また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 517536
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山(東京一高いとこ)

2014年09月22日(月) 〜 2014年09月23日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
23.4km
登り
1,810m
下り
1,803m

コースタイム

1日目
山行
4:05
休憩
1:00
合計
5:05
10:30
20
10:50
10:50
80
小袖乗越
12:10
12:20
40
13:00
13:20
25
13:45
13:45
30
14:15
14:15
35
14:50
15:20
15
15:35
宿泊地
2日目
山行
3:30
休憩
0:50
合計
4:20
6:00
20
6:20
7:00
0
7:00
7:00
25
7:25
7:25
20
奥多摩小屋
7:45
7:45
15
8:00
8:00
20
8:20
8:30
30
9:00
9:00
60
10:00
10:00
20
小袖乗越
10:20
10:20
0
10:20
ゴール地点
天候 22日 晴れのちガス
23日 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
実家⇒奥多摩まで電車、奥多摩発9:40の鴨沢行きバス。
帰りは鴨沢発10:50のバスで奥多摩へ、奥多摩から電車
コース状況/
危険箇所等
北海道の登山道では考えられないくらいの良好な状態。てか林道よりも整備されているのでは・・・と一瞬思った。
その他周辺情報 トイレ;鴨沢、七ツ石小屋、奥多摩小屋、頂上、雲取山荘にあり。
水場;堂所の手前、七ツ石小屋、奥多摩小屋、雲取山荘にあり。
↑いずれも北海道では考えられない数だ。
鴨沢BS周辺に飲食店1軒、自販機1台確認した。
奥多摩の町中。
郵便局に行かねばならない要件があり、朝一でいきなり寄り道
2014年09月22日 09:05撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:05
奥多摩の町中。
郵便局に行かねばならない要件があり、朝一でいきなり寄り道
奥多摩駅前の川。
東京都ですよ。
2014年09月22日 09:24撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:24
奥多摩駅前の川。
東京都ですよ。
奥多摩駅前に戻ってバス待ち
2014年09月22日 09:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:27
奥多摩駅前に戻ってバス待ち
鴨沢到着
2014年09月22日 10:33撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:33
鴨沢到着
ここで知ったが山梨県でした。
湖のあちら側は東京都とのこと。
2014年09月22日 10:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:45
ここで知ったが山梨県でした。
湖のあちら側は東京都とのこと。
登山道入口
2014年09月22日 10:51撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:51
登山道入口
最初は杉林の中。
花粉の時期は絶対に来たくない
2014年09月22日 10:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:52
最初は杉林の中。
花粉の時期は絶対に来たくない
北海道の山ではありえない人工物だ。
2014年09月22日 10:58撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:58
北海道の山ではありえない人工物だ。
と思ったら、アスファルトの道に出た。
2014年09月22日 11:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:09
と思ったら、アスファルトの道に出た。
改めて登山道へ
2014年09月22日 11:56撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:56
改めて登山道へ
最初の水場
この上にあるらしいが、登山道でも水は出ていた。
2014年09月22日 12:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:07
最初の水場
この上にあるらしいが、登山道でも水は出ていた。
水場付近の標識。
通りかかった人曰く、かなり厳しいタイム設定とのこと。
2014年09月22日 12:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:09
水場付近の標識。
通りかかった人曰く、かなり厳しいタイム設定とのこと。
七ツ石小屋着、このあたりから雲が出てきた。
水を飲みながら休憩するも、なんも見えなくなりそうだ。
2014年09月22日 13:18撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:18
七ツ石小屋着、このあたりから雲が出てきた。
水を飲みながら休憩するも、なんも見えなくなりそうだ。
七ツ石小屋の水場の源流
さっき飲んだのでスルー
2014年09月22日 13:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:39
七ツ石小屋の水場の源流
さっき飲んだのでスルー
樹林の様相が変わってきました。
2014年09月22日 13:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:52
樹林の様相が変わってきました。
ブナ坂着。ここまでで2/3くらいでしょうか。
2014年09月22日 14:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:01
ブナ坂着。ここまでで2/3くらいでしょうか。
ブナ坂から上は稜線でした。
2014年09月22日 14:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:11
ブナ坂から上は稜線でした。
七ツ石山、そういえばスルーしたので、帰りに寄る事にした。
2014年09月22日 14:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:11
七ツ石山、そういえばスルーしたので、帰りに寄る事にした。
いきなり現れたH、ヘリポートだそうです。
2014年09月22日 14:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:26
いきなり現れたH、ヘリポートだそうです。
少し紅葉していた。
2014年09月22日 14:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:26
少し紅葉していた。
奥多摩小屋、ここにも水場とトイレあり。
北海道ではありえない・・・。
2014年09月22日 14:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:29
奥多摩小屋、ここにも水場とトイレあり。
北海道ではありえない・・・。
そしてここからガスの中へ。
2014年09月22日 14:53撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:53
そしてここからガスの中へ。
唐突に小屋が見えた。どうやら山頂。
あれ、小雲取山は??
2014年09月22日 15:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:01
唐突に小屋が見えた。どうやら山頂。
あれ、小雲取山は??
やっぱりあれが雲取山のようだ。
2014年09月22日 15:05撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:05
やっぱりあれが雲取山のようだ。
立派な避難小屋
2014年09月22日 15:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:09
立派な避難小屋
雲取山の標識。東京都版
2014年09月22日 15:13撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:13
雲取山の標識。東京都版
こちら埼玉県版
一つではいけないんでしょうか??
2014年09月22日 15:13撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:13
こちら埼玉県版
一つではいけないんでしょうか??
そしてなーんも見えない。
ここで「なんもみえねーじゃん」と思わず叫んだら、周りにいた人に笑われた。
2014年09月22日 15:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 15:15
そしてなーんも見えない。
ここで「なんもみえねーじゃん」と思わず叫んだら、周りにいた人に笑われた。
天気がよければこんだけ見えるらしい。
2014年09月22日 15:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:15
天気がよければこんだけ見えるらしい。
とりあえず記念撮影at東京
2014年09月22日 15:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 15:27
とりあえず記念撮影at東京
一応こっちでもat埼玉
2014年09月22日 15:32撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 15:32
一応こっちでもat埼玉
本日の宿、雲取山荘
2014年09月22日 15:51撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:51
本日の宿、雲取山荘
立派な小屋ですね。
2014年09月22日 16:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 16:22
立派な小屋ですね。
トイレの看板、中は普通のトイレでした。
2014年09月22日 16:23撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 16:23
トイレの看板、中は普通のトイレでした。
気分10歳若返ると、僕はいくつでしょうか。
2014年09月22日 16:23撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 16:23
気分10歳若返ると、僕はいくつでしょうか。
翌朝、朝食後のお楽しみはご来光
2014年09月23日 05:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 5:39
翌朝、朝食後のお楽しみはご来光
少しづつ昇ってきます。
2014年09月23日 05:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 5:42
少しづつ昇ってきます。
ここから太陽の連続撮影
2014年09月23日 05:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 5:42
ここから太陽の連続撮影
ちょっと引いて
2014年09月23日 05:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 5:43
ちょっと引いて
現在半分くらい
2014年09月23日 05:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 5:43
現在半分くらい
8分程度
2014年09月23日 05:44撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 5:44
8分程度
9分程度
2014年09月23日 05:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 5:45
9分程度
一応日の出完了
2014年09月23日 05:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 5:45
一応日の出完了
雲が真ん中にとおる。
マカロンみたい??
2014年09月23日 05:48撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 5:48
雲が真ん中にとおる。
マカロンみたい??
お世話になりました。
2014年09月23日 06:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:15
お世話になりました。
そして朝の山頂。
真正面に見えるは富士山
2014年09月23日 06:40撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 6:40
そして朝の山頂。
真正面に見えるは富士山
隣の山の向こうは南アルプスか?
2014年09月23日 06:40撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:40
隣の山の向こうは南アルプスか?
昨日とは打って変わって快晴
2014年09月23日 06:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:42
昨日とは打って変わって快晴
埼玉の標識の向こうに富士山が見えるね。
2014年09月23日 06:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:42
埼玉の標識の向こうに富士山が見えるね。
富士山アップ
2014年09月23日 06:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 6:43
富士山アップ
空の色がきれいだ。
2014年09月23日 06:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:45
空の色がきれいだ。
改めて記念撮影もしてもらう。
2014年09月23日 06:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:45
改めて記念撮影もしてもらう。
素晴らしすぎる風景
こういう雲の感じが好きです
そしてこれがスカイツリーの3倍以上高いとこで眺める風景!!
2014年09月23日 06:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:52
素晴らしすぎる風景
こういう雲の感じが好きです
そしてこれがスカイツリーの3倍以上高いとこで眺める風景!!
東側の先は雲海ちっく、但し逆光なので写真ではよくわからない。
2014年09月23日 06:54撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:54
東側の先は雲海ちっく、但し逆光なので写真ではよくわからない。
少し先に山梨の標識もありました。
3つも必要なの?
2014年09月23日 06:57撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:57
少し先に山梨の標識もありました。
3つも必要なの?
避難小屋前から南東側を眺める。
こちらもいい感じでした。
2014年09月23日 06:57撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:57
避難小屋前から南東側を眺める。
こちらもいい感じでした。
少し南側を写す
スカイツリーでは表現できないでしょう。
2014年09月23日 06:58撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:58
少し南側を写す
スカイツリーでは表現できないでしょう。
ここでもやっぱり主役は富士山。
少し霞んできたね。
2014年09月23日 06:59撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 6:59
ここでもやっぱり主役は富士山。
少し霞んできたね。
関東平野は相変わらずよく見えない
2014年09月23日 07:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:00
関東平野は相変わらずよく見えない
しかし空は相変わらずいい感じだ。
2014年09月23日 07:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:07
しかし空は相変わらずいい感じだ。
さぁ下りましょう
2014年09月23日 07:13撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:13
さぁ下りましょう
富士山は少しづつ見えなくなる。
2014年09月23日 07:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:22
富士山は少しづつ見えなくなる。
この景色、スカッと晴れたらどんだけすごいのでしょう。
2014年09月23日 07:23撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:23
この景色、スカッと晴れたらどんだけすごいのでしょう。
青空に天で写る飛行機
音が聞こえたので慌ててシャッターを押す。
2014年09月23日 07:46撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:46
青空に天で写る飛行機
音が聞こえたので慌ててシャッターを押す。
昨日とは変わって気持ちいい稜線歩き
2014年09月23日 07:57撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:57
昨日とは変わって気持ちいい稜線歩き
七ツ石山も経由して。
2014年09月23日 08:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:17
七ツ石山も経由して。
やっぱり雲取山頂の方が景色はいい。
2014年09月23日 08:18撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 8:18
やっぱり雲取山頂の方が景色はいい。
雲取山系ともここでお別れ
2014年09月23日 08:18撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 8:18
雲取山系ともここでお別れ
七ツ石山頂から少し下ると鴨沢方面への標識あり。
2014年09月23日 08:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 8:26
七ツ石山頂から少し下ると鴨沢方面への標識あり。
七ツ石小屋の水場のとこで鴨沢コースに戻る。
2014年09月23日 08:34撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 8:34
七ツ石小屋の水場のとこで鴨沢コースに戻る。
七ツ石小屋
2014年09月23日 08:49撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 8:49
七ツ石小屋
そして鴨沢に到着
頂上から3時間20分くらいでした。
2014年09月23日 10:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:39
そして鴨沢に到着
頂上から3時間20分くらいでした。
命の水の販売機
2014年09月23日 10:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:39
命の水の販売機
奥多摩駅まで戻ってもえぎの湯で汗を流す。
お昼くらいなのでまだ空いてました。
2014年09月23日 11:56撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:56
奥多摩駅まで戻ってもえぎの湯で汗を流す。
お昼くらいなのでまだ空いてました。
おまけ
実家近くから夕日の撮影。
実家は富士山から真東に位置していて、春分の日と秋分の日はダイヤモンド富士が見えるんです。
2014年09月23日 17:34撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 17:34
おまけ
実家近くから夕日の撮影。
実家は富士山から真東に位置していて、春分の日と秋分の日はダイヤモンド富士が見えるんです。
しかし9/23は西側に雲がかかっていて、残念ながら目にすることはできず。
2014年09月23日 17:37撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 17:37
しかし9/23は西側に雲がかかっていて、残念ながら目にすることはできず。
それでも夕暮れの雲がいい感じでした。
2014年09月23日 17:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 17:38
それでも夕暮れの雲がいい感じでした。
撮影機器:

感想

出張ついでの遠征登山。今年は2日間予定が組めたので、泊りでの山行を計画できた。候補地として丹沢縦走、八ヶ岳、谷川岳も考えたけど、しばらく行ってない秩父山地、そしていつかは行きたいと考えていた雲取山にした。

登山中に一番思ったことはなんて整備された登山道かと。
今は北海道在住なので、北海道の山が当然メインになっている。北海道の山はどこも当然のごとくワイルドだけど、関東の山ってどこに行っても結構整備されていて、しかも山小屋や水場が豊富にある。いずれにしても北海道の山では考えられないね。
何も知らずに関東から遠征に来たら、みんなびっくりするんじゃないでしょうか??

平日のためか雲取山荘もゆとりをもって宿泊できたし、初日はともかく翌朝は朝から快適だったし、夜中の星空もきれいだったので、楽しいそして余裕がある山行が楽しめました。
残念だったのは、手持ちのカメラでは星空撮影ができなかった事。今年はおそらくもう山泊はないと思うので、来年に向けてカメラを仕入れるか?と考えた山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人

コメント

こんにちは、その節はどうもです(笑)
レコにコメント有難うございます。

コメント読んですぐ分かりましたよ、誰だかを(笑)
ヤマレコ登録されてたんですね!お互い驚きですね。

tomkimさんのレコの写真見ると、やっぱり2日目の山頂の景色良かったですね〜。
初日のあの時が残念です〜。
まあ、朝、山頂にもう1回行く元気はありませんでしたがw
お互い、お疲れさまでした。
2014/9/25 0:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら