ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 514528
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

感動の景色(゜´ω`゜)【妙高山・火打山】

2014年09月20日(土) 〜 2014年09月21日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
16:51
距離
26.9km
登り
2,319m
下り
2,309m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:32
休憩
1:20
合計
9:52
5:45
128
7:53
7:58
44
8:42
9:45
25
10:10
10:10
24
10:34
10:37
30
11:07
11:08
30
11:38
11:40
65
12:45
12:46
3
12:49
12:50
15
13:05
13:06
49
13:55
13:55
34
14:29
14:29
16
14:45
14:48
30
15:18
15:18
19
2日目
山行
4:42
休憩
1:46
合計
6:28
4:10
4:10
62
5:12
5:48
48
6:36
6:36
14
6:50
7:59
36
8:35
8:35
96
10:11
10:12
8
10:20
ゴール地点
天候 1日目:晴れ時々曇り
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰登山口の無料P:土曜の朝5:00過ぎくらいでギリギリかと思ったら実際にはもっと停められたらしい(写真参照)
尚、道路を挟んだ数十m先に大きなPがあるので停められないことはないと思われます。
登山届を出してスタートです!
2014年09月20日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 5:38
登山届を出してスタートです!
駐車場を振り返って・・・
P情報:みなさん周りにぎっしり停めてますが、内側にもうっすら線があり停められたようです。
写真では明るく写ってますが、この時間は薄暗く線が見えないこともあり、このあと来た方はみなさん奥の大きな駐車場(トイレ有)に移っていました。
下山時にはここは内側も満車でした。
2014年09月20日 05:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/20 5:39
駐車場を振り返って・・・
P情報:みなさん周りにぎっしり停めてますが、内側にもうっすら線があり停められたようです。
写真では明るく写ってますが、この時間は薄暗く線が見えないこともあり、このあと来た方はみなさん奥の大きな駐車場(トイレ有)に移っていました。
下山時にはここは内側も満車でした。
木道の道がしばらく続きます。
下山時にはこんなに長かったっけ??ってくらい長く感じました
(;^ω^)
2014年09月20日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 5:46
木道の道がしばらく続きます。
下山時にはこんなに長かったっけ??ってくらい長く感じました
(;^ω^)
黒沢出合
きれいな川の流れです。
2014年09月20日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/20 6:30
黒沢出合
きれいな川の流れです。
十二曲り
1/12までは少し距離があったのでそんな感じなのかと思ったら、1分もかからず次のが出てきたりで意外と早く12/12まで行きます。
2014年09月20日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 6:46
十二曲り
1/12までは少し距離があったのでそんな感じなのかと思ったら、1分もかからず次のが出てきたりで意外と早く12/12まで行きます。
ここが十二曲りゴール!
2014年09月20日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/20 7:03
ここが十二曲りゴール!
でもそのあとはしばらくずーっと登りです。
2014年09月20日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 7:50
でもそのあとはしばらくずーっと登りです。
富士見平
今回は高谷池へ向かいます。
(*゜∀゜)=3
2014年09月20日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/20 7:51
富士見平
今回は高谷池へ向かいます。
(*゜∀゜)=3
富士見平から先は景色も一変して楽しい感じになります。
2014年09月20日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/20 7:56
富士見平から先は景色も一変して楽しい感じになります。
ところどころで解説してくれます。
ここから見た景色は次⇒です。
ところどころで解説してくれます。
ここから見た景色は次⇒です。
左が焼山です。山と高原地図では登山規制は解除されたとありますが・・・
で右には2日目に登る火打山とテン場のある高谷池ヒュッテも見えます。
2014年09月20日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/20 8:19
左が焼山です。山と高原地図では登山規制は解除されたとありますが・・・
で右には2日目に登る火打山とテン場のある高谷池ヒュッテも見えます。
アルプス展望台??
数m先なので行ってみます。
2014年09月20日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 8:30
アルプス展望台??
数m先なので行ってみます。
おー
2014年09月20日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/20 8:31
おー
北アルプスが
2014年09月20日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/20 8:31
北アルプスが
よーく見えます。
2014年09月20日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/20 8:31
よーく見えます。
北アルプスの山がどれがどれかよくわからず残念。
(+o+)
2014年09月20日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
9/20 8:31
北アルプスの山がどれがどれかよくわからず残念。
(+o+)
高谷池ヒュッテ到着!
2014年09月20日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 8:33
高谷池ヒュッテ到着!
バッジも種類豊富ですね〜
(*‘ω‘ *)
2014年09月20日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/20 8:41
バッジも種類豊富ですね〜
(*‘ω‘ *)
今日は込み合うので奥から詰めてたててって言われたので一番上の隅に設営。
2014年09月20日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/20 9:11
今日は込み合うので奥から詰めてたててって言われたので一番上の隅に設営。
火打山がよく見える良い場所です♪
2014年09月20日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 9:13
火打山がよく見える良い場所です♪
到着が早かったのでまだまだたくさん空いてます。
2014年09月20日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 9:14
到着が早かったのでまだまだたくさん空いてます。
ここが水場です。
池の水なので直接飲まないで要煮沸だそうです。
2014年09月20日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/20 9:40
ここが水場です。
池の水なので直接飲まないで要煮沸だそうです。
では、妙高山に向かいます。
高谷池と火打山
天気も良いしテンション上がるなぁ
↑↑↑
2014年09月20日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/20 9:44
では、妙高山に向かいます。
高谷池と火打山
天気も良いしテンション上がるなぁ
↑↑↑
妙高山は火打と妙高の分岐を右に行きます。
2014年09月20日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 9:45
妙高山は火打と妙高の分岐を右に行きます。
木道が多い山ですね〜
(*´∀`*)
2014年09月20日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 9:50
木道が多い山ですね〜
(*´∀`*)
秋の空ですね♪
紅葉はまだまだですが
2014年09月20日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/20 9:50
秋の空ですね♪
紅葉はまだまだですが
最近は曇りや雨の山行が多かったので嬉しいです。
ヾ(*´∀`*)ノ
2014年09月20日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/20 9:53
最近は曇りや雨の山行が多かったので嬉しいです。
ヾ(*´∀`*)ノ
と思っていたら下から雲が上がってきているような・・・
2014年09月20日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 9:59
と思っていたら下から雲が上がってきているような・・・
茶臼山到着です。
ここを過ぎると・・・
2014年09月20日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/20 10:09
茶臼山到着です。
ここを過ぎると・・・
いきなり眼下に黒沢池と山小屋が見えます。
2014年09月20日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/20 10:10
いきなり眼下に黒沢池と山小屋が見えます。
ここを通っていたときは知りませんでしたが、上に見えてるのが目的地の妙高山だったんですね。
ここから170m程下ります。
帰りに登るのか・・・
2014年09月20日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/20 10:11
ここを通っていたときは知りませんでしたが、上に見えてるのが目的地の妙高山だったんですね。
ここから170m程下ります。
帰りに登るのか・・・
黒沢池ヒュッテからまた登りで約140m
大倉乗越に着いたー
(*゜∀゜)=3
2014年09月20日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 10:55
黒沢池ヒュッテからまた登りで約140m
大倉乗越に着いたー
(*゜∀゜)=3
大倉乗越からは妙高は目の前に
2014年09月20日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/20 10:55
大倉乗越からは妙高は目の前に
振り返ると火打山も見えます。
2014年09月20日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 10:56
振り返ると火打山も見えます。
下には長介池がきれいです。
2014年09月20日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/20 10:57
下には長介池がきれいです。
大倉乗越から妙高山に向かう途中で落ちてました。
参考にさせていただいた方のレコにも載っていましたが、普通に置いてありました。いつから??
2014年09月20日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/20 11:25
大倉乗越から妙高山に向かう途中で落ちてました。
参考にさせていただいた方のレコにも載っていましたが、普通に置いてありました。いつから??
妙高山の登りはキツイですね〜
(;´Д`)
もう写真を撮る元気がないし、そんなに景色も変わらないのでひたすら登ります。
2014年09月20日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/20 11:53
妙高山の登りはキツイですね〜
(;´Д`)
もう写真を撮る元気がないし、そんなに景色も変わらないのでひたすら登ります。
まさかとは思ったけど、やっぱり山頂は雲の中・・・
2014年09月20日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 12:39
まさかとは思ったけど、やっぱり山頂は雲の中・・・
北峰で取りあえず一枚
2014年09月20日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/20 12:41
北峰で取りあえず一枚
最高地点まで行きま〜す
2014年09月20日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 12:44
最高地点まで行きま〜す
妙高山大神に着きました!
( ´Д`)=3
2014年09月20日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/20 12:48
妙高山大神に着きました!
( ´Д`)=3
まっ白
残念・・・
でも時間もあまりないのでテントまで帰ります。
2014年09月20日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 13:02
まっ白
残念・・・
でも時間もあまりないのでテントまで帰ります。
黒沢池分岐から大倉乗越に向かう途中は道が斜めになっていて気をつけないといけませんね。
滑って滑落もありえそうな道です。
2014年09月20日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 14:17
黒沢池分岐から大倉乗越に向かう途中は道が斜めになっていて気をつけないといけませんね。
滑って滑落もありえそうな道です。
大倉乗越までの登りも下りでは感じませんでしたが、なかなか疲れている体にはこたえます。
飲料が尽きたので黒沢池ヒュッテで買わないと・・・
(´Д`;)
2014年09月20日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/20 14:19
大倉乗越までの登りも下りでは感じませんでしたが、なかなか疲れている体にはこたえます。
飲料が尽きたので黒沢池ヒュッテで買わないと・・・
(´Д`;)
黒沢池ヒュッテ
水を求めて立ち寄りましたが、小屋泊の方への対応等で人が並んでました。時間がかかりそうなのであきらめて進むことに・・・
2014年09月20日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/20 14:44
黒沢池ヒュッテ
水を求めて立ち寄りましたが、小屋泊の方への対応等で人が並んでました。時間がかかりそうなのであきらめて進むことに・・・
あれ・・・
妙高山の雲がとれてる
(´;ω;`)
タイミング悪かったな〜
2014年09月20日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/20 15:05
あれ・・・
妙高山の雲がとれてる
(´;ω;`)
タイミング悪かったな〜
喉が渇いてきて黒沢池ヒュッテで水を買わなかったことを後悔し始めます。
意外に日差しも強いです。
体力もギリギリなのを自分で感じます。
ここさえ登れば今日はテントでのんびり出来るのに・・・
2014年09月20日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/20 15:09
喉が渇いてきて黒沢池ヒュッテで水を買わなかったことを後悔し始めます。
意外に日差しも強いです。
体力もギリギリなのを自分で感じます。
ここさえ登れば今日はテントでのんびり出来るのに・・・
帰って写真も取らずに飲み物とご飯で疲れた体にエネルギー注入しました。

これはそのあとのテン場の様子。
所狭しとテントがギュウギュウです。
2014年09月20日 17:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
9/20 17:58
帰って写真も取らずに飲み物とご飯で疲れた体にエネルギー注入しました。

これはそのあとのテン場の様子。
所狭しとテントがギュウギュウです。
日没後には高谷池から湯気(?)が出てました。
写真は明るいですが、実際は結構暗かったはずです。
2014年09月20日 17:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/20 17:59
日没後には高谷池から湯気(?)が出てました。
写真は明るいですが、実際は結構暗かったはずです。
2日目
朝3:45行動開始。
真っ暗です(;^ω^)
星が出ているので天気は良さそう♪
火打山山頂で日の出が見たい!
2014年09月21日 03:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 3:54
2日目
朝3:45行動開始。
真っ暗です(;^ω^)
星が出ているので天気は良さそう♪
火打山山頂で日の出が見たい!
熊が近づかないようにベルを鳴らしまくりました。
ヒュッテに目撃情報が出ていたので・・・
標高は結構高いですが、この辺りにもいるんですね。
2014年09月21日 04:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 4:34
熊が近づかないようにベルを鳴らしまくりました。
ヒュッテに目撃情報が出ていたので・・・
標高は結構高いですが、この辺りにもいるんですね。
ガスが出てきました。
嫌ーな予感・・・
2014年09月21日 04:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 4:40
ガスが出てきました。
嫌ーな予感・・・
ライチョウ平ガスの中です。
2014年09月21日 04:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 4:41
ライチョウ平ガスの中です。
ガスが風で流されてる?
薄っすら空が色づいてきました。
2014年09月21日 04:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 4:48
ガスが風で流されてる?
薄っすら空が色づいてきました。
祈るような気持ちで山頂まで暗い中を進みました。
気がつけば山頂。
前日の妙高山に続き100名山27座目でした♪

先行者の2名とお話しながら日の出待ちです。
2014年09月21日 05:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 5:12
祈るような気持ちで山頂まで暗い中を進みました。
気がつけば山頂。
前日の妙高山に続き100名山27座目でした♪

先行者の2名とお話しながら日の出待ちです。
風が結構あるので雲が流れます。
日の出の時間には無くなっていてほしい!
(´д`*)
2014年09月21日 05:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 5:18
風が結構あるので雲が流れます。
日の出の時間には無くなっていてほしい!
(´д`*)
ガスがキター
2014年09月21日 05:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 5:21
ガスがキター
もうすぐ太陽が!
今なら大丈夫
2014年09月21日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 5:29
もうすぐ太陽が!
今なら大丈夫
出たー
ヽ(゜∀゜)ノ
2014年09月21日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 5:31
出たー
ヽ(゜∀゜)ノ
尾瀬の方の燧ケ岳から登っていると後で教えてもらいました。
2014年09月21日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
9/21 5:31
尾瀬の方の燧ケ岳から登っていると後で教えてもらいました。
眩しいですね〜♪
天望抜群でテンション上がりまくりです。
こんな山頂始めてかも!

でも気温はかなり寒いです。
2014年09月21日 05:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/21 5:35
眩しいですね〜♪
天望抜群でテンション上がりまくりです。
こんな山頂始めてかも!

でも気温はかなり寒いです。
火打山が影になっています。
2014年09月21日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/21 5:37
火打山が影になっています。
北アルプス
2014年09月21日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 5:40
北アルプス
八ヶ岳
2014年09月21日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 5:40
八ヶ岳
南アルプス?
2014年09月21日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 5:40
南アルプス?
富士山
2014年09月21日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/21 5:41
富士山
素晴らしい光景でした。
2014年09月21日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 5:43
素晴らしい光景でした。

上の雲を山だと勘違いしてあれはどこの山でしょうか?なんて近くの方に聞いてしまいました。
恥ずかしい(;^o^)
普通に考えれば分かりそうなもんですが・・・
2014年09月21日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 5:43

上の雲を山だと勘違いしてあれはどこの山でしょうか?なんて近くの方に聞いてしまいました。
恥ずかしい(;^o^)
普通に考えれば分かりそうなもんですが・・・
たっぷり景色を堪能して下山です。
登りは暗くて全然分かりませんでしたが、いい道ですね♪
2014年09月21日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 5:52
たっぷり景色を堪能して下山です。
登りは暗くて全然分かりませんでしたが、いい道ですね♪
ついつい写真を撮ってしまいます。
2014年09月21日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 5:54
ついつい写真を撮ってしまいます。
ライチョウ平も良い感じの場所ですね。
2014年09月21日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 6:11
ライチョウ平も良い感じの場所ですね。
天狗の庭で逆さ火打です。
他の方のレコを見ていて、是非これが撮ってみたかったんですよ。
2014年09月21日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
9/21 6:35
天狗の庭で逆さ火打です。
他の方のレコを見ていて、是非これが撮ってみたかったんですよ。
木道はまっ白です。
滑るので注意!
2014年09月21日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 6:38
木道はまっ白です。
滑るので注意!
もう一度振り返って。
やっぱり良い景色です。
2014年09月21日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 6:43
もう一度振り返って。
やっぱり良い景色です。
高谷池ヒュッテの張り紙です。
この情報を見ていたので、暗い中の一人歩きはちょっとビクビクでした。
先行者のライトが見えていたので、気持ち的には少し余裕がありましたが
2014年09月21日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 6:51
高谷池ヒュッテの張り紙です。
この情報を見ていたので、暗い中の一人歩きはちょっとビクビクでした。
先行者のライトが見えていたので、気持ち的には少し余裕がありましたが
下山は比較的スイスイ下れましたが、最後の木道は異常に長く感じました(;^o^)
2014年09月21日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 9:45
下山は比較的スイスイ下れましたが、最後の木道は異常に長く感じました(;^o^)
帰りに苗名の湯で汗を流しました。
だれもいなかったので完全貸切状態でした♪

露天風呂等は無かったですが、空いている方が全然良いです。
2014年09月21日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 11:08
帰りに苗名の湯で汗を流しました。
だれもいなかったので完全貸切状態でした♪

露天風呂等は無かったですが、空いている方が全然良いです。
撮影機器:

感想

今回の山行は今まで行ってきた山行の中でも総合的に考えて、過去最高なのではないかと思います。
充実感・天気・天望等、実に満足度が高かったです。

1日目は5:00くらいに駐車場に着きましたが、若干寝不足感を感じていたので少し仮眠してからスタートしました。
天気もなかなかで少し雲はありましたが雨の心配はなさそう。
黒沢まではかなりの部分が木道になっていて歩きはじめには優しい感じです。
黒沢橋を渡ってから十二曲りとその後の長い登りで若干体力を奪われますが、テントを設営後には妙高山に行こうと決めていたので無理しないように進みました。

高谷池ヒュッテに到着してテントの受付をするとまだテント受付が始まったばかりらしく最初の設営になりました。今日はたくさん来るから詰めて設営するようにとの指示を受け、一番上の段の端にしました。下も平らでとても良い場所でした(^−^)

少し疲れていましたが日没までには余裕を持って往復出来そうなので早速妙高山へ。
妙高山への道は茶臼山から黒沢池ヒュッテまでの下り、その先の大倉乗越へ登り長介池分岐まで下り、妙高山へ急登とアップダウンを繰り返します。
大倉乗越から妙高山へは思った以上にハードで、思ったように高度があがりませんでした。テントに荷物を置いてかなり身軽にして行ったんですが、僕的には今の体力の限界近い感じでした。
山頂に近づいたころ薄っすらガスっぽさを感じて嫌な予感がしましたが、案の定山頂に着いたらまっ白。後で聞くとその前後では眺望もあったようです・・・

戻ってくるのがやっとの状態でしたがテントに着いたら早速ヒュッテでビールを購入して自分にご褒美♪
夜も早目に就寝しました。
夜中に起きると外は0℃、空には満点の星でした。
寒かったですが、しばらく夜空を見上げてしまいました。

前回の天狗山より寒かったですが、今回はカイロを3個シュラフに投入し更にお湯をペットボトルに入れタオルで巻いた簡易湯たんぽを作成し寒さ対策をしたところなかなか快適に眠れました。経験を生かして成長しているなぁと自画自賛です。

2日目は日の出を火打山山頂で見る為に真っ暗な中を出発しますが、前日にヒュッテに張ってあった熊の目撃情報が頭をよぎっていました。山頂付近や天狗の庭あたりで見かけられたってあったような・・・
ベルを鳴らしてあたりを警戒しながら進みました。
しばらく歩くと遠いですが先行者がいたことがわかりなんとなく安心しました。だれもいなかったら少し心細いかも・・・

夜空の中進んでいましたが、登っているうちにガスが・・・
これは前日と同じパターン??とややテンションが落ちかけますが、風もあるので山頂に行くまではどうなっているか分からないと自分に言い聞かせ登り続けました。

山頂に着くと2名の先行者が日の出待ちをされていて、日の出の5:30くらいにはガスも晴れ3人で朝日が出るのを無事見ることが出来ました。

360度の素晴らしい眺めで本当に良い体験が出来ました。

この日はそのままテント撤収で下山しましたが、下山時までずっと快晴の気持ちの良い一日でした。

しいて言えば1日目の妙高でも景色が見たかったですが、山が「次は晴れるから、また来いよ!」って言っていると思うことにします。
今回は全体的に満足感が高い2日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人

コメント

こんにちは〜
火打の山頂でお会いした者です。自分も山頂に登ってる途中、後続のヘッドランプの光が登ってくるので少しほっとしました笑
最高の景色でしたね! その後、妙高に行きましたが、お二人が仰った通りキツかったです・・
2014/9/23 3:44
Re: こんにちは〜
unemeさん、コメントありがとうございます。
先日は山頂で素晴らしい景色を共有できてよかったです♪
unemeさんのレコ拝見しました。妙高山にも無事登られたんですね。
景色も良かったとのことで羨ましい限りです。
またどこかでお会いしましょう(*´∀`*)
2014/9/23 19:40
先行者その2です
火打の山頂でお会いした者です^ ^
自分は妙高から入り火打に向かいましたので、初日もどこかですれ違ったようですね。
火打の真っ暗な山道はヒヤヒヤでしたが、最高の日の出でした!
2014/9/23 8:12
Re: 先行者その2です
denodenoさん、コメントありがとうございます。
朝の火打山までは先行していただいてたので本当に心強かったです(*´ω`*)
日の出も360度の景色も素晴らしかったですね〜♪
それでは、またどこかの山で!!
2014/9/23 19:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら