ下山後、浄明寺の横の道を北上してそこから天園の登山口に抜けようとしたが、道の先にあった「石窯ガーデンテラス」は通り抜けできず。結局東に大きく回り込んだ
・鎌倉アルプス〜六国見山
大平山からの下りで廃道を辿って北に下山したら、(おそらく)私有地の裏山に出てしまった
など、登山道でない部分にはあまり参考にならない部分があるかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する